• ベストアンサー

好きな男性からの連絡の変化について

Dr_Hyperの回答

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

うれしいのなら良いですね。 仰るとおり、上から目線が加味されているように感じます。 それが心地よいなら、それでいいですし、たぶんそう男性が言えると言うことはあなたが懐に忍び込むのが上手いのでは無いでしょうか? 上手く釣れてきているようなのでw 語尾だけちょっと自分から変化させてみれば相手の反応も変わるかも知れないですよ。 一言だけよそよそしいフレーズを入れて見ると、 ありがとうございました。そのように致します。とかいれると、 どうしたの?何か気に触った? って慌ててくれるかも。 お互いに言葉を大事にするカップルなら、あなたから語尾で揺さぶるだけでも彼はもっとそのきに、そしてあなたを大事に思ってくれるかも知れませんね。 楽しんでください。

noname#224897
質問者

お礼

2月からやりとりが夜遅くまで長い時間続くようになって、特別な男性として更に意識してしまいますが男性もそう感じるものなのでしょうか? 私が優位(?)な感じのお答えでしたが詰めすぎないよう距離をはかるのにいっぱいいっぱいです(^^; 嬉しいご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 男性の心理の変化

    今年40歳になります。職場の同じ部署の8歳下の男性を好きになってしまいました。席が近いこともあり結構親しい方だと思います。 以前に何度か距離を縮めたくて「敬語はやめて」とお願いしていたのですが、習慣/クセなのか、年上にタメ口をきくのがはばかられていたのか、あるいは単にタメ口を使えるほど親しくないと思われていたのか、「です・ます調」を崩してもらうことはできませんでした。 ところが、最近私の方にいろいろ考えることがあり、年下だったり入社歴が私より若かったりしても誰に対しても同じように丁寧に、節度を持って接するよう意識しだしたところ、今度は私がですます調で話し、なぜか彼にはタメ口を使われるようになりました。 男性と女性で感じ方、考え方が違うので、さっぱり???なんですが、彼にどのような心理的な変化があったんでしょうか? 加えて、仕事がとても忙しそうなので邪魔したくなくて、こちらからあまりしゃべりかけないようになったら、自然といわゆる“おしゃべり”がなくなったのですが、最近特にとても気を遣われているのが分かります。怒っている(から黙っている)と思われているのでしょうか。

  • 男性の話し方の変化

    職場で気になる男性がいます。 よく話しかけてくれるのですが、休憩時に初めて二人で話してから対応が変わったように思います。 それまで丁寧語で話してくれていたのが、馴れ馴れしい感じになりました。 ○○してあげたじゃん!と、恩着せがましい言い方や業務上関係なく、いちいち口出しするようになりました。 どのような心境の変化ですか? よろしくお願いします!

  • タメ口になりだした年下の人について

    自分は39歳です。 8歳年下の、10年以上付き合いがある後輩がいるのですが、ここ一ヶ月で突然タメ口になりだしました。徐々にタメ口を混ぜていき、この一ヶ月で完全にタメ口になりました。 さして自分もええ年なので、もうそーゆー事が気になる感じでもないのですが、その年下の心境の変化が気になります。 何があったのか、どうしたのか? 直接聞くこともできるのですが、聞いてしまったらすぐに元の敬語にもどって真実を教えてくれなさそうです。 みなさん、こういう事はありますか? ずっと敬語だったんだけどなぁ、何があったんだろう?

  • 好きな男性から敬語を使われてしまいました

    私の好きな男性は、出会った時から私にタメ口で話してきました。お互い30過ぎの大人ですが「私が年下だからかな」と思いました。私は敬語だったりタメ口だったり色々でした。最近ですが、私の素性がばれてからですが(1回ですが)初めて敬語を使ってきました。これは、これ以上親しくしたくないという意味か、別れのサインですか?

  • 敬語について

    歳上の人から「敬語使わなくていいよ〜」と言われてもなかなかため口で話せません。 ため口で話すと自分が凄く横着者になってないか気になるからです。 九州の人間なもので関西もそうですが、方言はストレートなところがあります。 ため口+方言が出ると言い方が余計に横着になってしまいそうです。 どう思いますか?

  • 好きな人からのメールの雰囲気の変化は何を意味してますか?

    好きな人からのメールの雰囲気の変化は何を意味してますか? 時々メールする関係の男性がいます。付き合ってはいませんが お互い“お気に入り”ってとこでしょうか。 会ってる時はタメ口で話します。 でもメールでは私は敬語で、しかも丁寧すぎるようです。(別な人から指摘された) 彼も私の調子に合わせてくれてたようで、敬語でメールしてくれてました。 ところがある日、突然変わったんです。 劇的な変化です。 その日私はいつものように(もしかしていつも以上に)丁寧な言葉使いで メールを送りました。、まるで皇室の人に送ってるような文章でした。(後悔してます) そしたら彼からの返信が、オレ様な文章! びっくりしました!いつもの彼と違う!って思いました。 そして私はハッとしました。私は彼と距離を取りすぎていて、親しくなるつもりがないんだなって。 もしくは距離を縮めるのを恐れてるんだなって。 彼を傷つけてしまったでしょうか? だから彼のメールでの言葉使いがオレ様になってしまったのでしょうか? ちなみに会ってる時の彼はオレ様&甘えん坊です。 つまりメールでもいつもの彼になったということです。 心境が変わったのでしょうか?

  • 男性の方お願いします。

    23歳♀です。 最近両想いになった6歳年上の男性がいるのですが… お互い同じ職場で働いていて、彼は私の上司になります。 6歳年上なのもあり、ずっと私は敬語で接していました。 両想いになる以前から彼に 「まだ敬語やね~。まぁどっちでもええねんけど~」 と言われてたんですが… 実は彼とは職場恋愛がダメな会社ではないんですが、あまり良いとされてないので正式にお付き合いしてる訳ではありません。 1年後に彼は今の会社を辞めるので、それまで自称「彼氏もどき」と言ってました。 なので、正式にお付き合いできるまでは仕事上は上司だし敬語でいようと決めていたんですが… 最近も何回か敬語について言われるのでタメ口にした方が良いのか迷ってます。 「タメ口の方が良いですか??」 と何回も聞いても 「どっちでもええよ~。○○(私の名前)に任せる」 の繰り返しになってます。 男性的に好きな子にはいくら上司でもタメ口の方がより好意的になりますか?? ややこしい関係で言葉足らずかもしれないですが、回答お待ちしていますm(_ _)m

  • 職場の年下男性が

    最近タメ口で話してくるようになりました。 他の先輩には敬語で、私にだけタメ口です。 年齢差は10歳ほどです。 仲は良い方で、気が合うのか何でも話しますし、旅行へ行けばお土産をくれたり、 2人で飲みに行ったこともあります。 急にタメ口になる男性心理ってなんでしょうか? 舐められてますか? 私は今は既婚、後輩も彼女がいるので 恋愛的な好きとかは無いと思います。 (人としては嫌われてないような気はしますが)

  • 職場の年下男性が

    最近タメ口で話してくるようになりました。 他の先輩には敬語で、私にだけタメ口です。 年齢差は10歳ほどです。 仲は良い方で、気が合うのか何でも話しますし、旅行へ行けばお土産をくれたり、 2人で飲みに行ったこともあります。 急にタメ口になる男性心理ってなんでしょうか? 舐められてますか? 私はあまり先輩感?年上感?がないようです。

  • 年下の男性の語尾が気になるのですが

    やり取りを始めてまだ2週間ぐらいなんですが、向こうが年下で敬語を使ってきます。 最初はそうですよね。とか良いですね。とかだったのですが最近になってそうですね。がそうっすね。良いですね。が良いっすね。等語尾に~っすがつくようになりました。 最初は気にしてなかったのですが割りと頻繁にある為、何で急に変わったのか気になります。不愉快とか嫌悪感は抱いていませんのでただの疑問なのですが。 ~っすって使う男性も少ないように感じますが何故でしょうか?何日かやり取りして敬語無しで良いよ?と言った時は仕事柄敬語で年齢的にも下だからと言う理由から未だに向こうは敬語ですが語尾に~っすがつくようになり何故?と疑問に思っています。 何故、急に語尾に~っすがつくようになったと思いますか?