• ベストアンサー

土壌微生物が多ければ放射能の害は減りますか

土壌が汚染されているとき、その土壌に生存している微生物が多ければ放射能の害は減りますか。放射線を微生物のDNAやたんぱく質が吸収してくれませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

放射線は物ではありませんから吸収は出来ません(通過する瞬間の存在です、ただしこれが連続して通過するだけなので、発生源を移動すれば無くなります)、では発生源を取り込むかと言えばそれは無理です殆どが鉱物ですから人間や動物が栄養素に張り付いたものを吸収して排出されず貯めこむ、例甲状腺がんで言われるヨウ素とほぼ同じ構造の放射性ヨウ素(131I)が吸収されると言う様な物)、また放射線汚染といわれますが、日本の国土でも花崗岩は放射線を出す物質が含まれています、ラドン温泉などのラドンも放射線同位元素です、また太陽も核融合を行っていますから放射線はでています、太陽に当たると言う事は放射線を浴びると言う事です、ただし生物の進化には太陽は必要で、また太陽があったから、生物は行きられ進化したとも言えます、放射線は食物の肥料に近いと考えて良いと思います、肥料が何もなければ痩せこけて枯れてしまいます、かと言って大過ぎればやはり枯れてしまいます。 つまるところ限度を超えなければ良いというものであり100%でも0%でもダメなものと考えた方が良いです、そもそも地球上に0%なんてところはありません、世界各国の放射線量震災2ヶ月後 http://www.ifs.tohoku.ac.jp/edge/radiation/Amount%20of%20radiation%20around%20the%20world%20june%2001,2011%20JP.pdf 韓国のソウル、イギリスのロンドン、ローマなど仙台の1桁上、アフリカのスーダンなど2桁上です、被曝量は警戒する必要はあるものですが、4.57マイクロシーベルトでも普通に暮らしている人たちが居る、しかも後進国ですから測定器すら一般に無い所です、例えば30年後の発がん率が0.1%と言われても、タバコやPM2.5による発ガン率から比べれば2桁以上少ないわけで、しかもすぐではなく30年間ですから、放射線によるがんになるよりPM2.5で発ガンしてしまうので、実際は放射線の影響を確認することは無理でしょう。 また中国は発電や暖房に大量の石炭が使われます、そしてこの石炭の殆どが、内モンゴルのウラン鉱山に隣接する石炭採掘場から取れる石炭ですから、石炭にウランが含まれて居ます、その石炭を燃やしてPM2.5として日本にも来るわけで、中国でPM2.5の一部として大量のウランを撒いているのと同じなので、既に止まっている福島原発どころじゃないのです、それに空気中の塵な訳ですから植物がどうのと言う前に人間は吸い込んでいますし、食べ物に着いたものを食べています。 http://news.livedoor.com/article/detail/8740357/ http://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/32530588.html https://www.youtube.com/watch?v=DigmhC8x4mc https://www.youtube.com/watch?v=H3wQdIg1rDk

kaitara1
質問者

お礼

人間の代わりに微生物が犠牲になってくれないかと思いました。

その他の回答 (3)

  • 02140023
  • ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.4

吸収させても無駄です。 核物質の原子そのものが放射線を出しているのですから。 ただし、生物に吸着、吸収させて集めて除染する技術ならあります。 ファイトレメディエーション これで検索してみてください。 もっとも、汚染土の処理の際に日本のお家芸である『汚染の総量は変わらなくても薄めれば垂れ流してOK!』なんてのがまかり通ってるようなのですがね…。 こんな状況では吸着して集めたって仕方ありません。 震災当初、ひまわりに吸着させようという試みがされました。 もっとも、懐疑的な意見もちらほら出てるので安易に実践するのは考え物なのですが。

kaitara1
質問者

お礼

素人は何をしたらよいのかわかりません。

回答No.3

微生物に頼るまでもなく、すこし深く埋めれば地表までに大部分の放射線が吸収されます。実際に一度表面の土を削って下部の土と入れ替える方法が行われています。 http://c-navi.jaea.go.jp/ja/remediation-work/2013-04-10-03-58-46/agricultural-land/agricultural-land-62-2.html

kaitara1
質問者

お礼

埋めてしまえば体に取り込まれることもなくなるわけですね。いずれにしても微生物は関係ないということでしょうか。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10810)
回答No.2

微生物などが吸収してくれるのなら、少し土の中に深く埋めれば、放射能の害は無くなるはずですが、 それをしません。 つまり吸収しないから、他に対策がないから、その地区から避難しているのです。

kaitara1
質問者

お礼

そのときだけでも微生物が犠牲になってくれないかと思いました。

関連するQ&A

  • 放射能汚染された土壌はどこへ捨てればいいのですか?

    静岡県浜松市の家の庭の土壌が、放射性物質によって汚染されてしまいました。その土壌を捨てたいのですが、どこへ捨てればいいのでしょうか? 岩手県の震災がれき(放射能がれき)を受け入れた浜松市が、2012/10/18以降、震災がれきを燃やしているため、放射性物質が降ってきています。 それまで不検出だった土壌が、現在では378Bq/kgです。放射線量も、0.05uSv/h未満だったのが、今では0.3を越えたり越えなかったり。 勝手にどこかへ捨てていいのか、市役所に聞いても答えてくれません。 法律がどうなっていて、どこへ捨てればいいのか、教えて下さい。

  • 放射能が必要な生物がいたら?

    「宇宙戦艦ヤマト」に出てくるガミラス星人は、 放射能が必要で地球を放射能で満たしました (「放射能」が指す意味が掴みきれませんが、 放射性元素を必須元素としている宇宙人ならありえますね)。 また、今回の原発事故に於いても 「少しくらいの放射線は生物には必要だ」と言う学者もいます。 放射線はDNAを傷つけたりして良い点など何も無いと思うのですが 生物が放射性元素や放射線被曝を必要とするとしたら どんな機構でしょうか? 例「癌細胞に対する治療みたいなことを放射線で常にやらないといけない」

  • 東京の放射能汚染(土壌汚染、大気汚染)

    東京の放射能汚染(土壌汚染、大気汚染)は大変だと聞いています。住むにはあまりにも難がありますよね?意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。

  • 海に流された放射能の汚染水は

    海に流された放射能の汚染水は いずれどうなるのでしょうか? 悪い放射能物質だけ消えるのですか? 海の中の微生物たちが食べてくれるのでしょうか?

  • 質放射線の健康被害と放射能による土壌汚染について

    放射線の健康被害と放射能による土壌汚染について 福島原発について不思議と思うところがあります。教えてください。 現在のところ事故による死者はゼロ、放射能漏れはあったが適切な対応で健康被害はないということで安心していますが、これがかねてから言っていた大惨事だったのかと不思議な気がします。 もちろん避難されている方々のご苦労は理解し、農家の方のこれから残留放射能による土壌汚染が問題になってくると思いますが、これらについてもネットや報道で知った限りでは 1.チェルノブイリの近郊住民の健康被害は放射性ヨウ素原因となる甲状腺がんのみでセシウムなど他の放射能による健康被害はないというのが世界の学者の定説。逆にセシウムを多量に摂取してしまった人の癌の発症率は一般の人たちより発症率は少ない。(理由は放射線による免疫などの強化などがあったように覚えています) 2.チェルノブイリでは現在も入域できないとのことだが、ヨーロッパで迫害された人たちが退避した後の住居に移り住んでいるが健康被害は出ていない。また、退避命令に従わず原子炉から16キロ近くに住んでいる人達がいて、今も健在で、退避した人のほうが亡くなっているとの紹介あり 3.日本でも長崎・広島の原爆被害者やチェルノブイリの近郊住民を追跡調査した先生の話では、問題は放射性ヨウ素だけでセシウムは問題ない、その放射性ヨウ素も摂取制限しているので問題ないと断言。   4.本日(3/28朝刊)、福島原発敷地内でプルトニュームが検出されたとが、他の土壌と変わらないレベルとの報道あり。 以上を踏まえての質問です。 1.沈静化すれば放射性ヨウ素は短期間で通常レベルになり、半減期の長いセシウムが土壌汚染のもととのことだが、健康に被害がないということなら土壌汚染というものは無いのではないか あるとすれば何が問題なのか 2.これまで何百回の原爆実験、何十回の水爆実験が行われてきたはずだが、これらの残留放射能と比較してチェルノブイリとか今回の福島原発は最悪の場合どのような汚染になるのか (今回のプルとニューム検出も他の地域と同じレベルということなら人類はすでに多くの放射能と共存できているのではないか)

  • 竹炭が放射能をなくすことができる?

    放射能汚染の対策として、竹炭を使って放射性物質を除去しようという試みられています。 竹炭を土壌に混ぜ込んだり、浄水に利用されているようです。 その効果はまだ正式には認められていないようですが、竹炭を使う前と後では有意に差があったと聞きました。 竹炭がたんに放射性物質を吸着しているのであれば、土壌や水から除去できたとしても、竹炭自体が放射性物質の濃縮したかたまりになると想像します。 しかし「竹炭はそれでも安全」「放射能を竹炭の内部にとじこめる」「放射能をなくす」という意見もききました。 竹炭が放射能をも封じ込める(放射能を減退させる)ことができるメカニズムをおしえてください。 (参照元もおしえてください。) 推測も歓迎です!

  • きのこの放射能

    質問です。きのこ類には放射線がたまりやすいと聞くのですが、島根の奥出雲産のしいたけや、鳥取県産のエリンギにも放射能が含まれているのでしょうか!? 最近セシウムの土壌汚染のシュミレーションが公表され、島根も汚染している地域のひとつだったので心配です。

  • いつになったら放射能に怯えずに暮らせるのか?

    3月11日のあの日からもう8ヶ月も経ってるけどいまだに放射能汚染が止まらないよね? 工程表どおりとか汚染水飲んじゃうとかやってっけど実は再臨界してました(てへっ笑)ってそんなんで大丈夫なの? いったいいつになったら放射能汚染は収束するの?いつになったら食品放射能汚染とかに怯えずに普通に暮らすことができるようになると思うかな?

  • 家具の放射能汚染…

    ダイニングテーブルを購入予定です。 国産、無垢、オイル仕上げにこだわりたいのですが 木材の放射能汚染が気になります。 (木材は放射能を吸収すると何かで見たのですが違っていたらすみません) お店などはほとんど汚染のことは調べていないようです。 やはり、原発事故以降のものは汚染されていますでしょうか。

  • 放射能

    2つ教えてください 1,広島と長崎に、落とされた原爆の放射能汚染は残っているの? 2,ヒロキという福島県の酒のみました。おいしいです。放射能汚染は大丈夫ですか?