• ベストアンサー

まともな野党をつくるには?

いちおう自民党を支持していますが、暴走しだしたら野党がブレーキになる必要があると思っています。ただ、野党はどこもかしこもだめなところばかりですね・・・。まともな野党ができるにはどうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.9

 国民も変わらないと駄目でしょうね。文句だけ言えば支持が集まると思う国民の存在が有る限り、一定量の人が集まります。  不平や不満を吐き出すだけの状態が当たり前に成ってきたのもあるかな。そこから先をどうするのか考える人が少ないのかもしれない。  民主党を例にするけど、ただ声が大きい人が上に成っている感じで冷静に判断出来る人が居ない状態。全体をみて行動出来るリーダーとしての素質が無い人が多いです。素質があるけども、冷静に成りすぎて目立たない人も居るし。たまになんで民主に居るの?と感じる人も居ますから。  それと不祥事とかで盛り上がらない事かな。誰でも間違いを起こすだろうし、動けばそれなりに、何かと衝突や迷惑をかけることにもある。政治的な行動力があっても、事を起こさないようにと考えるばかりで、思い切った行動が出来ないような状態を作り出している感じが有る。  あと、マスコミの劣化をどうにかしないと、与党はもちろん、野党もつぶされる感じがする。正しく伝わらないという不信感が冷静な判断を出来なくしている。ネットも同じで正しいかどうか判断出来ない状態も多いから。  政治は情報戦だと思う。その情報を正しく得られるようになれば変わるかなと。

Aristarchus
質問者

お礼

国会で漢字クイズとかカップラーメンの値段とか聞いているのは呆れました。与党よりもっとよい対案を出して評価を高めるしかないと思うのですけどねえ・・・

その他の回答 (9)

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1510/3672)
回答No.11

今から40年近く昔の話ですが、回答者が受けた某社の入社試験で行われた「グループ面接」のテーマは、「日本社会党を良くするにはどうしたらよいか」でした。その時に自分が何と述べたかは忘れてしまいましたが、今から考えるとこのテーマには、「誰の視点から見て」という重要なことがらがありません。これはおそらく「わざと」そうしていたのであって、それに気付くかどうかも受験者に対する評価のポイントだったのではなかったのかと想像します。 当時の社会党は、衆議院選挙の公認候補が過半数に達しておらず、仮に全員当選できたとしても足りないので、当時の自民党の中には、社会党は政権を奪われる心配がない「良い野党」だと考えている人が少なからずいました。これは論外としても、「誰にとって」ということを抜きには、「良し悪し」など判断できないことは確かでしょう。 「まともな野党」という言葉から思いつくのは次の2つの異なることがらです。 一つは現在の与党をチェックするという「野党本来として」の重要な機能を「まともに」果たしてくれること。もうひとつは現在の与党に問題が起きた時、政権交代しても不安がないだけの「次の与党として」の「まともな」政権担当能力を日頃から養っていることです。 おそらく、現在の与党を支持している有権者が野党に求めるのは前者であり、野党支持の有権者はこれに加えて後者も野党に求めていると考えられます。現状はこのいずれも不十分と言わざるを得ませんが、ないものねだりをしても仕方がありませんので、その中でも「口先だけでなく、よく身体を動かして働いている」人たちを評価して応援したいと考えています。これは与党議員に対する評価の視点でもあります。 最初の社会党の話に戻りますと、昭和の終わりから平成にかけての総選挙の頃、社会党の活動家から次のような「ぼやき」を聞いたことがあります。「自民党の代議士は初当選が「ふりだし」で、これから党内の役職や大臣のイスを目指して当選回数を重ねられるように頑張るが、労組出身の社会党の代議士は初当選が「あがり」になってしまっていて、その後の展望がない者が多い。これでは勝負にならない」現在の野党議員がそうならないことを回答者は切に願うものです。

Aristarchus
質問者

お礼

展望が全然ちがうのですね。社会党のなれの果ては今は無惨なものです

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.10

民主と維新で、党名を巡ってすったもんだしています。 党名ですら水と油みたいに主義主張を繰り返していたら、肝心の政策など到底党内では議論できませんね。 そういう幼い感覚で政治をするのではなくて、もっと大人になって欲しいと思います。 今の野党は「烏合の衆」なので、自民党は余裕十分でやりたい放題です。 野党の意識改革が必要でしょうね。

Aristarchus
質問者

お礼

以前の太陽の党と維新の合流も意味不明でした。せめて方向性を確認してから一緒になってほしいですよね

  • bancho18
  • ベストアンサー率34% (92/268)
回答No.8

いまある野党は全部だめ。情けない限り。自民党が分裂して「保守本道自民党」と「リベラル保守自民党」に分裂すればいい。その2党で議論しあい、牽制しあい、いい日本を作ってくれればいい。公明・共産はみそっかす。民主・維新などはなくなって、どこかに吸収されればいい。

Aristarchus
質問者

お礼

たしかに自民が分裂して政権担当能力を持った二大政党になったほうがいいかもしれませんね

  • gib45
  • ベストアンサー率26% (160/593)
回答No.7

義務教育に政治学など入れて今後の投票者の質を上げるのが 遠回りだけど効果あるのではないでしょうか。 国会中継見てるとくだらない中傷や感情を訴える質疑ばかりで 国民を馬鹿にしてる様に感じます。 先日の「アホノミクス」と批判してる人がいることをどう思うか?など質疑ありましたね。 言い出した人の書籍が毎年予想(願望)が外れてる人の批判を出して意味あるのかと。 「嬉しい悲鳴」などもどう読んだら誤解するのか不思議です。 また、前回自分の党で発言した内容を覚えてないなんて無責任過ぎて 呆れてしまいます。 マスコミの一部を意図的に強調した報道は改善されないでしょうから 中継や質疑内容全文を読んで国民が正常な判断出来ないと厳しいでしょうね。 民主党でもまともな質疑してる人はいるのに、くだらないクイズとかが記事になり くだらないアピールしたほうが知名度が上がるのはおかしいですよね。 少し話題が変わりますが欧州では子供に着衣や手足を拘束した状態で泳ぐ授業を 実地してる国があります。水害で手足を怪我した時など想定しています。 米国では国債や株などを親が財テク感覚を養う為に与えるなどありますね。 実利が得られる教育が遠回りですが、今後の政治家を選別してまともな党を生み出す 気がします。

Aristarchus
質問者

お礼

>国会中継見てるとくだらない中傷や感情を訴える質疑ばかりで 国民を馬鹿にしてる様に感じます まったくですね。 学校で政治についての勉強を増やすのは重要ですね。過去の公約破棄、マニフェスト破りなども教えてほしい

回答No.6

だめな党、議員をもっと淘汰しないとだめですね。あと、寄せ集めでなく、党の方針にそったメンバーを集めることも重要でしょう

Aristarchus
質問者

お礼

どうしても頭数が欲しいから主張とちがっていても引き入れてしまいがちですね

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

なぜ、日本ではマトモな野党が出来なかったのか。 それは自民党が、ず~と一党独裁をやっていたからです。 だから 1,政権与党を経験することができず  政権担当能力がつかなかった。    2,万年野党だから、なにしろ自民党に反対  だけしていれば良かった。  その結果、政策立案などの能力がつかなかった。 まともな野党ができるにはどうしたらいいのでしょうか?    ↑ と、いうことでマトモな野党が出来るためには 何度も、ある程度長く、与党を経験させるしか ないとおもいます。 しかし、この重要な時に、政権能力が無い野党に 日本の政治を委ねるのは非常に危険です。 じゃあどうしたらよいのか。 自民党には派閥があります。 派閥が実質野党の働きをしています。 かつて、派閥は大きな力を持っていました。 それが小選挙区制になり力を失いました。 従って、中選挙区制に戻し、健全な派閥を 育成するのが現実的だと思います。

Aristarchus
質問者

お礼

たしかに一党独裁で他の党に政権担当能力がないのが問題ですね。橋下徹には期待していたのですが・・・

  • srxzero
  • ベストアンサー率8% (19/230)
回答No.4

民主党は論外ですが、野田(佳彦)あたりはまともな政治家だと思っています。野田が中心になって、まともなメンバーを集めて新政党をつくってほしいですね。個人的には何の役にも立たない税金の無駄遣いな社民党あたりは消滅してほしいです

Aristarchus
質問者

お礼

野党は人材が少ないので、選抜して新党はいいかもです

noname#219804
noname#219804
回答No.3

共産党を解散させる。

Aristarchus
質問者

お礼

庶民の耳にいい主張はするのですが、実現性はなさそうだし「与党になることはないと思ってるから言ってるよね」と思います

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

前から言ってますが、選挙に行かないことです。まともじゃない人に投票する必要は無いじゃないですか、政党政治なんかたとえ無所属に投票してもなーんの役に立たず、個人の票はドブに捨てているようなものです。つまりこの方式を変えるには選挙を無効にし、誰も支持しないことを表明すること。白紙票は有効票になり選挙を認めたことになります。 つまりまともと思える支持者が出てくるまで選挙を認めない。これが大事だと思います。これは選挙に行かないことで政治に参加していることになります。バカみたいに分けも解らず投票用紙だけを置いてくる人は政治に参加しているとはいいません。選挙は権利。ならば行かないのも権利なのです。

Aristarchus
質問者

お礼

何度か白紙票はしたことがありますが、一応、マシなのを選ぶようにはしました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう