• 締切済み

放置し過ぎて腐った納豆(放置し過ぎて白い粒がでて粘

放置し過ぎて腐った納豆(放置し過ぎて白い粒がでて粘りけが無くなった状態)をまた美味しく食べれる方法ないですか?

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1129/8967)
回答No.6

納豆ができること自身がすでに腐敗なのですから、納豆が乾いてしまっても何も問題はない。納豆菌というのは枯草菌(コソウキン)と呼ばれ細菌で、藁のようなものに残っているでんぷんなどを分解して生きています。不思議な事に最も恐ろしい細菌の一種、炭疽菌が、親戚にいます。しかし親戚には生物農薬として用いられるチューリンゲン菌などもいて多彩な家系です。納豆菌は実に平和な細菌です。私は、納豆が大好きで毎日食べていますが、時々味噌汁の中でほぐして、美味しくいただいます。私なら味噌汁に解いていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#212459
noname#212459
回答No.5

食べられるが ジャリジャリして気持ち悪くて すぐに嫌になりますよ・・ それでも良いのなら 召し上がれ・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

腐ってはないと思います、納豆菌が増えすぎただけ。 食べても問題はないと思います、私は何度か食べたけど問題無いです。 無理にとは言わないので、捨ててもバチは当たりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1459/3803)
回答No.3

「腐った豆腐」でWeb検索をかけてみてください。 沢山出てきますね。 納豆菌と同じ菌が繁殖するからOKかも、とか たんぱく質の腐ったものを食べると 「ジンマシン」 が起きる場合があるなど、食べた直後に変化が無くても将来的にアレルギー悪影響が出るかもしれませんなどあるので要注意です。(実際のところは、わかっていないと思います。) 仮に加熱して食べても菌は死んでも、菌により作られた毒成分が残りますから危ないかもしれません。 ためし食いは料理関係者にお任せされることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

白い粒がでて粘りけが無くなった状態の納豆を食べたことがあります。 納豆菌だと思ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

無いです。素直に廃棄しましょう。納豆菌がそのカビ菌に負けている状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 納豆の粒の大きさ、どれがお好きですか?

    納豆の粒の大きさ、どれがお好きですか? 納豆の粒の大きさはいろいろありますね。 大粒、中粒、小粒、極小粒、ひきわり どこどこ産大豆使用…などと大豆の産地にこだわっているメーカーもあるようです。 黒豆納豆などは少し価格が高いです。 皆さんは、どのタイプの納豆がお好きですか?

  • 粒納豆とひきわり納豆 どっちが好き?

    普通の粒納豆とひきわり納豆。 どちらが好きですか?

  • 納豆について

    僕は納豆が好きです。しかし、前の夜ご飯に納豆が出て、次の日の朝ご飯に納豆を食べようとすると、変な苦味が出て粘り気が無くなっています。粘り気がなくなるのはなんとか我慢できますが、苦味がどうも苦手です。なので、その苦味を予防、または消す方法があれば、教えて下さい。

  • 納豆の粒の大きさによる違い

    関西系ではありますが、家で納豆を良く食べます。 安価で栄養価の高い優れた日本食だと思っておりますが、かねてより疑問に思っていた点があります。 納豆の粒の大きさによる違いはどんなところにあるのだろうか?という点です。 自分としては、大粒になるに従って、 ・柔らかくなる ・大豆の味がする と、味的には上のように思うのですが、栄養価については知りません。 粒の種類は、メーカーによって若干表現が違うようですが、 ・本小粒<極小粒<小粒<大粒 ・極小粒<小粒<中粒<大粒 と呼ぶケースがほとんどのようですね。 昔は大粒ばかりで、今は小粒のほうが人気で増えてきた(確かに売り場にも多い)らしいのですが、大粒が高いので私的には残念に思っています。 倍近くもするのですから! 詳しい方、本当のところを教えてくださいませ。

  • 納豆を切って食べています

    以前健康番組で納豆は挽き割り納豆の方が栄養価が高く 吸収率が高いと紹介してない場合は普通の納豆を切って しても問題ないと言っていました 私はかなり細かくきざんで食べているんですが その度に切るのが面倒で3パックくらい入っている納豆は全て刻んで冷蔵庫で保存しています しかし改めて見てみると切る前より粘り気がなくなっているように思えます そこで質問ですが 1納豆を切る→保存の家庭で納豆菌又は納豆に なんらかの異常が起きたため粘り気がなくなったのでしょうか? 2この状態の納豆を食べても栄養的には問題ありませんか? 3混ぜる回数は多いほど良いのですか? 回答お願いします

  • 納豆の粘り気をとる方法

    おかしな話かも知れませんが、納豆のねばりけを極力なくして食べたいのですが、何か方法はあるのでしょうか? というのも、納豆のねばりけが嫌で自分は食べていませんでしたが、健康に良いということで食べることにしました。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 黒い納豆が混ざっている

    プラスチックトレーの小粒納豆を毎日食べていますが、茶色をした納豆の粒は均一というわけではなく、よく1~2粒だけ黒っぽい色の粒が混じっています。 この黒いのは何なのでしょうか? どうして紛れているのでしょうか?

  • 納豆は粒の大きさで栄養が違いますか?大粒、中粒など

    納豆は粒の大きさで栄養が違いますか?大粒、中粒、小粒、ひきわりなど

  • 納豆を常温放置

    納豆を常温で数日間放置すると、刺激臭が加わります。 その成分は何でしょうか? 食べると胃が熱くなりますが、本来食べないほうがいいのですよね?

  • 変わった納豆の食べ方を考えてください

    (使用する納豆) ・小粒または極小粒の納豆 ・ひきわり納豆 いずれかでお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 以前加入していたかんぽ生命の場合は入院保険の請求申込書取り寄せや請求から保険金が下りるまで、約1ヶ月で完了しました。私はこれが一般的なスピード感だと感じていました。
  • JA共済の場合は、まず申込書を送ってもらえるまで1ヶ月かかりました。契約内容の確認が必要だから書類準備まで時間がかかったとのことでした。JA共済はその後請求書を送ってから1ヶ月たちますが音沙汰がありません。なかなかここまで時間がかかるのが普通だとすると、私の方もなんの書類が必要で何の請求をしたのが、忘れてしまいそうです。
  • このような長期手続が普通なのであればJA共済はもう辞めたいと思ってしまいますが、皆様の保険や共済の手続きスピードはどんな感じですか?そういえば、こういうただ待つだけの1ヶ月で、請求したかった請求もできないまま共済が無効になってしまったものもあります。介護共済の請求をしたくて連絡していたのに、申込書も送ってもらえないまま家族が亡くなってしまったり。いまこれを書いていて、詐欺みたいだな、と感じてしまいました。
回答を見る