• ベストアンサー

元カノのこと

ts10kw14の回答

  • ts10kw14
  • ベストアンサー率32% (187/580)
回答No.1

諦めるのは早いんじゃないですか? 毎回、元カノの話を出して比較されてる訳じゃなくて、たまたま彼がカミングアウトしただけでしょう。 それだけ質問者さんには何でも話せる仲だからこそ出てしまったんじゃないかな。

noname#223977
質問者

お礼

優しく回答いただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 私には彼氏がいるんですが・・・

    私には彼氏がいるんですが・・・ からかうのが好きなのかしりませんがほんとにむかつきます! 人が話してるのに頭ツンツンしてきたり 俺の犬と同じ行動だ(笑)とか ほっぺめちゃひっぱられて こっちは痛い思いしてるのに「ぷにぷに」 とかいったり もうー!!むかつきます! この前なんて「やーい!ぽっちゃり!」といってきたんですよ!!! 自分で言ってはいけませんがそれほどふとってないですよ! しかも意味のわからない嘘とか冗談いうんです 毎回毎回記念日に「別れようか」っておくってきて最初は めちゃびっくりして「やだ!」って送ったんですが結局 「冗談だよ!爆笑」 とからかわれ最近では受け流す感じです。 冗談でも言っていいことと悪いことがあるじゃないですか・・ あと ほんとに少し前メールで「胸がない。もっとわかりやすくしてー」 などといい!貴様。怒 って感じです いきなり大きくなるわけないだろーって思いむかつきました! 昨日なんか「彼女なんだから心配するの当たり前でしょ」 って送ったら「彼女だったの?!いつの間に?!」 とかいうから私すごくびっくりとショックが大きく 「ひどい!よくわかった。じゃあね!」 と半泣きになりながらおくったら 「冗談が通じないなぁ・・・」ときました お前何様だよー!怒が内心です からかうのにも度合いがありますよね?! 逆にこっからもしかけてやりたいです! なんかいい方法ないですか? あと彼氏いったい何がしたいんでしょう? 私を怒らせたいんですか?!怒 よろしくお願いします .

  • 職場に好きな人ができました、脈あり?なし?

    職場に好きな人ができました。といっても、同僚としての付き合いはもう3年くらいになります。彼の性格は天邪鬼なのと、気心を許した相手にしか本音を話さないタイプで普通の同僚なら仕事の話以外はしないし、しても雑談程度のようです。私とは付き合いも長いですし、プライベートなことも話すし他の人に対してよりもわがままに振舞われている印象すら受けます。(単に遠慮がないだけかもしれませんが)私はすぐに感情が表に出るタイプだし、よく食事に誘ったりしているので気持ちには気付いてくれているかもしれません。2人でドライブしたり、夜景を見たりにも付き合ってくれます。(どちらも私から誘いました)彼はすごく出不精で休日も家ですごす様なので、私のお誘いは正直うざいと思われていないか心配です。先日は「女の人の髪の毛の匂いが好き」だと半ば強引に聞き出し、その日の帰り際に後ろからぎゅっと抱きしめられて髪の匂いを嗅がれました。ビックリして固まってしまったのですが、15分くらいずっと抱きしめてくれました。 彼は単に匂いを嗅ぎたかっただけ?それとも少しは好意をもってくれているのでしょうか?今後、そんな奥手で天邪鬼な彼に振り向いてもらうにはどうすればよいでしょうか?アドバイスください。

  • 職場の同僚について

    職場にデリカシーに欠ける同僚がいます。 この間、彼女の話になったんですが。 名前なんって言うのとか、何しよんとか、どこで会ったんとか、いろいろ何でも聞きたがる同僚です。 相当しつこくて、どうにもならないんで名前(フルネーム)を教えてしまいました。 また、今日もその事でいろいろ聞いてきたんで話す気はないと断ったら。良いよ勝手に話すからといって他の同僚と話す始末です。 挙句の果てに、関係ないじゃん話に入ってこんといてと言われました。 正直ここまで子供だとは思っていませんでしたので、ビックリしました。 母さんあれなに、これなにみたいに何でも聞きたがるのってどう思いますか? たぶん、明日も同じことがありそうですが自分はどうすれば良いと思いますか?扱い方もしくは対応をお願いします。

  • へこんでます。

    職場で40代の女性に片思いしているのですが、 ある日雑談してたとき、その女性が「○○さん(同僚の女性)大好きだもん。仲良しだからね。」と言ってたので私が冗談まじりに「僕のことも好きですか?」と聞いたら、「いや、別に全然。○○さんよりも順位下」といわれてしまいました。 ……これは脈なし?というかフラれてるのかなぁ?(私が女性に好意を持っていることは女性は知っています。)

  • 真面目がバカを見る

    宜しくお願いします。 職場の人間関係が辛いときどうすればいいですか? 私は、騒がしい人、にぎやかな人が苦手で、仕事そっちのけで長々と雑談したり学生のようにはしゃぐ同僚を見ていると(自分で言うのも何ですが)真面目に働いている私たちは虚しくなり、ときには、怒りさえもあります。 よく言う、真面目が損をする(バカを見る)といった感じで、モチベーションの低下にもなり温度差を感じてしまい今すぐにでも退職したい気持ちになります。 なので、雑談したりふざける人と真面目に仕事をしている人を比較してみると断然ふざける人、雑談する人が楽をして、頑張って仕事をしている人が損をすることになりますね そういった仕事中に学生のように雑談したり騒がしい人と同じ職場で良好に仕事するためにはどのようにすればいいですか?

  • 女子社員が定時で退社する時(女性へ質問)

    マヌケな質問かもしれませんがお許し下さい。 誰かと会って食事というのが大半かもしれませんが、実際どうなんでしょうか? 1.彼氏 2.職場の同僚 3.学生時代の友人 4.両親を含む親類 5.習い事・ジム等 6.合コン 思いつくのはこれくらいですが、1週間の内で確率が高いのはどれなのでしょうか?

  • ふたりで会おうと約束しているのに、いつも他の友達をつれてくる女友達。。。

    27才の女性です。独身です。 女友達のことで相談します。 彼女と「ふたりで食事する約束」をすると、なぜかいつも他の友達をつれてきます。 つれてくるひとたちは高校時代の同窓生とかで、まったく私が知らないわけではないのですが、「ふたりでゴハンしようよ」と何度言っても他の子を連れてきます。 私は仕事の昇進試験などでちょっと疲れているので(←勝手ですけど)、「同窓生とはいえ、あまり気心知れていない人と会うのはちょっと。。。」と伝えてあるのですが、いつも彼女から「ふたりで会おう」と誘ってきて、とちゅうから「○○君を呼んだよ!」って連絡くるんです。 (しかも既婚の男の同窓生ばかり夜更けに呼んで。。。ホイホイ来る男達にも呆れますが。。。) ドタキャンするのも申し訳ないのでその場に行きますが、毎回それほど親しくない人達と話すのも疲れちゃって。 今回も約束したとたんに「○○君と○○君を呼んだよ」って電話がきました。 なんだか疲れてしまいます。。どうにか断る口実はないでしょうか。。?? あるいは私のデリカシーがないだけなんでしょうか。。

  • 職場での人間関係

    この4月から、新しい職場で働いています。 私と私の同僚が1番若く、ほかは10歳ぐらい上の方ばかりです。 経験がものをいう仕事なので、私は毎日失敗ばかりですが、学ぶことも多く やりがいを感じています。 ただ、学生時代からそうだったんですが、私は、年上の人の前にでると必要以上に萎縮&緊張してしまうんです。何気ない雑談を、上司の方が話し掛けてくれても 緊張しすぎて答えられないこともしばしば・・・・・。 もうひとりの同僚の子は、うまく溶け込んでいると言うのに。 人間関係よりもまずは仕事を頑張れば、だんだん慣れてくるんでしょうか? また、私は、話題が貧弱で不器用なため、自分に自信がないんです。 どうにかしてもっと堂々とした人になりたいのですが、どんなことからやっていけばいいでしょうか?何かご意見をいただけたらうれしいです。

  • 相手の気持ち

    職場でいつも冗談を言い合う異性の同僚。年下です。仕事ができて心が広くてすごくいい子です。 今日は別の異性の同僚と二人で離席する用事があり、オフィスを出ようとしたら「デート??(笑)」と冗談で言われました。 なのでこちらも「そうだよ~、あれ、妬いてるの??(笑)」と答えました。 そしたら予想外に「いや、別に」って鼻で笑われる反応でした。 突然の態度の変化にびっくりしました。仕事は全く忙しくなく、今まで冗談を言って楽しく仕事をしていたのに、どうして冗談で返してくれなかったのでしょうか??

  • 社会人になってからの友達

    社会人になってから、学生時代の友達や職場の同僚以外で新しい友達はできましたか?