女性に質問:常識をこえる男性優位の会社

このQ&Aのポイント
  • 女性の扱いにストレスを感じる職場について
  • 男性優位の会社で女性が抱える課題とは
  • ミッションに疑問を感じる女性社員の想い
回答を見る
  • ベストアンサー

【女性に質問】常識をこえる男性優位の会社

こんにちは。 29才上場企業の正社員、女性です。 皆さんの職場では、女性の扱いについてストレスはありませんか? なければどんな職種か教えて頂ければ幸いです。そういう職種は保育士さんや医療系等、女性の多い職種でしょうか? というのも、私の会社は男性優位です。 例えば、新入社員から男性しか教育や講習をうけられず、よい大学をでてもスタートから追い抜かれるのです。その間女性は雑用を覚える。 男性が実務で経験を積むにつれて、初めは自信をなくしましたが、途中で、いやいや、あの同期より自分が頭悪いわけないだろと気づきました。 幸い私の場合は、最近になり企画の仕事で認められるようになり雑務はなくなりました。雑務がなくなっても男尊女卑の社風は続きます。 40代の女性の先輩がお茶くみをしている。私と違い、断れない心の広い女性がそういうポジショニングされます。この会社ヤバイと感じてきました。 会社のミッションに関わり始めて余計に、この会社の為に尽くすことに疑問を感じてフェイドアウトしたくなりました。 皆さんの経験、意見お聞かせ頂けると幸いです。 長文読んでいただきありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.3

はじめまして まず、その会社は、ある意味正解です。 つまり、口でいうほど、成長したいという風土があるのではなく 暗黙で守りに入っています。 これは、会社が安定していると考えている社員が多い(あるいは無関心)からでしょうか。 一方で、変化・成長というか・・・生き残りを本気で考えている会社は、そんな事はありません。 なぜなら、生き残りのキーワードが多様性です。男性だけでなく女性も活用できれば、 アイディアややり方など多様化します。すれば、変化があった時、何かが残り生き残れます。 が・・・男女の特性を無視した平等化を進めた会社では、恐らく同じような問題がでてると思います。 問題とは・・・能力の無い女性が、権利を強く要求してくる。 同じく能力が無いなら、圧倒的に男性の方が扱いやすいです。 頭のいい質問さんなら、ご理解できますよね。 結局、能力のある人には平等で、能力の無い人には男尊女卑で・・・というのが 一番 効率がいいのですが・・・中々難しいですよね。 男性・女性という切り口だけでなく、能力(適性)の有り無しという切り口を加えると見方がかわりますよ。 なお、保育士さんや医療系の世界では、ニーズにたいして女性のほうが能力(適性)が高いので、 比較的女性中心になってるだけだと思います。 元に戻りますが、一般会社であれば、 安定型の会社は男尊女卑することで、能力ファクターを除き 能力の低い女性のワガママを防いでいるので、能力のある女性が一番の被害者です。 変化型の会社は平等を狙いますが、結果、能力の低い女性の要求に 能力のある男性女性共に足を引っ張られます。 っで、最近は能力の無い男性の中に、やたら権利を要求してくる輩が増え 更に足を引っ張ります。 残念ながら、コレが現状です。

Ferreira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 かなり深い分析、ご意見に感動です。 そうですね、口で言うほど変革しない、ということを感じていました。生き残りをかけているはずですが、人をリソースとして捉える感覚が甘いような。人の改革は戦略に含まれますが進みません。 能力(適性)の有り無しという切り口 保育士さんや医療系の世界では、ニーズにたいして女性のほうが能力(適性)が高いので、比較的女性中心。これはかなり納得しました。 自分の適正についてももう一度考えてみます。 親身なアドバイスありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

>いやいや、あの同期より自分が頭悪いわけないだろと気づきました。 その通りです。 おそらく、その企業はお金のために会社に尽くすための洗脳教育を入社のときまでにしちゃっているのではないでしょうか。 会社に尽くすかどうか、長いものにまかれるかどうか、ということは、実は中高生くらいの少年が感じ取って悩む内容なのかもしれません。こういうことに、女性は就職してから悩まされる(ヤバイと違和感をもつ)ということのような気がします。 戦前の価値観が日本の社会全体に染み付いちゃってて、残ってしまっていると思います。 基本的に、新しい会社であってもヤバイかもしれません。女性が活躍できることをその企業の個性として打ち出しているような会社でないとできないかもしれません。 会社よりも前に社会を変えないといけないと思います。 逆に社会が変われば会社も変わるということがあると思います。 たとえば、昔は「セクハラ」という言葉はありませんでしたが、数年かかって定着しました。 ですので、仕事に時間をとられすぎないようにし、会社の外で女性の立ち居地を法律などで定義するためのちょっとした行動に参加する(勉強会でも、選挙でも)と、多少なりとも気分がすっきりするかも。

Ferreira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会社よりも前に社会を変えないといけない、 逆に社会が変われば会社も変わる この言葉で理解、納得しました。20年後は今よりよい社会になっているといいです。 仕事にとらわれないようにします。 会社の外での活動、そうですね。少なくとも上記のような意見いただけると気分がすっきりしますので、考えてみます。 親身なアドバイスありがとうございます。

回答No.1

尽くすて言うか、正社員は会社都合第一、自己利益二の次。それがパートとの違い。

Ferreira
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 知りたかったのは、実際に働いている女性の職種と状況です。フィールドを移るのは自由です。

関連するQ&A

  • 日本はまだ男性優位の社会ではないですか?

    私は、やっぱり日本はまだまだ男性優位という感じがします。 年配の人には男尊女卑な考えをしてる人が多く見受けられます。 日本はまだ男尊女卑な国ではないでしょうか?

  • 「男女平等」の矛盾

     よく、「男性は女性よりも優位に立ちたがる」「女性は男性に守られたいと望む」と言われますし、「男尊女卑」なんて言葉もありますよね。でも、社会は「男女平等」という男女の差が小さくなるような方向へと変化してきました。  矛盾してませんか??  私は女ですが、正直「男尊女卑」か「完全な平等」のどちらかの方が楽でいいです。現在の、本音は「男尊女卑」みたいな感じなのに建前上は「男女平等」というのは疲れます。  なぜ、「男性は女性よりも優位に立ちたがる」「女性は男性に守られたいと望む」という本能のような深層心理を無視して、男女の差がなくなるような「男女平等」という価値観を提唱するようになってきたのでしょうか?

  • 日本は男性10人に対してに女性1人?

    日本では、男性10人いて女性はそのうち1人でいるのをよく見受けます。特に女性進出や男尊女卑等は感じませんが、なんとなく違和感をもってしまいます。 欧米では5分の3が男性だとしても女性がそのうち1人というのはあまり見受けられない気がしますが、私の思い過ごしでしょうか? 何故だと思われますか?

  • 相性が良い女性は?

    男尊女卑でプライドは高いが自分に自信がなくて劣等感が強い男性とは、どんな女性が合うと思いますか?

  • 男性に甘く女性に厳しい職場。

    男性に甘く女性に厳しい職場。 現在勤めている会社は男性には甘いのですが 女性にはとても厳しいです。 同じことをやっても男性には異常に過大評価し褒めちぎるのに なぜか女性社員には罵倒してきます。 また同じ求人票で採用されても経験者の女性には 仕事も教えず雑用ばかりなのに 未経験で入った男性なのに最初から教員担当者が付き 一から丁寧に仕事を教えてもらい最初から仕事を任されています。 男女で差が開く一方です。 給料面でも男性はいろいろな仕事を任されるので 手当ても付くのでだいぶ男女で差があると思います。 せっかく企画職で採用していただいたのに業務にかかわることは いっさいやらせてもらえず毎日雑用ばかりです。 他の女性社員さんは天然の方が多く 男性社員はすごいな~などとのん気に言っています。 上の人間が男女によってこんなに扱いが違うので 男性社員も勘違いしてしまい女性社員を見下し馬鹿にしています。 正直経験者から見れば男性社員の仕事ぶりは注意したい所がたくさんあります…。 ただ男性社員が上の立場の職場なので黙って下手にでることしかできません…。 男性社員に何か言おうものなら社長などにチクられ総スカンをくらうのが 目に見えています…。 女だからとこんなに扱いが違うなんてつらいです…。 差別だと思います。 今でも社会ではどこでも男女で扱いは違うものなのでしょうか?

  • 女性の方に質問 こんな男性が好きという方いませんか

    僕は、恋愛するならこういう女性がいいです ・年上で自分よりも背が高い ・リードしてくれる(手を引いてくれる) ・優しくて勇敢な性格で守ってくれる ・機械に強い(僕自身、機械にとても弱いのです) ・優しく抱きしめてくれる(抱くよりも抱かれたいです) 僕は、一人っ子で兄弟がいなかったので姉が欲しかったです。 お姉さん的なの女性と恋愛がしたいです。 「お姉さんについてらっしゃい」「お姉さんが守ってあげる」 なんて言われながら手を引かれたり、抱かれたいです。 「俺についてこい!」みたいな男性は男尊女卑っぽくて嫌で、上記のような男性の方がいいという方はいませんか?

  • 男性に質問です。

    女性で女性用風俗店に通う人って偏見しますか? 私の意見ですが、男性で風俗に通ったことがあってそういう女性を偏見するのはおかしいと思います。 男性で風俗に通ったことがあって、そういう女性を偏見する人は「女のくせに行くなんて・・・」と感じがして、女性を下に見ている気がします。 そういう男性は、「自分は男だからいい。」という感じがして男尊女卑をしている気がします。 女性だって性欲があるし、通う人がいるのは仕方がないのではないかと思いますが皆さんはどう思いますか?

  • 女性社員のお茶汲み

    会社のオフィスなどで女性社員にお茶汲みをさせることは女性差別と言われていますが、過剰な意識なような気がしてなりません。 当然、暇な男性社員がいて、忙しい女性社員が女だからという理由でさせられるなら問題だと思いますが、なぜそんなに目くじらを立てるのかわかりません。 男性の方が力があるから重い荷物を運ぶのは男性社員がしてくれることが多い。 じゃあ私はお茶汲みくらいさせてもらおう。 という思考には至らないのでしょうか?

  • 男性中心社会

    男尊女卑がまだ残っているからセクハラした男性を擁護したり同性より男性を優先する女性などが出てくるんですか?男女平等を願う女性を批判する人もいるって聞くので。

  • 女性優位の不倫

    不倫経験者にお伺いします。 雑誌やネットの相談など、大体は男性側からの誘いから 不倫が始まることが多いと思いました。 私も不倫経験がありますが、女性である私からのアプローチが キッカケでした。(私が独身です) ちなみに私は略奪は考えておらず、別の相手と結婚を考えています。 女性側から始まった不倫の行く末は、男性側からの不倫と何か 違いはあるのでしょうか? また、女性が傷つかないパターンが圧倒的に少ないと思うので、 女性優位の不倫があればお話を聞いてみたいです。 道徳に反する質問ではありますが、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう