• 締切済み

貨幣状湿疹を治す方法をお教えください

manchanfの回答

  • manchanf
  • ベストアンサー率31% (170/543)
回答No.1

数年前になりますが、市販薬で治らなかったので皮膚科に行くと、貨幣状湿疹と診断されたことがありました。自分の場合は、台所用の食器用洗剤が原因と思われる。といわれました。当時は、仕事上でよく使っていましたが、使用後、ハンドクリーム等でケアしなかったのも悪る買ったみたいです。後は、年齢的なものと体質的なものなどの複合要因も考えられるといわれました。皮膚科で処方してもらった薬を使っていて、いつの間にか直っていました。

hiroaki1222
質問者

お礼

お知らせいただきありがとうございました。 私は免疫理論の知識があることから、こちらのokwaveに回答する立場でありましたが、今回自身に昨年10月頃から湿疹が出始め貨幣状湿疹と言われました。 便利な時代でおおかたの疾患は深く調べればそれなりの理論や研究報告などに行き当たるものですが、貨幣状湿疹についてはいくら調べてもこれと言う具体的な理論など見当たらず、何かヒントをと考えこちらに質問させていただいたものです。 大筋では脂質欠乏とか老人性の乾皮症、また気候が良くなれば改善するなどとなっていますが、若い人にも生じますことを含め具体的な理論に欠けることから推測も出来ずにいます。 そろそろ締め切り時期と言うときにお気にかけていただいたこと嬉しく思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これは貨幣状湿疹でしょうか?

    30代半ばの女性です。 昨晩夜中の0時ごろ膝付近に蚊にさされたような色のない発疹が数箇所できて最初は冬なのに蚊にさされたと思っていたら 両足に広がってきました。途中から5ミリ~1センチぐらいの赤い発疹として出てくるようになりました。蕁麻疹だと思い抗アレルギー剤(アレロック)2錠を飲み、ボアラ軟膏を塗って寝ました。それはアトピーのため皮膚科から処方されていたものです。アレロックはこの1週間ほどは春にそなえて常用していました。 今朝かゆみは落ち着き発疹の色もあせて、盛り上がりも多少ひいていましたが、念のため皮膚科に行きました。お昼の12時ごろ。湿疹は互いにくっついて大きくなっているものも(3センチ大など)まだ点状のものもありました。 診察では「蕁麻疹」と言われ、ニポラジンを1日2回とオイラックスを 処方されました。アレロックと併用です。 そのときはこれで消えてしまうと思っていたのですが、15時ごろからふたたび痒みが強くなり、新たな発疹も増えて古いものは互いに合体して両足とも赤と白のまだらのようになっています。 少し盛り上がり、多少熱をもっていて、非常に痒いです。 臀部やおへそあたりにも広がってきています。 これはただの蕁麻疹ではなくて「貨幣状湿疹」なのでは?と思うのですが土曜の夜なので病院にいけません。 貨幣状湿疹か?と思うのは勤務先が入所施設でそこの利用者さんがこのような点状発疹からまだらな地図のようになり、出る場所が移動しながら1週間ほど発疹が続いたときがあり、そのときの診断が貨幣状湿疹だったからです。 そこで質問なのですが 蕁麻疹じゃなくて貨幣状湿疹だったとしても 治療としてはニポラジンを飲み、オイラックスを塗っている以外ないでしょうか。全身に広がってくるのを食い止める方法はあるでしょうか。 貨幣状湿疹の原因はアトピーや蕁麻疹とは違うものですか。 病名が違っても治療内容に代わりがないなら、何度も病院へ行っても同じかと思うので処方どおりにいこうと思います。 ニポラジン3ミリもオイラックスも痒みを抑えるのには役立っていないようです。 明日は日曜で病院が空いていない上に、仕事もあります。 心配なので皮膚科で詳しく分かる方に回答がいただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 貨幣状湿疹

    貨幣状湿疹 今日皮膚科へ行ったら、貨幣状湿疹と言われました。 今から2年半前に突然、片方の手のひら部分に湿疹が出ました。 その後、もう片方の手のひらにも湿疹が出てました。 始めに手のひらにだけ出た状態から手のひら全体に広がり、手の甲迄湿疹が出て、2年の間に手から腕迄湿疹が広がりました。 近所の開業医に通院して、保湿クリームとリンでロンを処方され、ずっと、毎日、夜ふろ上がりにそれを塗り、塗った上にはリント布で覆い、テープでとめ、その上からずれないようにネットをかけ、寝ています。 流石に2年半経っても治るどころか、ひどくなる、広がる一方なので、今日は総合病院の中にある皮膚科を受診しました。 貨幣状湿疹と言う名前だけは始めてわかりました。 処方された薬はリンでロンでなく、アンティベートと保湿クリーム。それから、朝、仕事に出かける時にはオリーブ油で縫った薬をふき取る様に、オリーブ油もくれました。 顕微鏡検査で何かの細菌でもいるか?検査しましたが、何も菌はありませんでした。 人には感染しないと言われました。 内服はアレグラです。開業医もアレグラでした。 一体、この湿疹は治るのか?かなり不安になってきました。毎晩、仕事から帰ると、湿疹から液が出て、べたべたしています。ひび割れて、所どころの皮膚から血も出ます。 手のひらのほんの一部から広がった厄介な湿疹です。 治すのにいい方法があったら教えてください。

  • 貨幣状湿疹の治し方

    77才の父が今年の春から皮膚病にかかり 病院を3カ所ほどまわった後やっと貨幣状湿疹と診断され、 現在も塗り薬、飲み薬を続けているのですが一向によくならないどころか 症状は悪化しています。 掻いてはいけないのは解っているようですが気がつくと掻きむしっています。 家族として見ていて辛いのですが、どうにもなりません。 どなたか完治もしくは症状が緩和された方がいらっしゃたらご指導お願いいたします。

  • 貨幣状湿疹について

    今年の5月ごろから子供の湿疹がひどくなり一時入院もしました。 病院からは貨幣状湿疹(かへいじょうしっしん)との診断結果でした。 ステロイドの[リンでロン軟膏]を処方されそれを現在も使っていますが、一向によくなりません。 女の子だしちゃんと治してあげたいのですが、先日病院(総合病院)からは、次からは街中の皮膚科に行って下さい。と見放されてしまいました。 (病院の指示通り今までやってきました) 神奈川県内、又は東京都内あたりでどこかいい病院をご存じな方いらっしゃいましたら、 教えて頂けないでしょうか? 毎日、かゆみ止めの薬を頑張って呑んでいる娘が可愛そうで仕方ありません。

  • 貨幣状湿疹の治療について

    3月に貨幣状湿疹を発疹。以来、ステイロイド剤を処方され塗布も一向に治りません。全身に発疹が広がり、かゆみも大変です。どなたか、よい治療法をご存知の方がおられましたらご教示ください。現在処方されている薬は、アンテベートクリーム(0.05%)、アレロック錠(5ミリ)、セレスタミン配合錠の三種です。

  • 溶連菌と貨幣状湿疹

    9ヶ月の息子の事ですが。6ヶ月頃から体に湿疹(赤くプツプツ)ができ近所の皮膚科に通っていまし が、乳児湿疹という事で保湿剤を処方されましたが一向に良くなりませんでした。 友人から勧められ、2週間程前行列のできる皮膚科に行ってみる事にしました。 診断の結果、貨幣状湿疹だと言われ治療方法はひとまずステロイドを塗り、徐々に薬の強さを減ら し赤みが消えれば保湿剤という治療方法で現在は赤み(炎症)も治まり薄茶くらい変色してきました。 薬はサジデント・プロぺト・ヒルドイドローション・ザーネ軟膏・リンデロン DP軟膏です。 それから、今日私の喉が痛く耳鼻科に行ってきたのですが溶連菌に感染しているとの事でした、夕方 息子も耳鼻科で検査してもらおうと思っていますが、溶連菌の症状が息子に当てはまる事が多いの ですが、貨幣状湿疹の始まりは溶連菌という事ですか? 又、皮膚科と耳鼻科どちらの指示に従うべきでしょうか?

  • 肝機能と湿疹

    主人(30)ですが、お酒をいつもより沢山飲んだ翌朝は全身の湿疹(貨幣状湿疹のような2cm大の塊のものが多量に)が顕著です。 痒みも強いです。 しかし、酒を止めたくない主人はそれを受け入れず、ただ私の食事のせいだ、と言い切ります。 私が「お酒を飲んだ翌日は酷い」と口答えすると、「お前のせいでストレスが溜まって余計痒くなる」と言います。確かにストレスや思い込みも強く、神経質な性格です。 そこで質問なのですが、肝機能が低下すると皮膚疾患として顕著に現れる事はあるのでしょうか?とにかく上半身(とくに腋下から脇腹、背中に集中)は酷いです。 なんとか、内科での検査を勧めたいのですが…。 現在、皮膚科と漢方薬局にかかっていますが、全く症状が改善されません。

  • 貨幣とはなんですか?

    貨幣とはなんですか? 太古人類は貨幣を所持していなかった。それがいつのまにか貨幣の量が多いか少ないかで苦しむようになりました。 貨幣とはなんですか

  • 鍼灸は湿疹に効く?

    数年前から、原因不明の湿疹で悩んでいます。 もうピークは過ぎて、酷い湿疹はでてこないのですが、たまにしつこい赤い発疹が体や腕に出てきます。 アレルギーなのか、なんなのかはっきりと分からないので、治療のしようがありません。 そこで今、鍼灸に興味があり、通えば体質改善になるのではないか、と思っているのですが、湿疹にも効果あるのでしょうか? また良い針灸医院をみつけるコツなどがあれば教えてください。

  • 手湿疹は治らない?

    最近よく手湿疹って言葉を聞くようになりました。 私や私の周りにも 手湿疹に悩まされている人が多くいます。 ひと昔前は冬場に手荒れや皸?とは言っていましたが手湿疹とは言っていませんでした。 新しい皮膚病なのでしょうか? あとなぜ手湿疹患者が増えているのか原因も知りたいです。 改善はされても繰り返して完治する気配は全くないです。私に限らず周りにもそういう声があります。 詳しい方なんでもいいので教えてください!