• ベストアンサー

エアコンのコンプレッサーについて

動力のエアコンのブレーカー選定の為に内線規定をみていますが、 エアコンのコンプレッサーはじか入始動なのか、始動器使用なのかわかりません。 どちらを見たら良いのでしょう。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

"電動機の始動電流について" "電動機を始動させる場合、小型の電動機であれば電圧をじか入れ(電源を単純に投入)するだけで、問題なく立ち上げ可能です。このとき、定格速度まで電動機が加速する間、定格で運転するときよりも負荷が大きくなっているため、電流値が定格電流よりも大きく流れます。" http://electric-facilities.jp/denki4/shidou.html "定格電流値までは合っています。 直入と始動器の見分け方:その設備を扱う人に聞くか、図面を見せてもらう以外に ..." http://okwave.jp/qa/q3181777.html "ブレーカー選定に関する質問・悩み・回答・方法" http://sp.okwave.jp/search?word=%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%81%B8%E5%AE%9A 参考になれば幸いです。

その他の回答 (1)

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.1

定速機種なら直入 インバータは違う

okhama5476
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼おくれてすみませんでした。

関連するQ&A

  • 動力のブレーカー選定

    宜しく御願いします 動力のブレーカーサイズを決めるのになにか計算方法はあるのでしょうか? 前の質問にて回答が書いてありモーターの場合【例】5.5kw÷200÷√3÷効率(90%)÷力率(80%)=22A→30Aブレーカー選択すれば良いのかって思っていたのですが 今回エアコンのブレーカーサイズを決めようとして同じように計算すると 3710w(冷房消費電力)÷200V÷√3÷94%(力率)=11.4A ※効率が書いていなかったので省略しました) って事は20Aのブレーカーで良いのかなって考えて居たのですが、メーカーの仕様書を見ると30A取付って書いてありました。同じく2160Wのエアコンでは6.5Aとなり10Aで良いのかと思えば20A取付なさいとの事・・・ 内線規定では上の例だと5.5kWだと75A(じか入れ)か40A(始動器使用)ってなっています(このじか入れ、始動器と言うのも良く解りません) 内線規定だと定格出力が3.7kから5.5kになっている為4.6kとかの機器の場合は5.5kにて決めなければならないのでしょうか? 質問文が下手ですみません・・・ 簡単に言えば消費電力からどうやったらブレーカーサイズを割り出せるのでしょうか? 今悩んでいるのがソフトクリームマシーン 3φ200V 電流容量(消費電力と解釈しています)4.6kw のみ記載してありました。あと最大ヒューズサイズ 25  って書いてあります。 内線規定から行くと75A(じか入れ)が必要なのでしょうか? ちなみにモーターだと思います。

  • エアコンのコンプレッサーについて

    軽自動車AT車のエアコンの異常にで問い合わせしたものです。エアコンのコンプレッサーの故障とわかりましたが、たまたま走行の少ない同型のコンプレッサーが中古でみつかったのですが、MT用なのですが、使用可能なものでしょうか?

  • じか入れとスターデルタ

    200V、55KWモーター(三相誘導電動機)、スターデルタ始動で油圧ポンプを駆動しています。 モーターを交換するにあたり、更新後のモーターの始動電流が増大するため、Δ切り替え時のブレーカーミストリップを懸念しています。そこで、始動方式をスターデルタから、じか入れ始動に変更したいのですが、内線規程を調べると「200V-11KW以上では原則としてスターデルタ始動装置による始動とする」といった記載がありました。 同規定には除外規定(特殊かご形の電動機、始動装置の取付が技術的に困難など)がありますが、除外規定に該当していない場合でも11KW以上のモーターをじか入れ始動している設備を目にしたことがあります。 55KWモーターをスターデルタ→じか入れへ変更しても法規的に問題はないのでしょうか。 ※始動時間・始動電流を考慮のうえ、電線太さ、ブレーカー容量選定をもちろん行うものとしての質問です。

  • エアコンコンプレッサー焼き付き

    17年 アルファード 後期なんですが、先日コンプレッサーが壊れました。エアコンのスイッチを入れるとエアコンランプ点滅します。そして、エンストもしそうになります。また、プーリとベルトが摩擦して焦げ臭くなります。完全に焼き付きかと思います、、、壊れる前までは冷風はきちんと出ていました。コンプレッサーが完全に焼き付いた状態で、エアコンオイルがきちんと入っていたか、ガスは規定値であったか調べることは出来るのでしょうか?また、エアコンオイルが無い状態でエアコンを使うとシールの密閉が保てずガスが抜けて冷風は出なくなるからオイル切れの焼き付きとは考えにくいと修理屋は言ってましたが本当ですか?半年前にガス漏れでコンデンサ交換しました。

  • エアコンコンプレッサー

    当方の平成3年 B13サニーのエアコンのコンプレッサーが故障しました。平成5年B13後期方のR12ガス使用のコンプレッサー(中古)は取り付け可能でしょうか?そして交換作業の費用はガス代も入れて大体いくらか分かる方、教えてください。お願い致します。

  • 業務用エアコンについて

    店舗で使用しているエアコンの買い替えを検討しています。 現在は200Vの動力用の壁掛形のエアコンを使用しています。 年間を通しても主に夏の冷房しか使用していません。 夏に使っても電気代は10,000円前後で、使用しない時期は基本料金 のみを払っている状況です(その時はブレーカーを切って半額にしてます)。 そこで、今の動力とは別に単相3線で家庭用エアコンの容量が 大きい機種を使用するか、今まで通り動力用の業務用にするか 迷っています。 今まで通りの動力用エアコンでの使用と、単相3線での家庭用エアコン使用ではどちらが料金が得になりますか? よろしくお願いします。

  • エアコンの配線設計について

    電気設備の設計業務を勉強中の者です。ルームエアコン(単相200V、カタログ値消費電力(暖房時1700W、冷房時1800W))3台とパッケージエアコン(3相200V、カタログ値消費電力(冷房時21.0kW、暖房時24.0kW))2台の増設工事を計画することとなりました。電灯回路、動力回路ともそれぞれ専用の分電盤を設けようと思うのですが、電線サイズ、分岐ブレーカーの容量、主幹ブレーカーの容量選定については、内線規程でいう電動機の配線設計(3705節)を参考すればよいのでしょうか?また、ブレーカーはやはり1回路/1台にすべきなのでしょうか?すみませんが、ご教示をお願いします。容量計算例などいただけましたら、とても助かります。

  • 自動車のエアコンのコンプレッサーの焼きつきについて

    この間NA6のロードスターのエアコンのガスがなくなっていたので修理したのです。エバポレータの中古を購入し交換した際に、高圧側のガス圧がちょっと高いと言われてたのですがそのまま使用していたらコンプレッサーが焼き付いてしまいました。エバポレータの詰まりとコンプレッサーの焼き付きには因果関係はありますか?。どうかよろしくお願いします。

  • 動力のエアコンと、電気そば釜が、あるのですが、節電の為に、営業が終わっ

    動力のエアコンと、電気そば釜が、あるのですが、節電の為に、営業が終わったら、ブレイカーを、毎日切っているのですが、ブレイカーが壊れやすくなりますか?

  • 100Vコンプレッサーが再始動しない

    100V/1.5馬力のコンプレッサーですが、0からの始動は問題ないのですが、圧が下がり再始動の時に、モーターが力なく数回転回り、コンプレッサー内蔵のサーキットブレーカーが落ちます。 電圧不足かと思い、使用のコンセントの電圧を測ると102Vありました。コンセントは15Aです。 20m程離れた母屋のコンセントから電気を引いていますが、延長コードでは無く、VVFケーブルで引いています。 同じ物を使っている人は15Aコンセントで問題無いようです。 VVFケーブルと言えども長さが問題なのでしょうか? ご教授お願いします。