• 締切済み

業務用エアコンについて

店舗で使用しているエアコンの買い替えを検討しています。 現在は200Vの動力用の壁掛形のエアコンを使用しています。 年間を通しても主に夏の冷房しか使用していません。 夏に使っても電気代は10,000円前後で、使用しない時期は基本料金 のみを払っている状況です(その時はブレーカーを切って半額にしてます)。 そこで、今の動力とは別に単相3線で家庭用エアコンの容量が 大きい機種を使用するか、今まで通り動力用の業務用にするか 迷っています。 今まで通りの動力用エアコンでの使用と、単相3線での家庭用エアコン使用ではどちらが料金が得になりますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#74145
noname#74145
回答No.5

この質問で的確に答えられる人はいませんよ。 せめて現在使用しているエアコンの容量位は書いてくくださいな。 それと家庭用の大型は効率が悪いですよ。一般に冷房定格4キロワット以上になると効率がガクンと落ちて消費電力が大きくなります。 >今まで通りの動力用エアコンでの使用と、単相3線での家庭用エアコン使用ではどちらが料金が得になりますか? ですから詳細を書いてくださいな。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.4

単相機種で電灯盤から取る場合、電灯盤に余裕があるかどうかが大きな問題となります。  また家庭用は一般家庭で人が生活する空間を空調するもので、業務用としての使用は能力不足や機器寿命の短縮につながるのであまりお勧めはできません。  もし家庭用にされるのであれば面積ではなく能力で選んでください。(定格の能力を現在ある業務用に近いものにすることをお勧めします)  カタログにある冷暖房面積の目安表示は家庭での使用での表示で、オフィスや店舗に当てはめると能力不足や過負荷による故障等で一番暑い時期に泣く羽目になります。(あるマンション物件で、事務所利用の部屋にハウジングエアコンが畳数の目安ぎりぎりで設置されていて、暑くなると高圧カットで停止してしまったり、能力不足でまったく役に立たなくなることを経験しています)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

単相にするか動力にするかは、 前に書かれている内容参考に http://www.daikinaircon.com/shopoffice/merit/cost/?ID=so_top 忘れてはいけないのは、エアコン取り付け工事で 動力そのまま使わず、電気工事屋さんに契約下げる申請が必要です、同じ能力でしたら、効率が良く成ってるので、基本電気料が下がります。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>現在は200Vの動力用の壁掛形のエアコンを使用しています… ご質問文がアバウトすぎ、適確な回答はできませんが、大きさ (能力) はどのくらいですか。 家庭用エアコンで間に合う程度の大きさなのですか。 家庭用で間に合わなければ、単相 200V の業務用という選択肢もあります。 >夏に使っても電気代は10,000円前後で、使用しない時期は基本料金… 電力会社は全国一社ではありません。 電力会社によっては、「第二低圧電力」などと言って、従量料金は若干高い代わり、基本料金が安いメニューもあります。 ご質問の例などは、これに移行すると動力エアコンのままでも、年間を通した電気代を抑えることができます。 >今の動力とは別に単相3線で家庭用エアコンの容量が… 家庭用にしろ業務用にしろ、単相 200Vを導入するとしたら、電灯の幹線や配電盤がそのまま使えるのかどうかの検討も必要です。 単相だからそのまま使えるだろうと安易に考えていませんか。 容量が足りなければ幹線や分電盤の増強に大きな費用が発生し、月々の基本料金が高くなることも考えられます。 >単相3線での家庭用エアコン使用ではどちらが料金が… 単純な料金比較だけなら、お住まいの地域の電力会社でお聞きください。 毎月の検針票の裏などに料金表が載っていると思いますから、それらからでも計算はできます。 いずれにしても、電気料金だけでなく、エアコン本体の購入と設置費用、単相にした場合の電気工事費用などを併せて検討する必要があります。

  • ayb1005
  • ベストアンサー率60% (12/20)
回答No.1

私も同じことで非常に悩んだのですが、そもそも、業務用の方が冷房能力が高く、うちのニーズにあったため業務用にしました。使用状況にもよりますが業務用と家庭用では能力、耐久性にも差があるため業務用の方がいいように思います。また、動力を引かれているのであれば尚更、動力を使った方が良いのではないでしょうか。もちろん、動力の基本料金の高さは気にはなりますけれどもうちの場合はそちらの方が安いだろうということで動力にしました。 どちらが得かは本体の価格、耐用年数、他に動力を使っているのか、冷房能力はどの位必要かなどによって変わってくると思います。エアコン屋さんにご相談されてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう