- 締切済み
女子大学生です。
女子大学生です。 わたしは今まで友達を増やしたくて、どんな人にも優しく、いつも笑顔でいることを心掛けてきました。 しかし、八方美人で怒らないから、友達に舐められる女子になってしまいました。嫌なことをされても、嫌われるのが怖いので怒らないで我慢し、苦笑いして終わらせてしまいます。 わたしの厄介なところは、自分の考え方は一般的で正しいと思っているので、否定させるとものすごく腹が立ってしまうというところです。この時は、怒りの感情を抑えるために無言になります。 確かに嫌われることはないけれど、その人に下に見られているのが分かって、すごくストレスです。だから、舐められないで尊敬される強い人になりたいです。どうすれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
好かれようとしてあざとい行動をしたり、誰にでもいい顔をしたりしないことです。
- tetsuji8280
- ベストアンサー率20% (65/322)
人に、好かれるのにも幾つかのパターンがありますよね! その時、注意しなければならないのが、 自分が、好感を持たれる人になるということが、一番、大切です。 好感を持たれる!ということの意味には、尊敬される!面がある人!と、いうのが 挙げられます。 あなたの場合は、なめられて見下されている!友達レベル!です。 これって、あなたにとって必要ですか? これって、のちのち、貴方が、思っているお友達とやらに 貴方自身が悪用されるようになります。 貴方の思っていることが事実ならです。 人間というのは、自分より、何かと強い人には、ヘコヘコして、弱い人には、 さらに弱いクズ人間は、自分に利益を生ませるために利用するようになります。 今は、まだ、そこまでは行ってないにしても今の時点でも 貴方は、嫌われたくないからとかなんとか言って、 致し方なしに友達としてお付き合いしている様子だけど 正しい友情を感じない!腹が黒いように感じられる友! 友情のお付き合いで舐められてる!存在! それでも、その人たち貴方にとって、人生で必要ですか? お友達として、一緒にいて、気分が悪くなるような お友達なら、縁を切った方がいいです。 友達として意味ないと思いませんか!? 私は、子供に常に行ってきたことがあります。 『お友達だけは、ちゃんと選びなさい』!と。 誰でも、どんな人でもいい!それがお友達!だと、考えていたら! それは、絶対に間違った考え方! お友達を選べる強い人になることも非常にここは、大切です。 自分を大切にして、その大切な自分を好きになってくれて 友達として大切に思ってくれる人 趣味やお話が会う人、一緒にいて楽しい人!わくわくできる人! こんなお友達なら、幸せですよね! そんな気分にさせてくれるのが、私は、お友達だと思います。 以上のような気持ちになれるのが、本質的な おともだちだとわたしは思います。
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
人によってどういう関係性をもちたいかをある程度決めるといいと思いますよ。 要望をしっかりと書き留めておいて、「Yes,but」という対応の仕方や話し方を少し覚えてみてもいいかも。 「芯が強い」と思われると思います。 「急に反抗するようになった」とは思われないはずです。
- gnpgnpgdpgdp
- ベストアンサー率5% (4/72)
立場の上下が固定された上でないと活動できない人というのが一定数存在します。 挨拶代わりにマウンティングをしてくる哀れな人々です。 可能な限り避けた方がいいですし、いざいやな思いをしたら「傷ついた」と言いましょう。
- vywzuwoobm
- ベストアンサー率7% (6/82)
「誰にも嫌われないいように要望を飲む」のではなくて「誰にも嫌われないように説得する」というあり方もあると思います。 要望をのむかわりに、相手にも自分の要望をいう。 相手の立場を傷つけないように丁寧に説明する。 相手に要望をいうときは、相手に不利にならないように少し条件の案を考えてあげる。 同じことでも、 「おい店員!この商品は不良品じゃないか!そしてこんな対応をするお前なんかくびにしてやる!マネージャーを出せ!そしておたくの対応はネット書いて炎上させる!!」 といわれたときと、 「(不良品かもしれないと思った場合でも)すみません。お伺いしたいのですが、こういう目的でこの商品を使ってみたのですが、ここまでやってみたところでとまってしまいました。助けていただけませんか?そうですか、初期不良でしたか。お仕事とはいえ詳しく教えていただいてありがとうございます。ところで、差し出がましいようですが、交換か返品はできますか?目的のことをするための障害になりますので、困っているのです。なんとか助けていただけませんか?お手数をおかけします」 といわれれたときでは、やっぱり後者の方が要求がすんなり通りそうな気がします。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
拒否すべきところは拒否すれば舐められないと思います。 ただ、拒否すると嫌われるケースがあるので、申し訳ないという気持ちの表現と なぜ拒否するかということの明確な説明を付け加えるということが必要だと思います。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 女子大生に限ったことではないですが、何か「頭抜けた特技を持つ」と舐められることがなくなり自ずと尊敬されるようになるものです。 例えば、女子大生なら学業成績が飛び抜けて良いとか、スポーツ選手並みの得意なスポーツを持ってると友達からも一目置かれて舐められなくなるものです。 このように、誰にも負けないような優れた特技があると自信が持てるようになるため、八方美人のようにならなくても不安は感じなくなるものです。 なお、否定されると腹が立って無言になってしまうのは、自分に自信がない証拠です。
- yui1231
- ベストアンサー率73% (28/38)
こんばんわ。30代後半女性です。 わかるなぁ。私も似たようなタイプです。 ただ私は質問者さんとは逆で、今はなるべくたくさんの人に信頼される人になろうと努力していますが、かつては思ったことをそのまま口にして他人に嫌な思いをさせる人間でした。 誰にでも好かれるのは無理、と、一旦いい意味で諦めたらどうでしょう? 自分が自分らしくいられるようになると、心に余裕ができて、頑張らなくても他人に優しくできるようになります。 また、嫌なことがあった時、他人になめられて不快だ、と思った時は、これは自分を鍛える修行だ、修行させてくれてありがたい、くらいに思うと、少し気が紛れます。積極的にそう思うように努めるのがポイントです。 もし本音を出して、お付き合いがなくなる人があっても、その人とは縁がなかったんだ、と捉えるほうが建設的ではないでしょうか。かくいう私はそうしています。去る者追わずです。 思い煩う時間を、自分を高めること、楽しめることのために費やしましょうよ。人生限りがあるから、もったいないですよ。 また、考え方の違う人に出会って腹が立つ気持ちはわかりますが、世の中にいる人全てが自分とは違うわけですから、あーこういう考え方もあるんだなと、余裕が持てるようになるといいですよね。それは、年齢を重ねるとある程度身につきますが、違う考えを知ることができてありがたいな、と努めて思うようにすると、だんだん腹は立たなくなります。 それと、なめられたくないってのはわかります。 かと言って嫌われたくもない。 当然ですよね。当たり前の感情だと思いますよ。 でも一番大事なのは、他人に信用されること、信頼されることじゃないでしょうか。 尊敬される強い人、と書かれていますが、とどのつまりは、人として信頼できる人間ということじゃないでしょうか? 信頼される人になろう、という前向きな気持ちを強く持つと、自分にとっても周りの人にとっても、自然といい方向へ向かうのではないかと思います。 その場限りの言葉とか態度ではなくて、あなたという人をトータルで見て周りの人は判断するわけです。だから誰が見ていなくても、自分が正しいと思うことをするとか、信念を持つというのは大切なことなんじゃないかと思います。結構、人って、意外なところで評価していることもありますよ。ていうか、人の評価の前に、自分で自分のことをしっかり認めてあげられるようになると思います。健全な精神のために必要なことだと思います。 そのための、 自己の判断基準というのは、倫理観とか、哲学、人生観などというものが、基盤になると思います。 それらはたくさん世の中にあふれているので、すぐには、これだ!というものには出会えないかもしれません。でも、それらが大事なんだ、という考え方を、ひとつ参考として覚えておいていただけたらいいなーと思います。 まとまりがなくてすみません。 ご自分のことを冷静に分析できる聡明な方なので、きっと正しい道に出会えると思います。 自分らしく楽しく日々をお過ごしくださいね。 勉強がんばってください。
- sagat_tiger
- ベストアンサー率15% (16/101)
ひたすらイベントを主催すること そのイベントには自分と合わない人も呼ぶこと 感謝され、尊敬されると思います 「○○会」ができるかも