• ベストアンサー

熱感知器を動作テスト

家に熱感知器(DFG-TW60L)があり、 感知したら恐らく通報モニターがアラームが鳴ると思うのですが、 まだ1度も試したことがなく、 実際に動作するのか試したいのですが、 鳴らしてみて、外部(110番とか)に連絡が行ってしまったら、マズイと思うのですが、 そんなことはあるのでしょうか? ちなみに中古戸建です。 テストする方法はあるのでしょうか?

  • ENTRE
  • お礼率0% (16/2523)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.2

DFG-TW60L は、いわゆる「住宅用火災警報器」ではなく「定温式スポット型感知器」で 共同住宅に付いているのなら、建物の「自動火災警報設備」の感知器です マンションやアパート等の共同住宅ではなく、一戸建ての個人住宅なら 火災感知器やガス警報器と連動して、インターホンの親機に「火災」とか表示される 防災システム付のインターホンではないでしょうか そうであれば、感知器が動作しても、インターホンが警報を出すだけで 「セコム」等の警備会社と契約していなければ、どこにも通報されないはずです 消防機関にも連絡はいかないです 防災システム付インターホンなら、自分で感知器の動作試験はできますが 取扱い説明書もなくて、操作方法・試験方法がわからないのであれば 一度、電気工事店か防災設備会社に見てもらい、説明を受けることをお勧めします

その他の回答 (1)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.1

受信機の方に、テストモードがあって、感知しても通報しないモードがありますが、素人が機器のモードを変更するのは問題がありますので、触らないで下さい。 メーカーの「ホーチキ株式会社」に電話して「火災報知機の点検をしたいので、業者を紹介して欲しい」と問い合わせしてみて下さい。

関連するQ&A

  • L2スイッチとL3スイッチのテスト方法を教えてください。

    L2スイッチとL3スイッチのテスト方法を教えてください。 中古のL2スイッチとL3スイッチを入手したので、動作テスト(機能的に問題ないのか)をしたいのですが、無料のツールなどないでしょうか。

  • このスペックでGTA4はどのくらい快適に動作しますか?

    このスペックでGTA4はどのくらい快適に動作しますか? もう注文してしまったんですが、まだ入金してないんで、必要ならカスタムします。 ちなみにドスパラです。 品名:Prime Galleria XB 32bit ■インテル® CoreTM i7-860 プロセッサー (クアッドコア/定格2.80GHz/TB時最大3.46GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応) ■NVIDIA® GeForce® GTX275 搭載ビデオカード(896MB / PCI Express2.0) ■4GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600 / デュアルチャネル) ■1TB ハードディスク (シリアルATA II) ■DVD スーパーマルチドライブ ■インテル® P55 Express チップセット ATX マザーボード ■Windows® 7 Home Premium 32bit モニターは Prime TW235FHD 宜しくお願いします。

  • 煙感知器、熱感知器について

    仕事上疑問になりましたので投稿しました。 体育館など天井が高かくて熱感が設置できない場合はどうやって防災するのでしょうか? 分かる方おられましたらお願いします。

  • マモリエ (セキュリテー用品)について

    ナショナルのマモリエの購入・設置を検討しています。 この製品のセキュリティとしての機能・性能・使い勝手はいかがでしょうか? また、本体以外の付属の機器に 1窓用センサー 2窓ガラス用センサー 3玄関・勝手口用センサー 4門扉用センサー 5外部 熱感知センサー 6外部警報ランプ付きブザー 7自動通報機 8停電バックアップ電池 などがありますが、予定としては1階のみ設置で、 1と3のみを付けようと思っています。 面格子の付いた窓は設置しない予定です。 これでは不十分でしょうか? 最高を目指せばキリがありませんが、「これは付けといた方がいいよ」という機器があればご指導お願いします。

  • オデッセイE-RA2純正ナビTVについて

    1996年8月登録のオデッセイLを中古で購入しました。 純正ナビTVがついていますが、チューナまたはAVユニットの場所がわかりません。 ユニットへのアクセスの方法を教えてください。 また、このTVチューナーは外部モニターへAV出力は出来ますか?

  • ノートブックの液晶だけのダウンの場合、どんな原因が考えられますか

    中古ノートパソコンで、コンピューター自体は動作を続けているのに、液晶がシャットダウンしてしまいます。 どの様な原因が考えられるでしょうか、また、修理の方法は。 機種は、「IBM・ThinkPad240X」と「東芝Satellite2210」の2台です。マザーボードが動作を続けている事は、外部モニターにて確認済み。 「240X」の方で、一部のキーを叩くと、一瞬画面が再表示される事がありますが、直ぐにダウンします。 「マザーボード交換」しか方法が無いのでしたらギブアップです。私が知りたいのは、それ以外の方法=テストの方法・コントロール(調整)の方法があるのか・無いのかです。 「BIOS」にての「Display」コントロールは当然実施済み。色々調整しても、上記の問題は解決しませんでした。

  • 熱感知器の設置について

    消防用設備の熱感知器の定温式スポットについての質問なのですが、駐車場や車庫内には 定温式の設置は不可となっていますがどのような理由からなのでしょうか? 差動式だとかえって 排気ガスの水分等でリーク孔に影響がありそうな気がするのですが また、押入れ内に設置する場合には定温式となっていますが、その理由もわかりません。 逆にこれは差動式でも良いような気がするのですが・・・ いろいろなテキストなども調べてみましたが、理由ついては出ていませんでした。 どなたかわかる方、回答よろしくお願いいたします。 質問番号:

  • 熱感知器の掃除

    熱感知器が埃被ってます、そうじをしたいのですが、触っただけで発報しないでしょうか?

  • 煙・熱感知器のことです。

    煙・熱感知器のことです。 消防法で既存住宅にも設置が義務づけられました。(東京在住です) でも、感知器って誤報が多いのであまり付けたくありません。埃とか結露とか虫が入ったとかが原因で。 人がいるときなら止めればおしまいなのでいいんですけど、留守中に誤報がはじまったらその家の住人が帰ってくるまで大音響で警報がなりっぱなしになりますよね。しかも、夜中の留守中なんかだったら最悪です。 消防車が呼ばれるケースも多いようです。 あまり杓子定規に急いで設置しなくてもいいのでしょうか?うちの近所の消防署は設置のお願いとか言って地域の家をまわっているみたいですけど。 でも、火災で死者が出るよりいいか・・・とも思います。 みなさんはもう設置していますか?また上記のようなトラブルを想定していますか? あと、感知器によってdB(デシベル)が違うようなので、音の小さいものとか、警報だけでなく音声のあるものとか、少しでも大音響を避けられるものを選ぼうかと思っていますが、どうでしょうか? 詳しい方いましたら教えてください。

  • BIND8系のzone定義について

    ルーターを使い、globalアドレス1つを複数のprivateアドレスに NAT&マスカレードしています。 内部向け・外部向けにDNSを1台で立てようと ルーター直下にDNSを作ってみましたが、 (named2重起動による古来の方法) サーバー機自身から、resolverで127.0.0.1を指定して 内部・外部向けのDNSを一つずつ動かして、 各々の動作チェックを試みましたが、 (nslookupで正引き・逆引き) 外向きだけのチェックが上手くいきません。 現象としては、自分のドメイン(zone)に関してのみ 正引きが駄目で逆引きは上手くいきます。 他のサイトは、共に参照可能です。 (クエリーoptionを抜いても同様です) 勿論、外部のNSは自分を指すようになりましたので、 自分のネームサーバーは解決できます. zoneはまだ怖いので転送していませんし、 ルーターの53番も開いていません。 そこで、53番を開いて外部からテストしてみようと思うのですが、 この状況でzone転送無しで、外部から自分のネームサーバーを直接 指定してテストして、名前解決が上手くいく事はあるのでしょうか? また外部向けのzone定義として気を付けねばならない点があったら 教えていただけたら幸いです。 追加 127.0.0やlocalhostのzoneは外部向けには普通作らないものなのでしょうか。 長くなってよく言っていることが分からないと思いますが、 詳しい方、こんな訳分からない文章にでも答えてくださる方 がいらっしゃいましたら、御教授いただけたら幸いです。 どうか、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう