• ベストアンサー

説明の聞き方

仕事の説明を聞くのが苦手です。 理論的に相手のペースで話されると、 結局自分がわかっていることも、 説明を受けたりすると、頭が混乱し 理解ができなくなります。 テンポよく、バァーっと短めに 説明を受けるほうが、頭に入ります。 理論的な説明をゆっくりじっくり聞くには やはり、 相手のペースに合わせること、ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.1

こちらのペースを作り出すために、メモをとりながらきいて、 メモを読み返して確認をするといいと思います。

suisyow
質問者

お礼

メモを取りながら聞いて、読み返し確認ですね。早速参考にしてみます! ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8781)
回答No.2

人が集中できる時間は限られてますしね。 まずはアウトラインを把握してから、都合の良い時にゆっくりじっくり説明してもらった方が・・

suisyow
質問者

お礼

参考になります、 ありがとうございます

関連するQ&A

  • 「お疲れ様」の説明を英語で…

    とある英語圏の方と、日本語と英語やお互いの国について勉強するためにメールのやり取りをしています。相手の方は二週間日本で仕事をしていたらしく、日本語を使ってメールを打ってくれますが、英語で書いてくれた方が分かるかも…と感じるくらい、文法が苦手な様です。 こちらは中学生程度の英語力も危うく、辞書や翻訳を行き来してやっとメールを書いています。 先日、「とても疲れた」という内容でしたので、「お疲れ様でした」と書きました。すると翌日も疲れたらしく、「今日僕は、お疲れ様でした。」と書いてきました。それを受けて、「お疲れ様は自分自身に対しては使いませんよ。疲れている相手に対して言います。」と、拙い英語でなんとか表現して説明しました。 そうしたら今度は、「僕は疲れたのでお疲れ様ではないのか?仕事を終わって、僕はお疲れ様でしたという意味では無いのか?それを相手に言うと、相手はまだ働いているのにおかしくないか?でしたは過去形だ。」と、あまり理解していただけていない様子です。 相手への丁寧な表現であって、自分自身に使うのはおかしいと伝えたいのですが、私の語彙力では難しいです。 相手の方のこの混乱を解消できるような、説明を英語でして差し上げたいです。よろしくお願いします。

  • 説明されたことが、一回で聞き覚えられないのです。

    説明されたことが、一回で聞き覚えられないのです。 現場の人は、「一度説明したことは、その都度覚えてほしい」と注意されます。 私も、出来るだけ一度聞いたことは、覚えておこうと、メモをとったり、その場で聞き返したりするのですが、どうしても忘れたり、ミスしたりします。 また、私の説明が相手に伝わらず、理解してもらうのに、時間がかかります。 きっと、仕事内容をちゃんと理解してないからだと思いますが、自分に自信がなくなりました。 人付き合いが、苦手なところも、原因なのかもしれません。 また、集中力が長続きしません。 私は、うつ病になりやっと、働けるようになりましたが、仕事が見つからず、派遣の仕事をしてます。 こんな事で、正規雇用なんかで、働けるのかすごく不安です。 最近は、派遣の仕事を辞めたくて、仕方がありません。 どうしたら、一回の説明で理解できるのしょうか? アドバイス、お願いします。

  • 説明ベタ

    何か相手に説明したり相手に勧めたりするのが苦手です。 そのドラマってどういう内容?サブプライムローンってどんなの?など聞かれて、頭ではそれなりにわかっている用語やずっと見ていたドラマでも説明しようとするとうまく伝えられずいっつも向こうにぽかんとされてしまいます。 どのように相手に説明すればいいでしょうか?話す順序・絶対必要な説明などアドバイスをお願いします。

  • 説明を聞きながらメモを取れない

    私は現在掛け持ちでアルバイトをしている学生ですが、どちらでも重鎮のような存在になっていて、店長さん達からもよく頼りにされています。「仕事ができる。仕事が早い」などのようにもよく言われます。 しかし、私は説明を聞きながらメモを取ることがとても苦手で、メモを取っていると全く覚えられないのです。そのため、アルバイト先で新人の頃は、失礼とは思いつつもメモは一切取らず(陰でアルバイト先の店長さんに「あの子メモ取らないんだよね~」と言われていたこともあります)、その代わり説明をきちんと聞き、映像としてや、理屈を理解してその場で覚えるようにしています。 私は昔から「そんな事よく覚えてるね」と言われるような細かい記憶まであったりします。 やり方を覚えるにも、字面や言葉での説明からだといつまで経っても覚えられないのですが、1度やり方を見せてもらえれば大抵次回以降一人でスラスラとできます。機械操作や料理、勉強でもそうです。勉強面では字面からでは全然頭にインプットされず、暗記系のものは本当に苦手ですが、授業内で解説付きの映像などを見せてもらうとかなり長い間覚えているので、例えば試験などでも前日に少し復習するだけで高得点が取れます。暗記系が苦手なため理屈を理解して自分で作業する方がよく、数学や物理などの方が得意でした。仕事面でも、人がやっている効率の良いやり方を少し見たらすぐ自分のモノにできます。他人の真似をしても、もちろん自分なりにアレンジする事もできます。特に料理では、だいたいこんな感じ、といった風に目の前でお手本を見せて貰えれば、分量などがテキトーでも同じように無難にできます。 説明を聞きながらメモが取れないというのは一般的には仕事ができない人の特徴でよく挙げられますが、私はメモを取らなくても補えるので今まではそれで過ごしてきました。 メモを取れるに越した事はないと思いますが、このままではダメなのでしょうか? また、私は何か脳が欠けているのでしょうか?

  • 口頭での説明を理解できるようになりたい

    私は口頭での説明を理解するのにとても時間がかかります。 何気ない会話は問題ないのですが、なにか(機会の説明・仕事の説明などなど)の説明を口だけでされると、頭が真っ白になります。最近仕事を始めて、いろんな説明をされるのですが、理解できないためメモにおこして復習している状態です。文章でならまだ理解できます。 頭の回転が悪すぎるので、なにかの障害なのでは?と不安になります。治す方法はあるでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 説明が下手といわれる理由がわからない

    現在就職活動準備をしています。 私はよく教えるのがうまい、と言われます。教える内容は、既に私がしっかりと理解しているものです。なおかつ答えが決まっているものについてです(たとえば、生物の遺伝を教えるのがうまい、心理学の理論について教えるのがうまい、等) しかし、自分が思いついた考えや理論を人に説明しても、納得してくれるひとはごくわずかです。 納得している人は、理解してくれるのですが 多くの人は、筋が通っていない、論点が飛躍しすぎている、と言います。 この場合、私は「説明する能力が低い・説明が下手である」と言っていいのでしょうか?

  • 仕事上での説明が苦手です

    はじめまして。24歳男です。社会人5年目をなんですが、仕事上での説明が苦手です。 アドバイスをいただきたく投稿しました。 職業は新卒時からずっとプログラマーをやっております。 仕事柄、取引先・先輩・同僚などを相手に口頭で何かを説明する、 という機会はあまりなく、 基本的には第三者から仕事上やるべきことの説明をうけて、黙々と仕事をこなす、 という受身な立場で働いています。 が、社会人5年目となり、ここ最近、取引先や同僚・後輩、場合によっては上司に対して 「何か」を説明するという機会が増えてきました。 そこで困ってしまったことに、自分から何かを話すことが苦手なことに気づきました。 相手に伝えるべきことは頭の中でわかっており、伝えるために必要な話しの材料も わかっているのですが、それらを順序立てて相手にわかりやすいように話すことができません。 説明している最中に、自分の話していることがわからなくなり、急にどもったり、話しが支離滅裂 になることがよくあります。 元々人見知りな性格で、特に取引先を相手にすると同僚・後輩を相手にするより余計話せなくなります。それに加え、心配性でもあるので、相手にわかりやすいように話そう、と構えれば構えるほどますます話せなくなります。毎度自己嫌悪です。 普段、友人や、職場でも仕事上の話しではなくプライベート話しをするときは、 話しは苦ではありません。くだけた冗談をよく言い、人を笑わせることも好きです。 が、仕事になると一変し、必要以上に構えてしまい、話し下手という状況です。 同じような思いをされた方、話しをする時に何か気をつけていることはありますか? 今後年齢を重ねると、更にコミュニケーション力が大事になってきますので、 これから先、ものすごい不安です。 場合によっては、営業職のような四六時中、他人と話しをするような仕事に転職し、 いまのうちに仕事における話し下手の克服も考えております。 という状況です。皆様のアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 仕事の悩み

    どうしたらいいでしょうか。 新しい現場に来て半年経つのですが、覚えることがたくさんある状況です。 今日自分が詳しくない内容の問い合わせが来て、それを自分の中で落とし込むのにも、第三者に相談するのにも手こずり、結局全然理解してない人の印象を与えてしまいました。(他者が最初に問い合わせの回答をしたものの、相手が納得せず何回もやりとりしたため最初の認識とずれる部分などもありそれが混乱を招いてしまった。←本当は落ち着いて整理する必要があったが。 相談する人にものすごく早口で効率を重視する女性がいて、ものすごい速さで捲し立てれたため、教えてもらった内容も自分の中で落とし込めないままその人の元から去ってしまいました。(明確な指示はもらったので業務としては成立する。) なので教えてもらった内容をちゃんと第三者に説明できずグズグズな人として職場に印象を与えてしまい、ものすごくつらいです。 だけど、捲し立てる人と話すのは本当に苦手です。少し説明が不足していただけで強く言われるので、自分に不手際があったのかなという意識に苛まれ、パニックになり、相手がいま何を言ったのかがすぐ理解できなくなります…(いま自分が何を発言してかつそれによりこういう順序であると相手が認識しているからこそこの質問をされているみたいなのが全く頭の中でぐちゃぐちゃになる。) 結局慌てなければ正しい内容で話せたはずなのに、整理できてないという印象を与えたプラス、正しい内容であるはずなのに相手が誤解して指摘した部分をスムーズに訂正できずやりとりもグダグダになり余計時間がかかりました。(複雑そうに見えるけど至って内容はシンプル) 私は何が問題で何をどうすべきでしょうか? 自分でも心の持ち用を工夫して変えて常に頭の中を必要以上に整理することを心がけようとかは思いますが、つい慌ててしまいます。 本当はもっとスムーズに仕事して仕事を楽しみたいです…悔しかったです 私はこの仕事向いてなさそうですか?

  • 説明が下手(>_<)

    昔から、物事を説明するのが苦手です(>_<) 今日も、仕事で説明する事があり「何を言っているか全然わからない」と上司に言われてしまい、人がイッパイいる場だったのもあり(最終的に伝わりましたが)、恥をかき落ち込んでいます(>_<) 相手によってはあまり緊張しないのですが、説明する事に苦手意識がかなりあるためか緊張してしまい、余計上手くいきません(>_<) どうしたらいいのでしょうか(T_T)

  • 相対性理論を浦島太郎でどうやって説明したらいいですか?

    相対性理論を浦島太郎でどうやって説明したらいいですか?と聞いてる自分もいまいち理解できていませんので、浦島太郎で説明していただけませんか? 馬鹿でもわかるように説明御願いします。

専門家に質問してみよう