• ベストアンサー

結婚について彼の言葉に傷ついた

彼氏と結婚をそろそろしようかという話になりました。来年の春ぐらいに海外挙式を考えており、旅行会社のパンフでいくらぐらい必要か見ているぐらいで、私の両親への挨拶はまだです。彼の家庭は複雑でお母さんは精神病院に入院中なので挨拶に行く予定はありません。 2回ほど彼は我が家に遊びに来ましたが結婚の話はそのときにはでていませんでした。3月に、彼と結婚を考えていることを母にちらっと話したら、父に話してしまったようで、「家庭環境のことで結婚に反対はしないが、海外挙式とか言う前に、挨拶に来るのが筋だ。挨拶にも来れないと言う人ならば止めておきなさい」と言われました。私は父の言うことも最もだし、彼に挨拶とかどうする?と話をすると、「強制されて行くのは嫌だ」ときれられてしまいました。しかし、色々と話し合い「ゴールデンウィークには挨拶にいくから、両親に言っておいて」ということになりました。 その後、色々と話しながら仲良く過ごしていたのですが、先日電話している中で彼から「ゴールデンウィークには挨拶にいかないとな」と機嫌よい様子で話はじめました。彼から話がでたこと、機嫌が良さそうだったことから「ゴールデンウィーク来る?」と返事をすると、急に機嫌がわるくなり、「はいはい、行けば良いんでしょ」とめんどくさそうに言われました。そして「なんで強制されていかないといけないんだ。なんで一年も前に言いにいかなあかんのや。○○(私)がどう思ってるかは知らんけどな」と言って電話を切られ、それまで毎日電話があったのに、もう二日連絡が来ません。3月のことをまだ納得していなかったんだな、と悲しいしショックでした。両親にはゴールデンウィークに、と話してあるので、これで来なかったら両親は心配するだろうし。そもそも結婚する気がそこまでなかったのかな、と思ってしまいます。 結婚の流れとして、両親に挨拶してからは普通の流れだと思っていたのですが、違うのでしょうか? 急に機嫌が悪くなるほど、彼を傷つける返事を私はしてしまったのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.16

まず一つ、彼氏の言動に振り回されて右往左往しないことです。 彼もそれが分かってるから貴方を振り回そうとするのです。 そうすれば自分の嫌な事をしなくても済むかもしれないから。 彼も子供ではないから行かなくてはいけないのは分かっています。 どうにかして先延ばしにしているだけです。 繰り返しますが短期的な言葉に惑わされないで中長期的な視点で物事を進めてください。 親にも伝えてあるのに来なかったら貴方がどんなに不利益を被るか分かるよね? 私はいいんだよ?親子なんだからいつでも誤解を解く機会はあるんだから。 でも私が貴方のご両親に逆の事をしたら、貴方と貴方のご両親は私をどう思うか考えた事ある? 私だっていつまでも優しくはできないよ?と諭すように伝えてください。 そこで彼が自分で行動を起こさない様ですと、そもそもせっこんの準備を先に進める気があるのかを 疑わねばなりません。

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結局、いつも私がおれてしまうからそうなるんですよね。私も感情的になって彼が連絡するまでは無視する!とかって意地をはっても逆効果なので、大人になって理論的に不利益などを諭してみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (15)

noname#100013
noname#100013
回答No.15

あなたは間違った行動は全くしていないと思いますよ! 結婚の流れとして、両親に挨拶してからは普通の流れでしょう! ただの照れ隠しの可能性がゼロではないですが・・・ 少し考え方が幼稚な方なのかもしれません。 あなた自身もある意味プラスに考えて本当に好きなのか考えるきっかけとして捉えてみたらいかがでしょうか?

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 照れ隠しだったらいいんですけど。。考え方などが幼稚であるのは確かです。 彼のどこがいったい好きなのか、もう一度考えてみたいと思います。

  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.14

結婚15年目の主婦です。 この男性との結婚に固執しないほうがいいと思います。 本当に結婚したいならば、こんなことで怒ったりしません。 結婚一年前になんで・・・などといってる人は、正直私なら切り捨てます。 結婚って、籍を入れるだけと勘違いしているんでしょうか?海外挙式なら誰の手も煩わせないでするから挨拶なんて二、三ヶ月前でいいとでも思っているのでしょうか。 この彼は思いやりもない人ですね。 かわいい我が子を手放す親には心の準備が必要です。 大事に育てた娘をもらう男としてはそれなりの心の準備、自覚と覚悟が必要です。 それを>「強制されて行くのは嫌だ」    >「はいはい、行けば良いんでしょ」 などとは何事でしょう。 あなたが私の娘ならば、このような男性には絶対にあなたを渡しません。 結婚してからの生活が想像できるからです。 幸いまだ婚約もしていないご様子。 今一度考えてみてはいかがでしょうか。 ご両親にも彼の態度を話されてみてはどうですか? きっと私と同じ思いかと思われますよ。 流儀を通せない人は常識に欠け苦労が絶えませんよ。 >急に機嫌が悪くなるほど、彼を傷つける返事を私はしてしまったのでしょうか? いいえ。そんなことはありません。 彼が気分屋なだけです。 でも、それに一生付き合うのは大変ですよ。

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、海外挙式のパンフだと6ヶ月前でもOKって書いてあるので、それぐらいでいいと思っているのかもしれません。。 こんな彼の様子を話すと間違いなく両親は悲しむし、反対すると思います。でも、結婚してしまってから今後何かあれば、もっと悲しむと思います。 一生過ごす自信がなくなってきました。。

  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.13

 当方男ですが、男側から見ても有り得ないですね。 >なんで強制されていかないといけないんだ。なんで一年も前に 言いにいかなあかんのや。  まず、強制される前に行かないのが間違いです。プロポーズしたら その足で両親へ挨拶しに行く。くらいの迅速さは必要です。  大体お分かりかと思いますが、彼の意識が甘いです。二人が良ければ イイとでも思っているんじゃないでしょうか。結婚で「義理」と付きますが 父と母が増えるんですからね。それなりの筋を通すべきです。  この件だけで考えると、彼の両親や家庭環境等とは全く関係が無いと 思えます。ただ、彼の結婚に対する意識が甘いか、礼儀知らずかな だけでしょう。  結婚って、婚姻届を出すまでの様々な問題で、相手の家族感や考え方 が分かる最初の時期だと思います。かく言う私も嫁さんを相当困らせた 記憶がありますし・・・  この時期に、質問者様の想い描く家庭像と彼の行動を照らし合わせて みることをオススメします。そして、理想に近づくことができるのか。 近付く為の努力を彼はしてくれるのか。諦めるしかないのか。  よく考えてみてください。結婚は二人でするものですし、生活も二人で するものです。相手の事を思いやって、いかに自分を正すか。それが 長い生活には必要だと思います。  今の状態の彼を正しい方に導くか、質問者様が一生我慢するか それとも別の道を歩くのか。。大きな分岐点ですので、時間をかけて ゆっくりと考えて、質問者様の幸せを第一に選択してください。

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プロポーズもきちんとはされておらず。。「プロポーズも強制されてするもんじゃない。もう結婚するって話になってるんだから今更」と言われました。 私の両親のことを嫌っているとかではない様子ですが、全般的に目上を尊重するとか、親を敬うとかはあんまりなようです。彼にはもう少しそこらへんを学んで欲しいのですが、私で導けるのか自信はありません。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.12

この件でわかったのは 「そういうことで彼はキレて、momoramu様が何らかの対処をしないといけなくなる」 ということです。 生活環境とか考え方とか、そういうのは他人なので違って当然なのですが 何か起きた時にどうするか、でその人の本質っていうか 核の部分が見えると思います。 それを、許容できるかどうかです。 現時点手を焼いているくらいなので、 結婚すると予想だにしなかったことがたくさん起こり そのたびにmomoramu様には「常識的に考えて。。。」とか 違和感が付きまとう気がします。 もっと合う人と結婚していたらしなくてもよい機嫌取りに時間を費やすことになるだろうし。 いい機会だからちょっと落ち着いて考えてみてはいかがでしょうか。 彼のことも、momoramu様ご自身のことも。 子供ができたら?とか将来的なこともうっすら思い描いてみると 今まで気付かなかったことに気付いたりするかもしれません。

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いつ彼がきれるのか、びくびくしながら過ごすのは辛いです。 私も非常識な部分はありますが、今後何かあるたびに「常識では…」と彼に言ってしまいそうな気がして、お互いによくない気もします。 よく考えてみたいと思います。

回答No.11

彼のご家庭は複雑とのことで、それがコンプレックスになっているのかもしれませんよ。ご挨拶に伺えば、質問者様のご両親から、彼のご両親についての話は間違いなく出るでしょうし。 今まで彼と質問者様のご両親との間で、そのようなお話をされていれば別ですが。 結婚式って家同士を引き合わせる場ですから、家庭が複雑な人の場合は、結婚式に至る過程を含めて結構辛いんですよね。海外挙式も彼にとってはそういうのも理由のひとつでは? もしも上記のようなことが理由であれば、質問者様が知らないうちに彼のコンプレックスを刺激してしまい、一見子どもっぽいような態度を取ってしまっている・・・と言うことも考えられると思います。 全て憶測ですので、的外れだと思われるのでしたら読み飛ばしてくださいね。

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼のコンプレックスを刺激しているかも、、よく自分の普段の行動を見直して見たいとおもいます。 ありがとうございました。

momoramu
質問者

補足

口にはだしませんが、コンプレックスがあるのかもしれませんね。 海外挙式については、私の仕事の都合上披露宴などをすると、仕事関係がややこしいので、沖縄とかちょっと離れた場所で挙式するか写真撮るぐらいでいいかなぁと話したところ、「どうせなら海外で」と彼が言い出したという流れです。私は、友人の結婚式などに参加したことがあり披露宴の形式はわかっていますので、披露宴などで彼の親族が全くいないのはつらいだろうし(彼の両親は勘当されており親戚づきあいも全くありません)、という気持ちもあって、わざと私の都合で披露宴は止めとこうと言う話をしました。でも、この気遣いとかが逆にコンプレックスを刺激しているのでしょうか。

  • emuco
  • ベストアンサー率28% (115/397)
回答No.10

結婚するにあたって挨拶に行くことに、 「強制されては嫌だ」だの「なんで1年も前に行かなきゃいけないんだ」だのと言っている段階で、「彼さん、大丈夫?」って思っちゃいますけど。 ちゃんと現実を考えて結婚のお話をされているようには感じないのですが、どうでしょう。 ここは焦らないほうがいいと思いますよ。 ゴールデンウイークに挨拶に来る件はもっと彼さんと話し合って、 彼さんがどうしたいのか、ちゃんと聞いて、二人で話を詰めて決めて行かないと、 今度は質問者さんのご両親の前で、彼さんがご両親や質問者さんに失礼なことをして、ご両親に不信感を抱かせる結果にもなりかねないし。 それに今の段階から、彼さんの機嫌を伺ってしかものが言えない関係だと先々大変ですよ。

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼は現実のことではなく、いつかこんなんだといいなぁぐらいの夢物語として結婚を捉えているのでは、、と私も不安に思います。 強制されるのが嫌なら、強制される前に話ししろよ!!と思いますが、私が焦って両親をがっかりさせてもと思うので、慎重に話し合いたいと思います。

  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.9

ご両親の言い分は一般的でおかしくはないと思います。 ただ質問者様が普通の女性以上に要領良くご両親と彼の間を 行き来しないと、うまくいかないだろうなと思います。 彼の性格によるところもありますし、質問者様が間違って いるという訳ではないでんすがね(苦笑) 多分、家庭が複雑とかそういう面で彼は劣等感があるんじゃ ないでしょうか。そこに「常識知らず」みたいな決め付けを されたので、彼が勝手に劣等感と結びつけて憤慨しているのだと 思います。 それと、子供が親に「勉強しないさい!」と言われて「今やろうと 思ってたのに!あ~言われるとやる気失くした!」という様な心理 も働いているのかも。 彼はこの件に関しては子供なんです。彼の味方になって(彼の前だけ でも)、ご両親を説得したり、彼の悪印象を与えないように彼の意向を 伝えないと、結婚話が壊れるかもしれませんよ。

momoramu
質問者

お礼

子供が親に「勉強しないさい!」と言われて「今やろうと 思ってたのに!あ~言われるとやる気失くした!」という様な心理 も働いているのかも。 >確かにそう思います。ですが、やろうとするそぶりが全く見られないし、子どもじゃないんだから…とあきれてしまいます。 結婚話自体なかった事にした方がよいのでしょうか。。

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.8

困りましたね。 常識はずれです。育った環境が常識を逸脱したものにしてるようですが、結婚を考え、結婚しようとする年代では、もう許される行為じゃありません。 あなたのお父様の仰るのが、あなたの交際相手だけじゃなく、世界中の結婚を考えてる男性に共通する常識です。 挨拶を強制と受け止めてるなら、彼の社会での対応は無作法が優先する殺伐とした、優雅を解さない、殺風景のみの弱肉強食だけの世界でしょう。 あなたに、心休まる安住は望めないでしょうね。 あなたはまともな受け答えをしています。彼は、誤解とか、曲解とかの次元でなく、常識の何たるかを分かろうとせず。また、常識を否定する独りよがりの心狭い人です。 あなたが彼について行く、ついて行かないは、あなた次第ですが、世間並みの幸福を彼からは与えられないでしょう。

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼も32歳なので、育った環境がどうこうだけでは済まされないのでは…と彼の今後も心配です。基本的に「俺がよければ」という考え方なのかな、と思います。

回答No.7

基本彼の中には「結婚してやる」と言う気持ちが渦巻いているのでしょうね。(今時「娘さんを頂く」と言う男性もいないのかもしれませんが・・・・) 良い機会ではないでしょうか、これ以上、貴方からは何も言わずに、彼が自分から挨拶に動くのかどうかを見た方が良いでしょう。彼が行くと言ったら、「行くの?」ではなく「お願いします」です。 娘を送り出す父親が冷たいのは当たり前のこと、その覚悟も無く、一々子供見たいにピーピー言ってくるようなら、この先貴方の苦労は目に見えている。結婚を考え直すキッカケにした方が良い。(したら戻れませんので・・・・) 今回のケースなら、こなければ素直にご両親に伝えれば良いのでは、家庭環境の事もありますので、お父さんとしてはこの結婚、元々譲歩してのことでしょうから。内心ほっとするかもしれません。(何かの時苦労するのは妻ですからね・・・・)

momoramu
質問者

お礼

基本彼の中には「結婚してやる」と言う気持ちが渦巻いているのでしょうね >全くその通りです。付き合うこと自体も「付き合ってやってる」というような冗談を(本気かもしれませんが…)言うので、「どんだけ上から目線やねん!」とぶちぎれたくなります。彼が動くのをじっと待つのも一つの手ですね。

noname#248727
noname#248727
回答No.6

こんにちは。 >普通の流れだと思っていたのですが、違うのでしょうか? あなたと彼の結婚に対する手順や手続きに対する考え、そして相手の親に対する考え方にかなりの違いがあるのは確かなようですね。 誰もが自分のやり方が普通だと思っているんですよ。彼も同様です。 みんな普通に思っているのになぜこういうことになるかといえばあなたと彼がお互いを尊重して調整できていないことです。 彼はあなたの親に対して彼なりに相当妥協して挨拶へ行くことをしぶしぶ承諾したようですがその不満を結婚前からあなたに好き放題吐き出すようでは結婚後はさらに様々な不満をこのような形であなたに吐き出すということでもあります。 もしあなたがこの段階でこの程度にですら対応できないようであれば相手のお母さんの問題を含めて「この彼氏の嫁は務まらない」と思います。 彼氏の常識がないとかそういう問題ではないのです。 そういう彼氏でもあなたは「結婚する覚悟があるのか?」という問題です。 >挨拶に来るのが筋だ。 >挨拶にも来れないと言う人ならば止めておきなさい お父さんの言うことは正論です。 あなたはお父さんの言うようにそういう人と上手く結婚生活していけるようには見えないしそういう育てられ方をしていると思います。 それでも意志を通したいのであれば彼に変わって貰う様あなたが努力するか あなたが忍耐したり流したりして対処することが必須です。 後はあなた次第だと思います。

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ここまでこじれるまでは、結婚する覚悟はありました。彼の育ってきた環境もあるので、口の利き方が下手だったり、愛情表現がいびつだったりすることも受け止め、お母さんが退院されたら介護しようという覚悟もありました。しかし、それは彼が「私で」じゃなく「私がいい」と思ってくれているから、愛されているという気持ちが感じられたからこそです。今は私は大好きですが、彼に愛されているとは感じにくいです。

関連するQ&A

  • 結婚を決めましたが、進みません・・・

    婚約している彼がいます。 挙式は来年の3月4月あたりを希望しています。 私からのプロポーズです。 彼はめんどうくさがりで、なんでも受け身のタイプです。 結婚を決めたときも「君が中心で進めてくれればいいよ」というかんじでした。 私の親は、彼と結婚することを知っています。 先日、初めて彼が家に来ましたが、正式な挨拶はしていません。 そのときは急でしたし、半ば強引に私が引き入れたかんじでしたし、親とも初対面だったので軽い挨拶でいいと思っていました。 それで、先日「正式な挨拶はいつにする?挨拶しないと、挙式の日取りも決められないし」と言うと、彼は「お盆ぐらい」と言いました。 私としては、結婚を決めたらすぐに双方の親に挨拶に行くものだと思っていたので、「私はゴールデンウィーク辺りがいいと思う」と言いましたが、彼は納得してくれませんでした。 私からのプロポーズですし、彼はひょっとしてまだ結婚の意思が固まっていないのじゃないかと不安に思い、そう言いましたが「そんなことはない。ちゃんと挨拶も結婚もするのだし、焦ることはない」と言っています。 喧嘩っぽくなり、なげやりに「じゃあもう君の好きなようにすればいい。ゴールデンウィークでいいよ」と怒ったように言われました。 そんな嫌々来てもらっても嬉しくないですし、じゃあお盆でいいよとは言いましたが…。 彼はご両親と仲が悪いわけではないのですが、彼女がいるとかそういう話は一切していないようです。(お母様は気付かれてはいるようですが) 結婚を決めたのなら、すぐにでも連れて行ってもいいと思うのですが、どうして連れていかないのかと不安になります。 挨拶をお盆にした理由を聞いても「ただお盆がいいと思ったから」と言うだけです。 彼は実家暮らしで、すぐ近くです。 お盆じゃないと家族がそろわない、とかいうわけでもありません。 正直、うちの親も「いつ挨拶に来るの?」とやきもきはしています。 でも、急かされるのは嫌いな人なので、そういうことを言うのは逆効果で、家に来るのすらも躊躇するようになると思うので言えません。。 結婚を決めても、こうしてすぐに挨拶に行かないこともありますか? きっと男性からのプロポーズなら、挨拶ぐらいは積極的にいろいろ進んでいったのだろうなぁと悲しくなります…。

  • 遠距離恋愛での結婚

    私たちは遠距離恋愛をしています。彼ももともとは地元の人で、仕事で遠方へでています。 ゴールデンウィークに彼が私の両親に結婚の挨拶にきて、彼のご両親へ、私はまだ挨拶にいってなく、彼が結婚の報告をとりあえずしたという状況です。11月頃の結婚を考えており、私は式場が空いてないんじゃないかと心配でゴールデンウィークに何件か彼と式場を見にいき、仮予約をしました。 しかし、なかなか決めれません。仮予約期間はどこも1週間。もう期限になろうとしてます。私一人でほかの式場見にいっても結局は決めれず、彼も電話で聞いただけじゃ決断できないようで・・。しかし彼が今度地元に帰ってくるのはお盆です。8月に11月の式場はとれるのでしょうか・・。 全然思うように話が進めれず、いらいらしてくるし、どうしていいのかわからなくなって、とりあえず、仮予約している式場は全部キャンセルしたい気分になっています。8月に1週間ほど彼が帰ってくるので、そのときに彼のご両親への挨拶や顔合わせ、式場決定など、そんなにいっぺんにできるのでしょうか・・。遠距離恋愛の人はみんなどうしてるのでしょう・・。どうやっていろいろきめていってるのでしようか・・。8月で式場、間にあうのでしょうか・・アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 結婚までの流れって??

    今日のお昼に質問させていただいたことの続きです。 先ほど、彼氏と私の両親への結婚の挨拶について電話で話ました。海外挙式のパンフレットみてたら、父に「本当に結婚するのか?○○(私)が勝手に思っているだけではないんだな?」と言われたこと、「そういうことを決める前にちゃんとけじめとして挨拶にくるのが筋だ」と言われた事を正直に話しました。彼は、最初の父の言葉には笑って「○○一人で思ってることじゃないと言っといて」と言ったのですが、けじめで挨拶については「大変やなぁ」とめんどくさそうに言われてしまいました。 すぐに「じゃあ何日に行くわ」と言って欲しかったわけではないですが、めんどくさそうな様子にちょっと悲しくなってしまいました。緊張するだろうし、腰が重くなるのもわかってはいますが、「結婚する」とか私には言うけれども、なかなか態度として私の両親などに表す所になると「貯金も貯まっていない状態で挨拶いっても」とか、「いつかは行かなあかんけど」と濁した状態です。 「貯金が貯まっていない」というのも、昨年末から今年に入ったら結婚のために貯金していこうと話しており、通帳を作りに行く暇がないので、私は自分の積み立て口座に貯めていっています。彼の方を聞くと、「自分はボーナスがあるからいつでも貯めれる」と話し、結婚用に、とは貯めていないようです。どれぐらい必要か考えて、目標を持って貯めていこうと話しても、「どこで挙式すうかによって違うし。。」という感じで、具体的な話になるとうやむやになります。 なんだか、口では結婚を言うけれども、本当に来年春に結婚する気がない、実際はもっと先にかんがえているのか、それとも言葉だけなのか。。どちらなんでしょうか? あと、普通は貯金がたまってから両親に話すもんなんでしょうか?ある程度は二人で話して貯金しながらだとは思いますが、一年後の挙式なんてあっという間なので、ちゃんと両親に結婚の許可をもらってから、場所なども決めていった方が、と私は思っているんですが、それは非常識、普通でないのでしょうか? 何だか、彼の態度に結婚について心配になってきてしまいました。

  • 結婚の挨拶

    今年に結婚を控えています。 今月に彼が私の家に挨拶、来月に私が彼の家に挨拶となっています。 挨拶の話になった際、彼が話す内容をどうしようか話していました。その流れで彼に 「○○(私)が俺の家にきた時は何を話すの?」と言われたので、 「女性が出しゃばるのもどうかと思うから、(彼が結婚の話をした後に)よろしくお願いしますぐらいかなぁ」と返事を返したら 「もっと色々話すのかと思った」と言われました。 色々話した方が良いのか彼に聞きましたがしなくていいとの返事でした。 彼の家に挨拶に言った時、女性側はそんなに色々彼の両親に言った方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚準備でもめても、円満に結婚できる?

    私と彼は北海道と東京で遠距離恋愛でしたす。今年の1月に彼が私の実家に結婚を申し込みに来てくれ、私の父は承諾してくれました。 もともと私の父は娘を遠くにだしたくないという気持ちから、彼の職業についてなど色々理由をつけて反対していました。それでも、私は彼以外の人との結婚は考えられないこと、誰よりも大切な人であることを説明し続け、彼が申し込みにくる前日も寝ないで説得しつづけようやく認めてもらいました。当日、彼から結婚を申し込まれた時父は彼に何もきかず、反対もせずただひとこと「わかった。娘をよろしく頼む」と涙を流しながら承諾してくれました。 その後、私も彼の実家に結婚のあいさつにいき、結婚準備が始まったのですが、両家の結婚観に少し違いがあるのか、今結納についてで大きくもめてしまっています。そもそも彼からの結婚申し込みを承諾したら、彼の両親はすぐにでも私の家にきて、私の両親にあいさつをするものだと私の父母は考えていました。 距離が遠いことから、なかなかこれないのなら電話や手紙などで連絡をとるなど、何かしら娘を嫁にだす両親への配慮があってもよいのではないかと思っています。 私もまだ彼の家がどういう考えなのかわかりませんが、彼から聞いている話では私があいさつにいく前からもう結婚はとっくに承諾しており、本人同士でうまくやっていけばいいとのことでした。 実際彼の実家にあいさつに行った時、私の両親にもよろしくお伝えくださいと言われただけで直接両親に早くお会いしたいなどということは一切言われませんでした。お土産がたくさんあるので後日送るということになったのですが、送られてきた土産品の宛名は私の名前のみで、同封の手紙も私本人宛でした。(私は両親からお土産をあずかってきましたと手土産を渡していたのですが・・・。) 私はもめたくなかったし、距離も遠いので結納ではなくて、両家の顔合わせと記念品の交換を合わせてやったらいいのではないか、と彼と相談し今月、日にちを設定しました。 その旨を父に話したところ、大激怒。親の顔もみる前から結納しないと勝手にきめて、そんな結婚なら籍だけ勝手にいれて好きにしろ。 結婚なんて何の意味もない。そんなもの破談だ!!と家中のものをひっくり返して暴れるほど怒りました。 私もパニックになり、彼に父が怒っていること、電話でもいいので早くに両親で話をしたほうがいいといいました。 そして、彼は私に言われるまま急いで両親に私の家に電話するように伝え電話がきました。 父は一応電話には対応しましたが、電話口で彼の両親から結納はどうしますか?ときかれたらしく、そんなこと電話で話すことではないでしょう、今回顔をみながら話せばいいでしょうと答えました。 電話後、父はむこうから結納どうするかなんて、聞いてくること自体が失礼だ。ほしいですっていえば、もっていきますよということか?と私にまた怒りました。 私も父の気持ちもわかります。でも、彼の両親はおそらく、彼から私の父が怒っているから結納についても意向を聞いたほうがいいなどと話したのではないかと思われ、彼の家も始めての結婚で勝手がわからない中でせいいっぱいのことをしてくれたのだとも思います。とりあえず、今月みんなで会うことにはなりました。 電話の後、彼に両親は何か言っていないか聞きましたが、彼は「なにもない。大丈夫だ。」とのことでした。 想像ですが、彼の両親はよかれと思ってやったことを、私の父からたしなめられ、恥をかかされたと思っているのかもしれません。私が彼も、彼の両親も振り回していると考えているかもしれません。 彼は仮に親から何か言われていても、私にいうべき事の区別をつけているのだと思います。 私も彼に伝えるべきことはきちんと分けなければならないことは、分かっているのですが、父を怒らせたくない、心配させたくないという気持ちから、先回りして彼に話しをしてしまいます。 結納についてはどうなるかわかりませんが、こんなにもめていて、幸せな結婚はできるのでしょうか? 私は今後ど立ち回るべきなのでしょうか? 大変長くなってしまいましたが、回答お待ちしています。 私

  • 結婚準備中の両親の離婚

    2007年中に結婚が決まりました(女です。)実家を離れて暮らしています。現在、少しでも多く結婚資金を貯めるため彼と同棲しています。(親に承諾は得ています) 2009年挙式の方向で準備していますが、最近、急に私の両親に離婚話が持ち上がりました。父の酒癖の事で大喧嘩をしたのがきっかけのようです。(それまでも、そのことで喧嘩をする事はありましたが…) 父は酒が入ると人が変わります(言動、行動共にに暴力的になります。卑屈にもなります)ただし、今のところその現象は家庭内・身内内限定のようです。今日、酔った父から「もう電話してくるな!」と私に電話がありました… 離婚話以前に私の実家近くで両家顔合わせの話があり、予定が来月に迫っています。彼のご両親には、一応離婚話以前に決まっていた予定日を伝えていますが、当日まで私の両親の夫婦関係が保たれるか微妙です。彼のご両親はノリノリで、延期等言える状況ではありません…。彼だけには、正直に私の実家の現状を説明し、少し様子を見させてくれとお願いしています。もちろんオフレコです。 顔合わせはもちろんですが、今後結婚準備を進めるにあたり、対応にとても困っています。 どなたかアドバイス等頂けませんでしょうか?宜しくお願いします。

  • 入籍予定の彼氏への上手な伝え方(結婚の挨拶の時の礼儀)

    私と彼は9月に入籍と来年春に海外で挙式予定です。彼のお家の事情で結納などはせず、もともとは、12月ぐらいに入籍予定でしたが、よいお部屋が見つかったため、彼が先に引っ越し、早いけれども9月に入籍をしようかと二人で話していました。 私の母には、9月入籍のことを私から話したところ、「早めたなら<こうしようと思います>とお父さんに報告は彼の口からした方がいいんでは?」との答えでした。で、その時に「彼の方からきちんと<今日は入籍のお話に来ました>と言うように伝えて欲しい」と言われました。というのも、何度か我が家に遊びに来ており、結婚の挨拶にもきたんですが、結局ずっと世間話をし、父の方から「今日は話があったんだろ」と切り出したこと、また後日に挙式を海外でするという話の時にも、なかなか話さず結局私から両親に言ったことなどが、母は気になっていたそうです。2回とも緊張して言えないと言うよりも、自分から言う気がない(私に挨拶するよう言われたから仕方なく来た)という感じに私には見え、とっても悲しい気分になったので、今回電話でそのことを伝えました。 我が家に来る予定の話の時に「今回は、入籍の日程について話にきましたってお父さんに言ってくれるとうれしいな」と言うと、「はいはい、わかりましたよ。いけばいいんでしょ。仕事あるから切る」と急に不機嫌になって電話をきられました。母が言ったから、とかそういうことは一切言っていません。 私の伝え方が悪かったのか。そういうことを言わない方がよかったのか。どういう伝え方がよかったのか。お知恵を借りれれば嬉しいです。

  • 親への結婚報告!

    こんばんは。 来年の五月に結婚を考えています。 今度のゴールデンウィークに彼が家に挨拶に行くと言ってくれました。 緊張。結婚の意志は両親には言っていません。 なので、それが二人の初めての意思表示になります。 男の人はやはりスーツとかでくるのですか? 親には彼が挨拶に来るって言ったらいいのでしょうか。ばればれで緊張します! なんだか、恥ずかしいような。嬉しいような。 みなさんはどんな感じだったのですか。 最近そのことで頭がいっぱいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚前の彼の両親への手紙について。

    彼の両親に宛てて手紙を書きたいのでアドバイスをお願いいたします。 私は23歳。 彼は24歳。 この度できちゃった結婚をする事になりました。 彼がゴールデンウィークに里帰りをするのですが私は悪阻がひどいために一緒に付いて挨拶に行く予定が行けなくなってしまいました。 式の事など今後の事もありますので来月には私もきちんと彼の実家に伺ってご挨拶する予定です。 なので今回は彼に手土産と手紙を彼の両親に渡してもらおうと思っています。 ちなみに私たちが住んでいるのは東京。 彼の実家は鹿児島で遠いために今までお逢いした事も電話で話した事すらありません。 (彼は私の両親には挨拶済みです) 彼が電話で私の話(どういう子かなど)はしてくれています。 なので彼の両親はまだ私と会った事も話した事もありませんが一応結婚という形で話を進めてくれています。 そんな両親に宛ててなのですが自分なりに考えたのが ---------------------------------------------------- ○○さんのご両親へ 初めてお手紙を差し上げます。 ○○さんとお付き合いをさせて頂いている○○と申します。 最初のご挨拶がこのような形となりまして失礼致します。 ○○さんからお聞きだとは思いますがこの度○○さんの子供を授かり、共に新たな生活を歩んでいこうと徐々に準備を進めている次第です。 突然の事で驚かせてしまい大変申し訳ありません。 ○○さんはとても優しく素敵な方なのでご家族の皆様や故郷もとても素敵なのだろうと思います。 今回はお伺いする事が出来ずにとても残念ですがまた改めてきちんとご挨拶に伺わせて頂きますのでその際はご迷惑をおかけするかもしれませんがどうぞよろしくお願いします。 先日○○さんからご両親はよくお茶を飲まれていたとお聞きしましたのでお茶に合うお菓子を精一杯選ばせて頂きました。 お好みに合えば幸いです。 それでは失礼します。 日付~ 名前~ ---------------------------------------------------- なにかおかしい所や間違ってる所、こういう風にした方がいいなどありましたらぜひアドバイスお願いします。

  • 結婚に反対する父

    彼とはつきあって一年弱ですが、結婚の話が進んでいます。 しかし、私の父からは結婚を反対されています。 今度、彼の両親にご挨拶をしなくてはならないのですが、 私の父が反対していることは隠しておくべきですよね。 正直言うと、父に反対されてしまっては、結婚に踏み切れません。 彼以上の人はいないと思うのですが、簡単に彼のご両親に「結婚します」とは言えない自分がいます。 父は彼の人物的なことで反対しているのではなく、 出身地が遠いため、一人娘の私が離れていってしまうのが反対の理由です。 彼のご両親にはどのように挨拶したらよいでしょうか。