• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初の職場での痛恨のミスをしてしまいました。)

初出勤でのミスについて

このQ&Aのポイント
  • 初出勤での痛恨のミスをしてしまいました。気まずさと恥ずかしさでいっぱいです。
  • 初の職場でのミスについて、皆様のご意見をお聞かせください。
  • 男性職員として頼りにされている私が初日に大失態を犯しました。後悔の念が腫れ上がっています。皆様の経験やアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

凹んでジタバタするよりも、大事なのはこれからですね。 明日から、1日1日、丁寧に、確実な仕事をしていくことが大事だと思います。 今回、職員の方々が、アナタのことを「慌てるビビり」性格だとわかったことは、 返ってヨカッタのではありませんか? いきなり、あれもこれもと頼みこまれても、新人としては困りますよ。 物事には手順というものがありますからね・・・・・。 男性だからというだけで、何もかも期待されるのも、面倒なものです。 出陣式としては、むしろヨカッタくらいに思って下さい。 皆さんから好かれますように。

takk-dog
質問者

お礼

確かに最初にだいたいの性格が皆、把握できたと思うので、かえって良かったかな?と今では思えます笑 やたら期待されすぎるのも疲れますので、適度に力を抜いて、明日から気持ち新たに頑張ります!私の初陣ではこれくらいで丁度いいのかもしれません笑 丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#231223
noname#231223
回答No.6

気にするな、でも以後気をつけて 繰り返さなければ大丈夫、問題なし

takk-dog
質問者

お礼

先の皆さんの温かいコメント、そしてあなたのコメントでかなり気持ちも回復しました。以後気をつけたいと思います、ほんとにありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

バンパーはぶつける為にあるのです、何が問題なのですか? 私など、会社の車で居眠り運転して正面から電柱につっこんでフロントガラス大破で廃車にしてしまいましたよ(笑) その後、親会社に引き抜かれ転職しました(親方も快く送り出してくれました) 変に気を使いすぎてもみんなの迷惑です、心機一転さっぱりと一生懸命働いて忘年会で笑い話にできるといいですね

takk-dog
質問者

お礼

なるほど、笑確かにバンパーはそのためですもんね。まぁ出来ればぶつけない方がいいのはわかってますが・・・。ズルズルひきずるのが一番良くないですね。ここは男らしさを出したいと思います。気分一新、明日から頑張ります! まだ引越し作業は続くので、気をつけて取り組みたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.3

でも、ミスして覚えるものもありますので、 ミスするだけミスしていいんじゃないですか? ミスは収穫1つでもありますので、 勤務初日のようですけど、 最初はミスをするもんです。慣れてないと思いますし、 それを糧にしていって、仕事の成果に繋げていくように考えてみてください。 いきなり、完璧に仕事をこなす人なんて、 そうはいませんので、 後、なるべく、後ろを向かずに、前を向いてください。

takk-dog
質問者

お礼

そうですよね、最初だからこそ許される、は少しおかしいですが、むしろ最初で良かったと今は思えます。これを反省材料にして明日から頑張りたいと思いました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Chibi-kko
  • ベストアンサー率39% (93/237)
回答No.2

質問の内容がいまいちよく分からないのですが… 気にするほどのことではないと思いますよ? 引きずって負の連鎖を招くより、「二度とすまい」と気持ちを切り替えた方が良いと思いますし、周囲の方もそれを望んでいると思います。 それから、「ミスをしたから骨を埋める」って違うと思いますよ。 もっとプラスな「骨を埋める」理由を探した方が良いです。

takk-dog
質問者

お礼

内容が少しわかりずらかったですね、すみません。丁寧な回答ありがとうございました。初日での失敗とはいえ、そこはまだ一応新人、、ということで大目に見てもらいます。骨を埋める、大袈裟ですし違いますね。また明日から心機一転がんばります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

海外では倉庫でリフトを使っていた人が 商品のビール棚を壊し、連鎖反応で壊滅状態にしたと TVでやってたよ。1000万だって。それよかマシ。W

takk-dog
質問者

お礼

さすが海外、スケールもでかいですね笑 それにくらべたらまだましですね!温かいコメントありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 痛恨のミス!

    気になる人と2人で食事。 相手も自分を気に入ってくれてそう。。。 でも、その人の前で「ごめん!!」って言わなきゃいけないようなミスをしてしまったら。。 それ以上気になる人にアプローチするのは、ちょっと気が引けますか? 全然気にしませんか?

  • 駐車場 停止車との事故(傷なし)後に被害請求された

    先日、子供の施設で遊んだ帰りに駐車場から出ようとした際、右前方に駐車していた車にぶつけてしまいました。その車は道路に駐車していましたが、施設の駐車スペースが狭い為、施設側が提示している場所です。擦りそうな気がした為バックして切り替えをしようとしたのですが、上手くいかず当たった状況です。一見して傷はないようでしたが、その場でお相手の方と施設の方を呼んで傷があるか確認してもらいました。どちらも「傷はないようだが、もしかしたら、これ傷かしら?」っと言った様子で雨が降っていたこともあり、私も自車の傷も相手の車の傷も分かりませんでした。お相手はよく分からない程度ならペンで塗るので大丈夫と言い警察を呼ぶ必要もないと仰り、連絡先を交換して謝罪のみで終わったのですが、私は帰ってから保険会社へ事故の連絡をいれました。事故の経験がない為対応がよく分からず、後に何かあれば保険会社が対応してくれると思ったのです。翌日、お相手と同じ施設でお会いしたら、保険会社へ連絡を入れてくれてありがとうと言われ、前日とは変わって保険会社に一切任せると言われたので、被害を請求するつもりと分かりました。車を見てみると、前日は分からなかった傷が確認できました。自車の傷もよく見ればあるのですが、古い車の為今回の傷なのか判断できません。事故当初、念のため相手側の車のぶつけた箇所を写真で撮ったのですが、写真にも傷は見当たりません。お相手はバンパーを交換する為の費用として、6,3000円を請求しました。保険で払う程の金額ではないので、支払うなら自腹でと思うのですが、このような場合でも、提示された金額を全額支払わなければいけないのでしょうか?お相手は顔見知りという事もあり、対応に悩んでいます。勿論、私がぶつけたので、10対0なのですが、写真と翌日の傷の違いに違和感を感じるのも確かで(その傷も殆ど分からないのですが、、、)バンパー交換までしなくとも他の方法はないのか教えて下さる方がいましたら、お願い致します。ちなみに、保険会社は停止車にぶつけたので、普通は全額支払う事になりますとの返答で、もうそれしかないのかなと感じてはおります。

  • 公務員である課長のパワハラにどう対処したらよいのでしょうか

    4月から非常勤職員として雇用されています。何かにつけ課長に質問しながら勤務してきましたが、7月に非常勤の組合に入ったころから、不当な扱いを受けるようになりました。府の施設なので、組合から遠く、組合の人と連絡もすぐにとれないため精神的に参ってしまって困っています。  一番悔しいことは、課長のディスクトップに「非常勤○○保育士動向」とワードファイルを作成してアイコンを置いてあることが先週金曜日にわかりました。他にも8人の非常勤がいるのに、わたしだけ実名でこういうことをされています。非常勤職員はパソコンを与えられていないので、課長がパソコンを使わないときは私以外の職員もパソコンを使います。使っていいことになっているのです。これは、部下を監督する義務として誰かに支持されてやっているのか、本人の私に対する嫌がらせなのか、わかりません。私は、事実と異なることを書かれて名誉棄損であり、個人情報を不当に漏えいしていると思いました。  ファイルの内容には個人情報がたくさん入っています。それも、事実と異なることで、第三者が見たら、わたしがいかに怠業であるか、体調不良であり、職務にふさわしくないかを記録しているようにみられるものです。「実際、同じ課の正規職員にみてもらったところ、彼女も、課長のそういう意図がわかる内容だと言っていました。」8月に組合の交渉があったときにも、自分が申し出たことについて、所長から命令されたことは、労働者の権利として間違っている、と組合トップの人が言ってくれたら、その命令は強要はされませんでした。  施設の移転があり、この連休明けから所長、次長はじめ多くの職員とは別の場所になります。今までは、次長、所長も同じ場所にいたので、まだ、ましでした。たとえ、このような記録が上司からの指示によってなされたとしても、課長の言動を見るひとたちが多くいたのですから。  だれもが、自分に不利益なことはしたくないのは当然だと思います。上司に申し立てをするようなエネルギーを誰もつかいたくないし、私の味方をすると、このような小規模な施設ではやっていけないことは容易に想像がつくので、ひとりで、相談機関を利用しなくてはいけません。ほとんどが、土日祭日が休みなので、相談するたびに、私の欠勤は増えてしまいます。今までは我慢していたセクハラも、他の職員が少なくなることでエスカレートしないかと、困っています。上司は公務員なので、私が相手になっている人、イコール、知事なので、行政機関に相談することはエネルギーの無駄遣いになるのでしょうか。精神的にもかなりまいっています。良い方法をご存じの方はいらっしゃいませんか。

  • 公務員の守秘義務や嘘の説明について

    公務員(市役所の障害福祉課の係長さん)には守秘義務があると思いますが、 ある市役所の障害福祉課の係長さんに私が利用していた障害者福祉施設の職員の対応について 相談したところ『それは利用者に対して配慮が足りませんね』ということで、施設まで出向き話を 聞いてくると言ってくれました。しかし、その市役所はその施設に利用者を紹介しているので、 果たして公平な立場で対応してくれるか疑問を持っていたので、『施設側につく事は無いですよね?』と念を押して置きました。 施設に話を聞きに行った際に施設の職員に翌日の10時に私が市役所までその説明を聞きに来る事になっている事を話したようです(本人も認めています)。 翌日私は施設へ工賃を取りに行く予定になっていたのですが、それを話したが為に施設の職員(所長さん)が私に改て『何々さん(市役所の障害福祉課の職員)から了解を得てるのですが、明日10時に市役所で面談があるんですよね?その前に市役所まで出向いて工賃をお渡ししたいんですけどいいですか?』と電話がかかってきました。 すぐに市役所に電話をして『明日、職員さんが『何々さんから了解を得てるけど、市役所まで 工賃を持ってくるって電話してきたんですけど、何か聞いてます?』と聞いたところ『いや何も聞いてないですよ』といいました。『面談があることは話したんですか?』という質問には認める発言がありました。面談前に合って工賃を渡したり、書類の記入をするので少し面談の時間を遅らしてもいいか 了解を得ていたようです。しかし、実際は10時前にすべて終わったので10時に市役所の障害福祉課の窓口に行くと『もう少し遅くなると思ってたから部屋(面談室)を10時半からしか使えないんです』 と予定通りに出向いたのに待たされました。 対応としてはやはり施設側についてるとも思えますが、それを証明するのは非常に難しいいです。 ただ面談があることやその時間まで伝えた事は守秘義務違反にはならないでしょうか? (一応上記の会話はすべて録音しています(信用してなかったので) それから面談の中の会話で他の職員さんには伝えてある事に関して聞いてないという発言もありました。 伝えた時の電話での会話や面談での会話も録音していますので、それは証明出来ますが、 他の職員さんから当該の職員さんに申し伝えがあったかどうかはまだ確認が取れてません。 これから取るつもりです。 録音データがあるので嘘をつけば証明できると思います。 説明内容に明らかな嘘がありそれを証明出来れば倫理規定等に違反していると主張することは可能でしょうか?

  • 治らない腰痛

    半年前から腰痛に悩まされています。 原因は長時間の車運転が原因です。 普段は営業で外にでていますが、デスクワーク時に鈍い痛みが続きます。 長時間座っていることが苦痛です。骨には異常は無しです。 整形外科はシップと痛み止めでおしまいであり、頼りになりません。 整体は3ヶ月続けているものの効果なし、何しろ費用が高すぎます。 カイロも全然効く気がしません。 そこで質問なのですが、 ・腰痛を治された方はどのような方法で治しましたか? ・様々な施設で治療が可能だと思いますが、何が一番効きますか? 私は費用を考えて、良い整形外科を見つけることを考えています。 横浜近辺でよい施設があればそれも教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 研修なしで入浴介助・・・普通なんでしょうか?

    1月からアルバイトで入って、4月から正社員です。 新卒、資格有り経験なしです。 働き始めて3ヶ月になりますが介護職は研修ないのが普通なのでしょうか? 初日から一人立ち状態でした。排泄介助、食事介助は一人でやらせていただいています。 もちろん、研修がないので自分なりに職員の方に質問したり見学したりは欠かさず、メモもしっかりとっています。(それでも下手だし動けてないですが・・・)しかし他の施設に就職した人の研修は最低でも1カ月はマンツーマンで指導がつくし、入浴介助をいきなり一人でさせることはないと聞きました。他の施設と比べてもしょうがない気がしますが、初日から一人で介助だったのでこの話を聞いてとても驚きました。 入浴のようにリスクの高い介助(と思っています)を一人でさせられた時はヒヤヒヤしました。ユニットを見ていてほしいといわれ、入浴の見学は1回、途中まででした。そんな状態を分かっていながら私に任せて大丈夫なのかと不安になりましたし、利用者様にも申し訳ない気持ちでいっぱいでした。やってみたもののやはり危なかったと思います。 自分の力量不足ですし、研修ないことを言っても、言い訳にしかならないでしょうが… 自分が甘いのは十分わかっています。ですが、せめて1日だけでも入浴介助の研修がほしいというのはわたしのわがままなのでしょうか?3か月もいるんだから見なくても、経験なしでもできて当然で、やはり私の物覚えが悪いだけなのでしょうか?職員の方はどのような意図があって一人で介助させようと思ったのでしょうか?このままでは利用者様に怪我をさせてしまいそうで怖いです・・・ 長文な上、わかりにくいとは思いますがアドバイスお願い致します。

  • 交通事故後の相手との取引について

    まず始めにご拝見ありがとうございます。 今回私が皆様に相談、質問したい内容なのですが、相手とのやり取りです。 まず私は自分の不注意で相手の車に追突事故を起こしてしまいました。 追突といっても車同士がおもいっきりぶつかったのではなく、バンパー同士がちょこんと当たった程度のもので道路の横に車を止め相手の所へ行き謝罪と怪我など無かったかの確認、車の外傷の確認を取りました。 相手側の右後ろ側のバンパーにおもいっきり塗装が剥がれているところがありましたが相手側によると「前に自分でつけた傷なのでそれは大丈夫です」とのことで新しい外傷が有るかを探し相手の車自分の車共に無く怪我も有りませんでした。 少し当たったとしても追突事故なので警察に連絡し対応してもらい、あとは保険会社を通じてやり取りしてくださいとのことだったので相手の名前、電話番号、住所、車のナンバーを紙に書きその日はお互い何も無くてよかったという形で別れました。 後日保険会社の人との話で「相手の方が足に違和感を感じるので念のため病院に行ってみる」と言う話を聞き当日はなにも問題も無く事故の状態を話したところ「相手はサッカーをやっていた方で捻挫癖がありちょっとでしたが追突されたときにびっくりしてブレーキを踏み込んでしまった」とのことでしたのでそのことは私としても自分のしてしまった事なので保険のお願いをしました。 その後一週間ぐらいしてからまた保険会社の方から電話があり「相手が車の修理をしたそうなので賠償金の金額が決まりましたので連絡させていただきました」と連絡があり自分は「車には何も損傷は一切無くそれは相手と話したことなのですが」と話したところ「やっぱり車に傷が付いていたとのことで右後ろの塗装が剥がれてたところを修理したそうです」と言われ自分は当日に相手が話していたことを説明すると「相手側の申請ですと追突してしまったこちら側からは、あまりそうゆう事を言えない」といわれてしまいました。 確かにすべての元凶は私にあります、ですが怪我はともかく相手が自分で言っていた車の傷を私がお金を出さなきゃいけないのでしょうか? 少しわかりづらい文になってしまっているかもしれませんがご回答の方どうぞお願いいたします

  • 職場でとんでもないミスをしてしまいました。

    発注業務をしているのですが、上司の伺いを立てずに、第三者に立替購入を私がお願いしてしまいました。 そしてその報告を混乱していたせいもあり、事実とは違う事を伝えてしまいました。 上司には当然叱責され、クビ寸前まで言い渡されました。 嘘をついてしまったことで、上司もショックを受けて泣かせてしまいました。 経理の規定を乱したということで、伺いも立てずに自己判断で報告は後回しにしてしまい、なおかつ説明の過程で自分は悪くないようにふるまってしまった私が当然悪いです。 怒られたくない、失望させてしまいたくないという頭でそうしてしまいました。 最近はミスばかりで、もうこれ以上失望させたくないという思い、またミスをしたと怒られるのではないかというマイナスなことが頭をよぎって、自分を正当化した結果です。 自分で書いてても失望します。なんでそんなことをしたのかと情けなくなります。 もう、クビかなと思いましたが、上司が上と話し合い、もう一度だけチャンスをくれました。 そのチャンスをふいにしたくないですし、上司の期待を裏切ってしまい、私は甘えていたんだなという自覚が出てきました。 そのチャンスをくれた上司に恩返しをするために、私はこれからも仕事を続けていこうと決意しました。 上司には本当に感謝してもしつくせないくらいです。 同僚も気遣ってくれて、もうやめてしまうのではないかと思っていたそうです。 それでも、辞めないで頑張ると伝えたところ、涙を流して喜んでくれました。 私はいい環境で仕事ができてたんだなと、改めておもいました。 着実に仕事をしていこうと決意もしましたが、今は本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 当然ですが、今後は気を引き締めて仕事に臨んでいくつもりでいます。 そのためにはミスをしないこと、上司への報告・連絡・相談をしないという基本的なことを心がけようと思っていますが、皆さんはどのようなことでミスや確認不足を防いでいるのかをお聞きしたいです。 (1)具体的に、どうしたらミスを防ぐことができますか?またはミスをなくすための工夫をどうしていますか? (2)上司に伺いを立てたり、書類を確認してもらうことも多いです。急いでお願いしたいとかいう場合は、みなさんどうしていますか? (3)私的にはそうでもなかったのですが、結構同じようなことを何回も聞いてたようです。そうしないための工夫ってどうしていますか? (4)話を聞いているようで聞いていないとも言われました。メモは取っているのですが、その内容が分からなかったり、メモをした事が分からないことがあります。こうならないためのメモの取り方を教えてください。 社会人になって10年目で、今の職場はようやく1年経つか経たないかくらいの時間います。 今まで自分は何をしていたんだろうと思います。 基本的なことができていないし、前の職場でも長いこと務まったんだから(9年近くいました)今回も余裕!みたいな慢心がこういう状況を生んだんだと思います。 こういう態度で仕事をしていると、自分でもこいつと仕事したくないなと思います。 情けないし、悔しいです。 全ては己の詰めの甘さだと思いますが、頂いた最後のチャンス、ふいにしたくはないです。 そして、ここまでしてもらった上司と、私の残留に喜んでくれた同僚に何かお礼をしたいのですが、そういう場合は何を送ったらいいでしょうか? メールで簡単にありがとうだけだと、なんだかまた伝わってないのかなと思われてしまいそうですし、明日も仕事で会うので、そこまでしなくてもいいのかなと。 長い文章だと読む方も疲れてしまうので、やめたほうがいいのかなとか思ってしまいます。

  • 職場でミスしてしまったあと

    以前、会社をクビになってから、新しい職場でも同じことが起きたらどうしようという不安が出てきます。 例えば、ちょっとしたミスをしたり、取引先の方に失礼なことをしてしまっていたり(無意識なことであり、後で気づいて反省するのですが)したときに、上司から使えないと判断されるかもしれないと落ち込んでしまいます。 ミスを少なくすれば、この不安から立ち直れるとは思うのですが、実際にミスを少なくするような確認が出来る精神状態になるまで時間がかかります。落ち込んでしまったりで…。 うまく自分の切り替え方で立ち直り、再び仕事が出来るようになるには、どういう考え方が一番良いのでしょうか。

  • 職場で同じミスをしてしまいます。

    30代男性です。 職場で同じミスをして悩んでいます。ひとつミスをすると次々ミスをしてしまいます。自信がなくなってしまうのです。 昨日は朝から続けてしまい、もう嫌になりました。 部署はもう一人の中年女性と一緒ですが、私をもっとしっかり指導するように上から注意されたといいました。私もその女性から「事務員としてのセンスがない。」と注意されました。 正直、納得できない部分もありました。その女性は休みも多く、そのぶん仕事はカバーしています。PCなどの作業は全部わたしの仕事。忙しいときの負担は大きいです。また今はもうしていない昔のミスをしつこく他人に吹聴しているからです。 でも一方で「こんな出来が悪くても、たったひとりの同僚を悪く言われてムっとした。あんたを否定することは、私を否定することだからね。」と擁護とも取れる言葉を聞いて、申し訳ない気分になりました。同時にこんな自分が情けなくなりました。 解決法はミスをしないことなのでしょうが、どんな考え方をすれば心理的にいいでしょうか?アドバイスがあればお願いします。

専門家に質問してみよう