エアコンコンプレッサー焼き付きの修理方法

このQ&Aのポイント
  • 17年 アルファード 後期のエアコンコンプレッサーが壊れました。エアコンスイッチを入れるとエアコンランプが点滅し、エンストもしそうになります。焼き付きの可能性があります。
  • エアコンオイルの量とガスの規定値を確認することで、焼き付きの原因を特定することができます。
  • また、エアコンオイルの不足によってシールの密閉が保てず、ガスが抜けて冷風が出なくなる可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

エアコンコンプレッサー焼き付き

17年 アルファード 後期なんですが、先日コンプレッサーが壊れました。エアコンのスイッチを入れるとエアコンランプ点滅します。そして、エンストもしそうになります。また、プーリとベルトが摩擦して焦げ臭くなります。完全に焼き付きかと思います、、、壊れる前までは冷風はきちんと出ていました。コンプレッサーが完全に焼き付いた状態で、エアコンオイルがきちんと入っていたか、ガスは規定値であったか調べることは出来るのでしょうか?また、エアコンオイルが無い状態でエアコンを使うとシールの密閉が保てずガスが抜けて冷風は出なくなるからオイル切れの焼き付きとは考えにくいと修理屋は言ってましたが本当ですか?半年前にガス漏れでコンデンサ交換しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.4

No2です。「補足」拝見いたしました。 滅多に稼動させないこと・作動しなくなる前に異音がしたとのことですね? 異音については作動停止に至る前兆とは考えられますが・・・。 実は、元某ディーラーの技術課に長年在籍しておりました。(今は現役引退のただのジジイですが・・) いろいろな故障があると、とことん原因を追究していくことや工場のメカニックがバンザイしてしまった事例などを故障探求したり修理したりすることが仕事でした。 そういう習性が染み付いておりまして、外からだけの観察だけで一概に「焼き付き」とは決め付けにくいと考え、回答を差し上げた次第です。 やはり、現状でのガスの残量(作動停止していてもガス圧の有無は点検できるはずです)やコンプレッサーのオイル量を点検し、コンプレッサーを分解してみないことには「焼き付き」とは決め付け出来ないと考えております。 コンプレッサーが何らかの要因で重くなったか?ロックしたのではないか?ということは判りますが・・。 また、半年前のコンデンサ交換が今回の故障の要因のひとつとなったかどうか?も、もっとつきつめないと判断(結びつけること)は難しいと思います。 ご質問者さんがコンデンサ交換との関連を疑うのは当然とも思いますし、コンデンサを交換した修理屋さんが関連を否定したい傾向にあることも判るような気がします。(そいうい例を沢山見てきました) ここでは実際に現車を見ることは出来ませんので、あくまでもご質問者さんのご質問・情報内容から、今までの「経験」を元に「推定」や「推測」「可能性」を回答さしあげているのだと思います。 それで、「ここでは断定や決め付けは難しいです。」と、回答を差し上げた次第です。 できれば現状そのまま(いじられる前)の現車をじっくり故障探求できるところ(出来れば第三者)に判断してもらうのが一番正確ではないかと考えました。 ちょっと理屈っぽくなったかもしれませんが、決してご質問者さんやほかの回答者さんの回答を否定する考えではないことはご理解願えませんでしょうか。 少しでも疑問点の解消に向けてのご参考の足しとなれば幸いです。

その他の回答 (4)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.5

原因色々でしょう リキタン詰まりで異常圧力 コンプベルト鳴き とかも有るね 後からイチャモン付けられるのが嫌だから ディーラーとかは エアコン修理は主要部品総取り換えして高額修理費用になるのでしょう 親切のつもりで最低限の部品交換にして安価にしても 感謝どころか逆に恨まれるからね

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.3

>17年 アルファード 後期なんですが コンプレッサーのマグネットクラッチは大丈夫でしょうか

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.2

こんにちは。 ちょっと疑問点があります。 ・コンデンサ交換から半年経過している。 ・壊れる寸前までは正常に機能していた。 であれば、一概にオイル不足からの焼き付きとの決め付けは出来ないと思います。 もしオイル不足からの焼き付きであれば、コンデンサ交換から半年も持たないのではないでしょうか。 コンプレッサーが何らかの原因でロックしたのは間違いないでしょうが、本当の原因はコンプレッサーを分解してみないと判らないでしょう。(修理やさんの言葉にも一理はあると思います) また、 ・コンプレッサー内のオイル量が規定値内かどうか? ・今の状態でガスは入っているかどうか?(規定値まで厳密かどうかまでは難しいでしょうが) の2点についてはエアコン専門の修理屋さん(コンプレッサーの製造元系列)であれば調べることが出来るはずです。 ただし、ガスについては冷風が出ていたのなら壊れる寸前までは規定値付近にあったとは考えますが・・・。 ここでセカンドオピニオンを得るのも良いこととは思いますが、修理屋さんの言葉に疑問を抱いており、徹底的に原因追求するのであれば、有償にはなるでしょうが、正規(トヨタ)ディーラーまたはコンプレッサー製造メーカーに原因追求を依頼されるのが間違いないと思います。

alp3083
質問者

補足

回答ありがとうございます!当方は暑くて我慢出来ない日のみエアコンを使います。普段は使わないんです、、、また、壊れる前に微かですがカタカタいっていました

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

エアコンコンプレッサー焼きつきの原因 エアコンガスの 極端な過不足 エアコン修理で コンデンサーや レシーバータンク エバポレーターの交換時に エアコンオイルの補充不足 一番多い エアコンコンプレッサー焼き付きは 部品交換修理をした時の オイル補充不足です 質問文の   エアコンオイルが無い状態でエアコンを使うとシールの密閉が保てずガスが抜けて冷風は出なくなるから オイル切れの焼き付きとは考えにくい エアコンオイルが無い状態でエアコンを使うと 2分待たずに コンプレッサーが焼きつきます オイル不足で シールの密閉が保てずガスが抜ける事は有りません 半年前にガス漏れでコンデンサ交換したということなので おそらく オイル補充不足での焼き付ですね

alp3083
質問者

補足

やはり、その確率が高いですよね、、、

関連するQ&A

  • エアコンのコンプレッサーからオイル漏れ

    エアコンのコンプレッサーからオイル漏れ 画像の矢印の部分の表面にエアコンのオイル(たぶん)が 付着しています(付着と言うより垂れてます)。 画像の矢印の部分の表面からエアコンのオイルが漏れることは、 経年劣化として一般的に、よく起こることなのでしょうか? オイルの滲み程度ではなく、下に垂れるほどなので、 早めに対処しないとコンプレッサーの焼き付きが 起こりますよね? 対処法についてですが、O/Hも含めてコンプレッサーを 交換するしかないでしょうか? ガスの漏れ止め剤は、ネットでよく見ますが、オイルの 漏れ止め剤、もしくは、そのような一時的に対処できるものは、 ないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 自動車のエアコンのコンプレッサーの焼きつきについて

    この間NA6のロードスターのエアコンのガスがなくなっていたので修理したのです。エバポレータの中古を購入し交換した際に、高圧側のガス圧がちょっと高いと言われてたのですがそのまま使用していたらコンプレッサーが焼き付いてしまいました。エバポレータの詰まりとコンプレッサーの焼き付きには因果関係はありますか?。どうかよろしくお願いします。

  • 電装屋様 エアコン コンプレッサーについて

    エアコンONでクラッチが入り可動しているのですが冷風が出ず、 ゲージで見てもらったところ、コンプレッサーが圧縮してないみたいなのです。 コンプレッサープーリーの中央部を手で回してみると、軽く回り、軸とつながってないみたいです。 電装屋さんも「始めてみた、軸が折れてるんじゃないか」と言ってました。 電装屋さんが言うのだから間違いないとは思うのですが、軸が折れるといった事例はあるものなのでしょうか?他の、詳しい方の意見も聞きたいのですが・・・。 サンデンのSD7V16です。

  • エアコンコンプレッサー

    当方の平成3年 B13サニーのエアコンのコンプレッサーが故障しました。平成5年B13後期方のR12ガス使用のコンプレッサー(中古)は取り付け可能でしょうか?そして交換作業の費用はガス代も入れて大体いくらか分かる方、教えてください。お願い致します。

  • エアコンオイルとコンプレッサ-オイルは同じ?

    カ-エアコン用のガス・オイル入り缶のオイルは、コンプレッサ-オイルが入っているのでしょうか? それとも全く別物なのでしょうか?

  • エアコンを切ってエアコンのガスを抜く

    ちょうど2日前に「エアコンの故障(異常ガス圧など):非常に困ってます」という題目で 質問させていただいた者です。 原因はガスの入れ過ぎだとわかったので、ガスを適正値まで抜こうと思います。 しかし、現在、規定量を大きく上回るガスが入っていると考えられるので、 ガスを抜く前にエアコンを動かすと、非常に高いガス圧によって、コンプレッサーを 始め、エアコン関係の部品が故障したりしそうなので、エアコンを切った状態で ガスを抜きたいです。 現在の非常に高いガス圧でエアコンを動かすと、コンプレッサーから異音がし、 コンプレッサーがロックしたので、A/CをONにしてガスを抜くのは無理そうです。 そこで、お聞きしたいのですが、エアコンのガスを低圧側から適正値まで抜く場合、 エアコンを切った状態(A/CをOFFにし、コンプレッサーを動かさず、 エアコンを完全に停止させた状態)で、ガスを抜いても大丈夫でしょうか? エアコンを切った状態だと、ガスやエアコンオイルが循環しないと思うので、 その状態で、ガスやオイルを抜くと今までガスやオイルがあった部分が 何もなくなり、その状態でエアコンを入れると、何かしらの異常が 起こりそうなイメージがするのですが、どうでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

  • エアコンのガスの充填コンプレッサーオイルは入れ

    エアコンのガスの充填(水槽のクーラーガスR22)ですが、真空引きをして、R22ガスを充填しました 冷えるようになりましたが、コンプレッサーオイルは入れなくても良いのですか 心配で、PCで調べましたが、それらしき物は書いていません もしオイルを入れなくてはいけない場合どこで、売っているのか、詳しい方教えていただけますか 宜しくお願い致します

  • カーエアコンのコンプレッサーが回りません。

    カーエアコンのコンプレッサーが作動しないことの質問です。 クルマは2003年のホンダステップワゴンです。 エアコンは実は昨年も同様に突然冷えなくなり、 調べてみるとコンプレッサーが動作していませんでした。 それでもたまにコンプレッサーが動作して冷えることもあり、 なんとか使っているうちに夏が過ぎて、秋冬はクーラーの必要がなく エアコンを使わなくてもよくなりまして、そのまま年を超して今年の4月頃に 再度エアコンを使うと普通に冷風が出て十分冷えていました。 それでつい昨日まで無事に冷えていたのですが、昨日の夜にエアコンを作動すると 全く冷風が出なくなりました。調べてみるとコンプレッサーが回っていません。 本日も同じようにコンプレッサーが回らず冷風が出ません。 もちろんエアコンの冷媒ガスは十分入っています。 それでコンプレッサーのクラッチを疑いましたが、昨年も冷えるときと 冷えないときがあり、昨年冷えなくなってから半年ほど経ってからまた コンプレッサーが動き出し冷えていましたので、クラッチは大丈夫なのかと・・・ エアコンスイッチを入れるとアイドルアップはしますので きちんと指令は出ているのかなと思いますが・・・ それで調べてみるとエアコン動作時コンプレッサーに電流がきていませんでした。 もし来ていればやはりクラッチの不良かなと思いますが、突然冷えるときもあり やはりクラッチでは無く、何かの加減でコンプレッサーに電気が来なくなることが 原因かと考えますが、何かの加減とはどこかの圧力スイッチとかリレーなどが 不調なのか、リレーや配線の接触不良なのか・・・ 原因がつかみかねております。 当方電気関係の仕事をしており電気に関しての知識はありますが、クルマに関しては 素人ですので。 どうか専門の方や詳しい方にご教授頂ければ幸いです。 長文で申し訳ございません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 車のエアコンで

    私は軽自動車のオプティを乗っているのですがエアコンが効かなくて困っています。 まず送風はされますがAC切り替えてもカチャってなりません。ネットで調べたらプーリーが回るかがあり見たら回らない。ガスがないと回らないと言われ車屋で見てもらったらガスありプーリーも回る、コンプレッサ大丈夫。何か詰まりとか言っていました。それを直すのに3万~と言われ断りました。後少しで車検で違うの買うからです。しかしエアコン効かないで夏を越すのはきついのである程度知識ある人なら直せるものなのか教えて欲しいです。親父が詳しいと思うんでやり方聞いたら実行したいなぁと。よろしくお願いしますm(__)m

  • コンプレッサーオイルの量

    エアコンのガスの補充はよく耳にしますがコンプレッサーオイルと言うものはどこで残量など見ればわかりますか?