• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歯茎が)

歯茎の違和感と血っぽい味覚について

everyday2015の回答

回答No.3

咬合性外傷 かもしれませんね。 くいしばりがあるとの事なので。 歯周病でないなら、その可能性ありです。 一度歯科医院でみてもらってください。 くいしばりで症状がでているならマウスピースを使うと良いかもしれません。

xedos
質問者

お礼

ありがとうございます。 ネットから隔絶された環境に居てお礼が遅れました。 症状が出なくなっていますので、様子見にします。

関連するQ&A

  • 歯茎から血が出る・・・

    ここ一週間、歯茎から血が出ます。 今まで歯磨きをする時は、 歯茎と歯を一緒に磨いてわざと血を出すような磨き方をしていたのですが、 最近になってその血の出方が激しくて止まりません。 また、歯を磨いていないときでも少量ですが血が出て、 今日の朝起きたら歯がちょっと血で染まってました・・・ これって歯周病ですか? ちなみにまだ歯茎の腫れや痛みはありません。 白血病などの病気ではないと思うので歯医者に行こうと思ったのですが、 先ほど調べたところ、初期の歯周病なら毎日3回歯磨きをすれば治るとこのことで、 ならまずそうしてみようかなと思ったのですが… どなたか回答お願いします。

  • 歯茎の決まったところから血

    歯みがきをすると、決まったところ(上の右奥内側の歯の付け根)からだけ血が出ます。 毎回ではなく、三回に一回といった割合です。 歯茎の病気でしょうか?だとしたら、そこの部分だけが病気ということですか? ちなみに今、歯列矯正中です。

  • 歯茎について。

    歯周病、歯肉炎、歯槽膿漏… これらって何が違うんですか? また、これらの特徴って何ですか? 実は最近、歯茎について 気になっていまして……。 ここのとこ、上の歯茎が なんだか柔らかくなってきているような そんな気がするのです…。 お恥ずかしい話、少し前までは 歯磨きをサボり気味だったのですが (理由は歯磨きすると直ぐ 歯茎から血が出て嫌だった為) ↑の改善をしたくて、毎日しっかり 歯磨きをするようになってから、今では 歯磨きの最中に血が出るという事は 全く無くなりました。 しかし、なんと言うか、上の歯茎だけ 見た目柔らかそうに盛り上がってる感じがするのです。 言われてみれば歯と歯の間に 歯茎が少し入り込んでいるような気もしますし…。 しみるような痛みやズキズキとした痛みはありません。 今のところ日常生活に支障は無いのですが、私は歯肉炎や歯周病なのでしょうか?どのみち時間が出来たら歯医者には行く予定ではありますが… また、↑のような症状に効く歯磨き粉等 市販で売っていましたら教えて下さい。 お願いします。

  • 歯磨きでの歯茎の痛み

    前の歯ブラシから新しい歯ブラシに替えたら、 磨いている最中&直後に歯茎が痛い・・・というか歯茎が痛痒い状態になってしまいました。 恐らく、新しい歯ブラシに替えるのが面倒くさくて ずっと丸まった歯ブラシを使っていたせいだと思います。 ・・・丸まった歯ブラシでは磨けていない箇所があったんじゃないかなと。 毎日歯磨きをしていたおかげか、痛みはあっても歯茎から血は出ていません。 毎日磨いていれば痛みもなくなりますか? 正直、歯を磨く時になるとちょっと憂鬱になるくらい痛いです。 ここ数年歯磨きは歯と歯茎の間を磨くようにしています。

  • あちこちの歯茎から血が出ます。

    つい最近になってからなんですが…何もしていないのに歯茎からやたら血が出ます。パソコンやショッピングを普通にしていて、日中だろうが夜中だろうがお構い無しに「何となく血の味がする?」と思ったら歯茎から血が出ています。特に歯茎を酷使しているワケでも無いのにいきなり血が出ます。 で、何処から出るかはいつも決まっていなくて、日によってバラバラです。奥歯の方から出る事もあれば、前歯の裏から出たり…等。 そして何より少量というワケでもないんです…。ちょっとティッシュで拭えば止まる…とかじゃなしに、結構しばらくツツー…と血が出続けています。 ハミガキを怠っている訳でも無いんです。歯間ブラシは使っていませんが…。ちなみに爪楊枝を使う事もありません。 歯医者が苦手という訳では無いんですが…しばらく行けそうに無いので、誰か御回答をお願いします…。何か歯茎とかの病気なんでしょうか? 当方21才なんですが…歳が若くても歯茎が弱り出したりなんて事は当たり前なんでしょうか?

  • 歯茎が急に腫れました…

    歯茎が急に一ヶ所腫れて痛いです歯磨きしたんですが血が出ます。それと歯の内側?の歯茎の下が白くなってます何かわかる方お願いしますm(__)m学生です

  • 歯茎

    前から歯茎に痛みに似た違和感があったので、歯医者さんに行ってやさしい力で歯磨きする様にと言われてそれからは歯磨きに気をつけるようにしてそれからは痛みも消えたのですが、歯茎がさらに下がってきているような気がしています。 前は軽い歯肉炎ではないかと言われたのですが、なんだかすごく気になります。 もともと診察してもらったときも、痛みに似た違和感ぐらいで出血するわけでもなんでもなかったのでいろいろレントゲンを撮ったり見てもらったのですが、すごく不安です。 違う病院でまた見てもらおうかな?とも思うのですが、痛みはなく歯茎が下がっているだけで行くのもどうかとも悩んでいます。 どうしたらいいのでしょうか? どなたかアドバイスいただけたらと思います・・・よろしくお願いいたします。

  • 歯茎から血がとまらない・・・

    歯磨きすると歯茎から必ず出血します。 数年前からずっとそうで、気持ち悪いです。。 これは歯槽膿漏の前兆でしょうか?? 血がとまる、もしくは健康な歯や歯茎にするにはどうしたらいいのでしょうか?? 教えてください。

  • 歯茎から血は出ますが・・

    普段普通に歯磨きしているときは血は出ませんが、ふとした拍子に1~2日ぐらい間があいて歯を磨くと歯茎から血が出ます。 また普通どうりに戻ると、ほとんど血が出ることはありません。 これって歯槽膿漏なのでしょうか?

  • 朝起きると、歯茎から出血。

    ここ最近、朝起きると、寝てる間に歯茎から出血してるらしく、前歯に血が固まっているのです。 これは何かの病気でしょうか? いつも血が出る場所は決まっています。 前歯の2本です。 ちなみに歯磨きする時には、必ず出血します。 これは、もう何年も前からなのですが、以前歯医者に言った時は、なんの病気でもありませんでした。