• ベストアンサー

確定申告について

私はアルバイトをしていて、年収が150万円ぐらいありそうです。この場合、確定申告が必要なんでしょうか?あと、確定申告しなさい、というような通知が自動的に年末あたりにくるものなんでしょうか?源泉なんとかの度合いによって、確定申告をするとむしろお金が戻ってきて得する場合も有ると聞きます。そのような場合でも確定申告をし忘れていると罰金があるのですか?

  • moosa
  • お礼率34% (451/1290)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • non209
  • ベストアンサー率32% (92/282)
回答No.1

年度内に20万円以上の所得があった場合、確定申告しなければなりません。 通知は来ませんので、確定申告の時期になったら、税務署に行ってください。 税務署員がとても親切に書き方を教えてくれます。 毎月、給与から源泉が徴収されている(所得税が引かれている)場合、 確定申告をすれば多く払った所得税が返ってきます。 150万でしたら、ほとんど戻ってくるのでは? しかし、次年度は住民税の請求が来ます。 逆に、源泉が引かれていなかった場合は、税金を払うことになります。 ここで払わないと「脱税」になり、それなりの刑罰はあります。 一般人にまでマルサはあまり入りませんが、moosaさんの場合、還付申告が できそうなので、確定申告に行った方がお得ですよ。

参考URL:
http://www.cpainoue.com/mailmag/back_number/d_mag20021111.html

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.4

#2の追加です。 メインの勤務先が有り、別にアルバイトで給料をもらっている場合、2ケ所に「扶養控除等申告書」は提出できず、2ケ所で別々に年末調整を受けることもできません。 何故なら、毎月の給与から、所得税を概算で源泉徴収しておき、年末調整で1年間の所得税を精算するのです。 そのためには、全ての収入が分からないと、所得税の精算が出来ません。 2ケ所で別々に年末調整をすると、それぞれの所の収入だけで精算してしまい、トータルの収入に対する計算ができないのです。 そのために、確定申告で全ての収入をもとに計算する必要が有るのです。

moosa
質問者

お礼

詳しくみなさん感謝です

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

「確定申告しなさい」という通知は、自動的には来ません。 だから、自分で判断して、手続きすることになります。 源泉徴収の具合で、確定申告をすると、お金が戻ってくることはあります。 こういう状況なのに、確定申告をしない場合は(忘れた場合も含む)、罰則はありません。あなたが所得税を多く納めすぎているままですので、あなたが損をし、お国が(税金を返金する必要がなくて)得をするだけですので、「あなたに」罰金なんて、とんでもない! ただ、その逆に、むしろ源泉徴収されていた金額が足りなくて、もう少し所得税を払わなければいけないこともあります。 この場合は、確定申告をして精算し、期日までに払わないと、罰則があります。 アルバイトの身分でも、年末調整といって、バイト先で年末調整をしてくれることがあります。 #2さんが書かれている手続き(扶養控除等申告書を提出する)をすれば、やってもらえます。 計算すべき収入・控除が、他になければ、この年末調整で済んでしまいますので、この場合は確定申告は不要です。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

2ケ所から給与収入がある場合は、確定申告をする必要が有ります。 確定申告が必要かどうかの通知はどこからも来ません。 通常は、勤務先へ「扶養控除等申告書」を提出すれば、その年最後の給与か賞与の時に年末調整を受けて、1年間の所得税の精算がされます。 しかし、2ケ所以上から給与を貰っている場合、メインの勤務先へのみ「扶養控除等申告書」を提出でき、 サブへは「扶養控除等申告書」を提出できないため、年末調整はされません。 又、「扶養控除等申告書」を提出しないと、毎月の源泉税が多く控除されます。 そのために、確定申告をすると、多く控除された源泉税が戻ってくる可能性があります。 還付になることを知らずに、確定申告をしなかった場合は罰則はありませんが本人が損をします。

関連するQ&A

  • 確定申告についていくつか質問させてください。

    いつも当カテゴリーではお世話になっています。 複数の質問すみません。 1確定申告とは申告すると源泉徴収されていても、お金を取られたりするのですか? 2源泉徴収を毎月されていて、年末調整をされていれば、年収が103万円以上でも確定申告はしなくてもよいのですか? 3年末調整されている、されていないはどのあたりで確認できるのでしょうか? 4「給与所得」という言葉の意味を再度確認したいのですが、給与所得とはパートやアルバイトや社員という従業員という形で会社、仕事場に勤務し、勤務している会社からいただく給与という意味でよいでしょうか? 5色々厳密に言ったら複雑だと思いますが、年収が103万円以下ならば確定申告は不要で103万以上なら確定申告が必要だという、このような考えでよいでしょうか? 6源泉徴収されていて、年末調整されていない場合は確定申告は必要ですか?

  • 確定申告について

    はじめまして。よろしくおねがいいたします。 ただいま二か所でアルバイトをしております。 ひとつは約70万弱の年収で所得税はひかれてません。 もう一つは約137万弱の年収で源泉徴収は16770円でした。 こちらは年末調整されてません。 この場合確定申告は必要でしょうか? また、昨年も同じくらいで確定申告はしませんでした。 今年確定申告した際、過去にさかのぼり税金を徴収されたりするのでしょうか? また課税の金額を支払うこともありえますか? よろしくお願いいたします。

  • 元フリーターの確定申告

    初めて利用させていただきます。 私は去年の8月までフリーターとして生活してきましたが、8月末にアルバイト先を辞め、12月に他の会社に就職しました。その就職先では年末調整をしてくれないため自分で確定申告しなくてはならないのですが、分からないことだらけで困っています。どなたか以下の点について教えてください。 (1) 去年の年収は77万円でした。元のアルバイト先からもらった源泉徴収票には「源泉徴収税額 2440円」と書かれていたのですが、これは確定申告すれば2440円返ってくると言うことでしょうか? (2) 返ってくるお金が少なくても、確定申告はしなければいけないのでしょうか? (3) 確定申告をする場合、用紙はA、Bのどちらに記入すればいいのでしょうか?       *ちなみにアルバイト中は社会保険に入っていませんでした。国民年金は払っていました。 無知で恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    昨年の4月に会社を結婚を機に退職。現在無職です。 確定申告に行かなくてはいけないと思うのですが、不明な点があるため質問です。 6月から10月までアルバイトをしていて、そこでの収入が20万弱あります。 この際、このアルバイト代は申告の必要はありますか? 雑収入の申告義務のボーダーは20万円なのかな?と曖昧な知識なのですが、もし20万円を超えていた場合で、申告をしなかった場合は何か問題があるのでしょうか? アルバイト先は源泉徴収はしているとのことですが、源泉徴収票などはもらっておらず、給与も明細書などはなく領収書にサインといった形でした。(知人の会社のお手伝いみたいな形で働いていたので) また、現在主人の扶養に入っています。 去年の私の年収が、給与が120万円ほどで退職金が15万円ありました。 年末に、主人の会社から年末調整で必要なのか、私の源泉徴収を提出したのですが、アルバイト代のことをすっかり忘れていたのですが、扶養控除?に何か関係しますか? 教えてください。

  • アルバイトの所得税と住民税(確定申告)

    2つの会社でアルバイトをしています。両社とも源泉徴収されていません。 両社からの給与の合計年収が103万円を超えそうです。この場合、確定申告は必要なのでしょうか?もし確定申告が不要な場合、住民税はどの様に考えたら良いのでしょうか?ちなみに年収が103万円を超えないアルバイトの給与について会社は、市役所へ通知しないものなのでしょうか?

  • 確定申告について

    確定申告について 去年、一昨年の年末調整、確定申告しておらずどちらも年収103万以下で(去年はaのバイト6万bのパート60万ぐらい)aのバイト辞めてからbのパートを始める 間に2週間だけ携帯のチャットレディで6万3千円稼いだのですが源泉徴収票もなく働いた証拠?として通帳記載しかありません。 私の場合白か青どちらの申告になるんでしょうか?その場合書類はなにが必要でしょうか? bのパートの源泉徴収票に源泉徴収税額6830円で所得控除金額が0円です。 再来週には結婚するので結婚前に確定申告して大丈夫でしょうか? 期日が過ぎてしまったので確定申告するときになにかお金請求されるんでしょうか?

  • これは確定申告したほうが良いですか?

    いろいろと調べてみたのですが、今ひとつ自信が持てないので質問させていただきます。 ・現在フリーターなのですが、アルバイトは月の給与が8万7千円未満なら源泉徴収されないと聞きました。 私は持病があり長時間働けず、去年給料が8万7千を越えたのは3ヶ月だけです。実際所得税として給料から引かれたのもその3ヶ月だけで、その合計額は数百円です。もちろん年収は103万円未満です。 ・アルバイト先では年末調整をしていないので、確定申告すればその数百円が還付されると思うのですが、還付される額より、税務署までの交通費のほうが高くついてしまいます。 年収103万未満のため非課税になるはずなので、確定申告しなくても、その数百円がもどらないだけではないかと思います。そのため申告することは考えてないのですが、この場合でも確定申告しなければ何か問題があるでしょうか?よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    昨年アルバイトを5個ぐらいやっておりまして・・。 年末調整していないのですが、 確定申告しなければいけないんですよね? その際源泉徴収所と何が必要なんでしょう・・・・。 あと、お金がまたひかれるのでしょうか?汗 年末調整みたいに帰ってこないんでしょうか・・・・?

  • 確定申告について

    最近チャットレディーをはじめようかと考えています。 しかし、この仕事は稼ぎが大きい分税金のことをきちんと知っていないといけないようです。そこで、未だにすっきりしないところを何点か質問します。 まず今の私の状況から  (1)私は普通のアルバイトで、月に1.2万稼いでいます。  (2)学生で親からの仕送りで暮らしています  (3)チャットレディの会社は源泉徴収を行ってくれるところに入ります 次に疑問に思っている部分  (1)源泉徴収をおこなっているところでは、確定申告は行かなくてよいのか?(この場合損している分は気にしません)(この場合も上限の年収103万は守ります!通常のバイト含めて!!)  (2)確定申告にいく場合は、年収103万から必要経費を引いて、20万円以下にしなければならないか?  (3)確定申告(白)には、特に領収書が要らないのは本当ですか? 本音は、働いたお金をなるべくためたいので、確定申告に行きたくないのです・・(1)番を中心に回答お願いします!!  

  • 確定申告について教えてください。

    確定申告をした方がいいと言われたのですが・・・ 25年3月まで会社で働いていたのですが退職しました。(給料は65万円) 25年4月から学校に通い始めたので25年12月までアルバイトをしていました。(給料は62万) 25年10月から就職し会社員になりました。(給料は48万円) 今、働いている会社でもらった給料については年末調整をして頂いたみたいなのですが・・・ 年末に返金が振り込まれたということは年末調整をしてもらったということですよね? 3月まで働いていた会社のものとアルバイトのものだけを確定申告に行けばいいのですが? また3月までに働いていた会社の源泉徴収をなくしてしまい再発行してもらうのですが確定申告の期間に間に合いません。 アルバイトの源泉徴収のみで確定申告してもよいのでしょうか? もしこの場合、返金額がなくなるのは仕方ないと思っているのですが、市民税など何らかの税金や支払額が増えたりするのでしょうか? 無知で申し訳ございませんが詳しい方、よろしくお願い致します。