• ベストアンサー

就職の身元保証人について

いつもお世話になっています。 就職の身元保証人を探さなければならないのですが、親と仲が悪いので大学の先生に頼もうかと思っています。 身元保証人が親でなくても大丈夫でしょうか? 「親でないと目をつけられる、頭を下げて頼んでこい」と親に言われるのですが本当に目をつけられるのでしょうか。 ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

保証人というのは、何か損害をかけたときその補償を引き受けるということが額面上のはなしです。 もちろん、それもないことはありませんが、金融機関だとかでない限り別の発想で使います。 まず当人への縛りです。 自分がなにかしでかしたら、この保証人のところに迷惑がかかる。それでもいいのか、という自己縛りです。 自分がプータロになったらいいんだろ、なんとでもなれ、と居直ることができますが、保証人がいるとそうはいきません。 それと、社会人としてまともかどうかの判断です。 仮に親兄弟だれも居ない人間だとしたとき、誰かが保証人になってくれるなら、なんらかの信頼があるのだと判断します。 その人物から、信頼に足ると思われているということですから。 そういう人間を雇用するのは安心です。 だから大体肉親、ほとんどは父親が保証人になるのですが、これだと必ずしも信頼できるかどうかわからない。 せがれがおかしことになったら、保証する以前に一緒に毒でも飲もうと思っているかもしれないし。 そういうとき、第二保証人を要求したりするのです。 しかし、両親が存命であるのにかかわらず保証人に名を連ねないというなら、親の信頼を受けていないと言うことになります。 普通親は子供のためなら命も要らないと思うものですから、この話は異常です。 親が見放したガキだという認識になります。 そんなものを雇用して大丈夫かと思います。 もちろん親が自己破産でもしていたら保証人資格がありませんので言い訳になりますが、そんなこともないのであれば、頭を下げて保証人を依頼するのが最善だと思いますけど。

maoxiong_guang
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 よく理解できました。そして諦めがつきました。 頭下げて参ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

あなたが悪いことをした時以外にも、倒れたり入院したり死んだりした時の連絡先にもなります。 大学の先生というのが、あなたと私的な関係も深くて、迷惑もかけられるし何かあった時にあなたのもとに駆けつけてくれるような関係ならアリなのでは? これ、いいかえると同性でないとパトロンととられても不思議じゃないので、その点は配慮してもイイかと。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.2

親でなくても大丈夫ですよ。 身元保証人というのは、例えばあなたが会社のカネを使いこんだりして損害を与えるような事態になったときに、会社がその保証人に補償してもらうのを約束させる、言わば担保のようなものです。だから赤の他人というか血のつながりのない縁がないような人物が保証人のとき、会社は疑問を抱くでしょう。会社によってはその人に連絡取ったりして、どういう関係なのか、ホントに保証人になるのかなど確認をすることもありますよ。保証人になるほうだって、補償を負わされるわけですから、よほど親しい人でないと当然やりたがりません。だから頭下げてお願いするのはもちろん、菓子折りなどもって直接お願いに行くのが筋でしょう。 私の場合は両親兄弟以外にもうひとりとされたので、親戚にお願いしましたが、ひとりだけでよく健在であれば、まずは両親か血縁のある親類を優先してお願いするものだと思いますけどね。健在なのに大学の先生では会社も怪しむでしょう。

maoxiong_guang
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 やはりそういうものですか…。同じようなことを言われました。 少し考えます。

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.1

誰でも、保証人代行でも問題ありません。

関連するQ&A

  • 身元保証書について

    いつもお世話になっております。 この度、子供の就職に際し「身元保証書」を提出するのですが 会社より送付された身元保証書の添付書類には 「実印使用・印鑑証明添付」等の文言は記載されておりません。 「身元保証人氏名」欄には「印」としか記載されておりませんので わざわざ「実印」を押印しなくても「認印」で良いのでは? と思うのですが・・・ どうぞ宜しくお願い致します。

  • 就職時の身元保証人に

    就職時の身元保証人について質問させてください 父が地方のタクシー会社に就職することになり、身元保証人になるようお願いされています。 就職に当たって会社から「印鑑登録証明書」の提出と身元保証書への実印の押印が求められています。 身元保証人が必要なのは分かるのですが、印鑑登録証と実印というのが本当に必要なのか、三文判ではだめなのか疑問です。 これは妥当なのでしょうか、また、実印の押印と登録証明書でなにか詐欺や悪用などされないかも不安です。 よろしくお願いします。

  • 身元保証人

    私の知り合いで親とか兄弟がいない人で、求職活動しています。 しかし、身元保証人が必要と言われてもそのような人の当がなく、 結局就職できないようです。 このような身元保証人がいない人はどうすればいいのでしょうか。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 就職身元保証人を途中でやめれますか?

    知人が就職する際の身元保証人になろうと考えていますが、いったん身元保証人になった場合、諸処の理由でこちらから直接会社に対して身元保証人をおりる旨を伝えて、身元保証人をやめるという事はできないのでしょうか?

  • 身元保証人会社はどこがいいでしょうか?

    就職に身元保証人がいません。その場合どうすればいいでしょうか?身元保証人になってくれる会社に頼めばいいのでしょうか?安全でしょうか?どこがいいでしょうか? 大変困ってます。 回答、お待ちしてます。

  • 就職(入寮)の際に身元保証人を頼める人がいないです

    就職先(入寮や入社の際)で、身元保証人(親族)が必要と言われた時に、両親が毒親だったり仲が悪かったりで身元保証人が頼めない場合、何か良い方法ないでしょうか? 同じような境遇の方、どうされていますか? 自分で親の名前書いて、同じ苗字の印鑑を買ってきて押して提出はダメなんでしょうか? 自分が問題おこしたり、迷惑かけなければ、連絡行く事はないと思うの ですが。

  • 就職の際の身元保証人について

    現在、転職活動中です。正社員として就職する場合、身元保証人の選出を求められるケースがほとんどなのでしょうか?私は親と絶縁状態で、頼れる人が誰もいないので、もしそうなった場合、本当に困ります。。知人に『保証人』なんて言葉を出すのも気が引けます。調べたところ、保証人を紹介するという団体はほとんどが詐欺のようですし…。選出を求められなければ、取り越し苦労で済むのですが。皆さんのお力をお貸しください!

  • 就職時の身元保証人について

    28歳OLです。現在の会社の先行きが不安ということもあり転職を考えています。 ところが、どこの会社に就職するにも必ず身元保証人って必要ですよね? 実は今の会社に就職するとき、親に保証人を頼んだところ、「友達に頼めないの?」と言われその時はしぶしぶ判を押してくれたものの、また頼んだら同じことを言われ今度は断られそうで困っています。 親としては実家に帰ってきてほしいとか、そろそろ結婚してほしいという希望もあるようで私が”働く”ということに賛成できないようです。でも私としては戻る気もないし、結婚する予定もないし働かなくては生活できないのです。 日本身元保証協会?というところもあるようですが、そういうところの保証で企業側から見て問題はないとは思うのですが、心象は悪くないのでしょうか? 仮に合格しても、親の保証が得られないということを言い出すのも内定を取り消しされそうで怖いのです。 今の会社に入るとき4つほど内定をもらえましたし、一応実務経験にも自信はあるつもりなので、頑張ればまだ転職できる年齢なので動き出したいのですが・・・。 どなたか良い方法をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?

  • 就職の際の身元保証人

    就職するに当たり会社から身元保証書の提出を求められました。 身元保証人になる人の署名(実印押印)、住所等を書く書類を渡され印鑑証明を添えて出すようにと言われましたが冒頭に会社名の記載がありません。 保証人を頼んだ人からも会社名の記載のない保証書に署名はできないといわれました。 ふつう、身元保証賞を出すときに就職する会社名は記されていることはないのでしょうか。 ちなみに相手は不動産会社です。

  • 就職の身元保証人について

    こんにちは。 このたび就職が決まりまして身元保証人がいると言われました。 ですが身元保証人になってくれるのが自分の母しからおらず母の都合がなかなかつかないため母の許可を得て自分で記入することになりました。 仕事の方には母本人に記入するよう言われていたのですが提出期限に間に合わないので… 字を変えて書いたつもりなのですがどうしても同じ字にみえます。 この場合親子なので字が似ているということで通じるのでしょうか? それともやはり嘘だとバレて法に罰せられたりするのでしょうか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう