• ベストアンサー

打撲・捻挫の痛み

一週間前に全治、1ケ月の捻挫・打撲をしました。 足なのですが甲は青く、指や外側等は赤紫の状態です。 朝、すごく痛みが酷いのですが何故でしょうか。寒いからでしょうか。 靴は履けず、ひきずって歩かねばならず・・・ 捻挫や今回のようなひどい打撲は初めてなのですが、甘く見てはいけませんね。 (2,3日で治ると思っていました。病院へ行くまではですが) 午前中くらいの痛みが酷い理由をご存知の方、ご教示いただけますと幸甚です。

noname#215350
noname#215350
  • 怪我
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 朝は目覚めて身体を起こしたあとでしょうか。そうであるなら寝ている間よりも重力で血液などの体液が足の方にたまりやすくなり、内部で損傷した部分から漏れ出して組織を圧迫しているのでは。

noname#215350
質問者

お礼

すごく納得できました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.1

整形外科の病院へ早く行くべきです。 骨にひびが入っているかもしれません、早めに治療した方が、年を取っから怪我の不具合が出てくる事もありますから。

noname#215350
質問者

お礼

骨は折れていませんでした。 ただ、打撲でも捻挫と重なっているので、一月はかかると言われました。 左の足中、内出血ですので。 痛いといっても腫れも痛みも徐々にはひいていっております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 捻挫?打撲?

    本日、13時、事務椅子から転がり落ちて左足の甲(外側)が紫にはれ上がっています。 痛みが明日まで和らがなければ病院へ行こうと思っています。 捻挫は日にち薬で治癒するのですか?今晩もシップくらいは貼りますが、手首を骨折したことはありますが、その際は、病院へ行かずとも折れてると解りました。 現在は足をひきずって歩いております。 捻挫と打撲の大きな違いってありますか。 (事務椅子なのでくるくる回り左側に足の上に乗っかるように落ちました) 痛みはそんなに強くありませんが歩く際に力が入り、痛みがつよくなります。 アドバイスいただければ幸いです。

  • 捻挫についてです。

    今日、足の甲を捻挫しました。 風に触れると少し痛みを感じます。 地面に足がつけないのでいまは松葉杖をついています。 右足に体重がかけられず、左足で歩くのが辛いです…。 原因は飛び越えようとしたら足にひっかかりそのまま足の甲から着地した気がします。 その直後、右足の甲に激痛が走り数分、動けませんでした。 午後だったのですが家の近くにある整形外科に行きレントゲンを撮ってもらったところひびもなく骨折はしてないということでした。 しかし、捻挫でしたので全治3週間と言われました。 捻挫は初めてなのでやっていい事と悪い事など教えてください。 あと、後遺症など残りますか? ちなみに中3バレー部。2週間後に総体。3週間後にダンスのイベントがあります。

  • 捻挫について

    3日前に足を捻挫しました。情けない話なのですが、足の甲から足をついてしまいゴキゴキと鈍い音がして、その後じんじんと痛み出しくるぶしから指にかけて腫れ上がり、シップでもすれば直るかと安易に考えていましたが、 今は足の甲全体が紫色に腫れており特に外側が痛くて 普通には歩けません、じん帯を痛めてしまったのでしょうか?ストレス撮影とか聞くのですが、何処の整形外科でも そう言う設備はあるのでしょうか?

  • 捻挫?した場合の病院と捻挫の症状?について

    捻挫の場合に行く病院は整形外科で良いのでしょうか? あと、捻挫の場合、腫れたりするものでしょうか? 階段を踏み外してぐきっとやってしまい、足の甲?の外側がどんどん腫れて立つのも辛くなってます… もしかして、ヒビや折れてる可能性などもやはりあるのでしょうか…? 初めてこんなことになったので不安で仕方なくて…、すみませんがお答え頂ければ幸いです。

  • 打撲と捻挫

    友達が10日ほど前に高いところから足を踏み外し、打撲と捻挫をしました。 すぐに病院に行き、レントゲンも撮ってもらいましたが、骨に異常はなく、痛み止めの薬と湿布をもらってきました。 その後10日経ちますが、まだ痛がって寝返りもうてません。もう一度お医者さんに行ったら「中で血が固まって、そこに血が溜まって痛くなる」と言われたそうです。友達は未だに冷湿布で冷やしていますが、ここでいろんな質問回答を拝見したところ、最初は冷やすが1週間ほどしたら温めるほうがイイとありました。 友達も固まった血をほぐす(?)ためにも、冷やすより温めた方が良いのでしょうか?教えてください

  • 捻挫ってそんなに簡単に治らないですよね?

    右足を捻挫をして2週間が経とうとしています。 受傷後の処置をシップだけ(街中だったので家まで歩いて湿布したのは1時間後)で済ませてしまったので、夕方から足が猛烈に腫れ上がり翌日整形外科へ。 くるぶしの辺りも腫れてはいましたが、甲の部分の腫れと痛みのが酷かったです。一番腫れて痛みがあった部分は甲の足首寄りの部分で、レントゲンもしたんですが医師は「ここは複雑に骨がなってるから正直分りづらいですが…でも多分大丈夫でしょう」との事。 痛み止めももらいましたが結局1日だけの服用に終わり、2週間が経とうとしている現在、腫れは完全に引いて、最初心配された上記部分よりも甲の指側に押したり不意に衝撃が加わると若干痛みが残るぐらいになりました。足首に痛みはありません。ただ、足の側部(外側)に横にブワ~っと広がった内出血の跡(?)が痛々しいです(それでも薄くなってきてはいる)。受傷後冷さなかった為に内出血が酷くなったとの説明でした。 完全に安静できるのは土日ぐらいでしたが、とりあえず現在も湿布(病院処方)して包帯巻いて少し引きずりながら慎重に日常生活をしています。私としては、最初の痛みや腫れ・受傷後の処置の不適切さを思えばまぁ順調に治っていると思っているんですが、周り(親)は「2週間経っても治らないなんておかしい」「たかが捻挫でこんなになるなんて…」とか何とか不安を煽るような事しか言いません。 2週間で捻挫が治らないってそんなにおかしな事ですか?

  • 捻挫の治療法

    捻挫の治療法 2週間前に左足をひねり、捻挫しました。病院に行き、テーピングをしてもらい2週間たちましたがまだ痛みがあります。 1日置きに病院に行って、包帯だけ巻きなおしてもらっています。テーピングは毎日替えると肌を傷めるということで、1週間たったら貼りなおしするだけです。 ヒールの靴は履かずに、ぺったんこ靴を履いていますが、最初のうちは左側面をひねったのでその部分が痛かったのですが、最近は足の指にちかい、足の平の痛みがあります。内出血もしています。もちろんテーピングも1週間たつと緩みます。はたしてこの治療法でよいのか・・・?不安があります。 2週間もたっても痛みが歩くとあることと、包帯だけ巻きなおす病院の治療法で大丈夫なのでしょうか?

  • 打撲?捻挫?治りません

    2ヶ月前に交通事故に遭い打撲と診断を受けまだ治りません。現在は足を引きずって歩く状態です。何もしなければ痛みはありませんが足首が動いたり触れると痛い状態です。 腫れもだいぶスッキリしてきましたが1箇所、気がかりなのが足首の見た目がとても不自然なことです。腫れてるというより何かが 飛び出てるような印象を受けますが病院では血腫?とか腱が浮いてるかもとかハッキリした診断をしてくれません。しかも最初にレントゲンを撮っただけで特に何も検査してくれません。きれいに治るのかとても不安です。現在は足の指を動かしたり軽いリハビリを受けています。病院を変えたほうが良いでしょうか?こんなに時間がかかるものなのでしょうか?

  • 突き指?打撲?捻挫??

    先日自転車で転んでしまい、手を突いたときに右手親指をぶつけてしまったらしく痛みがあります。 直後から指がむくんだような腫れたような感じで指を曲げようとすると突っ張るような感じがあります。 また、手を広げようと親指を外側にそらすと付け根に痛みがあります。 指自体が腫れていると言うよりも親指の第一関節より下部分、付け根部分から下が腫れています。 一応直後に湿布を貼って今日までずっと湿布を取り替えつつ貼り続けていますが腫れが引く様子がありません。 一時はお箸を持ったりするのも痛かったのですが今はそこまでは痛くないです。 これはどういう症状なのでしょうか? 突き指や打撲、捻挫と言うもの今までしたことがないのでどういう状態なのか分かりません。 また、医者に行ったほうが良いのでしょうか?その場合は何科へ行けば良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 捻挫でしょうか?

    三日前、不安定なところに足をつっこんでしまい変な負荷がかかり捻ってしまいました。 数時間後、左足の甲と足裏の間(足の外側 側面?)痛くなりはじめました。 歩くと痛くて、たくさん歩けません。 見た目は青くも赤くもなっていません。 腫れてる感じもあまりありませんが、とにかく歩くと痛いです。 捻挫とか骨折とかしたことないのでよく分かりませんが、これって捻挫でしょうか? 足首でなくても捻挫ってしますか? 年末年始病院が休みで、月曜日からは仕事が多忙なため、年明けすぐに受診できるかも不明です。 家で処置できる方法があれば、それも教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう