• 締切済み

インドア派はアウトドア派より劣ってますか?

te_3000の回答

  • te_3000
  • ベストアンサー率20% (42/204)
回答No.5

趣味の嗜好は能力の優劣と関係ないと思いますよ。

関連するQ&A

  • 結局、アウトドア派とインドア派は合わないですか?

    結局アウトドア派とインドア派は合わないですか? もちろん程度には寄ると思いますし、その人の歩み寄り具合にもよりますが。。。 一方が一方に興味を示せばいいのですが、それがまったくない場合。 アウトドア派が家でじっとしていられない、インドアってつまらない、視野が狭い、時間の無駄、体力がなくて情けない、大勢でわいわいするほうが絶対に楽しい、インドアは向上心がないと感じ、 インドア派がアウトドアは疲れる、お金がかかりそう、静かに過ごしたい、アウトドア強引、新しいことに興味が特になく今のままで十分と感じている。 もちろんそれは心の中で思っているだけで相手に押し付けることはないです。 でも相手の趣味を許すことはあっても興味・理解を示さない場合(はっきり言えば見下している)はその恋人関係は長く続きませんか? 結局はインドアはインドア、アウトドアはアウトドア(ドーパミンの分泌量)。似たもの同士が楽ですか? そもそも相手の趣味に興味を持てない時点で誰と恋人関係を築いても無駄ですか?

  • 婚活パーティにいっていますがインドアって良くない?

    婚活パーティにいってますが、インドアって印象良くないんでしょうか? 試しにアウトドアな趣味や仕事大好きな振りして出席するとカップリングしたけど、普段通りインドアなプロフィールにすると5、6回に一度しかカップリングしません。 あ、でもちゃんとインドアって知ったうえでカップリングしてくれた子の方がいいなって思う子も多いし、やり取りも続きます。 婚活パーティっていう土俵があってないんでしょうか? 5,6回というとお金も掛かるし、毎回たくさんの人と話すのは疲れます。 思えば今まで付き合った3人の彼女はみんな家デート大好き派でした。 アウトドア嫌いではないんですが、つい引き寄せてしまうのでしょうか? なんでも良いのでアドバイスいただけると嬉しいです。

  • アウトドア派の社交的な男性へ質問

    アウトドア派の社交的な男性へ質問 真面目とか奥手なタイプと周りから言われる女です。 気になる人がいるんですが、アウトドア好きで、自分で企画して山登りしたり何人か集めてイベントしたりするような社交的な人なんです。こないだ電話していて、「活動的でうらやましい」と言ったら、「そんな事ないよ。うぶだし、人見知りだし、シャイだし」って冗談ぽく言ってましたが、多分私の事を言ってるんだと思います(私は以前からインドア派と伝えてます)。違うよーと言いましたが。 数回デートしていますが、その時も私が話を聞いている時が多いです。 しかし、社交的な彼からすると私は非常につまらない女だと思うんですが、実際、アウトドア派で社交的な男性ってどんな女性が好きですか?おとなしい女性より楽しい女性の方がいいのでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m

  • こだわりが強い人との人間関係

    こだわりが強い人が苦手です。 どうしてああいった人達は自分のこだわりを押し付けるんでしょうか? 1.海外大好きの人。 海外旅行に行ったことないの?もったいないよー!海外行ったことない人ってやっぱり視野が狭いと思う。行くべきだよ。 2.音楽好き(洋楽)で日本をバカにしている人。 1.にも関連しますが、洋楽好きの人がJ-POPはレベルが低い。音楽の本場はアメリカだ。それを知らないとかダサい。と言ってきます。 英語とか聞いても意味分からない(訳せない)と思うので。。。 そうでなくてもヘビーなバンドやライブ大好きな人たちってなんだかこわいなーと思ってしまいます。 3.アウトドア>インドアという考えで会話してくる 会社に月曜日出社するといつも「土日はボードと飲みで疲れたわ~!」みたいな感じで土日のことを語ってくるメンバーがいます。そのメンバーに土日は僕はゆっくりしてたというと「もったいねー、家に1日いるとか無理だわー。」といわれます。 なんだか 「海外大好きな人」「音楽大好きな人」「超アウトドア」な人に偏見を持ってしまい(すでにほとんど持ってしまいます)そうです。 ・このように押し付けてくる彼らはその極一部の人たちですか? ・実際に海外大好き、音楽好き、超アウトドア派の人達は正反対の人たちをどう思っていますか?仲良くできますか?友達として、恋人として、同僚として。。。など

  • インドア派 アウトドア派

    宜しくお願いします。 インドア派とアウトドア派では、インドア派が貯金体質ですか? 室内で過ごしているわけですよね? テレビ観たりケータイいじったり読書したりとお金を遣う機会がないわけですから、どちらかと言えばお金が貯まりやすいのはインドア派だと思いませんか? アウトドア派は常に外出しているわけだから交通費や衝動買いで浪費癖になりやすい人がいる印象です。 貯金体質を見れば、アウトドア派よりもインドア派ですか? また、インドア派のように貯金体質や節約を意識した、そういった考え方の場合、アウトドア派の人がインドア派になるのはストレスが溜まるのでしょうか?

  • アウトドアとインドアどっちが好きですか?

    アウトドアとインドアどっちが好きですか?

  • インドアかアウトドア どっち派ですか?

    あなたは、インドア派ですか?それとも、アウトドア派ですか?

  • インドアな彼女がアウトドアを好きになるには?

    私30代、彼女が20代なのですが、 私はアウトドアが好きで、彼女と付き合う以前から よく山登りや海、たまにはバックパック旅行など 一人でも友達ともいっていましたが、 半年前に付き合った彼女はインドアな彼女で 旅行にしても、豪華なホテルに泊まりたいという タイプであまりアウトドアが好きではないようです。 私としては、たとえば山にのぼったときの景色や 海ならシュノーケリングの楽しさなどを 少しは共有したいのですが、 彼女のいいぶんでは、、山はトイレが汚いし、しんどい。 海はながめているだけで幸せとのことです。 インドアだった彼女がアウトドアに目覚めたなど、 どなたか経験者の方や、こうしてみれば??といった アドバイスあれば教えてください! 例えば、アウトドアショップにいって、即席でできる食料なんか を一緒に選んでみたりしたら楽しみになったりするんでしょうかね。 (私はそういう準備も好きです笑) よろしくお願いします!

  • インドア派とアウトドア派はどちらが良いですか?

    女性の方に質問なのですが、自分の彼氏あるいは夫は、インドア派とアウトドア派どちらが良いですか?また、理由を教えてください。 私は完璧なインドア派で家でゆっくりDVDを見たりPCをいじったり、本を読んだりするのが好きなのですが、なぜ好きなのかというと、疲れない(体)、使わない(金)、事故らない(命)と3拍子そろっているからです(笑) 但し彼女がたまに切れて、外に連れ出されることがあります。そのときは仕方なく付き合いますが、やはり本質的に好きにはなれません。別に外出するのが嫌いだとか引きこもりだとかではなく、単純に家でゆっくりするのが好きなだけです。 やっぱり男はアウトドア派のほうが印象がいいのでしょうか…

  • アウトドア派の彼と、インドア派の私

    同じような状況の方いるかな、と思って質問しました どのように仲良くやってますか? 彼がアウトドア派です。大人数で遊ぶのが好きで、スポーツも得意です。 私はインドア派で、大人数が苦手でできれば二人でゆっくりしたいし スポーツは嫌いではないのですが、かなり下手なので 相手にならず、彼はつまらなさそうです。 私は一緒にいるだけで、それなりにほんわか楽しいのですが 彼は、わーっと盛り上がるのが楽しいみたいです。