• ベストアンサー

野党は政治の面で非常に「貧しい」と思うのですが

野党は、私たちの政府の揚げ足をとったり、 クレーマーのごとく小さなことをしつこく責め続けているように見えます。 一方で、我々、労働者の生活に役立つことはなにも動かしているようには 見えず、野党は政治の面で非常に「貧しい」と思うのですが、 いかがでしょうか? あるいは政府の支持率を下げれば、野党の支持率があがる、とでも 考えているのでしょうか 貧しい、哀しい政治を見せられているように思うのですが

noname#231409
noname#231409
  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.4

同じ様な感想を持つ国民が多いと思います。 もりかけ問題で安倍政権を責め続ける野党の目的は、打倒安倍政権で、それだけが唯一野党が共有して共闘できる目標なんだと思います。おっしゃるように内閣の支持率を下げても野党の支持率が上がるわけではなく選挙をやっても議席を増やせる見込みは無いと思いますが、全てはまずは現政権を倒してからなのではないかと思います。安倍政権打倒を支持する国民も多いのは確か。 しかし、アメリカの大統領などはロシアと共謀して当選しただとか、セクハラ事件もたくさん起こしていたり、自分に捜査の手が伸びようとするとFBI長官を解任したり、今の特別検察官も解任しようともくろんでいたり、その他疑惑のデパートのような人なのに、それはそれで別途調査が進みつつも中東問題、北朝鮮問題、貿易戦争など超大型の問題に取り組んで切ることと比較すると、遥かに規模の小さい不正疑惑で国としての政策や外交問題が麻痺しているように見えます。大元は不正疑惑や不透明性にもあるのでしょうが、大局的に見れば野党のアプローチの方法が国を滅ぼしかねないと思います。 > 貧しい、哀しい政治を見せられているように思うのですが その程度ですめば、単に有権者を失うだけなのですが、今の国会の状況を続けたら本当に国としてまずいと思います。

noname#231409
質問者

お礼

ありがとうございます >大元は不正疑惑や不透明性にもあるのでしょうが、大局的に見れば野党のアプローチの方法が国を滅ぼしかねないと思います。 次の選挙で淘汰されてなくなると思います 野党は

その他の回答 (4)

  • edogawaai
  • ベストアンサー率22% (124/555)
回答No.5

ソ連崩壊後に分かりましたが 昔の社会党は、旧ソ連の資金援助を受けていました 今の野党も、立派に活動しています 貧しいとは、言えないでしょう もしかすると、大陸共産党から援助を受けているかもしれません スポンサーの意向にしたがうのは、誰でも同じです

noname#231409
質問者

お礼

ありがとうございます やっぱり敵側なんでしょうかねえ

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1790/6853)
回答No.3

その通りですね。 野党の貧弱さは、今に始まったことではありませんが、 結局、野党を一つにまとめる統率力のある人がいません。 また、一つにまとまろうとしてもいません。 自民党は一つにまとまっているように見えますが、派閥なる ものがあり、意見は色々持っています。 しかし、分裂することはありません。これが力です。 また、官僚を含め、問題が続出していますが、内閣支持率は 落ちているものの、政党支持率はあまり変わらないようです。 やはり、自民党が良いのでしょうか? 野党は、単なる自民党批判ではなく、本来の政治に深く関与 できるようにしてもらいたいものです。 それには、1党に集結し、自民党と対等に戦える体制を作るべきだと 思います。・・・野党統一は不可避です。 2大政党制が望まれるところです。

noname#231409
質問者

お礼

>野党は、単なる自民党批判ではなく、本来の政治に深く関与 できるようにしてもらいたいものです。 ありがとうございます まったくそのとうりですね > 2大政党制が望まれるところです。 アメリカや韓国の状況をみてると、まだ日本のほうがましかなーと 思うのですけど。 自民党は大企業寄りだと思うので、ふつうの労働者の側の政党がほしいですね 「労働党」

回答No.2

俯瞰した意見ではなく、極論となってしまうのはご容赦。 普通の会社などでは「反対意見を述べる場合は別の提案を」というのが当たり前なのですが、政治の仕組み上「賛成する・反対する」の場と「別の提案をする」場が別れているために、そのような見苦しいことが起きやすいのではないかと思います。

noname#231409
質問者

お礼

ありがとうございます そうなんですよ 野党は、政権になっていた時もダメダメでしたが 野党にもどっても、建設的なことができないんでしょうねえ どっちの立場でも不毛です 会社だったらとっくに淘汰されてなくなってますよね

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8891)
回答No.1

人材払底に尽きるのでは。

noname#231409
質問者

お礼

ありがとうございます 人材がいないんでしょうかねえ よさそうだとおもった議員も不倫

関連するQ&A

  • 野党はクレーマー化しているのでは?

    野党は政治っていうよりは、 「クレーマー化」しているのではないでしょうか? 野党の人たちは「正しいことをしている」と 考えているのでしょうけれども。

  • 野党の民主党は、野党の自民党を責めるの?

    野党の民主党は、なぜ与党の自民党のやることにいろいろ文句を見つけて責めるのでしょうか? やることなすことの揚げ足を取って、文句を言っているようですが、野党が与党を賛成する事はないのでしょうか? 政治の基本的なことが分かっていないので、基本的なことから教えてください。

  • でも野党の支持率はあがらず自公政権が続きますよ

    野党が森友問題を引っ張っています もしアベ3選がなくなったとしても、かといって野党の支持率はあがることはなく、次もまた自公政権が続きますよね? 政府を批判するのと政権担当するのとは 全然別だということを痛い経験で学びましたので

  • 今こそ自民党や公明党など野党は、民主党と戦う姿勢を強めないと一生野党暮

    今こそ自民党や公明党など野党は、民主党と戦う姿勢を強めないと一生野党暮らしになるのではないでしょうか? 菅の言う部分連合や政策ごとの話し合いに紳士的に応じていては、野党の存在感はありませんし、与党の思う壷です。 結果民主党への支持率は伸びても、野党への支持率は低迷したままになります。 もっと野党が連帯して戦うべきだと考えます。戦う姿勢こそが野党としての責務です。 今がチャンスだと思うのですがどうでしょう?

  • 揚げ足取りが政治家の仕事?

    野党・自民党は与党の揚げ足とり以外にやることがないのですか? こんな政治家たちに給料を払う必要はないではありませんか? 血税のムダつかいではありませんか?

  • 今の日本政治をこの体たらくにした責任は誰に?

    今の日本社会というより日本政治にについてです。 先日、強行採決だと騒がれた入管法といい、メディアが全く報じない水道法といい、多くの国民が望まないと思われる法案が増えています。 この体たらくにした責任は誰にあると思いますか? 与党・政府、官僚、野党、与党支持者、野党支持者、メディア… 私は与党寄りの考えですが、正直、今の与党を真に支持できるかどうかわからなくなってきたので、皆さんの見解を聞かせてください。

  • アメリカの政治家は日本と比べると?

    日本の政治家は揚げ足とり、ウソのつきあいで、どうしようもない状態ですが、果たして海の向こうのアメリカはどうなのでしょうか? 少なくとも大統領は4年続けるし、与党野党の戦い、スキャンダルはままあっても、日本のように四六時中揚げ足とって失脚を画策するようなどうしようもない政治家は少ないのでしょうか?また、俗にいう「マニフェスト」的なものは実行に移されているのでしょうか?

  • 自公ら野党の本気度を問う!

    自公ら野党は政権奪還の意志があるのだろうか、疑問を禁じ得ない。 政府がマニフェスト一部見直し、と言った時点でなぜ菅に問責決議案を提出しないのか? 公約違反を認めているの同然だ。 これだけ国民から見放され、菅内閣支持率も民主党政権になって過去最低を記録している。 小沢喚問といまだに吠えている野党。おまえらの敵は菅内閣でその目標は倒閣のはずだ。 今や、敵を見失いおとなしくなりすぎた自公ら野党。 「戦う野党」はどこへ吹き飛んで行ったのか。本気度を問いたい。

  • 憲法改正、野党は堂々と国民投票で問うべきでは?

    憲法改正を阻止しようと、 野党は政権の揚げ足取りに終始してクレーマーと化しています。 憲法改正については、姑息な手段で阻止しようとするのではなく そもそも国民投票に問うべきではないのでしょうか? 正面から堂々と 政治らしく

  • 政治をあきらめますか?

    政治をあきらめますか? 元々私は自民党が好きではなかったので、去年の衆議院選挙で民主党に投票しました。そうしたらまさかここまで民主党が体たらくだとは思いませんでした。 そうなると心配になるのは投票率です。恐らく、今度の参議院選挙で投票率が下がるのは必至なことでしょう。 政府としては、投票率が下がる事をそれほど問題視していないのではないか、と思うのですがどうでしょう。 投票率が下がれば下がるほど、政治家たちのやりたい放題なような気がします。 どんな矛盾する法案作っても、ありえない政治をしたとしても、怖いもの知らずだとしたら益々日本の政治はおかしくなりませんでしょうか。 それでしたら国民が、例え入れる政党がなかったとしても、この政党ならまだまし、という程度でもいいので投票して国民の主張をするべきと考えます。 もし、政府が無茶な法案決めたとしても、投票に行かなかったらそれに従うしかないのではないか。例え政治をちゃんと見て、今回は入れる政党がないと投票に行かなかったとしたら、結局政治に興味がないから投票に行かないという事と、全く同じに見られても仕方がありません。 どんな思想持つのは自由だと思うので、まずは投票に行くべきだとは思いませんか>