• 締切済み

日本語の質問

>かすむ横断歩道 県内9500カ所 死亡事故現場も 縦割りに対応苦慮 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160319-00008004-kana-l14 「かすむ横断歩道」はどういう意味ですか?

みんなの回答

回答No.4

 この場合、文字通り白線が薄くなって白い色が「かすんで(霞んで)」ドライバーには見えにくくなってたのも事故の要因と捉えてもいいですが、横断歩道という存在自体が白線がちゃんと引かれていたとしてもドライバーにとっては「霞んで」いる、すなわち安全運転への配慮がかけているというダブルミーニングのような記者の皮肉さも感じますね。

m77403
質問者

補足

>文字通り白線が薄くなって白い色が「かすんで(霞んで)」 これは「霞む」といいますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

交通量の多い道では、歩道の塗料がタイヤに削られて、はっきりした状態でない所が増えてきています(道路の保全予算は、自動車税で成り立って居るのですが、最近は、自動車税が非常に安い軽自動車が爆発的に増え、財源が激減した為、歩道の白線の引き直しや、道路の修繕が出来ない為) だからといって、これ以上普通車の自動車税を上げるのは厳しいし、上げたらますます軽自動車にシフトするから、逆に税収が減る可能性さえある、だからと言って軽自動車の税金を普通車の比率にしようとしてもう反発を受けるという物、じゃあ一般財源からと言えば、車を使わない人に対して非常に不公平になるのです、私の意見からすれば、500cc単位で税金を決めているのだから、軽自動車だけ例外と言うのを止めるか、逆に制限速度を40Km/hにして、高速道路を走れないようにする、などのハンディを付けるのを取るかの2択にすれば良いのではと思います、元来、所得の低い人達への軽減措置で360ccで始めたのだから、現在のようにコンパクトカーより高価な軽自動車が大半になった事態で軽減措置の必要性無し、やるなら250ccのミニカーを認可して、軽減措置はミニカーのみにすれば良い、250ccならターボ付けても30馬力位ですから、高速道路は無理ですし。 まあともかく かすむ歩道は 白線が消えかかった横断歩道の事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

横断歩道は歩行者が道路を安全に横断するため、道路上に示された区域のことである。「かすむ」は目がぼやけて見えなくなる。写真通り、横断歩道が消えかかっていた問題です。

m77403
質問者

お礼

>目がぼやけて見えなくなる か >横断歩道が消えかかっていた どちらが正しいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.1

横断歩道の白い線が、かすむ(不鮮明)。 車が通ることによって、線が削れて薄くなる。 お金がないから、そこまで回らない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なんで危険なバス停なのですか?

    少し前の事ですが、バスが横断歩道に被って停車する危険なバス停で小学生の女児が対向車に撥ねられる事故が起きたというニュースをやっていました。 このニュースを見た時にとても違和感を感じました。 何故この停留所が危険なんだろう? というのは私的には危険どころか他の停留所よりも安全性が高い気がします。 ※まあ確かにニュースでは女児が撥ねられて死亡したと報じていましたので、実際に死亡事故が起きているのですから危険だと証明されたような錯覚は起こすかもかも知れませんが。 今回は死亡事故が起きましたが、それでは他のバス停での前後横断での事故発生率(発生数)はどうなのでしょうか? 私は付近に横断歩道が無いバス停での前後横断事故の方が多いのではないかと思います。 皆さんはどの様に思われますか? また今回の事故現場とは別に同じ様な危険なバス停といわれているバス停が90ヶ所くらいあるそうですが、それらのバス停での事故発生率とそれ以外のバス停での事故発生率のデーターとかって在るのでしょうか?

  • 日本語教えて

    「宗派を超えたアグレッシブな活動をされていることに共感し、『オープニングイベントはここしかない』と思い、お願いした」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140516-00000063-minkei-l13 「宗派を超えたアグレッシブな活動」はどういう意味ですか?

  • 現実から逃避…昼夜逆転、ネット依存深刻化

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131013-00000021-kana-l14 どうすれば改善されると思いますか? ここにもひょっとしたら居るかもしれませんね(^^;

  • 横浜英和が青山学院の系属校に

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140618-00086977-kana-l14 早ければ2016年春の実現を目指す、とのことですが今後もこういった動きは増えていくんでしょうか?

  • 交通事故 自転車対自動車

    みなさん教えてください。昨年親戚の高校生が自転車で事故に遭い死亡しました。現在過失割合でもめています。事故形態は相手方が優先道路で30キロ制限を50キロのスピードを出していました。現場は信号機のない交差点で自転車側には一時停止がありました。また優先道路横断のための横断歩道がありました。自転車横断帯はありません。衝突地点は横断歩道の側方約1.8メートルでした。相手側は飛び出しを主張していますが、明らかではありません。また、過失割合は50:50を言ってきています。どうしても納得できません。この場合の過失割合の基準を教えてください。よろしくお願いします。

  • 業務上過失致死傷

    死亡事故で罰金刑のみですむということは よくあることなのでしょうか。 横断歩道外の歩行者をよそ見運転で 死亡させた場合です。 友人のご家族が被害にあいました。

  • 横断歩道での自転車事故

    交差点で信号機のない横断歩道(自転車横断帯もなし)を自転車に乗って横断中に左側から直進してきた自動車に自転車の後輪をはねられました。私は負傷したので人身事故としてことを進めております。 よく、自転車横断帯のない横断歩道で自転車に乗って横断中の事故は自転車にも過失があると言われますがその通りなのでしょうか?(ちなみに、私は横断歩道手前で一時停止したので突然飛び出したわけではありません) また、事故証明に出会い頭と記載されてあったのですが、私の場合自転車の後輪部分をはねられています。この場合でも出会い頭となるのでしょうか? 事故直後に救急車で運ばれたため現場検証に立ち会えなかったので「出会い頭」と書かれてあり不安です・・・

  • 警察官の横断歩道の自転車横断

    警察官が自転車で横断歩道を横断したので問いただした所、  ”通報を受けての緊急事案中なので”と問題ない風に言われました。   (違法駐車車両の撤去絡みとの事でしたが、    特に急いでいる様子は見受けられず駆け足程度のスピードで行きました。    そこは自転車横断帯がない横断歩道でした)。 警察官が自転車で横断歩道を渡っても問題と成らない場合が在るのでしょうか?  (もちろん自転車横断帯でない縞模様の箇所です)  以下は疑問が生じている内容です。  1 通報を受けて現場に向かう際    (1)緊急性がある(事件・事故の発生)    (2)緊急性がない(駐車違反車両の確認等)  2 通常パトロール中  3 自転車が緊急車両となる要件    (パトカーはサイレン+赤色灯点灯)

  • 市民団体メンバーらが海老名市を提訴

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160617-00009939-kana-l14 公道をふさいで、一般の通行人の邪魔だから別のところでやってくださいと言われただけなのに、この人たちはなぜ「表現の自由の侵害だ」などと騒ぎ出すのでしょうか?

  • DQNのカス運転者には関わらないほうがいいのでは

    こういうDQNのカス運転者に関わるとろくなことがありません。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00021130-kana-l14 DQNのカス運転者には関わらないで無視してやり過ごしたほうが何かと無難で賢いのではないでしょうか。 相手が悪くても注意したところで怒らせてろくなことがないのでは。