自宅でHP作成の仕事を始めるにはどうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 自宅で仕事をするためにHP作成の仕事に挑戦したい素人ですが、どのCMSが最適なのか迷っています。
  • プログラミング未経験でも学習して応用できるCMSを勉強することで、格安HP制作が可能です。
  • ホームページビルダーとワードプレスの違いについても知りたいです。初歩的な質問ですが、助言をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

素人ですが、自宅でHP作成の仕事を始めたいです

お世話様です。親の介護のため、先月、会社を辞めました。 介護との両立を図るため、今後は自宅で仕事をしようと思うのですが、 HP作成の仕事をしようと思います。ただし、私は、普通の事務しか したことがありません(ワードエクセル程度)。 ところが、格安HP制作会社を見ると、CMSで 静的なページのみを作成しているところもあり、その程度なら、これから独学で 勉強しても、できるようになるのではないかと見込んでいます。 もちろん、報酬も安いでしょうが、月10万程度稼げればいいのです。 それほど凝ったHPでなく、安さを優先するお客様もいると思うので そのような方にターゲットを絞ります。 1日の作業時間は、普通の会社員並みにとれますので、月10万くらいなら 不可能ではないかなと思っています。月25日働くとすれば、日給4千円で良いのです。 そこで質問です。 質問1 プログラミング経験のない素人が、これから勉強してCMSを利用して 格安HPを制作するなら、ワードプレス、Jimdoなどのうち、 どれがいいでしょうか。きちんと勉強していきますので、将来的に応用の利く ものがいいです。 質問2 ホームページビルダーというソフトと、上述のワードプレスとは何が違うのでしょうか。 大変初歩的な質問ですが、これから勉強していく身ですのでご容赦ください。 よろしく願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251042
noname#251042
回答No.10

>質問1 >プログラミング経験のない素人が、これから勉強してCMSを利用して >格安HPを制作するなら、ワードプレス、Jimdoなどのうち、 >どれがいいでしょうか。きちんと勉強していきますので、将来的に応用の利く >ものがいいです。 ワードプレスだと、ワードプレスを入れるサーバーが必要なので、 サーバーの知識も勉強しなければならないので大変だと思います。 なのでホームページを作る代行をしたほう妥当ですね。 たとえば store.jp というサイトで、設定やカスタマイズの代行をすることでお金をとるなんてどうでしょう。 それで知識が増えていったら、もっと幅広い業務にしていくというのがよいでしょうかね。 >質問2 >ホームページビルダーというソフトと、上述のワードプレスとは何が違うのでしょうか。 これくらいは、自分で調べた方がいいですよ♪ 頑張って下さいね!!

pplllpp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変有益な情報だと思いました。 重ねて御礼申し上げます。

その他の回答 (9)

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.9

最初だけ作るよりも、繰り返し更新する作業をまずは請け負った方が大変じゃないと思いますよ。 質問1でいうとWordPressもJimdoもヘルプをみたら作業ができることと、設置と更新ができることが大事なんじゃないでしょうか。 質問2はたぶん両方使ってみればわかると思います。どちらも関連記事をしっかり読んでいけば無料でテスト利用できると思います。まずは手を動かしてみることで違いがわかってくると思います。

pplllpp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、とにかくやってみようと思います。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.8

出来るかどうか出言えば、出来るでしょうが、ご質問者様が仰る収入が確保出来るかどうかは別問題ですね。 流石に時間はあるようですが、 顧客からの問合せを受けてHPのイメージを聞く 全体的なイメージやHPの構成を作成(紙にペンで書く程度) サンプル作成(この時点で使用する画像やロゴなどを入手) 正式に作成 こんな流れでしょうが、恐らくは期間的にこれだけでも2週間~1ヶ月は有するかもしれません。 単純に毎日、作成の依頼があって毎日作成出来て、格安5000円!みたいな感じにはならないと思います。 既に調査済みだと思いますが、HP作成で10万円程度の費用を設定しているHP作成会社が多いのは、実際のHP作成よりも、そうした顧客との打ち合わせに時間を取られるからです。 例え安価でもお金を支払って、HPを作成して貰おうと考えている顧客ですから、多少なりとも要望は出してくるでしょう。 ワードプレスとビルダーの違いは、 ワードプレス=HPやブログなどのwebページはテンプレートをダウンロードして作成する。レイアウトの変更が簡単には出来ない。 ビルダー=webページの枠組みから作成者の自由度がある。ただし、ちょっとしたレイアウトの変更でも全てのページが崩れる可能性がある。 ビジネスとしてそれなりに収入を得るためには、顧客を得なければなりませんが、流石にライバルは既に実績もあり、検索すると上位に出てくるライバル企業との戦いです。 ご質問者様のページが検索されて、訪問者が現れる。或いは別の方法で顧客を見つける方が難しい可能性は高いかもしれませんね。 WEB上で顧客を得るなら、「こんなHPを作りたい!」と思えるようなご質問者様のPRページを用意出来るかどうかでしょう。

pplllpp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。継続してお客を獲得するのは 簡単なことではないですよね。 自分なりの強みを獲得していきたいと思います。

回答No.7

追加で。 料理の例でいうと、素材からケーキを焼くのは未経験ではお店に出すのは難しいですよね。 ホームページビルダーは、スポンジやドライフルーツなどはすでにあって、それを使ってケーキを作る感じのソフトウェアです。 これをお店に出す売り物にならないかと言えば、多分価格次第だと思うんです。宣伝で、美味しいものをお安く、と言えばクレームになりますが、既製品を組み合わせるだけなのでお安いですよ、と契約前に言えば多くの人は平凡な味でも納得するかと。 そのうえで、Webの保守には、ショートケーキのイチゴをイチジクに変えるとか、箱詰めしているセットの一部を入れ替えるとかの作業もあります。 そうなると製造技術やクリエイティブよりも手順を守れるやすい労力が求められます。 あと、ご質問からは離れますが、お金にこだわらないなら、懸賞とかって、上手い人はそれくらい稼いでいると思います。ネットの方が稼ぎにくいそうですが、お金のかからない範囲で試されてみては?

pplllpp
質問者

お礼

再びありがとうございます。現在は知識がありませんが、 これから勉強しますので、いずれ、知識はついてくると思います。 それから、ここでは記載しませんでしたが、ドロップシッピングや アフェリエイト等を平行して行うつもりですが、話が分散しますので 述べませんでした。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.6

どういうニュアンスのことをご自分でおっしゃっているか理解していますか。 包丁も握ったことがなくて料理経験なんか知らない。 でも食べ物やをやりたい。 出て作業なんかいやだから自宅でやりたい。 弁当やを始めたら、月10万は得られるだろうか。 そういうことを発言しているんですよ。 もしあなたが当人でなくて、隣人がこういうことを始めたいと言ったら、あなた隣人からごはんを買おうと思いますか。 もともと板前だったとかレストランに勤務していたということだったら話は別です。 しかし全然未経験だというのです。 まず、うまいわけないと考えますね。それと食品衛生的にもいかがなものかと疑います。 もし私だったらこのひとからゆでたまごを買うのも躊躇します。 まあお付き合いだから買ってもいいけど、100円では買いません。50円でも高い。まあ20円ぐらいならいいかと考えます。 だけど、それだと生卵の販売原価みたいなものですね。 まさかに、コロッケを買いたいとも思わないし、ハンバーグなんて期待しません。 もし冷凍食品を使っておこなうなら、ぎりぎりもらってもいい。買ってもいいとまでは思わない。1袋200円ぐらいの冷食なら250円ぐらい払ってもいい程度。 そもそも、誰にも頼まないで自分がやったほうが自分向けのうまいものができると思いませんか。 私の言っていることおかしいですか。 普通そういう感覚じゃないでしょうか。 1食300円ぐらいで事務所に届けている弁当やさんがありますけど、これはしっかり量産体制を整え人員を確保し、毎日のメニュー計画仕入れ計画を立ててプロがやっています。 働いている人間の中には素人程度のがいるかもしれないけど、お手伝いレベルでコントロールします。 当然1日10万では売上は足りませんから、それなりのことをします。 そもそも栄養士資格のある人間がいますし、調理師免許を持っているものもメンバーに必ず含んでいます。 まったくの素人が勝手に弁当やをひらいたとしても、1日に何個売れるかというと、店を開いてなければ誰も来ませんから、まず押し売りにでも行かない限りゼロ円です。 持ってうろうろ売りあるいているうちに腐ります。 話を本来のところに継ぎます。 完全な、ど素人にHPを作ってほしいと考える人がいるとしたら、どういう人でしょうか。 普通プロに頼むと思うからお金を出すのです。 素人だというならタダでもいやですね。 なぜかというと自分の事業についてあるていど説明しなければいけない。素人がどの程度理解できるかわからない。 結局作ってこられても満足なんかいかないから、お金を払う気になんかなりません。 何度作り直させても思うようにできなければ、少々キレてきますから、逆に賠償金払えと言いたくなります。 自分の都合だけで10万欲しいなんて、どのツラ下げていうんだ、と怒鳴る光景が思い浮かびます。 ホームページビルダーがなんだとかそういうレベルの話ではありません。 ちょっとしたHPなんて、今は誰でもできる時代です。WORD使ったってEXCEL使ったって簡単にできます。 なぜそれをお金払って人に頼むんですか、 頼むなら、自分ができない程度のことができる人にお金を払います。 これは、ある政府系の機関の理事に当たる人が言っていることですけど、 「0のものを100だと言うのは決して許されないが、1のものを100だと言うことは許される。」 これが真実です。 1であっても何かがあるのであれば、それは伸びる可能性があり伸ばすことができます。あとで嘘にならない可能性があります。 しかし、0というのは、そもそもそこに種がまかれているかどうかすらわかりません。芽もでないし何にもないのです。 ようするに最初から嘘なんです。 素人だけど収入が欲しい、なんていうのは、質問自体が無理です。

pplllpp
質問者

お礼

>ちょっとしたHPなんて、今は誰でもできる時代です。WORD使ったって>EXCEL使ったって簡単にできます。 >なぜそれをお金払って人に頼むんですか、 >頼むなら、自分ができない程度のことができる人にお金を払います。 全く的外れですね。ビジネスセンスのかけらもないと思います。 あなたは、なぜ、家事代行業者がこんなにはやっているのかわかりますか? 家事なんて誰だってできるんですよ。 それでも、お金を払ってやってもらいたいと 思う人がたくさん存在することも知らないのですね。 これからHPを作ろうという人は、新規に店や起業をしようとする 人が多いと思います。そのような人の多くはHPを作る時間はない のです。そして、そのような人の中には、既存のテンプレートでも いいから安く早く作りたいという人もいるのです。 このような発想が貴方にはないのでしょう。

回答No.5

たぶん、ホームページビルダーもわからないのでは、事業として生計を建てるのは無理です。 ビルダーはあくまでもホームページを作成しやすいツールですが、使っているのは初心者程度だと思います。 実際にはビルダーなしにソース言語を書けなければ意味もありません。 これから勉強していくと言っていますが、ワードプレス、Jimdo、ビルダーに対して知識がある人でもなかなか独立できません。 (すでに出遅れています) 全く別の企画を考えた方が良いかと・・・ 失礼なコメントで申し訳ありません。

pplllpp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。現にワードプレス等のテンプレートだけで 事業を継続している業者が簡単に見つかるので、試しにやってみようとは 思います。 初期投資はかかりませんので、ダメでもお金を失うことはありませんからね。 共働きで生活には困らないので、人生の経験値にもなりますし。 そうやって考えています。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1485)
回答No.4

普通はホームページ作成事業は顧客との打ち合わせが仕事の半分と言われています。 つまり、細かいデザインの要求や今後のホームページの運用方法や著作権の帰属問題等などを打ち合わせする必要があります。 なので、「ご自宅」だけで仕事を行うわけではありません。 そもそも、どうやって仕事先を獲得するつもりでしょうか。仕事を貰えるような人脈がなければ、最悪の場合にはご質問者様が「飛び込み営業」を行う必要がありますが、その辺は理解されていますか。

pplllpp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。安い業者のHPをいくつも見たのですが、 対面での打ち合わせは行っていないようですよ。 もっとも、できないわけではないですが。 仕事はネット上でとります。そういう業者が多いようですよ。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.3

ホームページを作ってもらう側、つまり会社であったりお店であったりするのですが、そっちは商売として作ってもらうので、「クオリティが低い」なんてものは通用しません。私の知り合いで店のホームページを作ってもらった人がいるのですが、元がホームページ屋さんではない人に頼んだので使い勝手も悪いしスマホだと綺麗に見えない(スマホで見る場合はどうなるかを考えないで作るとそうなるらしいです)し、おまけにバグ連発でお話しにならず、私がちゃんとしたところを紹介してそちらに切り替わることになったことがあります。 またホームページを作る場合は、商品や店の案内で写真も用意しなければなりませんが、それも「やってくれ」といわれるのがほとんどです。写真をちゃんと撮れるお客さんなんてほとんどいません。そうすると、その写真がヘタクソだとそれもまたイメージが悪くなるので、「綺麗で見栄えがいい写真を撮る技術」が求められます。 質問者さんは勝手に「安ければクオリティが低くても頼む人はいるだろう」と思ってらっしゃいますが、マズいラーメンを200円でも食べる人はいません。激安200円ラーメンでも、マズければ誰も食べに来ないように、いくら安くても作り方が素人では「もっとお金をかけてプロフェッショナルに頼んだ方が確実」となります。 あともうひとつ。「25日働くと日給4000円でよい」という発想そのものが個人事業主の考え方ではありません。お客さんから「1ヶ月でやってくれ」といわれたら、徹夜してもなんでもやらないといけないのです。「できません」といったら、「じゃあ、ヨソに頼みます」で終わりです。個人事業主に「仕事を断る自由」なんてないのです。 お一人で事業をする場合に「薄利多売」はありえません。一人で売れる(この場合はHP制作)ものには限界があります。むしろ「個人に頼むからクオリティが高いものがこの値段でやってくれる」というくらいじゃないと仕事の依頼は来ないです。くどいですが、マズいラーメンをあえて食べてくれる酔狂なお客さんはいないのです。 個人事業主としておやりになられるなら、自分のスキルと経験が生かせるお仕事をされることが一番だと思います。なぜ私がこのようなアドバイスをするかというと、上記のケースとは別に、質問者さんと同じようなことを言ってHP制作事業を始めたやつを2人知っていまして、2人とも1年も経たずに廃業し、そのうちの1人は借金まで抱えて始めたので大変なことになったのを知っているからです。ちなみに2人とも廃業するまでに請け負った件数は0件でした。2件、勉強のためにと無料で作ったページがあったそうですよ。経験がないからと断られて、経験がないと他のところからも同じ理由で断られるのでタダでやるからと頭を下げてやらせてもらったそうです。人に頭を下げて無報酬で仕事をしたのです。厳しいですね。

pplllpp
質問者

お礼

格安業者は、文章を考えたり写真をとったりはしませんよ。 既存の格安業者のHPを見てください。 それと、格安HP業者の制作実績を見たのですが、 きれいで十分なものでした。私がお客なら費用対効果の意味で 十分に満足がいきますね。 お知り合いが失敗したのは、本人の資質、マーケティング等、 別の理由があるのでしょう。 それから、私の質問は、前述の1,2です。

回答No.2

回答になっているか分かりませんが。 定収がほしいのなら、新規を作るのではなく、簡単なサイトの修正を受けた方がいいかと思います。 写真の入れ替えとか記事の修正などですね。 もちろん保守込みで新規を受けるのもありだと思います。 知識がないという前提でいうと、ホームページビルダーのほうが広く仕事を受けられるように思います。

pplllpp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど、修正を受けるという仕事もあるのですね。 ホームページビルダーが良いという意見も参考になりました。ありがとうございます。重ねて御礼申し上げます。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

質問1 結局、どのCMSを選ぼうとも、顧客の希望するHPの仕様を満足できるシステムを質問者さんがどこまで作ることができるか?ってことですね。 ワードプレス、Jimdoなど、どのCMSを選んだにしても、お客様は、CMSに備わっている機能のみで実現できるなら、質問者さんにお金を払って依頼する可能性は減りますからね。 ワードプレスであれば、顧客の希望を叶えてくれるプラグインがあればいいのですが、それが無ければ、自分でプラグインに相当するものを作らないといけません。 そして、私がネットの評判、レビュー記事を調べたり、自分でちょっと使ってみた感じでは「将来的に応用がきく」というのを重視すれば、「concrete5」というCMSが良さそうでした。 でも、「プログラミング経験がない素人」という方には、ハードルが高い気がしました。 まあ、ワードプレスに比べて、情報は少な目ですが、PHPとデータベースとWebの知識がある方なら、ハードルは低くなります。 個人的には、現時点では、マイクロソフトのVisual Studioという開発環境で、C#という言語を使ってHPを作るのが、「いちばん応用がきく」というか、顧客の要望に答える機能を作りやすいと思っています。 でも、これを使いこなすには、3~5年の経験あるプログラマーでもちょっと難易度が高いって気もしています。 一番の問題は、質問者さんが希望される「格安HP(それほど凝ってはいないHP)を作りたい!」って考える顧客をどれだけ集めることができるか?ってところかな?と思います。 さしあたり質問者さんのライバルは、格安HP制作会社になるわけです。 質問者さんは「格安HP制作会社」よりも安い金額を顧客に提示しないと受注できません。 その金額で月額10万を稼げるのか?は私には分かりませんが・・・・ 質問2 最近のホームページビルダーは、ワードプレスを使ったHPを簡単に作れるような機能を提供しているようです。 そうなると、「ホームページビルダ=ワードプレス」という答えになってしまいます。 以前のホームページビルダーには、ワードプレスのHPを作りあげる機能は無かったので、それと比較してみると、 「ホームページビルダーは静的なページしか作れないが、ワードプレスは動的なページが作れる」 という点が違っていました。 ※個人的な感想 最初から「作成するHPは静的なページのみに限る」「ホームページビルダーで作れるような階層構造のHP」って限定するなら、開発目的が「HTMLとか、プログラムが全く分からない事務担当者でもHPの更新ができること」という要求に応える目的で開発されたconcrete5が良いと思います。

pplllpp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。concrete5は素人には ハードルが高いとの事ですので、そうすると、やはり、 ワードプレスになりそうですね。 でも、ホームページビルダーが使えるようになれば、動的なHP を作成できるのですから、私が見た格安HP制作会社(ワードプレス を用いて静的なHPしか作成できない)より、幅広いものができるようには なるんですよね。 その格安HP作成業者が作成したHPを見たのですが、私からしたら 十分立派に内容に見えたので、個人商店や小規模企業でしたら十分で しょうし、そのような格安HPのマーケットがあるのだと思いました。 知り合いが、ホームページビルダーで自分の店のHPを作っていたので すが、その人も立派なものを作っていたので、独学でも HPを作れるのだと思いました。

関連するQ&A

  • HP作成のしごと

    ある人から「HP作成のしごとはこれからだめになる。外注したら制作費が高いし会社に一人HP作れる人がいればいいし。HP作るソフトもあるから素人でもできる。今はそんなにデザインにこだわらなくてもいい。HP作る仕事はなくなるよ。」 といわれました。 この考えに皆さんはどう思いますか?

  • ホームページ作成を自営業の方に頼みたい

    ホームページを安く作ってもらいたいのですが、制作会社だと高くつくので、フリーランスや自営業の方にお願いしたいのですが、新潟市に住んでいるのですが、ホームページ作成してくれる自営業の方ってどうやって探したら良いですか?ネットで検索しても大きい会社しか出てきません。ホームページ作成してくれる自営業の方を見つける方法で何か良い方法はありますでしょうか? ホームページに使う画像や文書は用意しています。 ワードプレスやjimdoなどは画像を貼るとスマホ画面で見た時に横にすき間が開くようなので、ホームページの作成ソフトで作りたいのです。

  • JimdoでのアダルトHP作成について

    現在、JimdoでHPを作成中です。 その内容は性的な内容を含むものとなっています。 決して露骨なものではなく、女性でも閲覧できる程度の内容なのですが、見方によってはアダルト系のサイトを判断される可能性もあります。 そこで質問なのですが、 (1)Jimdoではアダルトサイトは禁止されていますか? (2)もしもアダルトサイトと判断された場合には、事前の警告なしに消されてしまうものなのでしょうか? (3)アダルトサイトと判断された場合には、別の形でそのホームページを継続したいと考えています。 が、Jimdoのように素人でも簡単にHPが作成できて、かつ、アダルトな内容でも許されるものってあるんでしょうか? もし、ない場合には、ホームページビルダーで作成し直すしかないのでしょうか? (4)ホームページビルダーで作成しなおした場合であっても、どこかのレンタルサーバーを利用する必要がありますよね?その場合、アダルトな内容を含むHPでも許されるところをご存知でしたら教えてください。 なお、現在私はJimdoの無料コースを使っております。 が、HPを継続できるのであれば、サーバー代などのお金を支払うことは問題ありません(あまり高額な支払いは避けたいですが…) 上記の点を踏まえたうえでアドバイスいただければ幸いです。 なお、私はこの分野には素人ですので(ホームページビルダーも聞いただけで使ったことはありません。)、バカでもわかるようなアドバイスをくださいますよう、よろしくお願いします。

  • HP作成できる人アドバイス下さい

    私は去年の12月から、未経験でHP制作を任されました。今は会社から支給される本(HTMLと、Dreamweaver、photoshop中心)で、勉強しています。私の役目は、会社のホームページを作ることなのですが、そこで質問があります。会社のホームページはどうやって作られているんでしょうか?(Dreamweaverでちゃんと作れるのでしょうか?)まったくの初心者から、いきなり会社のホームページを作らされるので、どうしていいかわかりません!何がどうわからないのかもわからない状態です。こんな愚問でよろしければ、何でもいいのでアドバイスをください。私しか、HPを作成する人間がいないので、聞く人が全くいないんです・・・。誰かお願いします<m(__)m>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 商用HP作成は素人には困難ですか?HPビルダーは?

    お世話になります。 たびたび失礼いたします。 会社が外注しているHP作成を内部でやりたいそうなのです。 デザイナー募集で入った私ですが現在、人手不足で苦手な経理をやっています。 デザイン系を任せてもらうにはHPが作れるようにならないといけません。 ゆっくり覚えていこうと思っていたのですが 昨日、外注さんを切るという話を上司に言われました。 私が引き継げるのならベストという事なのですが HP作成の知識はゼロです。 もう一人HP専門の人を内部に雇うという案もあるそうです。 HPビルダーのビジネスパックなどを買っても 私には使いこなせないでしょうか? JImdoの有料のビジネス用も良いかと思うのですが、いかがでしょうか? 何が一番、知識が少なくても使えるソフトでしょうか? 上手く説明できないのですが、私としては看板やPOPのデザインをやりたいので HPも作れるようになりたいです。 でも商用のHPを半年ほどの短期間で作るのは難しいでしょうか? 何がベストでしょうか? アドバイスをください。よろしくお願いいたします。

  • ワードプレスでのサイト作成について【超素人】

    ウェブサイト作成にあたり、疑問があるのでお願い致します。お恥ずかしいのですがメカに弱く、検索しても情報過多で頭がパンクしてしまい、、 かなり初歩的な質問ばかりなのですが、ここにてお詳しい方にお聞き致します。宜しくお願い致します。 記事メインのウェブサイトを作成したいのですが、プロの方に依頼しようと思っています。ある程度お金をかけて、もし将来的に人が集まるようになったら広告等つけてお金が発生するようにしたいです。なので、しっかりとした、一から作るタイプ?のホームページで考えていましたが、ワードプレスなるものを使った場合にも、「ぱっと見」ではワードプレスで作成した、と分からない様なサイトが出来ると知り、気になっています。 (そういったテンプレートを使った?サイトで作りたくなかった) 博○堂や白○社など、名だたる企業さんもワードプレスで作成していると知り、サイトを拝見しましたが、本当にワードプレスで作成したと思えないサイトでした。 そこで、 ・やはり有名企業や、お金をかなりかけないと上記のようなサイトにはなりませんか? ・一番下のコピーライトの部分が(私はワードプレスで作成したら、てっきりその部分でワードプレスだとバレる仕様になると思っていました)皆さんご自身のサイト名になっています。それもお金をかけているから、ですか? ・作りたいと思っているサイトの事 メニューには ○プロフィール ○特集記事 ○普通の記事 ○↑と別ジャンルの記事 ○ブログ ○メールフォーム くらいを作成したく、サイトはスマホにも対応したいです。 以上になります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 2.3ページのHP作成(安くてCMSが利用できる)

    はじめまして。宜しくお願い致します。 今回、情報教材を販売することを検討しています。 ※下記は、情報教材を販売するセールスページを作成された経験が ある方にお答え頂けると、助かります。 (infotopであると、特に助かります。) 2.3ページのHP作成をしたいです。 条件は、 ・できる限り安い ・CMSが利用できる ・大手である(JimdoやFC2) ・できれば、ASPは国内業者 ・広告やその他のリンクが一切でない。 です。 知恵を貸して下さい。

  • HP作成

    web制作会社ではHPを作成する場合、HTMLを手打ちで作っているのですか? DreamweaverとかGoliveとかビルダーとかを使って作成しているのですか?

  • HPを作成する仕事に就きたい

    新卒・文系ですが、就活で悩んでいます。 ワード・エクセルも含め、広くパソコンに関わる仕事がしたいです。 今持っている資格はMOUS上級だけですが、これから勉強して他の資格も取りたいと考えています。 特にHPを作成する仕事に就きたいのですが、これはどういった職種から探すのが一番近道でしょうか。 SEと一言で言ってもいろいろあるようですが、こういった仕事もSEに含まれるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 社用HPの作成について

    某SE派遣会社に勤務しています。 この度、会社のHPを作成することになり、いくつか質問があります。 前提として、チームは、9人体制です。 但し、HPを作成した経験があるメンバーが私を含めて2名です。 役割分担として、ディレクター、デザイナー、コーダーを割り振りました。 私は、HP経験があるということで、デザイナーとコーダーを任されています。 現在、企画書を作成中です。 【納期について】 納期は、9月末に公開を目指す。とされています。 現場の業務が当然主になるのですが、それ以外の時間で休みを潰してでも、完成を目指して下さい。 との事なのですが、作成期間が4か月程度ですが、チームとしてのスキルが高くないと思うので、 個人的に、あまり無理をして急いで作成しても、この期間で、良いものが作れるか不安があります。 作成期間について、妥当だと思われますか? 【コーディングについて】 お金をかけないでHPを作る。という前提があり、ソフト無しでコーディングをする事になりそうです。 これは、現実的でしょうか? また、言語については、HTML4と5どちらを使用した方がよいでしょうか? HTML5は、まだ未完の言語との事だそうですが・・・ HPの作成は、かなりブランクがありますので、参考書の購入を考えています。 必要な参考書としては、どんな言語の参考書があれば良いでしょうか? (HTML、CSS、JAVAScriptなど?) この参考書分かりやすいよ!というものがあれば、ご教示願います。 【CMSについて】 私が、HPを作成した頃には、CMSという概念がなかったのですが、 多少調べたところWordPressが必須!のような記述が目立ちました。 これは、使用した方がよいのでしょうか? 全部自分でソースを書くよ。というのであれば、必要のないものなのでしょうか? メリットがよくわかりませんでした。 また、WordPressを使用するのであれば、HTML4も5も意識する必要がないのでしょうか? 【コンテンツについて】 社員用のログインページを作成し、内部情報を共有したいと考えています。 この際に、必要となる知識・技術はどんなものになるでしょうか? 色々とすみませんが、回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS

専門家に質問してみよう