• ベストアンサー

自分の話ししかしない女性

習い事で知り合った年上女性Aさんから、恋ばなや仕事の愚痴などが多く、聞き役が多かったです。 Aさんはデート相手がいるにもかかわらず、SNSではフリーを強調し、SNS仲間で近寄る男性がいると、困った!どうしよう。と、私に愚痴ります。 そんな私に最近彼ができました。 すると、「そうなんだ。実は私も好きな人ができて片思いなんだけど、その人はこんな人でね♪」と。 片思いの男性の話を一方的に始め、電話を切りました……。 さすがに呆れてもう、付き合いきれない。 皆さんはAさんのような人とお付き合いしていきますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

#補足 ラジオで、脳科学者の女性が言うには 「人間は、自分の尊敬する人や好きな人、憧れる人と接すると、幸せ遺伝子が動くそうです。  ストレスがたまったり、イライラしたときは、好きな人(女性でも男性でも)や楽しい人に  会いにいくことがいい。」 とのこと。 だから、話し終わったあとに、不快感しか残らない人と接していると、不幸な気持ちになります。 逃げるが勝ち。 向うは、年下のあなたのことは、子分か家来にしか扱いませんよ。 幸せ気分になるためにも、好きな人に会いに行きましょう~

noname#219636
質問者

お礼

皆さん回答をありがとうございました。 参考になりました。 年下だから、自分を立てて当たり前な考えなのかもしれません。

その他の回答 (6)

回答No.6

自分勝手でエゴイスト。 何でも自分が主役、何でも自分が1番でないと気が済まないタイプです。 そういう人の話はコロコロ変わるし、あっちで聞いたことをこっちで言い、 こっちで聞いたことをあっちで言い・・・ そのあげく、自分の立場が悪くなると人のせいにしてスーッと逃げるのがウマイ。 最悪です。 「ねぇねぇ聞いて、聞いて、聞いて~っ」と、口わざわいの塊のような人なので、 近寄らずに相手にしないことが1番です。 あなたのことも、どこかでべらべらしゃべりかねません。 黙っていられない人なんですヨ。

  • soranaka
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

Aさんの行動として説明を読む限りのコメントですが、Aさんは「自分に自信がない」「認めてほしい」「自己価値が低い」傾向が強いのではないかと思います。 予測になってしまいますが、もしそうなら「自分の話を聞いてほしい」「あなたの意見よりも、私の意見を認めてほしい」「勝手な決めつけを嫌う」というようなマインドもあるのではないでしょうか。 Aさんがあなたを「自分を認めてくれる人」だと思うことを受け入れられるのであれば、より深い感情や考え、意思を質問するといいでしょう。より本音で交流できるようになるはずです。 今のままの関係なのであれば、今のままで。 距離を置きたいのであれば、あなたの意見をはっきりと伝えるといいでしょう。もちろん、一方的ではなく、Aさんの話をじっくりと聞いた上でですが。「Aさんはそう思うんだね。私はこう思うよ。」

回答No.4

>Aさんはデート相手がいるにもかかわらず、SNSではフリーを強調し、SNS仲間で近寄る男性がいると、困った!どうしよう。と、私に愚痴ります。  いわゆる「女性が嫌がる問題解決」の方向で会話を締めると相談されなくなるんじゃないかと思います。  「どちらかだけをとる」といった行動を起こさせることができれば愚痴ではなくなります。ですから「で、どうするの?こう何回も話すということは結論つけたいんだよね?そろそろ結論つけるよね?」という風に。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.3

聞き役として求められているのかも。 「彼氏ができたから冷たくなった」と思われないように工夫が必要ですが「不誠実な恋愛は応援できないよー」と言ってけん制していいものだと思います。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.2

普通は気安く話さない恋愛の話題を、それでも共通の話題だと思って話したところ、応じてくれた。 彼女としては質問者さまを強く求めていると思います。 現時点でその方と「お互いいろいろあったけど子供も育ってきて幸せだね!」みたいな未来像が想像できなければ「大変そう。また会ったときに聞かせて」という感じでSNSやメールや電話で踏み込まれないようにしておけばいいかも。

回答No.1

お付き合いはしません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう