裸圧着端子用工具のサイズについて

このQ&Aのポイント
  • 裸圧着端子用工具を購入しようと思います。いくつか候補がありますが、その中の製品について質問します。
  • マーベル(MARVEL) 圧着工具 ハンドプレス 裸圧着端子・スリーブ用 MH-5Sは1.25/2/3.5/5.5の呼び径に対応していますが、3.5の呼びは主に何を圧着するために使用されるのでしょうか。
  • ホームセンターで3.5の呼び径の圧着端子を見つけることができないのですが、それ以外のメーカーの圧着工具には3.5の呼び径は存在しないのでしょうか。ご教授いただけますと幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

裸圧着端子用工具のサイズについて

裸圧着端子用工具を購入しようと思います。いくつか候補がありますが、その中の以下の製品について質問します。 マーベル(MARVEL) 圧着工具 ハンドプレス 裸圧着端子・スリーブ用 MH-5S http://www.dourakukai.com/detail/detail00000005_000.html こちらの商品は、端子・スリーブ呼び 1.25/2/3.5/5.5 なのですが、この呼び径のなかで、3.5の呼びは、主に何をかしめるの使うのでしょうか。ホームセンターに行っても、3.5の呼びの圧着端子は、見当たらないのですが。  また、他のメーカーの圧着工具には、単独での3.5の呼びはないと思います。  よろしければご教授おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s96809
  • ベストアンサー率58% (43/73)
回答No.4

私自身も質問者様と同じ事を思考し、 本職の電気屋さんから聞いた事を記述 しますね。 最大の理由は、JIS規格改正があり 3.5の圧着端子がJIS規格から外れた ことです。 上記理由で3.5の端子を押せるダイスが ある商品は規格外商品となります。 JIS規格外商品となるので需要、供給面で 3.5のダイスがある商品は少なくなります。 端子メーカー大手のニチフ端子のサイトを ご確認下さい。3.5はJIS規格外となって おります。 上記利用でホームセンターに行かれても 陳列されているお店は少ないと 思います。 電線、ケーブル類の3.5はJIS規格品で まだ売られています。 なので圧着端子もJIS規格外ですが 売られています。 実務として上記をお判りの方は、 電線ケーブルを5.5を使用します。 3.5の電線、ケーブルを使用し圧着工具が 3.5のダイスがなけれは5.5のダイスを 使用します。 結論としてJIS規格を外れた3.5の端子、 3.5のダイスがある商品を店頭で購入する ことが難しくなっています。 3.5のダイスは電線、ケーブルで使用します。 長々となりましたが、ご参考に。

benchan200
質問者

お礼

お返事おそくなりすみません。詳細な回答ありがとうございました。参考にいたします。

その他の回答 (4)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4704/17421)
回答No.5

3.5の圧着端子はあります。 しかし、JIS規格ではないのでそのホームセンターでは取り扱っていないのかもしれません。 JIS規格ではないので工具や取扱店が少ないのは電気工事には向かないからでしょう。 DIYの電気(電子)工作や車なら使えます。

benchan200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。電気工事には、あまりつかわないのですね。わかりました。

noname#230414
noname#230414
回答No.3

R型圧着端子の使用できる電線。 1.25  単線 0.57mm~1.44mm   より線 0.25mm~1.65mm 2   単線 1.14mm~1.82mm    より線 1.04mm~2.63m 3.5  単線 1.82mm~2.4mm    より線 2.63mm~4.6mm   AW12  5.5  単線 1.82mm~2.89     より線 2.63mm~6.64mm  AW 12.10 こほかに、端子を取り付けるボルトの規格があります。 2-MS3.3 3mmのボルト使用。2-MS4 4mmのボルト使用。 3.5-R3 3mmのボルト使用。3.5-R4 4mmのボルト使用。 参考までに。

benchan200
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。回答ありがとうございました。

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.2

MH-5Sの説明にJIS規格外とありますが、確か3.5サイズはJISの規格になかったような記憶が。 ですが実際は売られていますのでこの商品があるのです。3.5の表記のないハンドプレスでは皆さん5.5の位置でつぶしているようです。

benchan200
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。回答ありがとうございました。 >3.5の表記のないハンドプレスでは皆さん5.5の位置でつぶしているようです。 わかりました。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4317/10659)
回答No.1

スリーブでは無く 裸圧着端子に「丸型」や「先開型」で3.5があります https://www.monotaro.com/k/store/%88%B3%92%85%92%5B%8Eq%203%252E5S/ 日本の規格では大中小なのかな? 私は電気屋ではないので http://eleking.net/k22/k22k/k22k-sleeve.html 「電工ペンチ」でも可能な製品(車用以外)があったように思いますが 潰すのが大変なので2.0までの製品になったかな?とも感じます http://ktc.jp/catalog/index-category/category-list/ad102b

benchan200
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電気工事士の方へ質問 ハンドプレスについて

    用途は、電動工具の配線修理です。 マーベルの製品を勧められたので、検討していたのですが、疑問が湧いてきたので教えてください。 マーベルのハンドプレスは、絶縁皮膜付圧着端子・スリーブ用と裸圧着端子・スリーブ用とがありますが、どちらかで兼用できないのでしょうか? また、絶縁被覆付閉端接続子用とリングスリーブ用は兼用できますか? この製品がいいよ! というのがありましたら、メーカーに関係なく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 圧着工具

    絶縁スリープ付の丸型圧着端子を圧着させる場合、 圧着専用工具の購入が必要になりますでしょうか? エーモン ターミナルセット(中) 電工ペンチ付 E2を持っているのですが、 上記は裸端子用しかできないのでNGでしょうか? もしくは代用としてペンチとかで圧着させるのはNGでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 絶縁被覆付閉端接続子用の圧着工具について

    日曜大工で「絶縁被覆付閉端接続子」を使用しようと思いホームセンター巡りをしたのですが、絶縁被覆付閉端接続子はどの店も置いているのですが、それを圧着する専用工具(ロブテックス AK25MA、HOZAN P-736、マーベル MH-125 等)はどの店にも置いてありませんでした。 ってことは、専用工具が設定されているものの、他の工具で代用されている方がほどんどということでしょうか。 リングスリーブに絶縁キャップを被せるより簡単かと思い調べ始めたのですが、皆さんはどのようにされているのでしょうか。 教えていただけると助かります。 第二種電気工事士免状は持っております。

  • 絶縁スリープの圧着端子

    添付画像のタイプを圧着する場合、 裸用圧着端子工具ではなく絶縁スリープ付き圧着端子工具でかしめるのが正しいでしょうか?それともギボシ圧着用の工具になりますでしょうか? その際にシルバーの部分のみを圧着すれば良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 0.75サイズの裸圧着端子と、圧着歯口サイズ

    コンセントプラグを交換しようとしています。 線のサイズは、0.75です。 一応、R1.25-3.5の裸圧着端子を買ってきてやろうと思うのですが、念の為、検索すると、下記の質問文がヒットしました。 私と同じような事をしようと質問されていますが、0.75用の圧着端子を使うようアドバイスされています。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179333641 でも、下記のサイトを見ると、R1.25-3.5で、0.75のより線はOKのように取れますが、どうなんでしょうか? 上のアドバイスをされた方が間違っているのでしょうか? http://www.m-system.co.jp/mstoday/plan/mame/1993-1995/9508/index.html あと、手元に、R2-3.5があります。 かしめる所のみ、折り返して二重にすると、R2-3.5でもサイズ的には、OKだと思いますが、基本的には、ダメだと思います。 でも、1.25でかしめた物も同じように、ネジで固定するので、変な所に力が掛かるような事もないと思いますが、やはりダメなんでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 丸型裸用圧着ペンチで丸型絶縁を圧着したら?

    丸型裸用電工ペンチを使用して絶縁スリーブ付き丸型圧着端子をかしめた場合、どのようなトラブルや症状が出ますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 仕事で圧着工具の購入を予定しています。

    仕事で圧着工具の購入を予定しています。 他の作業員から型番を聞くのを忘れてしまったので、お聞きしたいのですが、 圧着工具で、閉端子を圧着することがほとんどですが、リングスリーブ用の工具でも JISマークは入っていて、黄色の柄です。閉端子圧着作業に仕様しても品質上問題ないでしょうか? また、柄の色が、赤、青、黄とありますが、どういう用途分けなのでしたでしょうか? 工事士の方など、いらっしゃいましたら、ぜひご教授願います。 また、参考になるサイトご存知の方お願いします。

  • 圧着接続端子の工具について教えてください。

    ホームセンターで見つけた圧着接続端子ですが、ギボシ等を締めるのに使用する電工ペンチを使って締めるのかどうか分からなくこちらで質問させていただきました。 どのたか分かる方がいましたら教えてください。ちなみに下記エーモンのHPにあります接続端子類の中の商品コード:M278・M279圧着接続端子です。 http://www.amon.co.jp/products.html 使用目的は切れてしまった線の修復です。

  • より線を圧着したが、すぐに抜けました。

    より線を圧着したが、すぐに抜けました。 風呂用換気扇の電源ケーブル 1.25平方ミリの「より線」と家庭用配線ケーブルVVF 1.6パイの 「単線」を接続するために、 「09-2369 突き合せ接続子 B-2 20個入り」 http://www.ohm-direct.com/shopdetail/001004000019/brandname/ マーベル 電工ペンチ <スタンダードタイプ> 品番: NO.200A 定価: 1,840円 適用端子(mm2) 裸圧着端子 1.25 2.0 5.5 P.Bスリーブ 全長 220mm http://www.dourakukai.com/F01_LIST_S.asp?SDC=250&SCC=070 を使用しました。 圧着ペンチ(電工ペンチ)は、突き合せ接続子に合わせ、2.0のダイスを使用しました。 ラチェットがない簡易型のため、ペンチのハンドル部がもうこれ以上閉まらないというところまでかなり力を入れて圧着しました。(力を入れすぎるとより線が断線するといういこともあるらしいですが) マーベルに聞いたところ、ダイスの選択、線の組み合わせ、接続子の選択等全く問題ないとのことです。 より線が抜けてしまう原因は何でしょうか? 接続子(圧着端子)はいわゆるニチフ等のメーカー品ではないのですが、それが原因でしょうか? 結局、接続を一からやり直し、一度2.0のダイスでかしめた後、再度、同じところを1.25のダイスでかしめ、抜けないことを確認しました。このように、同じところを2度かしめるというのは何か問題があるでしょうか? ご回答をお願いします。

  • 絶縁被覆付スリーブの圧着工具

    http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=hts&oq=&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGNI_jaJP524JP524&q=%e7%b5%b6%e7%b8%81%e8%a2%ab%e8%a6%86%e4%bb%98%e5%9c%a7%e7%9d%80%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%96#q=%E7%B5%B6%E7%B8%81%E8%A2%AB%E8%A6%86%E4%BB%98%E5%9C%A7%E7%9D%80%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96&hl=ja&rlz=1T4GGNI_jaJP524JP524&source=univ&tbm=shop&tbo=u&sa=X&ei=VAKwUZb3CMe1iAfT_oHYCg&ved=0CCwQsxg&bav=on.2,or.r_qf.&bvm=bv.47534661,d.aGc&fp=181aa7e02d0089a7&biw=1920&bih=894 urlにあるような、スリーブに、絶縁被覆が付いたのを使いたいです。 持っている道具は、CE-1、CE-2用の圧着工具。 裸端子用1.25、2用、VAスリーブ(1.6×2、小、中)用圧着工具です。 調べたのですが、専用工具があるようで、微妙に違うようです。 私の持っている圧着工具で、利用できる絶縁被覆付スリーブは、ないのでしょうか?

専門家に質問してみよう