• 締切済み

コンビニの正社員や契約社員

kac61187gの回答

  • kac61187g
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.2

コンビニは、オーナー系統とチエーン系統に別れます。日常的に商品管理と売上管理とPOSレジ現金管理・駐車場管理その他で、買い物に来る、お客様だけが便利と言う事です。

関連するQ&A

  • 契約社員から正社員へ

    契約社員(1年契約)で就職し、今回、上司から正社員へ登録変更して働かないかと提案がありました。(今、4ヶ月目です。来月から、正社員へ変更してもらえるみたいです。)  変更後の条件等はお給料が5000円ほどUPする他は、変更はないみたいです。 契約社員から正社員へなれるのは嬉しいのですが、正直言って、仕事内容も面接時に聞いていたよりも複雑で(一般事務員で募集でしたが、今は、経理、貿易事務、総務関係等全般もやってます)続けていけそうにありません。  入社して2ヶ月目で辞めたい意思は伝えたのですが、今は、人がいなく(前任者が辞めるとの理由)、新しく募集する経費も時間的余裕もないとの理由で、とりあえず続けて欲しいと言われ、自分でもまだ、2ヶ月だし、がんばればやれるのかもとも思い続けてきました。 今回、正社員への登録の話があり、拘束感を感じ、ちょっと怖くなって、まだ、返事はしていません。 正社員になって、「やっぱり続けられません」で辞めると何か、ペナルティがあったりするのでしょうか。あと、転職の際にもダメージになりますか。 このまま、契約社員で1年後に辞めるにしても、続けていけるのか心配です。  少しずるい気はするのですが、5000円でも多くいただけるのなら、正社員で何ヶ月かでも働いて辞めたいなとも思っています。(契約社員の今のお給料が、安い方なので、生活が厳しいです) 続けていけるなら、それが一番なのですが。 何か、いいアドバイスがあれば教えてください。 お願いします。

  • 契約社員から正社員へ

    正社員募集で面接にいったところ契約社員からスタートして欲しいといわれました。総務の方からは契約社員から正社員に登用される人は多い云々と聞かされました。契約社員から正社員になれることはありえるのか不安です。契約社員から正社員になれる確率って多いのでしょうか?

  • 正社員が難しいから契約

    正社員が難しいから契約 現在無職で転職活動5ヶ月のものです。 事務系の正社員で転職活動していますが正社員では厳しく、たまたま契約社員で内定をもらいました。 正社員として内定をもらいたいのですが、最近のハローワークの状況は期待出来ないですし。転職エージェント・求人サイトなどから応募もしましたが正社員募集は1人の求人に対し応募が100人・200人です。年令(37才)からすると正社員はもう難しい年令でしょうか? 契約社員で働いても正社員にならないと生活は安定しないですし、給与も安く、正社員から「契約」ということで上から目線なります、いくら頑張っても会社の状況で簡単に切られるので不安です。契約期間中は転職出来ないし、契約社員で更新満了されたレベルの人が正社員で転職活動しても今より難しくなるのは当然だと思います。 正社員で活動していくかとりあえず契約社員で働くか迷っています。

  • 契約社員になる人ってなぜ正社員にならないの?

    契約社員ってアルバイトとなんら変わらないのになぜやる人いるんだろ? 昇給もなければボーナスもない。保険すらまともに付いてない場合もある。 「自分の時間を大事にしたい」、とかの理由でフリーターとか派遣で働いている人は分からないでもないけど、契約社員で働いている人は何がしたいのかさっぱりわからない。 将来正社員になれるとか思ってるから?それなら最初から正社員雇用してもらえるところ探せばいいのに。 (1)契約社員で働いている人の志望動機ってどういうのがあるの?やっぱり正社員になりたいけどなれないってのが多いのですか? (2)契約社員ってフリーターと何が違うの?

  • 契約社員と正社員の給料の違いはなぜでしょうか

    契約社員と正社員は、同じような仕事をしていても、 なぜ契約社員の方が給料が低いのでしょうか。 契約社員と正社員の給料の違いの理由は何でしょうか。

  • 正社員 or 契約社員

    やりたい仕事で採用されなかった場合、あなたならどうしますか? 1. 夢をあきらめて、採用されたところで正社員 2. 正社員で勤めて、チャンスがあれば転職 3. 夢をあきらめず、契約社員から正社員を狙う その理由など、コメント待ってます。

  • 正社員と契約社員

    正社員と契約社員 初めまして。皆様に質問があります。 履歴書に正社員を契約社員と偽って書いた場合、何か問題は生じてきますか? (正社員の短期間での転職を考えており) 宜しくお願い致します。

  • 正社員と契約社員、どちらにするか悩んでるのはなぜなのでしょうか?

    時々質問者に 正社員と契約社員どちらにするか悩んでる質問を見ますが 雇用期間が定まっていない、正社員だと転職時に有利と この2点だけでも正社員がいいように思うのですが・・・ 正社員になれるのに わざわざ契約社員に行こうとするのは どんな時なのでしょうか? あ!もちろん短期間だけ働きたいは除外です 御意見よろしくお願いします

  • 契約社員から正社員へ

    32歳既婚子供なし女性です。 契約社員として5年勤務し6年目の今年、正社員にと誘われました。 正社員と契約社員の違い ・契約社員は賞与が正社員の半分くらいしか支給されない ・契約更新が1年に1回ある 他は同じです。 正社員になるにあたっての条件 1.基本給を5000円下げる →契約社員の基本給の設定が高めである、他の同年齢の女性社員とのバランスのためというような説明がありました。 2.契約社員としての5年間は清算し正社員として仕切りなおす →3年以上勤めて初めて退職金を受け取れるのですが、清算されてしまうと正社員としてのはじめの3年間が退職金支給の対象期間外となり少し損をした気分・・ 賞与が増えるので長い目で見れば正社員になればいいのですが、条件2のようなことは一般的なやり方なのでしょうか? できれば清算されたくないです。

  • 正社員から契約社員へなること

    23歳OLです。 社会人3年目。転職を考えています。 今は事務の仕事をしています。 現在、転職の候補にいれているのでが、JRのグリーンスタッフ。 契約社員ですが、正社員への道も開かれているそうです。 正社員をやめて、契約社員になることに抵抗がありますが、 大手の会社ということで、将来正社員になったときには、 とてもいいので社ないかと思っています。 皆さんだったら、どうしますか? 思い切って、正社員から契約社員へなりますか?