• 締切済み

自己誘発嘔吐の入院について。

自己誘発嘔吐の入院について。 16歳の男子です。 すごく太っています。 168cm.80kgです。 太骨、筋肉があるからだとお医者さんには言われたのですが、そう思いません。 自分はデブです。 贅肉だらけで醜いです。 そう思っているうちに食後自己誘発嘔吐してしまうようになりました。 朝はパン一つだけやヨーグルトだけなので食べてしまったと後悔はするのですが、吐くまではいきません。 でも、ご飯やファーストフード、麺類を食べると吐いてしまいます。 カロリーが気になるからです。 食べては嘔吐、でもまた食べたい衝動に駆られそしてまた嘔吐。 時には食欲をコントロール出来ず大量に食べ物を買い込んで1度に食べてしまいます。 そして戻します。 嘔吐してることが父にバレて気分が悪くなるからと嘘をついてしまいました。 父は食後戻さないか見張ります。 見張られると戻すことが出来なくてそれもまたストレスになります。 が、父がいない日中や帰りが遅い日の夜などは戻します。 でも父がいる時は戻せないので僕は誰かに見られているとはけないのだと思います。 治したいという気持ちもあるので入院して強制的にはけない環境を作って治療したいと思いました。 そこでなのですが、体重が低くなくても自己誘発嘔吐で精神科に入院できるのでしょうか? 別の精神疾患で去年の10月末から今年の2月初めまで精神科に入院していました。 水曜日に外来があるのですが、また入院すると言ったら先生は怒りますか? 治したいとは思うのです。 でも1人で治せる気がしません。 どうなのでしょうか。 回答お願いします。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

過食症と思われますので、医師の診察を受けてください。 言うまでもなく、一人で治すのは困難です。 入院するかどうかは、医師に相談して決めてください。 医師がどのような反応をするのか、わかりませんが、 怒るということはないでしょう。 また、このような疾患の場合、家族の理解と協力が 本当は、何よりも重要です。 なので、お父様や家族の方も一緒に医師の話を聞いてください。 そうしないと、同じことの繰り返しですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過食症・嘔吐は治りますか?

    長文ですが、よろしくお願いします。 はじめまして。 私の妹が過食・嘔吐を繰り返していましてどうしたら治してあげれるのかなと思い悩んでいます。 元々すごく太っていて最高で120kgぐらいまでなっていて、一度肥満外来の病院に入院し、70kgぐらいまでは痩せました。しかしその頃は嘔吐はしていなかったと思うのですが、数ヶ月後に過食そして食べたら吐くというのをやり始め、今では1日に何度も大量に食べ、しばらくしたら吐き、また食べて吐くの繰り返しで流石に親も言っても止める気配も無いので困り果てています。 私は兄なのですが、ほんと見ていて可哀想でなんとか普通の生活に戻してやりたいと思って相談させて頂きました。最近では166cmで51kgぐらいまで痩せています。 当方、大阪府在住です。精神科に行けばいいのかも知識が無いので教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 普通食嘔吐、過食嘔吐について教えてください。

    普通食嘔吐、過食嘔吐について教えてください。 16歳の男子です。 もともとうつや適応障害で精神科に通っており、うつの悪化で3ヵ月間入院しました。 そして退院して最初に言われたのが太った?でした。 薬の影響で食欲亢進されかなり太りました。 体重は言いたくないですが、標準体重を上回っています。 退院おめでとうの前に太った?と言われかなり傷つき、その日から食後嘔吐してしまうようになりました。 ストレスがかかっているときにはたくさん食料を買いあさって食べてはもどす。 普通の食事でも戻してしまいます。 先生には食べる量を少し減らしてできるだけ戻すのを我慢しようと言われました。 しかしなかなか我慢できません。 食べたら太ってしまう。でも薬の影響でたくさん食べてしまう。 どうしたらいいのでしょうか。 真剣に悩んでいますので誹謗中傷はお控えください。 回答お願いします。

  • 過食嘔吐の止め方

    16歳女です。 過食衝動と過食嘔吐に悩んでいます。 普通の一人前のご飯を食べた後、まだ物足りず、もう少しだけ食べようと思いさらに食べ始めると止まらなくなります。それはおかずだったり、甘いものだったり色々ですが、甘いものは特に止まりません。 昨日も板チョコを二枚とアイスクリーム、かりんとうを食後に食べてしまいました。 食べてしまった後は吐きます。それは、太りたくないからではなく、つぎの食事までに消化することができず、次の食事を楽しめないのではないかと心配で吐きます。 自分で止めようと思うのですが食べ始めると止まりません。 病院にもいきますが、予約が取れたのがひと月後で、それまでまた過食嘔吐するのではないかと心配です。 病院に行くまでの間、どのように過ごせば過食嘔吐せずに済むでしょうか。 ストレスとも言われますが、勉強をやめることもできませんし、原因が勉強なのか、なんなのかも自分ではわかりません。 漠然としていますし、自力では無理だとはわかっていますが、 お力を貸していただけませんか。

  • 出産時の嘔吐

    ふと思ったのですけど。 昨年6月に出産しました。 高位破水で入院したのですが陣痛がつかず、陣痛誘発剤を点滴しました。 朝9時から点滴を始め分娩台に移動したのは午後8時くらいだったのですが、その時かなり嘔吐しました。こんなにがんばって陣痛に耐えているのになんて仕打ち・・・気持ち悪いわ髪の毛につくわで散々だよっと思ったら涙まで出てきて、かなしかったです(吐いた後はとてもすっきりして楽になりましたが) 看護師さんは「よくあることですよ~大丈夫大丈夫」と言って落ち着かせてくださいました。 そこで ふと思うのです。 「よくあること」と言うのは、分娩時にはよくあることなのか、誘発剤・促進剤を使っている時によくあることなのか。 普通に陣痛が来て出産された方でも嘔吐しちゃったってことはあるのでしょうか。 やっぱり薬の副作用だったのでしょうか。

  • 嘔吐症について教えてください

    8歳の長女が周期性嘔吐で悩まされてます。周期性なので何が原因で嘔吐するのか分かってないです。入退院を繰り返してはいますが退院当日になって嘔吐して病院に逆戻りの状態で 1月に1度家に帰って以来帰れてなくて誕生日 クリスマス お正月も家で過ごせませんでした。ネットで調べたら嘔吐を誘発させる食べ物が有ると書いてましたあげてはいけない物がアイスクリーム、チョコレート、チーズ、柑橘類(みかん)(りんごは良いて書いてました)カフェインの入った飲み物!?これ以外で何か知ってる事が有れば教えて下さい。 治療法が無いから脱水症状おさえるのに点滴して回復を待つしか無くて10歳になれば自然におさまると書いてましたが少しでも早く回復出来る方法が無いでしょうか。病院では検査しても異常なしだったので心理的な物だと言われ心療内科の治療も、はじまると思いますが体調不良の時が続くので、まだ心療内科の診察は出来てないです。

  • 予定日を過ぎた場合の陣痛誘発について☆39週

    いつもこちらでお世話になっております。 最近質問させて頂いた所なのですが、またまた気にることがありますのアドバイスよろしくお願いします。 現在39週、8月3日出産予定日の初産婦です。 昨日(7月30日)に検診に行ってきました。 そこで先生に言われたことで迷っています。 前回の検診(38週)では赤ちゃんの体重が2750グラムほどでいつも少し小ぶりと言われていたのですが、昨日は3050グラムになっており先生も少し驚かれていました。特に大きいわけではないとのことですが・・・。 そして内診では子宮口は2センチくらい、柔らかくはなっているが前回の様子と変わらないとのことでした。 NSTでもほとんどはりはみられず予定日を過ぎそうですね、と言われました。 自分的にも赤ちゃんの位置は下がってないし、胎動もはげしいです。 次回4日に検診に行きます。 その際あまり変わらないようなら6日に入院して陣痛誘発してもいいですし、41週まで待ち10日に入院して陣痛誘発してもどちらでも構わないといわれました。 どちらがうまくいくかはやってみないと分からないと仰られました。 正直、早く出したい(赤ちゃんに早く逢いたい、お腹が大きいのがしんどく暑い、大きく育ちすぎて難産だと怖いからなど)とゆうのが私の本音なのでこのお話をされた際6日に入院しよう!と思ったのですが、よくよくかんがえてみると陣痛を誘発したり、促進剤を使用すると自然分娩より痛みが強いとか、長引く場合があると聞きました。 それを考えると待てるとこまで待ったほうがよいのかなぁとも思います。 ・誘発しても陣痛がつかなかったり、陣痛は来るものの子宮口がなかなか開いてこず長時間苦しまれたりとゆう経験があるかたはみえますか? ・また、逆に誘発してさらっと生まれた方や、誘発してよかったなどの経験があるかたはみえますか? ・もしこのケースで予定日を越えてきた場合みなさんなら6日か10日どちらに入院しますか? 主人は私の良いようにといってくれます。 姉(3人の子もち)に相談すると、予定日過ぎたら6日入院して誘発すればいいじゃん、いつかいつかと思っているよりすっきりするよ!と軽く言われました。さすが経産婦?!^^ 予定日まで少しありますし、初産は遅れると聞きますのであせることはないのかもしれませんがどうしてもやきもきしてしまいます。 よろしくお願いします。

  • 過食嘔吐からの立ち直り

    私には過食嘔吐癖があります。 昨夜も衝動的にコンビニまで走って菓子パンを大量に買い込んで、食べてました。 一応は吐いてリセットされれば、精神的それほど引きずらなくて済むようになりました。 でも最近歳のせいか(因みに明日35歳にもなります)、一部かまたは全く吐けなくなってしまいました。 当然体重は増えますし、数日後にはこれが反映されてもっと増えるでしょう。 お聞きしたいのですが、同じように過食嘔吐癖のある方で、吐きたいのに吐けなくて解決しなかった場合、どのように折り合いというか、気持ちを切り替えていらっしゃいますか。 過食嘔吐した事実、体重増、どちらも自分が醜くて、好きなことさえ資格がないようで楽しめません。 理解不能の方もいらっしゃるかと思いますが、私にとって体重は精神の全てを支配してしまう死活問題です。 なのに次の日には普通に食べてカロリーを摂ってしまいます。 過食嘔吐が精神だけでなく、身体にも悪いことは重々承知しています。 でもコントロールできなくて、もう10年ほど苦しんでいます。 過食嘔吐の是非を問うのではなく、経験者の皆さんはどう対処されているのかと参考にさせて頂きたくて、質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 医療保護入院について

    医療保護入院について教えてください。 父が精神科病院に入院したのですが、保護者選任手続きというものをしてくださいと相談員に言われました。10月3日(土)に入院となったのですが具体的に何日までに何を病院に持っていけばいいのですか? 説明を受けたのですが難しくてあまり理解できませんでした。知っている方教えてください。

  • 過食嘔吐

    食嘔吐って 摂食障害です。 何度も質問してすいません。 去年の12月から鬱の中拒食が始まり、夜中人気のいない町を何キロも歩きはじめました。 過去の質問を見ていただければわかると思うのですが、家庭環境は複雑です。 3月の終わりまでカロリー制限をした拒食だったのですが、その中で甘いもの(主に和菓子)も食べていました。 それでも1200キロカロリーはとっていたと思います。 そして食べたい食べたい!!!が爆発した4月の終わり、1つの夕飯前のアンパンをきっかけに吐くことを覚え 最初は夕飯を吐く程度だったのですが、次第に食べなくなり、突然の過食衝動でパンを2斤一気に食べて パニックになりました。 そのときにすでにかかっていた病院に電話をしたのを覚えています。 この時点で36キロ、体脂肪率も11%くらいだったと思います。 そこから吐くことになれていき、過食衝動がひどくなり、過食嘔吐へと移行、今は33キロ、体脂肪率は朝の段階で8%くらいです。 毎日の過食衝動で、ここ数週間は24時間過食嘔吐や、過食衝動で明け方毎日目を覚ましてしまうため 常に吐くか食べるかしています。 もう辛い。。。と思う反面、意思いわく「今は摂食障害と鬱と過去の対人関係の間で一番辛い時期、気長に」といわれます。 精神的なこともあり、過食嘔吐の材料探し以外引きこもりで、買出しの時、消化が怖いと自分で決めた30分の過食中は 自分がスーパーマンにでもなった気分になります。 でも、もうこんな生活嫌なんです。せめて眠りたい、せめて普通に起きたい。 いつも空腹、食べ物に支配され、衝動的に甘いものやジャンクなものを食べるのはよくない。そう思うのですが 義父と二人暮らしのため、どうしても私が料理を作ることになりそのたびに色々パニックになってしまい 結局は過食。それも米2合、パン1斤、アイス、卵、甘いお菓子、おかず。 これを30分で食べてしまいます、歯止めが利きません。 いつも空腹が辛く、おなかいっぱいになりたい!と今日は4時ごろからはかない食事をしようと思い ラーメン(父が作ってくれました) 切り干し大根 ご飯2合 パン1斤 高野豆腐(しいたけ) 鳥の手羽2本 タラスパ キャベツの千切りたくさん おもちたくさん あんこ アイスクリーム ・・・・残念ながら満足感も、満腹感もありません。 吐くのを我慢したら直るものではないのですか? 前も同じことをし、安心して眠れると思ったら、明け方過食衝動で知らない間に食べてました。。。 見た目にも決して美しいとはいえない体系なのはわかっています。 だけど血管が見えない足にため息し、体重が増えるたびに鬱になり スーパーマンになりたいとおもう自分もいます。 だけど直らないと、ないさないといけない。。。 過食してしまっても、そのうちとまりますか? 満腹感はでてきますか? 鬱が治らないとだめですか? 入院も考えましたが、生活保護などの対象から外れてしまい 頼れる身内もいません。 何度も同じような質問をして本当に申し訳ありませんが よろしくお願いします。

  • 入院給付金の請求をせず180日経過を待つ

    7月に父が前立腺肥大で治療中に3日間の入院をしました。 その際の検査で前立腺がんと診断されました。 外来でのホルモン療法の一回目の経過は順調なのですが 医師の話によると「父の状態・年齢から考えると半年位で急変する場合も多い」との事です。 加入している日本生命に連絡をしましたら 入院給付金と入院一時給付金の請求をできるとの事です。 124日型ですので11月あたりに入院が必要になった場合支払を受けられない可能性があるため、 7月の退院日から180日の経過を待ち請求する。 180日の経過前に入院があった時は、入院日数に応じて7月の入院は請求しない。 このように考えているのですが、間違えているか、また不可能・不正であったら教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう