• 締切済み

犬の舌のデキモノ?について

生後三ヶ月になる柴犬を飼っています。 舌の横に白い塊(人で言うとニキビの様なもの)が 出来ている事に気がついたのですが何かの 病気なのでしょうか? 画像の様な感じで、ごはん粒程度の大きさです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

昨年、我が家の黒ラブは歯茎に出来ました。 >グエーッ!腫瘍だーっ! ってことで隣県の動物病院へ高速をビュンビュンしました。 【動物病院へ】 OKWaveでは病気の診断を下すことは禁じられています。また、悪性の可能性もゼロではありません。ですから、動物病院へ。 PS、経験談! こういう出来物は大概は犬歯が当たるところにできます。また、何かを齧ったときに傷を負ってもできます。その場合は、いわゆる腫れものの一種です。 お大事に!

masatarou1968
質問者

お礼

ありがとうございます。病院へ連れて行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 舌の奥にデキモノ

    こんばんは。 2日前くらいから、舌の奥になにか引っかかってる感じが続いて、手を突っ込んでみたのですが、どうやらできものが出来てるみたいです。 位置は、喉に手を突っ込んで届く程度です。 ちょうど、触ったら嗚咽しそうになる場所といえばお察しできるでしょうか。 デキモノの数は4つくらいです。 大きさはニキビ程度でしょうか。それほど大きくはありません。 痛みなどは全くないのですが、なにか病気の前触れの気がして質問させていただきました。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 舌にホクロのようなできもの

    舌にホクロのような血まめ(?)があります。 約一年くらい前からこれで四度目なのですが 最初は舌の裏側にでき、二度目と三度目の時は横にでき、今回は舌の内側(真ん中)辺りにできました。 毎回一週間程度で消えるので気にしていなかったのですが これは何かの病気なのでしょうか? 外食ばかりで栄養バランスが偏っているのも原因なのかもしれませんが 何かアドバイスいただければ幸いです。

  • 舌のできもの

    いつもありがとうございます 数ヶ月前から、舌の右横に口内炎みたいのが出来てきました。 最初は口内炎かと思ったのですが、しみたり、痛むこともないのでアレ?と思い始めました。 最近、前より大きくなってきたかな?という感じを受けます。大きくなったと言っても広がりはせずにその口内炎のような物自体が大きくなっている感じです。 思い当たる病気や何科を受けたら良いのか、教えて下さい

  • 舌にツブ状のデキモノが出来ましたが口内炎ですか?

    2日程前から舌の正面と側面にツブツブ状の口内炎の様なモノが出来ました。 これまでにも疲れ、胃の不良等から口内炎の経験はありますが、 これまでは1患部1粒で、数ミリ程度のニキビ状のものばかりでした。 が、今回は(たらこ)の様なツブツブが集まった状態の3ミリ程の固まりです。 ツブの数は10粒程度でしょうか。 形状は豆状等キレイな形状では無く、正常な状態の舌にあるツブツブが、 患部のみ突起したような感じで少しイビツな形です。 一見した限りでは患部が何処か解らない程度の大きさ、形状です。 痛みは軽度で気になるほどではありませんが、 ネットで調べると性病の梅毒の初期症状で口腔内に口内炎の様なものが 出来る場合があるとの事(感染経路が舌の場合は舌に出来るようです) 先の通りこれまでに経験の無い形状の口内炎の為、ほおっておけば治るもの なのか、検査に行った方が良いのか悩んでおります。 (感染の心辺りは無きにしもあらず?と行った感じでしょうか。。) ネットで見る限り、梅毒の初期症状であれば豆状の固いシコリのような モノとあるので形状は全く異なるのですが。。 このようなツブツブ形状の口内炎の様なものは特に問題無いでしょうか。 トンチンカンに泌尿器科に行くのもどうかなぁと思い相談させて 頂きました。 (舌以外に症状は全くありません) 宜しくお願い致します。

  • 舌の出来物

    2・3日前に気が付いたのですが、舌の付け根辺りにプチと出来物見たいのが出来ていて、のどに当たる感じで気持ち悪い感じです…。 病院に行こうかと思うのですが、こう言う場合、歯科で良いのでしょうか? あと、上記のような症状で考えられる病気とかあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 舌の奥にぶつぶつが

    こんばんは。 2日前くらいから、舌の奥になにか引っかかってる感じが続いて、手を突っ込んでみたのですが、どうやらできものが出来てるみたいです。 位置は、喉に手を突っ込んで届く程度です。 ちょうど、触ったら嗚咽しそうになる場所といえばお察しできるでしょうか。 デキモノの数は4つくらいです。 大きさはニキビ程度でしょうか。それほど大きくはありません。 痛みなどは全くないのですが、なにか病気の前触れの気がして質問させていただきました。 ご回答よろしくおねがいします

  • 舌にしこり?と軽い痛みが出ましたが

    先日2日程前に舌に口内炎のような痛みを感じたので また、口内炎だと思いまして(たまに出来ます)、 口内炎の薬を塗ろうと思いまして、鑑で見ると口内炎で良くあるような 赤味や白い変色が無いので、指で触ってみると 若干、他の部分より硬く、しこり?のようになっていました。 痛みは激痛というようなものではなく、軽い痛みです。 ぎゅっと歯に押し付けると、痛いなという程度。 ここ1週間で口内で記憶があるのが もしかして噛んだ? (顔を横にして眠るのでたまに噛む事がある(歯医者で噛んだ跡があると言われた事あり)) か、熱い食べ物が好きなので火傷っぽい感じになったのがあったのですが これは、何か病気でしょうか 変色もなく、痛みも鈍痛なので眠れないとか 常時気になる感じではありません。 舌癌の検査にいかないとまずいでしょうか? 痛いかな?と思い出したのがここ2日以内なので もう少し様子を見てもいいですか 汚い画像で恐縮ですが画像添付します こんな感じです

  • 犬の舌の変色

    最近調子が悪く、夏バテかな?と思い様子を見て いましたら...舌の先の方から紫色に変色して いる事に気が付きました。舌を引っ張る事も出来ない ので、たまに出した時に見てみると裏側に白い部分も ある事を見つけました。ネットリした感じでしょうか。 これ以上なかなか見せてくれないので、詳しく 分かりませんが。 どんな病気があるのでしょうか? 病院へは連れて行く予定ではいますが、今すぐ と言うわけにはいかないので。

    • ベストアンサー
  • 舌の裏に白いできもの

    19歳男です。 3ヶ月ほど前に舌の中央の裏の先っぽ?付近に白い水ぶくれのような出来物ができました。 大きさは2~4mm程度です。 痛みなどはほぼなかったため、放置していたところ1週間程度で治り、その時は全く気にしていませんでしたが、また1週間ほど経つと全く同じところにまた膨らんでできてしまいます。 最初は口内炎か何かだろうと思いビタミン剤等を飲んでいましたが、治ったり出来たりの状態が2~3ヶ月続いています。 このような症状を知ってる方いましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 舌の下

    舌の下の舌小帯の横らへんの両側の盛り上がってる所に直径2ミリくらいのにきびみたいに赤いプツプツとしたものが5個くらいあるのですがこれはできものでしょうか?それとももともと舌の下にはそういうものがあるのでしょうか?あまり見たことなかったのですが何気なく鏡で見て気になってしかたありません。もしできものならばキスや回し飲み等でうつったりするのでしょうか?くわしい専門家の方、回答よろしくお願いします。