好きな人からの誘いを断るべき?

このQ&Aのポイント
  • 高校生が大学受験の結果を待っている時、好きな人からの誘いを断るべきか悩んでいます。
  • 受験に失敗してしまった可能性があるため、浪人するかもしれず、遊ぶ時間がないと感じています。
  • また、彼には自分が勉強に励んでいた姿勢を知られているため、断ることに対しても申し訳なさを感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

好きな人からの誘いを断るべきですか?

私は今、高校3年生です。 最近好きな人に「遊びに行こう」と誘われました。私はその誘いに「受験が終わったら行こう」とは言ったのですが、大学受験に失敗しそうで断るべきか悩んでいます。 一応、試験は先日に全て終わりました。が、受験した2つの大学のうちの1つは不合格でした。もう1つの大学も落ちているかもしれません。今まで頑張ってきましたが、駄目かもしれません。 浪人が決まれば遊んでいる暇なんてないと思うし、カッコ悪いです。それに、彼は私が塾にずっとこもって勉強していたことを知っているので尚更情けないです。どんな顔をして会えばいいのかも分かりません。 彼は一つ年下ですが、すごく勉強熱心だし、私と違って頭がいいです。彼に馬鹿だとか思われたら嫌です。もしかしたら、一緒に歩くのも嫌とか思われるかもしれません。しかも、相手にも気を使わせてしまいそうで申し訳ないです。 まだ予定は何も立てていないので断るなら今だと私は思うのですが、皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yp-mittu
  • ベストアンサー率35% (133/377)
回答No.2

大人の立場から言えば、今大学に行って学びたいこと学んでいくことは大事です。 勉強に心血を注ぐべきです。 しかし18歳(?)であれば、好きな人からの誘いを断り、10年、20年先に後悔しませんか? 1日遊んで、勉強に1週間集中し、モチベーションを上げられるのであれば、私は応援したいです。 勉強はあくまで本人の意思と強い想いです。 それがなくては、幾ら勉強しても成績も上がりませんし、効率も上がりません。 やらされてる、やらなきゃいけない、だけでは伸びないと思います。 この学校でこれを勉強したい、将来はこういう仕事がしたい、などの目標がある人間は伸びます。 その彼と一緒にいて目標ができればプラス効果もあります。 逆に今は勉強に集中して、合格したら、一緒に遊びに行こうと回答することもありです。 彼が待てるかどうかですか、待てない様な男であれば、その程度です。 その回答であれば、あなたの好意は彼に通じるかもしれませんし。 私は受験があるから、遊んではいけない、とは思いません。 自分で想いをコントロールできれば良いと思います。できないのであれば、断つしかないです。 結果は全て自分の人生です。 最後は自分で決めましょう。 >彼は一つ年下ですが、すごく勉強熱心だし、私と違って頭がいいです。彼に馬鹿だとか思われた>ら嫌です。もしかしたら、一緒に歩くのも嫌とか思われるかもしれません。しかも、相手にも気を使>わせてしまいそうで申し訳ないです。 とありますが、彼と交流を続ければ、この件は解決が出来ると思いますよ。 成功も失敗も全て経験ですから、何にでも立ち向かう気持ちは大事と思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

行けばいいですよ!そんな一日遊んだくらいで大学に落ちますか?笑 せっかく好きな人に誘ってもらったのにもったいないです。後々後悔しますよ。遊びに行けば楽しかった分絶対また頑張ろ!って思えるし、逆に行かなくて勉強やプレッシャーでストレスに耐えて頑張りすぎても結局、何もかもうまくいかないっ!って自己嫌悪に陥ります。男子は女子が頭悪かろうが、そうでなかろうがそんなに何も考えてないですよ。しかも、彼も勉強熱心ならあなたを勉強から離れさせるように常に誘ってきたりはしないと思いますよ。逆に良い勉強方法とか教えてもらえるかもしれないです。行ってきて下さい!

回答No.5

一日ぐらい息抜きをしてもいいんじゃないですかね。大学受験のためにすごく頑張ってきたのだと思うし、残念な結果だとしてもちょっとぐらいご褒美があってもいいですよ。だめだったとしても、遊びに行って気持ちを切り替えて頑張った方がいいんじゃないでしょうか

回答No.4

一旦行くくらいはいいんじゃないでしょうか。 受かった人を送り出し、再スタートする気持で一回くらい遊んでもいいんじゃないでしょうか。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20056/39744)
回答No.3

どう捉えても良いよ。 貴方次第で構わない。 何を選んでも(遊ぶ、断わる) その「後」の世界に着地するは貴方だから。 自分が着地しやすい選択をすれば良い。 でもね、 何を選んでもおそらくスッキリはしないよ? 仮に遊ぶ(誘いに応じる)を選んでも・・・ おそらく貴方は心からは楽しめない。 先輩の失敗に同情したり、励ましたり。 それは嬉しいようで、貴方のプライドに刺さる部分。 受験に触れずに関わられても・・・ それはそれで気遣いとして重たく感じてしまう。 もし彼が、 また1年頑張れば良いよ(来年こそ合格を)! 僕は応援しているよ! そう言ってくれたとする。 でも、 そう言っている彼自身が凄く「出来る」人。 出来る人からのアドバイス(フォロー)は、 結果として出来ない人になった(×合格) そんな貴方には凄く複雑なんだよ。 いざ彼と遊ぶ段になれば・・・ この際だから思いっ切り遊んで憂さ晴らししよう。 彼を思う気持ちに「不合格」は無いわ。 そう整理して、遊び出したらおそらく遊べる。 それなりに楽しく過ごせる。 でも・・・ 帰宅した後に残るのは、 やっぱりまた遊びたいなという気持ちよりも。 あぁ私は浪人生になるんだ (もう一年頑張らなきゃいけないんだ) それをクリアしないと恋愛のれの字も無いんだ。 先行き不鮮明な自分への不安の方なんだよ。 じゃあ断わったらどうなるか? 好きな人からの誘いを断る。 それ自体本当はしたくない事。 遊ぶなら、 遊べるだけのコンディションが私にある事が大前提。 幾ら「好き」な人からの誘いだって、 楽しめる状態が無ければそれこそ「苦しく」なる。 苦しい状態で会ってもやっぱり・・・ そう思って断ったとしたら、 断わって直は、貴方の中に納得があるんだよ。 でも、 時間が経つと段々後悔してくる。 好きな人を遠ざけちゃった事は事実だから。 ⇒あ、やっぱり誘いには応じておけば良かったかな? 遊ぶ事は遊ぶで「済ませた」方が、 却って今後1年頑張り抜く切り替えにも出来たのかな? 最初は良かれと思っていた選択(断る)が、 後々やっぱり遊んでおけば(遊びたかった) そういう気持ちになる可能性もある、という事。 貴方の為に書くなら、 彼は貴方の「合否」と遊ぶ訳じゃない。 合格しようが、不合格であろうが、 貴方自身と遊べる事を楽しみにしている。 貴方が考えているよりずっとシンプル。 仮に合格していなくても、 遊べるならどんな貴方でも良い。 仮に不合格でも、 一応今の自分としてやる事はやったんだ。 結果が出ないのは残念だけれど、 自分なりに頑張った事には労いを。 そんな節目(切り替え)として、 僕(彼)との時間を使って貰えたら。 それ位考える事が出来る人だよ。 遊ぶなら、 貴方にとってもプラスであって欲しい。 それが彼が考えている事。 だったら、 貴方も考えてみれば良い。 今後の自分に活かせそう(だと思う)なら。 遊んだって別に構わない、という事。 やっぱり遊ぶなら良いコンディションで。 気を遣っても(遣わせても)楽しめない。 今は、 自分自身を守る方を選びたい(選ばせて) そう思うなら、 貴方は誘いを断っても良いんだ、という事。 ゆっくりと深呼吸を。 これからの自分自身に繋がる選択を。 大切にね☆

noname#251950
noname#251950
回答No.1

正直に話して勉強に集中してください。 息抜きも大事ですが、貴方の将来に関わることです。 彼が本当に頭が良いのであれば、勉強することに理解を示してくれますよ。

関連するQ&A

  • 地方上級公務員試験

    来年度の政令指定都市の公務員試験を受けようと考えている大学生です。 その試験に向けての勉強のことで、お聞きしたいのですが、大抵の受験生は大学での勉強や独学で合格するものなのでしょうか? 国家I種試験を受け、合格した知り合いのほとんどは、そうした資格用の塾(予備校?)に通っていましたが、地方公務員を受け合格した知り合いがいないので、分かりません。 もちろん、そうした塾に通うにしろ通わないにしろ、きちんと勉強しなければ合格出来るものではないものとは思いますが・・・。 塾での勉強か独学か、どちらがお勧めか、大抵の受験生はどうしているのか、受験に向けてのポイントなどを教えてください。 できるだけ最近の事情を知りたいので、最近合格し働いていらっしゃる方、そうした方を知っていらっしゃる方に答えて頂ければ幸いです。

  • 浪人しようか進学しようか迷ってます。

    国公立大志望でしたが、センター試験で失敗してしまい希望大学は受験を諦め、他の国公立大学を受験しましたが、落ちてしまいました。私大も落ちてしまって、最後に専修大学に後期試験で合格しました。 親や周りの人は「せっかく合格したんだから進学したら?」「一浪より現役のほうが・・」といった意見です。確かに大学に入ってから頑張ればいいのかな とも思うのですが、学歴はついてまわるものだろうし、なにより私自身が不完全燃焼という感じなんです。センターが失敗に終わってから、そこから頑張らなくてはいけなかったのに、あまり身が入っていなかったというか、もっとがんばれたんじゃないかと・・・。浪人したら今のような思いをしないようにと1年頑張れると思うんです。でも浪人したらもう失敗はしない、絶対合格できるというわけではないのもわかります。進学してがんばったほうがいいでしょうか。 すごく迷ってます。読みにくい文章ですみません。回答おねがいします。

  • 不純な理由で大学生になった方、良ければその理由と現状を教えてください。

    当時の私は有名大学に入学して周りを見返してやろうという気持ちでいっぱいでした。 私は母子家庭で、経済的には苦しい方で、一人っ子です。性格は当時は自分に自信がない、人についていくタイプでした。中学時代は不登校にもなりました。小学生のときも不登校になりました。理由を書くと自滅しそうなので書けません。 その結果周りを見返してやろうと思ったのです。そこで思いついたのが勉強です。私の知る限り勉強のできる人は一目置かれ馬鹿にされたりしていませんでした。私は底辺公立高校に進学しましたが高校からは勉強して有名大学に入って創立以来の快挙と言われるようがんばろうと心がけていました。 浪人中は必死でした。「人生がかかってるんだ」「もし失敗したら一生あいつらに馬鹿にされるんだ」とか「本気をだしたら東大合格だろうが、司法試験合格だろうがあほみたいなものだ」と自信過剰になるよう自己暗示をかけたり、「大学に入ったら二度と勉強しない、がんばらない、今さえがんばればいいんだ」とがんばりました。 私自身たいした大学ではありませんが、ない頭なりにがんばりました。気がつけば大学のレベルで人を判断している人間になっていました。しかも浪人中、友達の誘いをことごとく断り続け、遊びを忘れてしまいました。何をしても楽しくない状態でした。 現状は、アルバイトや同じ趣味の友達ができたこと、遠出したことでいろんな人に出会い考え方が変わりました。学歴で人を判断するものではないことも身にしみて分かりました。今は必死にがんばって進学したのだからがんばって卒業しようと思っています。

  • 進学か浪人か

    国立大学の合格が決まった現役生です。 しかしセンターで失敗し、元々行く気のなかった大学を受験しました。家の経済状況から言って、浪人私立は駄目と言われ続け滑り止めも受けられなかったから、確実に受かるところにしようと言われたからです。 センターが終わり、合格発表まで私はずっと反発していました。 あの時、第一志望の大学は受からないと言われたショックから冷静に判断できず、勧められた大学を受験しただけだ。行きたくない。浪人したい。私のしたいことは受ける大学ではできない、と言い続けました。 事実、私は環境保護を仕事にしたいのですが、合格した大学の学部では農業発展が主なテーマとなっており肝心の生態学などが学べません。 それに対して、母は浪人はさせられないと強く言い続けていました。貸与型の奨学金に採用されると言うのは、それほど貧乏だということだ、とも言われました。 私は、両親は私の夢を応援してくれないんだ。どうでもいいんだ、なんて子供じみた考えしか持っていませんでした。 しかし合格が決まると一転、両親は本当にしたいことがあるなら浪人してもいい、と言ってくれました。でもそれには高校の補習科に入ることが前提となっています。正直、センターからずっと勉強をしていなかった私が、後期試験まで勉強し続けた人たちを押し除け、補習科に入れる気がしません。 また、浪人してもいいと言われると自分も冷静になりました。余裕のない家庭に、一年間余計な負担をかけるのか、と。塾に行かせられなくて、思うように受験させてあげられなくてごめん、と合格が決まる前の言い争いで謝ってきた母を思い出し、とても申し訳なく思うようになりました。 ネットを見ると大学を妥協して後悔した、やめた、なんて声が沢山あります。私も同じように後悔を引きずるのか、夢を諦めるのかと思うと、浪人をしたいと思います。でも両親のことを思うとするべきではない、と思います。 皆さんならどうしますか。 行った先の大学で、また別の道を見つけることができると思いますか。それとも後悔を引きずってしまうのでしょうか。 体験談やアドバイスなど、回答をよろしくお願いします。

  • 後期試験を受けるか浪人するか

    滑り止めだったはずの大学に滑ってしまいました高3受験生です。 本命の大学の合格発表はまだですが、手応えと滑り止め大学不合格の2点から考えて合格しているとは思えません。 なので、後期試験を受けるか浪人するかを考えています。 まず、就職先から話しますが家業を継ぐことになっているので学歴や現役か浪人かはどうでもいいのですが、万が一、家業の経営が厳しくなった時のことを考えて大卒資格はほしいですしそれなりの大学を卒業していたいところです。 浪人することについてデメリットがあまりない状況にあるので私は浪人をしようかなと考えています。 両親も賛成してくれています。 ですが私はかなりの根性なしで現役での大学受験失敗も私の頑張りが足りなかったせいだと思っています。 実際、センター試験直前にもかかわらずスマホゲームをやっていたり、一日の勉強時間は2~3時間だったりと受験生とは思えないような生活を送っていました。 いくら浪人のデメリットがないとはいえ、こんな私が浪人して成功することはあり得るのでしょうか。 担任の先生には向いていないと言われ私も担任の立場ならそういうだろうなと思っています。 なのでなかなか浪人しようと決心がつきません。 どうすればいいでしょうか、現役時に撃てる弾はすべて撃っておいたほうが良いのでしょうか(後期試験を受ける)。 自分でも昨日不合格を知らされ、あまり落ち着いていないので何が聞きたいのかわからなくなってきました...。 何か浪人するか後期試験を受けるかについて私が決心をできるようなアドバイスをください。 滑り止めに滑ったので自分でも何が何だかわかりません<m(__)m> よろしくお願いします。

  • 不合格体験を教えて下さい

    初めまして。 現在、高3で国立大学を目指しているものです。 こんな事を書いてる暇があるなら勉強しろと叱咤されそうですが、やはり受験勉強していると合否の不安が出てきてしまいます。 あまり考えたくもないのですが、併願の私大も失敗したらどうしようかと悶々としてしまいます。 巷では現役の合格体験談は見かけますが、浪人生の体験記はあまり見かけません。 そこで、浪人されて第一志望に合格された方、あるいは浪人しても失敗された方に体験談(主に以下の点)を伺いたいのです。 ・現役時に失敗した要因と思われる事は何か? ・浪人時代の生活はどの様だったか? ・浪人している時の精神面でのケアはどうしたか? ・浪人の経験は後から振り返って、どうだったか? 勿論、現役で成功したいのですが、どうしても聞いておきたいので質問させていただきました。

  • 夢が分からなくなりました

    今大学で勉強をさせていただいている二年生です。 今、2013年10月の編入試験にて別の大学の別学科に合格するために勉強していました。 しかし勉強しているうちに、自分が勉強している理由が、合格した後、適当に遊ぶためだったのではないかと思いました。 目標の学科も音楽に関係しているのですが作曲に対する興味が薄まってきています。 編入に向けて、予備校にも通っています。がそこに貼ってある合格者の張り紙を見るとなんで高校の頃勉強しなかったんだろうという気持ちが強まっていきます。 そして小学校の頃の物理学者になるという夢がよみがえってきました。 親は大学卒業後また大学に(ただし国立に限る)行っていいといてくれました。 ですがこのままのメンタルだと今の目標の編入試験でさえ合格することが難しい、 今から浪人してもまたメンタルが弱まって、おそらくはまた受験に失敗すると思います。 人生の先輩としてアドバイスを頂けたらなと思います。

  • 無意識に人を馬鹿にする発言をしてしまいました。

    無意識に人を馬鹿にする発言をしてしまいました。 現在受験生です。 第一志望が国立大学で、滑り止めはすでに合格しました。 塾の先生に 「滑り止めの大学なんか行きたくないよー。だったら、指定校推薦の私立の方が偏差値高いし、頑張ってきた意味ないじゃんー。」 「受験の問題だってさぁ、偏差値50の滑り止め大学なんて、試験時間30分以上余ったくらい簡単だったし、逆に、みんななにを悩んであんな時間使ってたわけ?って感じ」 と昨日塾で言ってしまいました。 先生には 「そういう風に人を馬鹿にしちゃだめだよ。自分に返ってきちゃうよ。トップの頭いい人に、言われたとしたら仕方ないって思えるけど、君は違うでしょ」と言われました。 その通りだと思います。 今、すごく不安で仕方なくて、無意識のうちに言ってしまいました。 昨日から自己嫌悪しています。 多分、トップの頭いい人は、こんな人を馬鹿にする発言はしないんだと思います。自分に自信と余裕がある人間はそんなことしないと思います。 それなのに私は、そんなに勉強できる訳でもないくせにそんなこといってしまって、後悔しています。 特待生としての合格も出来ませんでしたし、そんなレベルの人間なんです。 どうしたら、人を馬鹿にする発言をしなくなりますか? もう2度度、そんな発言はしたくないです。

  • 高校の勉強が全く出来ない人が大学に行って付いていける?

    私は今年ある国立大学の工学部を受験して合格しました。 しかし今その大学に行くかどうかで迷っています。 というのも、私は高校時代全く勉強せず大学に受かったのは点取りの技術と運のみで何とかしたようなものです。 事実センター試験の数IIは45点でした。 こんな私が大学に行って講義についていけるのでしょうか? それとももう一年浪人して実力を付けてから大学に入るべきでしょうか?

  • 予備校について

    以前投稿しましたが、質問の仕方を指摘されたので、再度投稿させてもらいます。 私は、大学受験を失敗し浪人しようと考えています。私の通っていた高校は文武両道で、進学校として地元では結構名が通っています。高校受験のとき、私は平日は3時間、土日祝日は12時間、塾で勉強し、合格することが出来ました。高校の偏差値は60ほどです。 大学受験は高校受験のようにうまくいかないということは、知っていましたが、高校受験を難なく乗り越えたため、どうにかなるという気持ちが心にありました。 このくらいの勉強で十分だろうという甘い気持ちで大学受験に挑んだため、センター失敗してしまい、浪人することにしました。 私は文系国立大志望です。 ですが今の私の偏差値は40前半ほどしかありません。ばかですよね。本当に反省しています。 今、私は熊本大学法学部を目指しています。偏差値40からのスタートです。人並み以上の努力をしなければ到底届かないことは承知です。でも、どうしても行きたいのです。 こんな私に合うと思われる予備校を教えてください。 よろしくお願いいたします。