• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保険に入っていないのは、家族への愛が無いから?)

保険を入らないのは家族への愛がないから?

noname#233747の回答

noname#233747
noname#233747
回答No.6

私は既婚者で子供も二人いますが、当然の事ながら生命保険には加入していますし 住宅ローンにおいても、保険を支払っていますので もし、万が一私が死亡した際には、私の死亡保険金が支払われますし 住宅ローンもチャラになり、子供たちは私の遺族年金が受け取れますから 少なくとも、残された家族が即座に路頭に迷う事は有りません だからと言って、私は簡単に死ぬ気はありませんがね(ぉ とりあえず、考え方は人それぞれなので、とやかくは言えませんが 保険に入ってなかったのは、本人もそうなると想像していなかったんじゃないでしょうか? 保険なんて、本人が怪我か病気か死亡の時にしか使えませんから だったら、保険を掛けたつもりで貯金をして そのお金で、治療費を賄ったり、交遊費として使ったりと 自分が使えるお金にしたかったからとか… ただ、掛け捨ての自動車保険なら兎も角、死亡時には必ず支払われ 契約によっては入院特約もついている場合がありますので 契約しておいても損は無いとは思いますけどね

関連するQ&A

  • 義家族と夫との家族愛に押しつぶされそうです・・

    結婚2年目で子供無し、現在は義実家から車で5分という近距離に二人暮らしをしています。(ゆくゆくは同居予定です) お盆の休みに入ってからというもの、何かと義家族との接触が多く精神的に疲れてしまっています。 現在義実家の家族構成は、義父 義母 義姉(子供1歳あり)の3人で、義姉は離婚して出戻ってる状態です。 どういう頻度で接触しているかと言うと・・ ・週末に1週間分の食料を買い出しに行くのですが、時間や曜日をずらしても毎週のようにスーパーでかち合う。 ・お盆休みは10日(土)~18日(日)までなのですが、今日の時点で11日(日)夜の食事、13日 (火)昼の食事、15日(木)義実家で姪っ子の為に花火、16日(金)義姉と姪っ子の為モールで買い物と食事。これだけ義家族と接触があります。 ・夫婦間でもめたり悩み事があると、夫はすぐ義両親へアドバイスを求めようと言います。 はたから見たら、今時こういう家族愛はすばらしい・・と思われるでしょうが、正直私は将来同居するのだからそうなれば嫌でも毎日顔を合わせる事になる。それまでは二人の時間を作っていきたい。そう思っています。 だからこうしょっちゅう義家族を意識させられるとほんと苦しいです。 夫が旅行・日帰りで遊びに行こうかと誘ってきて喜んで「うん!」と答えた後で、いつも「親父達も誘おうか?」ですよ・・ 今ではその言葉が聞くのが嫌で素直に喜べません。 夫には私の気持ちはすべて話しましたが、これがうちの家庭だから受け入れろ。の一点張りです。 義姉も離婚して子供と時間を持て余してるのは分かりますが、しょっちゅう夫に電話してきて姪っ子と過ごさせようとしてきます。 夫は父親じゃないのに・・ こんな事で毎日が辛いと感じるのは、私が甘いのでしょうか? 何とか私だけ義家族と距離を置こうとしていますが、このままでは私自身が押しつぶされそうで辛いんです。 どんな意見でも構いません。長文ですが、読まれて思われた事教えてください。 宜しくお願いします。。

  • 死亡保険600万円

    30代♂、妻、2人の子持ちです。昨年家を購入しました。(35年ローン、団信加入済)そこで質問なのですが、標題の通り、私に対する死亡保険は現在600万円しか掛かっていません。(遺族の月々の生活費は保険から出るように組んでいます。あと遺族公的年金と)この額は少ないでしょうか?もし万が一私が死んでも、住宅ローンは団信保険でチャラ。家族への生活費も入る。子供には大学入学時受け取りの学資保険も少額だが掛けているという状態です。お詳しい方、ご経験のある方、お教えください。

  • 就業不能保険、収入保障保険

    就業不能保険……病気やケガで働けなくなったとき、自分の所得を補償する。 収入保障保険……自分が亡くなった後、遺族のために収入を保障する。 ですが、被保険者が生きているか否かが別であり、 収入がなくなるという状態はどちらも同じです。 収入がなくなれば、生死は関係なく家族は困ることになります。 収入がなくなったときに、生死どちらの状態でも収入を保障するには、 就業不能保険、収入保障保険 の両方に入らないといけないのでしょうか? 両方包含する保険はあるのでしょうか?

  • よりよい生命保険はどっち?

    こんにちは。私は現在個人事業をして3年目になる、37歳です。まだ結婚はしていませんが、一緒に住んで3年になる彼女がいます。そこで、今回私が死んだ後に一緒になった彼女があまり苦労しないように、保険に入ろうと思い、質問させていただきました。今、悩んでるのは、住友生命のライブワン 愛&愛かいごケアタイプ5000万プラン(24743円)と、第一生命の堂々人生(アフラックも入れて23612円)です。住友の方は、余命6ヶ月以内と診断されると、5000万先にもらえるという、一見良く見えますが、介護のほうは、年ををとるにつれ保障内容がだんだん少なくなっていく、というものです。と言うかそう思います。第一のほうは、保障はそれほどよくないのですが、アフラックのがん保険と合わせて入ると、まぁまぁいいと思うし、魅力は3大疾病、所定の身体障害状態えの備え、所定の要介護状態の備えとして、一生涯160万円が受け取れる、というものです。私は自分で言うのも何ですが、仕事だけは寝る間も惜しんでがむしゃらに働いてきたと思っています。なので、長生きできる自信がありません。今まで病気一つしたことがないのですが、そういう人ほど、コロッといくものです。人生、何があるかわかりません。ですが、べらぼうなお金は、この不景気、ありません。せめて、私が死んでも、介護状態になっても、彼女が生きていけるだけのお金だけは残したいし、体も弱いので、あまり苦労をさせたくないのです。すぐに入りたいので、よろしくお願いします。

  • 保険には入らないという選択肢

    保険をすべて解約しようと考えています。 夫(47歳年収850)私(32歳年収500)子供2歳&0歳の4人家族です。マイホーム有りで団信加入済みです。 主人が保険屋さんの勧めで入った保険を見直した所、10年毎の更新で保険料が倍倍に膨らみ、生涯で1700万も払うのに最終的に何も保障が残らないものでした。働いている私の老後の生活までカバーしてくれます。 少し勉強してみたところ、死亡保障は遺族年金や私の年収で賄えるのではないか、医療保険には高額医療制度もあるし、そもそも貯金には敵わないのではないかと思い始めています。 ですが「保険は絶対に入るもの」という意識もあり、なかなか解約に踏み出せずにいます。 同じように「貯金」を選択された方や、どなたかお詳しい方でこのような場合のリスク等教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします!!

  • どんな保険にはいればいいのでしょうか?

    こんにちは。私は、主人(28歳)私(27歳)子供(1歳)の三人家族です。現在、共働きで、月の収入は、2人で、約35万円ほどになります。現在、主人と私は、共済の保険に入っています。 主人は、日額2035円で、死亡600万円、医療日額2000円(交通災害込み) 私は、日額2815円で、死亡600万円、医療に地学2000円(交通災害込み) に加入しています。 ですが、知り合いの方から、主人は、がんの特約などのついた民間保険会社の、もっといい保険に入っていた方がいい!と言われました。しかも、若い間に加入しないと保険料が高くなるので、20歳代に加入すべきだと指摘されました。 私は、ちょっとした備えとして、医療の付いた保険に加入していただけなので、今のこの状態で本当にいいのか不安になってきました。皆さんどう思われますか?そして、皆さんの場合は、どのようにしてらっしゃいますか?

  • 義父の死後、家族のなすべきこと。

    昨日義父が突然倒れ、医者の手の施しようのない状態で今日、明日がヤマと言われています。家族みんなでつきそっていますが、もはや死はまぬがれないことを覚悟しています。 このようなことを質問するのは本当につらいことなのですが、今家族の間では義父の死後、何をしたらいいのか、何をすべきかを整理しなければという話になっています。葬儀をするのはもちろんですが、その後することがわからないのです。今自分で思いつくのだけを述べますと、たとえば生命保険金の申請手続き、遺産相続関係(家・車などの名義変更)などです。この他にも遺族がすべきことがあったら教えてください。 まだ命があるのに冷たいと思われてしまいそうですが、あとあともめるのは避けたいのでどうかよろしくお願いいたします。

  • 自分の気持ちがわかりません。お金?愛?

    みなさんのご意見をお聞かせください。  私には7年ほどのお付き合いになる元カレがいます。 5年付き合い、のち2年は家族のように思い、1番の友達です。  恋愛感情がなくなってからも、「例えあなたがホームレスになったとしても、どんなに汚い世界に足を踏み入れたとしても、 あなたが私の知るあなたである限り、私はあなたを愛しています。」 本当にそう思っていましたし、彼が悩みを抱えていた時にそう話をしたところ、泣いて喜び、 自分も同じ気持ちだと言われました。 もう恋人ではないけれど、お互い本当に愛し合っています。  そして最近・・・彼の仕事が軌道にのり、億単位の年収も夢ではなくなってきました。 すると汚い私が出てきました。 「この人と結婚したら性格も合うし、家族的愛ならあるし、なにより経済面は申し分ないな」 あんなに彼を愛していたのに、お金だけでヨリを戻そうかとか考えられてしまう自分が理解できません・・汚いです。 長くなりましたが、この私の気持ちはなんなんでしょうか。 彼に愛はなくなったのでしょうか。 できることならヨリを戻してほしいと言われているのですが、 お金を重視した私に彼を幸せにすることはできるでしょうか。 こんな状態でヨリを戻していいのでしょうか。 みなさんの意見よろしくお願いします。

  • シングルファザーの生命保険について

    妻が末期がんで余命宣告を受けました。希望を捨てず治療に向き合いつつ 子供のために事前に色々と考えておきたいと考えてます。 不幸中の幸い、私自身は会社の理解もあり仕事を続ける事が出来ています。 しかし子供の親が私だけになってしまうため、保険を手厚くするよう検討しています。 保険の入り方について、私の理解不足及びお気づきの点あればアドバイスお願い致します。 子供は5歳男が一人です。 【質問】 (1)母→父の順で亡くなり子供一人になった場合は、遺族年金は受け取れないか? (2)下記の保険に加え、どんなものに入っておけば良いか?  【現契約】 1.死亡時一時金1000万(正確に言うと500万X2本)…共に10年定期 2.子供が26歳になるまで毎月5万円の年金型支払い生保 3.住宅ローン団信 4.会社の所属する団体共済(ガン入院2万/日、一般疾病同1万、先進医療等) 私に万一の事があった際には遺族年金もあるのと、(3)の住宅は現状でも 家賃20万とれており、東京の都心部にあるため相当安く見積もっても 将来的に10万は稼いでくれると考えたため、後は病に対する備えを どうするかのつもりで相談しました。そこで指摘を受けたのが、 母→父の順で亡くなり子供一人になった場合は、遺族年金は受け取れないとのこと。 上記(1)~(3)+遺族年金で20万円/月は子供に残せるつもりだったので死亡時は これ以上厚くする事を考えておりませんでしたが本当でしょうか?私が調べた限りは 仮に子供が一人になってもある程度のお金があるので身内で私引き取ってもらったとしても 少なくとも経済的な迷惑をかけずにすむと思っておりました。(後見人の相談は始めてます) 冒頭の質問に対するアドバイスよろしくお願いします。

  • 簡易保険の保険金支払い拒否について相談

    私の父は、自営業で、本人名義で、生命保険会社3社と郵便局の簡易保険を3種類に加入していました。今年の初めから、腰痛にて、歩けなくなり、救急車にて、福岡市の大きな有名病院に搬送され。入院治療を行いましたが、有ろうことか、入院治療中に、夜脳内出血を起こし、同室の患者さんが、異常に気付きナースコールを数回したにも関わらず、対応してもらえず、発見、対応が遅れ、朝方発見から、5~6時間後に、家族に連絡。緊急手術の承諾後、手術し一命は、取り止めましたが、意識がなく、目は開けますが、体も、声も出ない、高度障害状態になってしまいました。現在も処置方法等について病院と話し会い中の状態ですが、もう、病状は、今以上には、回復しないと、診断されました。本人は、声も、意識も、食事、身の回りの事、体動かす事もでません。そのため、収入もない状態です。入院費、生命保険料と郵貯の簡易保険料は、母が、負担でなんとか払っている状態です。そのため、今後の事も考え、入院給付金と高度障害保険金を請求して、保険料を払わないで良い様に生命保険会社の3社に、多少時間がかかりましたが、明治安田、日本生命、ジブラルタルの保険会社は請求に応じてくれました。しかし、郵便局の簡易保険については、最初の1件分の入院給付金を支払うだけで、それ以降の転院後の入院給付金、高度障害保険金については、応じてもらえません。理由は、受け取り人が本人となってるためで。青年後見人なら申請受けますとの事。親族3親等の者の請求にも応じてもらえません。しかし、変だと思います。本人受け取りは、普通の病気、ケガ治療ならですが、高度障害になれば、本人請求が出来ないのは、明らかなのに、加入者の家族いじめであり、毎月の保険料をもらうためだとしかとれません。これってどうすればいいでしょうか?クレームとして相談に乗ってもらう所もないので、相談しました。郵便局のコールセンターには、クレームであげましたが、約款読んでくださいの1点張りです。加入時、本人請求出来ない状態なら、家族が請求出来る様な、名義にすべきでもあるのに、契約も説明も変です。青年後見人を立てろと言う事は、第三者を立て、管理をする事なので、それに、毎月費用も掛かりますし、それでは、保険金の意味がない。青年後見人の件は、使い込みや詐欺事例が多発し問題視されている事を郵便局、郵貯は、わかってないのでしょうか。とにかく、どこか、相談解決出来る所はないですか?