• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:言い訳をとめる方法)

言い訳をとめる方法

このQ&Aのポイント
  • B子の言い訳集めで困っている場合の対処法について相談です。
  • 部署内での指示や確認の不備による言い訳を防ぐ方法についてアドバイスをお願いします。
  • B子の思い込みによる言い訳を断つための対策について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.4

>気に入りません。  なるほど。  確かにその方が指示通りに動かないのであれば、質問者さまは困りますよね。  おそらく「気に入らない」という感想が前に出てしまうとだめなんですね。  「次は、どうすればできると思いますか?」という感じで質問をし、何案か出してもらい、どれがいいかを一緒に検討して、お互いに明るい気持ちになればいいんだと思います。  そのときに、なるべく「忘れた」ことを無理に正当化しない方が解決するんだということをわかってもらえることが理想です。  その方は、もともとは繊細で慎重な性格で、育った環境などもあって、ふりかぶって殴られるのかもしれないと警戒して正当性を言うようになっているいるのかもしれませんので。  「思い込みのせいなのはわかったけれど」と、話しやすい雰囲気を維持したまま、繰り返し、どうすればよかったかを本人に考えてもらう時間を作り、気付きの瞬間を増やしていくようにするのがいいんじゃないでしょうか。彼女にとってもスキルアップになると思います。

noname#219273
質問者

お礼

ありがとうございます どうすればいいのか、一緒に考えていたこともありました が、それでもダメで・・・ 選択肢をあげてこんなふうにいろいろ考えることができるよと教えてもダメでした。 私が思うに、自己防衛がすごいのだと思います あまり賢くないから、それを隠そうとして必至なんだと・・・ 「思い込みのせいはわかったけど、次どうすればいいと思う? 何が悪かったと思う?」といった感じで話せばこちらもイライラしないかもしれませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

>「その場で言われたらということだったけど、いわれなかったから何も聞いてない」といいました。  なぜ、その仕事が必要か。会社はその人にどのくらい期待していて、どのくらいの権限を与えていて、目的はなんなのか。それにしたがって判断をしてください。という会社の仕組み自体がしっかり説明できていないのではないでしょうか。  空気だけではわからないことというのは、あります。

noname#219273
質問者

お礼

ありがとうございます 説明は誰もされていません いちいちしなくても、社会人になれば状況から判断できると思うし でも、この子はできないので 私はあえて説明をしています ここまではやっていい、ここから先は指示を仰ぎなさいと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#237141
noname#237141
回答No.5

ゆとり、ですかね?私には単なるアホか 空気読めない勘違い人としか思えません。 また言い訳もあまりに屁理屈だし、 本当にA社まで行ったのか?そのへんで遊んで時間潰してたんじゃないか? とさえ思ってしまいます。 使えないダメなやつ、としか評価出来ません。 まあそういうB子だから責任ある仕事任せて いないんでしょうけど、こういう「おつかい」すら こなせないようでは、もうお掃除係くらいしか仕事は ありません。掃除させても綺麗になってなかって注意しても 屁理屈こねるんでしょうね。 辞めさせたらどうですか?こんなの減っても仕事量は 変わらないでしょ?

noname#219273
質問者

お礼

ありがとうございます アホとしかいいようがない子です・・・ 本当に

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

どこにでもいますよね。 お困りの様子が目に浮かびます。 しかし、貴方様にも同じような時期があったと思います。 私もそうです。多分誰でもそうです。 一番怖いのは、すいませんと言ってその場しのぎをされる場合かなと思います。 むしろB子さんは自分の間違ったロジックをきちんと貴方様に伝えてくれているわけですから、修正のチャンスです。まずはそのような考えに至った経緯をそのまま受けとめてあげることが大事かなと思います。きっとB子さんなりにベストを尽くしたのでしょう。その上で、貴方が何に困っているかを伝えて、逆の立場だったらどうしたらいいかを考えてもらうのはいかがでしょうか。B子さんが自分で間違いだったという答えを導き出せるように誘導してあげるわけです。もし自身で間違いに気付くことができれば、B子さんはあなたに感謝し、B子さん自身も貴方にならって、良い後輩を育てていってくださると思います。 しかし、そもそもそのような行き違いを未然に防ぐことも大事かと思います。それは相手の性質を良く把握することでかなり防げると思います。例えば目が強い人もいれば、耳が強い人もいます。目が強い人には文字やメールで伝えたことは良く伝わりますが、電話で言ったことは簡単に忘れてしまいます。耳が強い人はその逆です。ご参考までですが、B子さんの言い訳が止まることをお祈りしてます。長文失礼しました。

noname#219273
質問者

お礼

ありがとうございます 私も、こういう風にすると、周囲がこんなふうに困るとか そこまでいちいち説明していますが 全然、育ってくれません・・・ 文字でも伝え、言葉でも伝え、これ以上やることがないのです 本当に困りました。 また、自分のミスや性格を治してもらえたという感謝の念は一切もたないタイプのようです 図々しいというか、神経が図太いというか^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.2

メモを取らせる様にしてはどうですか そして指示後に復唱させる癖をつける

noname#219273
質問者

お礼

ありがとうございます それを入社時から何度もいっています すぐ忘れるからメモを取りなさいと そのメモも走り書きでどこかにするので メモ帳を作らせましたがそれでもダメでした 指示したことを復唱させていますがダメです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あまり一括りにするのは嫌ですがB子さんは「ゆとりタイプ」ですね 言われたことしかしない、言われなければ何もしなくていいという極論好きのステロタイプと考察します。 ・他人に委ねて自分の責任を放棄しない ・状況から判断して後できちんと理由を説明できるよう自分の判断で決断できるようになってほしい ・お膳立てが整ってないと何もできない受け身体質にはならないでほしい こういう事を注意というか頼んでみては如何でしょう?

noname#219273
質問者

お礼

ありがとうございます そのように、注意をするときに ひとつづつ 入れていきたいと思います 一度にいってもわからないので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これは言い訳なのですか・・・?だとしたら直したいです。

    20代前半のOLです。この会社に勤めて1年半になります。 私の職場は人数が少なく、全員で7名、私の部署は、私と上司の二人しかいません。 私はおっちょこちょいで、よく凡ミスをしてしまうので、普段から気をつけて仕事をしているのですが、なかなか仕事をカンペキにこなせずに毎日悪戦苦闘しています。 ミスをしたときは、また同じミスを繰り返さないために、毎回メモをとったり、見直したり、反省していますが、仕事が出来ない自分が本当にイヤになります・・・。 ミスを上司に報告するときのことなのですが、よく「人のせいにするな、言い訳をするな」といわれてしまいます。 私はミスをした経緯と理由を説明するために、「前回処理したときは~だったので」「○○さんが担当していたから、私はどこまでやってよいかわからなくて」というような言い方をしてしまいます。 たしかにこうやって書き出してみると言い訳のようにしか聞こえないのですが、実際に会話するときはたとえば、 私 「すみません、ここ入力もれしてました・・・」 上司「なんで確認しなかったんだ?」 私 「ここまでは確認したんですけど、前回の時、この部分については○○だったので・・・(ので、確認しなかった私が悪かった)」 上司「人のせいにするような言い方はやめろ!」 となってしまうんです。 私はミスを人のせいにしたり、私は悪くないですよ、というような弁解はしているつもりはなく、あくまでもそのときの状況や、ミスしてしまった理由について話しているだけのつもりなのですが、やっぱりそれって言い訳ですよね・・・。 この癖をすごく直したいのですが、上記のような会話のときはひたすらあやまればよいのでしょうか・・・。 もちろん、ミスをしないことが大前提なのはわかっています。 言い訳するくせを直すにはどうしたらいいでしょうか・・・。

  • 友達の誘いを断る上手い言い訳(結構長文です)

    私はA君が好き(A君には打ち明けてないです) ↓ A君に「俺はB子が好きだ」と打ち明けられる ↓ B子に「私はA君が好き」と打ち明けられる ↓ つまり両思いと言う事を知ってしまった で、私の出る幕は無いな、と思い A君を諦めようと思ってました そんな時 A君と『みんなで旅行に行こう』と言う話になったのですが A君は「B子を誘いたくない」と言うので(理由は分かりませんが)、A君を諦め切れてない私としては結構楽しみな予定だったのですが A君以外の旅行のメンバーの子がB子を誘ってしまい 結局B子も来る事になりました わがままなのは分かっているのですが 2人が遊んでる所を見るのは、まだ、正直辛いので できれば上手に断りたいのですが 私のシフトやプライベートの予定等、結構知られているので 上手い断り文句が浮かびません 言い訳上手の方、上手い断り文句を教えてください お願いします ※旅行の日にちはまだ決まっていなくて これから、みんなで都合のいい日を決めて休みを取る感じです みんなバイトの友達です

  • 会社を休む言い訳は?part2

    先ほど同じ場で投稿したのですが、もう少しだけ状況を詳しく書きます。 私はAという会社に勤めています。そして掛け持ちでBという仕事もしています。私はBを重視してAを休むことにしました。 しかし、Aの方は運悪く、休もうとしている日が人手不足で、自分の変わりに上司を呼ばなくてはいけないのです;; Bを優先したい気持ちが大きいので必ずAを休むのですが、人手不足なため有給も取れず最後の手段で何か良い言い訳をつけて休むことにしました。そこで、 これらを踏まえて、どうしても明日(次の日)会社を休まなくてはいけなくなったとき、何か良い言い訳ありませんでしょうか? 本当に自分勝手な質問ですが、真剣に悩んでますのでご教授よろしくお願いいたします。

  • 輸出方法について

    恥ずかしながら、我社我が部署は輸出専門の会社ではなく、輸出に関しての専門部署や詳しいものがおりませんので、皆様のお知恵をお借りしたく質問させていただきます。 まず 1.弊社(国内)=A 2.お客様(国内)=B 3.お客様の子会社(海外)=C が登場いたします。 AはBへ国内取引で、商品を販売します。 現物は、AからCへ輸出いたします。 A社で、A→Bに対しての販売価格でINVOICEを作成し、輸出。 輸入時に B→Cに対しての販売価格INVOIVEにスイッチする。 という方法での取引は可能なのでしょうか? フォワーダーによって回答内容が異なり困っております。 輸出者は、B社としたいのですが その場合にはB社からINVOICEをもらわないといけませんか? 輸出に対してはA社で何とかしてB社に手間がかからないように取引を行いたいのです。 どういった方法があり、スムーズな取引はどうしたら良いのか? ご教示いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 以上

  • 職歴詐称による会社への言い訳

    お恥ずかしい話で恐縮です。 職歴詐称による会社へのもっともらしい言い訳を考えています。 経歴をご説明します。   2011年10月 小売店A社(アルバイト勤務)     ↓   2012年6月 小売店A社(退職)   2012年7月 卸業者B社(入社 ※試用期間中)     ↓   2012年8月 卸業者B社(退職 ※試用期間中)   2012年10月 メーカーC社(入社 ※試用期間中)     ↓   現在に至る。 C社面接の際に、試用期間で退職したB社のことは隠し、 直前までA社で働いていたことにしてます。 2011年10月から現在まで、国民年金、国民健康保険、住民税の該当で、 全て滞りなく納めています。 今回の年末調整をするにあたり、 「2012年6月 退職」と明記されたA社の源泉徴収票を持ちながら、 “実は2012年9月頃までA社で働いていた”と、社内レベルでの言い訳をしたいのですが、 何かもっともらしく聞こえる言い訳はありませんでしょうか? 情けない話に付き合わせてしまい、申し訳ございません。 そのぐらい今の会社の人達を失望させたくないという思いが強いです。 ご協力の程、よろしくお願いいたします。

  • 社内の移動について

    Aの部署からaさんが欲しいと希望があるとします 今、在席しているBの部署は必要な人材なので断るとします。 本人に意思確認した時の回答が 「上司の指示に従います。」だった場合、 今在席している部署の上司に決定権があるのでしょうか?

  • 制作依頼を受けたホームページの内容確認方法

    先月ホームページの制作を依頼され、内容を確認していただくために、遠距離であることから、こちらのサーバーにアップして内容を見ていただきました。 制作以来は A社→B社→私 になっていて、私はA社とは面識がありません。 B社からの依頼でお引き受けしました。 それで気に入っていただいて、変更、追加があるとのことで、今忙しいのでしばらくしてから打ち合わせ(B社の方と)をとのことで保留のままでした。 かれこれ1ヶ月たちました。 A社からB社に「検索サイトで社名と社長名を入力をしたら確認用のサイトが引っ掛かる!」とお叱りを受けたようです。 サイト内容は送っていただいたパンフレットの内容のみです。 私はサイト内容の変更、追加検討中と聞いていたので、自分のサーバーにずっと置いていました。 これって、何か私に不備はあるのでしょうか? 皆さんは遠距離のお客様に対して、ホームページの内容を確認していただくのはどうされているのでしょうか? フリーになって初めての苦情を受けて、少し落ち込んでいます。

  • 仕事でのミスに対する言い訳

    長文です。 私は上司からすぐに言い訳をすると注意を受けます。 私としては私のミスであることは反省しているのですが、指摘される部分が私の思う原因箇所でないため、つい反論してしまい、言い訳していると取られるようです。 例えば、仕事の流れとして、Aさん、Bさん、Cさんの順に相談しないといけない仕事があったとして、上司がAさんと話しているところを見たので、Bさんに相談するところから始めました。 そこを上司に見られて順番が違うと注意を受けました。 「ちゃんとルールを覚えてないから違う人に相談に行くんだろう? どうするばルールが覚えられるか対策を言ってみろ」と言われ、 「ルールは覚えていたが、上司がAさんと話しているのを見て相談していると勝手に思い込んで確認しなかったことが悪いので、そこの対策をする」と答えると言い訳をするなと怒られました。 私は本気で是正する気があるからこそ、ここまではわかっていたのに、ここからが悪いからミスしたんだと伝えているつもりです。 普段からいろんなミスをしてしまうのですが、だいたいは頭ではわかっているつもりなのに、いざ行動に移すと忘れていたり、確認が雑だったりというのが原因です。 その度に上記と似たようにここでの私のこの考え方がミスを起こしたんだと言うと、なかなか素直に非を認めないなと怒られます。 たしかに、「あなたの指摘箇所は間違えていて、ここが原因だったのでこれを是正します」と生意気を言っているようにも聞こえます。 頭では理解できていることがほとんどではありますが、結果としてはミスをしているので、自分の意見を我慢して、素直に上司の指摘箇所への是正を行うべきなのでしょうか。 私としては反論せずに上司の指摘箇所への是正を行うのは、できないふりをして、できている部分への是正をしている状態に思えて、逆に失礼なことをしているのではと思っています。 人生経験が豊富な上司からの指摘なので、上司の指摘箇所の是正が結果的に私の思う原因箇所の是正にもつながる可能性もあるとは思っています。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 派遣法について。

    先ほど2重派遣ではないかと思い質問してご回答を得たのですがひとつ疑問がわいてきました。 A社の仕事をしているB社との派遣契約でA社の仕事をしているC社所属のものです。 先ほど2重派遣ではないかと質問をあげて、実際のところB社と契約していてB社から賃金をもらったり、仕事の指示を受けている場合は2重派遣にはならないとのご回答を頂きました。 ご回答頂いた方には感謝致します。 ところが、先ほどから派遣法をみていて疑問になる事が出てきました。 私はA社社員さんの監督というか見張りというか確認をする部署所属なんです。 そこで私がA社の社員さんに直接業務の指示、命令、確認をしているという場合の実態は「偽装請負」というものににあたるのではないかと思ったのです。 この場合だとどういう立ち位置に私がいるのかわからなくなったのです。 派遣法に詳しい方どうぞご解説宜しくお願い致します。

  • 残余財産がどのように分配されたか確認する方法を教えてください。

    残余財産がどのように分配されたか確認する方法を教えてください。 ある会社A社は、A社社長を清算人として会社清算を行いましたが、A社が持っていた子会社B社の株式は、債権者へ弁済に充てられたのか、A社株主にB社株式が分配されたのか、確認したいと思っております。(A社B社はともに未上場。A社社長およびA社株主はよく分かっておらず、書類も残っていないようです。) 法務局や税務署にいって何かの書類を請求すれば確認できるのでしょうか?(外部から入手可能でしょうか?) A社清算人が本来は書類を保存しているはずですが、もう一度探してもらうとして、何という書類があれば、確認できるのでしょうか?

専門家に質問してみよう