• 締切済み

期限切れビール 水曜日のネコとスーパードライの違い

収納庫の整理をしていたら、水曜日のネコとスーパードライが2缶ずつ出てきました。 どちらも1年近くの賞味期限切れ。 お腹は強い方ですし、アルコールだから大丈夫だろうと思い、その日はスーパードライを飲みました。風味は劣化しているものの、気にする程のことは無く飲み終えました。 翌日、水曜日のネコを飲むと、驚くほど金属臭がキツくて吐きそうになりました。 缶からグラスに移し替えて飲んでみても、キツイ金属臭と生魚の内臓みたいな臭いがしました。 さらに翌日、もう1缶ずつ残っていた両者を同時に開けたのですが、スーパードライはやはり普通に飲めます。しかし水曜日のネコはあり得ないくらい臭いのです。 月数的には同じくらいなのに、なぜこんなにも違うのでしょう? 原料、缶、製造方法?何に原因があってこんなに臭さが違うのか教えて下さい。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4724/17492)
回答No.1

水曜日のネコにはスパイスやオレンジピールなどが入っているからでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 販売の方への質問:缶ビールの賞味期限について

    10月の初めに缶ビールを買ったところ、 味がどうも金属臭いような気がしたので製造月を確かめると7月中旬となっていました。 確かに賞味期限は来年3月でしたし店頭に並んでいてもおかしくないとは思いますが、鮮度が命のビールだからせめて1ヶ月以内に売りさばいて欲しかったです! そこで酒類を販売されている方に質問なのですが、 ビールは製造から何ヶ月先、または賞味期限から何ヶ月(何日)前のものまで店頭に並べますか? もし、その理由もあれば教えてください。 これから購入する際の目安にしたいと思います。

  • アロマチックビターについて

    普段は缶チューハイとかビールとか、ワイン・日本酒・梅酒とか、まあいろいろ飲んでます。 カクテルは外で、本当に気が向いたら......の程度ですが、オーダーする時に中に何が入ってるのか分かんないと頼みにくいので、そのテの本を読んでみたところ、 レシピに「アロマチックビター」というのが入るものがいくつかありました。 ・これはどういうものですか?(原料および役割) ・フツーにスーパーや酒屋さんで売ってるものですか? ・入れないと風味の点でかなり変わるものですか? 詳しい方がおられましたら、教えてください。

  • 食べたら吐いてしまう猫

    猫の世話を始めたばかりのものです。 餌場と寝床を提供してあげています。いわゆる外猫ちゃんなのですが、ご老体のせいか、それとも我が家が気に入ったのか、1日の大半を我が家の玄関先で過ごしています。 今回は食事についての相談です。 餌を食べた後、吐いてしまうことが2度ほどありました。 袋の説明を見ながら、魚缶とドライを適当にあげているのですが(フリ○キー大好き)、どうも魚缶をあげ過ぎると、その後吐いてしまうようなのです。ほっておくと、何事もないように自分の吐いたものをまた食べています。 何で吐いてしまうのでしょうか。単に食べ過ぎなのでしょうか。 ドライだけに切り替えた方が良いのでしょうか。 ご意見をお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ホイップリームの賞味期限

    純生クリームを使ったケーキの賞味期限は当日か翌日くらいまでだと思いますが。 原料が クリーム(乳製品)乳化剤、安定剤。 乳脂肪分45% 価格は200mlで350円 程度のものをホイップした場合。 賞味期限は純生クリームを同じと考えたほうがいいでしょうか。 それとももう一日くらい大丈夫でしょうか?

  • 「ビール」賞味期限切れのビール、飲んでも大丈夫?

    賞味期限が切れて、2.3年も経つものを飲んでも大丈夫? 風味が落ちる等が気にならなければ、身体に悪くはないですか? もし問題ないとしたら、製造から、又は期限がきれてから何年くらいなら 大丈夫ですか? できればビール会社、食品に詳しい方 教えてください。

  • 生後2ヶ月の子猫、餌を食べなくなってきて・・・

    近所に捨てられていたノラの子猫を保護しました。 すぐに病院へ連れて行き健康診断と、ノミ駆除の薬をぬってもらいました。 生後1ヶ月半~2ヶ月くらいだろうとのこと。 体重は430gしかなく、飢えていたので その日だけ子猫用の猫缶を与えました。その後はドライ(ファーストチョイスの子猫用)を買ってきて食べさせてみましたが、そのままカリカリ普通に食べていました。 水もよく飲みます。ウンチもちゃんとしてます。 今日で12日目ですが 体重が430gから5日目には580gまで増えました。 ところが1週間くらいしてから なんとなく餌の食べ方が鈍くなってきました。 器の中のドライがなかなか減りません。 あまり時間が経ったときは、捨てて新しいものと入れ替えています。 体重を量ったら、580gだったのが50gも減ってしまいました。 違う種類のドライ(モンプチ子猫用)も買ってきて、混ぜたりもしましたが、食いつきはあまりよくないです。 まったく食べないわけじゃないんです。少し食べてみてはすぐやめちゃう感じです。 たまに餌の匂いを嗅いでは、前足でささっと砂をかけるような動きをします。(新しく入れた餌にも・・) 一時下痢をしていたこともありますが、今は治っています。 心配で昨日獣医さんへ行って話してきましたが 先生が見る限りでは病気ではなさそう。とのこと。 飢えてたのが満足して落ち着いたのかも。。 またしばらくしたら食べ始めるかも・・とのこと。 少しほっとして帰ってきましたが それでもやはり心配なんです。 部屋の中を走ったり、何かにじゃれたり、暴れたりとかまったくしません。 実はもう1匹同じくらいの子猫を保護して、 その子は疥癬があったので隔離して世話しています。 まだその子のほうが餌も良く食べ、 猫じゃらしなど近づけるとすごい勢いでじゃれついてきます。元気です。 15年前にも子猫を拾ったとき猫缶ばかりあげてたら、ドライを食べなくなってしまい、留守がちだったので夏場は缶詰だと大変だったので、今回は何が何でもドライでいきたいのです。(人間の勝手な都合ですが・・) 毛づくろいをしたり、水を飲んだり、ウンチをしたりはしています。 良く寝ています。 何かかんがえられることはありますか? 飼ってる猫ちゃんが同じようなことがあったという方いらっしゃいますか? 猫缶に替えるべきでしょうか? 何でもよいです。アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
  • 賞味期限切れのビール

    もしかしたら同じような質問が出てたかもしれないんですが、改めて質問させてください。。。 賞味期限が過ぎたビールですが、良い活用法を教えてください。 それから黒いTシャツがグレーっぽく色落ちしてしまったときに色を元に戻す効果があるのはビールではなく、発泡酒でしたっけ? やり方も教えていただけるとありがたいです。

  • 賞味期限切れのビール

    台所から賞味期限切れの缶入りビールと発泡酒が出てきました。 2~3ヶ月過ぎてる位だったら飲んでしまうのですが、ちょっと古いので躊躇しています。 書かれている賞味期限は発泡酒が2004年2月でビールが2004年7月です。 合計20本ありました。 箱に入ったまま台所の隅に置いてあるので缶が膨らんだりはしていません。 捨てるのももったいないので使い道は無いでしょうか。

  • 賞味期限切れのビール

    家の中を整理していたら、以前ベルギー旅行した時に買ったビールを見つけました。賞味期限を1年から2年過ぎています。 ビールの賞味期限を過ぎたものは当然味は落ちていると思いますが、体に害があるのでしょうか。瓶入りで、保存は段ボールに入れて寝かせて常温で暗所に3年位置いてありました。 その土地以外では手に入りにくい地ビールなので害がないのであれば飲みたいのですが… 詳しい方、お教えください。

  • 賞味期限切れビール

    私は以前、親戚のお酒屋で賞味期限が10年近く過ぎたビールを飲んだことがあります。はっきり言ってまずかったんですが、飲めないこともありませんでした。(体に悪影響はでませんでした) お酒って賞味期限とかあまり関係ないんですか?

このQ&Aのポイント
  • Macと接続しているプリンタを追加しようとしても、何も表示されません。
  • プリンタの電源はONになっており、ケーブルも接続しています。
  • お使いの環境はMacOS12.6.4で、USBケーブルで接続しています。
回答を見る