• ベストアンサー

デートの帰りで寝ても良いか

noname#218319の回答

noname#218319
noname#218319
回答No.11

相手が運転してるわけじゃないから 疲れたなら寝ればいい。 あなたが寝たことで何か言って来れば そこまでの器の小さい人って思えばいい。

関連するQ&A

  • 初デートで悩んでます。助けて!

    高3なのですが、今の彼女が初めてで、初デートの場所に悩みました。 無難に映画にしよう。っと思ったのですが、私の住んでいる場所は田舎で映画館等はありません。 言ってしまうと北海道です。 札幌に行って映画を観ようと思いましたが、バスで行くことになります。 そこで、3つ程悩む事があります。 まず1つ目は、行きのバス内です。何を話したらいいのか・・・って感じです。 彼女から色々話すタイプなら悩まないのですが、大人しい人なので、どうしようかなっと・・・ (バスは1~2時間ぐらいです) 2つ目は、映画の時間は、早めがいいのでしょうか? それとも、お昼過ぎぐらいにして、時間までショッピング?等する方がいいのでしょうか? 3つ目は、帰りのバス内です。私は良く札幌に遊びに行くのですが、帰りのバスは必ず寝てます。 初デートの帰りのバスで寝ても大丈夫なのでしょうか? 恋愛経験者の皆さん、どうか教えてください!

  • 結婚式の帰りのバス(二次会がある場合)

    結婚式の帰りのバスで、二次会がある場合はゲストをどの時間にバスに乗せるのか教えて下さい。 今度、地元から結婚式場までバスを一台チャーターします。 行きはみんな同じ時間に乗るのでいいのですが、帰りは二次会に参加する人・しない人に分かれるので、どう乗せるべきなのか悩んでいます。 二次会の会場は結婚式場内のレストランの予定なので、バス乗り場の場所は問題ないです。問題は時間です。帰りのバスの時間を二次会不参加の人に合わせるのか、二次会参加の人に合わせるのか、はたまた、別の策があるのか。もしかして、もう一台バスを用意すべきですか?(実はバスは結婚式場の方が用意してくれるので、今のところ一台だけです。)ちなみに、片道2時間くらい掛かるので「バスに往復してもらう」は却下です。 結婚式でバスをチャーターされた経験者の方、または結婚業界の方、この場合は普通どうされるんですか?

  • 3回目のデートで

    女性の心理について 職場の9歳年下女性と仲良くなっており、わたしは好意をもっています。 これまで5回ほど仕事帰りにご飯を食べ、2回休日にデートをしました。 先日、バレンタインのお返しをしたい旨伝え、休日の予定を聞いたところ、あいている日に3回目のデートをすることになりました。 ドライブ行きませんか、と言ったところ、OK。彼女の方からイチゴ狩りに行きたいと提案があり、車でイチゴ狩りに行く予定です。 ちなみに、片道1時間半の場所に行くことになりましたが、3時間くらいかかる遠方でも、別に構わないと言っていました。結局もっと近いところで予約がたれたので、遠方はなくなりましたが… 3回も休日デートの誘いを断らないということは、相手もわたしに少なからず好意があると思うのですが、いかがでしょうか?? イチゴ狩りの帰りにでも、そろそろわたしの思いを伝えようと思っています。 皆さんの意見をお聞かせ願いませんか。

  • 学校帰りにデートをすることに…

    こんばんは。 現在高校3年の女子です(^^) 私は今度、学校帰りにデートをすることになりました。 デートといってもまだ相手の男の子とは付き合ってはいません(´;ω;`) だからこそ成功させたいのです! ですが私はデートをしたことがなくて何をすれば良いのか全くわかりません…(泣) 皆さんは学校帰りにどんなデートをしたことがありますか? また、どんな場所へ行きましたか? (ちなみに東京在住です) 質問ばかりで申し訳ないです。 どなたかアドバイスをお願い致します!

  • あなたはこのデートに誘われたら行きますか?

    あなたは、一緒にいても楽しくない異性(男性)にデートに誘われました。相手は年下の男性です。 話も広がらない続かないし、デート場所まで電車で行けば片道500円で自腹、食事代は自分のものは自腹です。デートのお手当てはなしです。 しかも、あなたは昼間がいいと言ったのに、「仕事が閑散期だから夜の7時~がいい」ときました。夜となると帰りも暗く、女性は特に怖いですが、「わがまま言ってごめんね。帰り暗いだろうからタクシー代は出すよ」という文言もありません。 このデートに行きますか?断りますか? また、断る場合何か一言嫌味のようなこと添えて断りますか?

  • デートの送迎について。。。

    デートの送迎について。。。 彼氏はデートの時、毎回車(高速道路を使って片道1時間半)で実家まで送ってくれます。 行きは私が電車で行くのですが、毎回申し訳なく感じてしまいます。 今までの彼氏は車持ちでしたが家まで送ってくれたことはなく、それが当たり前なんだと思ってました。 しかし彼は外科医で多忙な生活を送っているので気をつかって『送迎は疲れるし電車で帰るから大丈夫』と言っても『少しでも一緒にいたいし、一緒に帰ってる時間も楽しみの一つだから。』と言って送ってくれます。 疲れてしまうし心配してるんですが、本人いわく凄くタフで、「1時間くらいなら、どこでも向かいに行ける」と言い張ります。 いつもお礼に、手作りのお菓子と手紙などをプレゼントしていますが、 男性は、送迎とか苦痛じゃないんでしょうか?

  • 「行き」よりも「帰り」が早く感じる理由

    徒歩の場合、あるいはバスや電車等の乗り物を使った場合でも感じることですが、何か行事や物事のため行動するとき、行きも帰りも同じ距離・同じ移動時間・同じ移動手段なのに、「行き」よりも「帰り」の方が、移動時間が早く感じるのはなぜでしょうか。帰りの方が早く感じるのは、行事や物事を終えた達成感と、「あとは次の件を片付けよう」という次への思考回路が働くため、帰りの移動時間は早く感じるのでしょうか。心理学分野に詳しい方のご回答お願いします。 *ちなみに行事や物事が面白い・面白くない、にかかわらず自分の場合は上記のように感じます。

  • 通勤時の行きの電車と帰りの電車とどちらが好きですか

    皆さんは通勤時の行きの電車と帰りの電車とどちらが好きですか? 都内の会社に勤めています。 私は平日において一番嫌いな時間は、帰りの電車の通勤時間です。 行きの電車は満員電車ですが 眠いせいかあっという間に会社についてしまいます。 帰りの電車は朝よりは空いてるのですが なぜか時間が立つのが遅く感じるしやたらとイライラします。 (お腹がすいてるから?) 通勤時間は1時間です。 この話を周りの人にしてみましたが みんなわかってくれませんでした 笑 (行きも帰りも嫌!がほとんど) 皆さんは行きと帰りとどちらの方が好きですか?

  • デートの帰り・・・

    こんにちは。いつもお世話になっています。 男です。 バイト先の女の子と、今度食事に行くことになりました。 今回で2人きりで行くのは2回目です。 今回、雰囲気がよければ告白しようと思っているのですが、もし告白しなかった場合(タイミング的にできなかった場合)、帰りは送っていくべきですか?ちなみに2人ともチャリだと思いますが、現時点でその子の家の正確な場所は知りません(大体の場所は教えてくれたので知っていますが・・)。特に女性の心理として、まだ正確に付き合っていない人にそういうことをされるとどう感じますか? 帰り道は途中まで一緒とはいえ、かなり遠回りになるような状況です。 どうでしょうか? とくに女性の人の意見をお待ちしています

  • ケアンズ キュランダからの帰り教えて下さい 

    来月です。 時間の制約がないし節約もあり個人でキュランダ行く予定です。 朝ケアンズ駅8時半にのり午前中で終わりスカイレールにのりかえる予定です。 スカイレールからケアンズ市内までに困っています。 カラボニカ駅からサンバスがあるそうですが土曜日はないとのこと。 近くではスミスフォードSCまで歩くとバスはあるそうです。 土曜日にバスがないのは本当でしょうか。 SCまで1.7キロとかですが大変ですか?道は迷わず行けそうでしょうか。 タクシーも高いですし呼ぶのが大変そうです。 本当は朝の上記のように行きたいのですが往路をスカイレールにする方法もありますが 行きのカラボニカ駅バスがないようです。 キュランダを朝8時半発鉄道、帰りスカイレール(ツアーの半日だと13時以降出発が多く料金も高いです。カラボニカ駅~も個人で帰る。できるだけ安くする方法ありますか。 わかることだけでもいいので教えて下さい。よろしくお願いします。