• 締切済み

医療保護入院について

医療保護入院について教えてください。 父が精神科病院に入院したのですが、保護者選任手続きというものをしてくださいと相談員に言われました。10月3日(土)に入院となったのですが具体的に何日までに何を病院に持っていけばいいのですか? 説明を受けたのですが難しくてあまり理解できませんでした。知っている方教えてください。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.1

 すみやかに入院された本人の住所を管轄する家庭裁判所に,保護者選任の申立てをして下さい。申立書は,病院から受け取られたはずですし,それに診断欄が書かれているはずです。申立ての仕方や必要な書類は参考URLhttp://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_06_22.htmlを見て下さい。わからなければ家庭裁判所の受付で聞いて下さい。申立てをすると,多くの場合その日のうちに,遅くとも数日中に「審判」というものが出されます。これをなるべく早く病院に提出して,入院の同意をして下さい。  この制度の意味などは別に私が答えたところ(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5358073.html)を参照して下さい。わからないことがあれば,補足して下さい。

参考URL:
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_06_22.html

関連するQ&A

  • 医療保護入院について

    母親を医療保護入院させたいのですが、息子や祖母では保護者として入院の手続きができないのでしょうか。 父は仕事の都合で、病院に付き添って行くことができません。

  • 医療保護入院者の入院届 今回の入院年月日について

    22年3月1日に任意入院し6月1日医療保護入院に切り替え、(家族に保護者選任の説明をし)    第33条第2項の入院届を提出し選任後第33条第1項の入院届を提出するのですが、その場合の  1項の入院届で、今回の入院年月日欄の記載について以前は22年3月1日任意入院と記載していたのですが、22年3月1日任意入院 22年6月1日医療保護33条の2 と記載するよう指導がありましたが 2項の入院届を提出しているので、入院形態変更の流れがわかると思います。上記の指導内容に関する文章などがありましたら教えていただきたいと思います。

  • 医療保護入院から任意入院への切替

    毎回ありがとうございます。 又質問させて下さい。 父がそううつ病を患って精神病院に衣料保護入院という形で入院しています。 私は成人していて、医療保護者になっています。 先日主治医から話があり、開放病棟に移る見込みです。 そこで質問なのですが、医療保護入院から任意入院に切り替える場合、 主治医の意見だけではなく、保護者である私の同意が必要なのでしょうか? また、開放病棟に移るにあたって、医療保護入院という形態のままでは不可能なのでしょうか? 教えてください。

  • 精神保健福祉法、 医療保護入院 、保護者

    精神保健福祉法では、医療保護入院で、保護者が家庭裁判所から選任の審判がなされていない場合に、扶養義務者の同意により入院することがある。 とのことですが。 つまるところ、親族の同意で本人がどういやがっても専門家により入院の必要が認められたら入院はさせられるということですか? この場合の、保護者選任というのはそうなってもその後どういった義務がつくのですか?扶養とっても経済的限界もあり、金銭までは出せません。

  • 医療保護入院について

    カテゴリーがあっているか分かりませんが教えて下さい。 私の父は躁鬱病で現在私が保護者による医療保護入院をしています。 ここでお聞きしたいのは、父が病院から脱走した場合、連れ戻す義務が病院に発生するかという事です。 以前、任意入院をしていた時、脱走しましたが、その際病院から「家族の方が連れ戻して下さい」と言われ、苦労しましたがそのように致しました。 何でも、連れ戻す人がいない場合などはそのまま退院の処理になるそうです。 今度は医療保護入院という形なのですが、同じなのでしょうか? ちなみに両親は離婚し、私は母の方の戸籍に入り、母と暮らしています。 父には現在のところ住む家がありません。 込み入った質問で申し訳ありませんが教えていただければ幸いです。

  • 医療保護入院について

    精神疾患のため、まだはっきり時期はわかりませんが、医療保護入院で入院することになりました。約5年前にも医療保護入院していて、家庭裁判所の審判はもらっています(父が保護者)。ただ、その間に同じ市内ですが転居しています。この場合は単なる住所変更だけで済むのか?また、再度審判をもらう必要があるのかわかりません。教えてください。あと、補足ですが、その間に浪費が原因で補助人の登記されています。

  • 医療保護入院について

    同居していた先妻の子供が、後妻の母を実子(次男、三男)に相談無く、精神病患者に仕立て上げて、医療保護入院させてしまいました。 (閉鎖病棟)すぐに実子は、その異変に気づき、母を病院から、5時間もの病院とのやり取りの末、あくる日に退院させることができましたが、先妻の子供は母の戸籍に入籍していませんし、当然血縁関係もありません。以前から虐待もおこなっていましたので、この入院に対しては絶対に許せない思いであります。母の人権侵害を行おうとした、先妻の子供を罰する方法はありますか? なお父の入院に対する同意もありませんでした。 母には精神障害は無く、老人ホームで平穏な生活をおくっています。

  • 至急!医療保護入院について!

    父が双極性障害です。 今日、母と病院にいったところ医療保護入院やってもいいといわれました。 そこの病院は満室のため、ほかの病院での保護入院という形です。 明日の朝つれていかなければならないのですが おそらく拒否すると思うので力づくで連れて行く予定です。 しかし病院にいったときに嘘をついて平常を保つような行動をとった場合 躁の状態のときは特に家族への対応がひどいので。。 どうなるのでしょうか? いろんな病院の診断書があるから大丈夫ですよね? また力づくで連れて行くのにやはり私と母だけじゃまずいでしょうか 父は70歳を超える高齢で私は力には自信があります。 一応友達にも相談していますが。。。

  • 医療保護で入院しているひとにしてあげられること

     友人が一年以上医療保護入院させられています。家族の受け入れ態勢がないと、退院できないそうです。けれども、保護者の方がずっと言葉を濁してひきずっています。  多少幻覚、幻聴などあっても、何の実害もないひとが閉じ込められているようで、みていて悲しいです。その病院は医療保護で入院しているだけで、看護人が横柄に振舞ったり、支配的に個人に介入したりします。ボケた老人などもいて、まるでペットのように扱われています。  友人は他の精神病院より親切だから、とその病院でよかったように言っているのですが、なんだか飼いならされているようで、見ていて不安です。入院している間に疲れてきて、家事などもできなくなっていくようだと言うことです。なにか、して上げられるようなことはないでしょうか?

  • 転院、医療保護入院

    医療保護入院で、岐阜市民病院の精神科に入院中です。この場合、他県の病院へ転院出来ますか?例えば、U. S. NAVAL HOSPITAL OKINAWA や、大阪警察病院などへの転院です。