• ベストアンサー

私がせっかちなのでしょうか?

riokawaの回答

  • riokawa
  • ベストアンサー率27% (73/262)
回答No.4

せっかちと言えばせっかちかも。 注文を選ぶのに何十分かかるわけではないし まだ普通のレベルの感覚。 鈍臭いと思うかもしらませんが そのくらいのゆとりの時間があってもいいんじゃないでしょうか(^^)

noname#215913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 私はのんびりやさんのスローペースなのですが、ほかの方々に迷惑をお掛けしてまでそれを貫こうとは思いません。 その私がどうしていらいらするのか原因がわかりました。

関連するQ&A

  • せっかちな人たち

     せっかちな人たちを生理的に受け付けれなくて困ってます。 といっても、せっかちな人全員受け付けれないのでなく、見た 感じがせっかちそうないかにもって感じの人です。全然そんな 感じがしない人がせっかちだったりしたら、気になりません。 もしかしたら、見た感じがせっかちそうな人を受け付けないの かも知れません。自分の事なのによく分からないんです。  車で信号待ちのとき横の信号が黄色になったらじわじわ動き出す 人とかの心理が理解できません。  電車の駅の自動改札口で、切符を入れようとした時、後ろの人の 切符を持った手が自分の手の横にあったら、その人の気持ちも分かり ません。  電車で我先に降りよう乗ろうという人の気持ちが分かりません。  店などで他の客に応じている店員に、横から話し掛ける客の気持ちが 分かりません。  やっぱり受け入れられないです。こんな人いますか?

  • 「せっかちにも」について

    「『せっかちにも』を使って、文を作りなさい」という練習問題がありますが、「せっかちにも」の意味がちゃんと分からなくて困っている。「せっかち」というのはとりあえずわかっていますが、ここの「にも」は意外の気持ちを表すものですか。「彼は親切にも金を貸してくれた。」「うかつにも気づかなかった。」のように。  それなら、「朝寝坊をして、せっかちにも急いで出かけるが、もう間に合えません。」「時間がないので、せっかちにも宿題をしました。」「私はせっかちにも金をもうけたいので、仕事を探す。」のような文はだめですね。  お答えを期待しております。ありがとうございます。

  • せっかち

    せっかちって治りますか? この間私がある人を探しに行ったとき、探しにいってから10分もたたないうちにもう帰って来い、と言うのです。そして、私が分かった、今から帰る、といってまた5分もたたないうちに、今どこ?帰って来い、と言うのです。そしてついにはまた更に5分もたたないうちにそれももう家の前なのにまだ?いまどこ?早く帰って来い、と言うのです。結局探しにいった時間は30分もなかったくらいです。 このほかにも色々な場面でその人のせっかちで困っています。何かよい対策、治療法?はありますか??

  • テキパキとせっかちの違いは?

    なんですか? また、せっかちはどのように直すべきですか? また、せっかちを人に直してもらうときはどうすればいいですか?

  • せっかちを治したい

    私はかなりせっかちです。 要求が先走ってしまうのです。 そして、そのせっかちは必ず慌てる為に判断ミスや、機用に何でも出来なくなり、 失敗する事が多いです。 せっかちも、即行動派でよい面もあるかもしれませんが、 困ってしまうのは、慌てるくらい、せっかちなので失敗して悪い結果になることです。 何かを要求した時に、その要求しか目に入らなくなり、 その要求を満たす為に他を犠牲にしてしまうという感じです。 ○○したい!と強く思ってしまうと、我を忘れる位慌ててしまいます。 こんな私はおかしいでしょうか‥どうしてこんななのかわかりません‥。 何かこのせっかちをなおす、落ち着かせる方法をアドバイスありましたら 教えて下さい。 宜しく御願いします。

  • 『せっかち』

    性格が何かにつけて『せっかち』なところが多いようなんです。 この年で恥ずかしいですが、どうしたら『何かにつけてせっかちな性格』を改善できるでしょうか? 自分でも努力はしていますが・・・どうも非効率な感じがしてなりません。どなたか成功例などあれば教えてください。

  • せっかちの治し方

    私の彼は、とてもせっかちです。 物事をサクサクとスムーズに進めたがるし、一緒に出かけているのに一人で勝手に5mくらい前を歩いています。 (短気ではないのが救いですが・・・) 彼のことは凄く好きなんだけど、せっかちは治したい。 わがままな質問ですが、どうかアドバイスをお願いします。

  • せっかちさん(同姓)との付き合い方

    自称:せっかちさんとのコミュニケーションがとれなくて困っています。 私はのんびり屋の会話ベタ。要点のみえない話し方にせっかちさんからすれば『もどかしい』の一言かもしれません。 いつも会話の途中でせっかちさんが思い込みで結論だして終了。私と他の人との会話にも割り込んで結論をだしてしまいます☆(突然の登場にビックリ!) 思い込みなので出す結論は勿論、外れてます…。 「そうじゃなくて!」という隙がありません。(もう他の人とおじゃべりです) 語気も強いので「いいから!」「ちがう!」なんて否定されると怒られてる気分。(結構凹んで、周りからフォローされる状態…。) でも、後で本当に私が伝えたかった内容を知って落ち込んでるようです、私はいいたい事を言えずじまいでストレスがたまる一方……この状況をなんとかしたいです。 せっかちさんとの会話に私がすべき(言うべき)ことがありましたらアドバイスよろしくお願いします! また、せっかちさんに「最後までしゃべらせて!」といったら傷つきますか?

  • せっかちな男性

    セックスに対してとにかくせっかちな男性がいます。食事会で知り合い、お互い、いいな、気が合うなと思っているとこまでは確認済です。とにかく家に誘いたがるので、『付き合ってる人以外の家にはいかないって決めてる』ときっぱり断っています。 意外と肉食なんだね?と聞くと、『そうだよ。俺せっかちなんだよね。すぐ結果だしたくなっちゃう。仕事柄(営業)もある。』と言ってきます。 わたし的には彼と向き合いたいと思います。話してたら楽しいし、テンポも合います。 せっかちな自分をよしとしている。わたしは戸惑っていることを察してない彼とどう向き合えばいいか悩んでいます。 せっかちな彼にどう伝えれば、いい関係から、告白→セックスという手順を踏んでくれるようになるでしょうか。 わたしがやっているのは、予定を聞かれてもすぐOKを出さない。家に誘われても断る。くらいです。 回答お願いしますm(__)m

  • せっかち

    大阪ではせっかちを「いらち」とか言うんですけど 京都でもいらちと言うのでしょうか? 教えてください