• ベストアンサー

HIV感染について

ikijfdの回答

  • ikijfd
  • ベストアンサー率35% (92/258)
回答No.2

詳しく説明すると難しいので、本当に簡単に書きます。 HIVというウィルスは「ヒトのウィルスに対抗する機能を破壊するウィルス」です。 ウィルスとは生きるために他の生物の細胞を奪わなくてはならない生き物(生き物といっていのかどうなのか議論はありますが)です。 ウィルスの種類によって、生物のどこの部分の細胞を奪うか違うわけですが、 HIVはウィルスに対抗する機能を司る部分なのです。 つまり、エイズを発症すると人体のウィルスと戦う力が奪われてしまうので、 必然としてとても治りにくいのです。 もう一つ、HIVのやっかいな部分を言うと、 「潜伏期間」がとても長い。 ウィルスが体内に侵入した途端に、病気になるわけではなく、 ウィルスが暴れ出すまで、タイムラグがあります。 そのタイムラグのことを「潜伏期間」と言います。 大抵のウィルスは、2日とか長くても2週間程度なのですが、 HIVは数年・数十年単位で潜伏しているのです。 そのため、自分がHIVに感染しているとは知らずに、感染を拡大してしまう人がいるため、 なかなか根絶できません。 最後に、エイズは現代の医学では完治させる方法はありません。 しかし、エイズ研究は少しずつですが進歩しており、 エイズ発症を抑える治療方法も誕生しつつあります。 そのため、チャーリーシーンの体内にいるHIVをなくすことはできませんが、 エイズが発症することを防ぐことはできるかもしれません。 彼は天寿をまっとうするまで、健康的に生きていける可能性はおおいに残っています。 HIVはとてもおそろしいウィルスですが、感染したからと言って、 死が確定するわけではなく、HIV感染者だからといって差別されていい人間でもありません。

noname#212796
質問者

お礼

感染は血液・精液のみではなかったでしょうか。 なのでお互いが不特定多数と性交渉をしなければ感染はないと言って良いのでは ないでしょうか。 血液は事故等で輸血も有り得ますが。 彼は現在、50歳ですね。ただ、感染しているだけで体の免疫は落ちるのですよ ね。

関連するQ&A

  • HIV感染とエイズの発症

     私は同性愛者です。先日私の彼がHIVキャリアであることが検査ではかりました。私も検査に行こうと思っています。ただまだ付き合って3ヶ月もたっていないため検査はもうすこし先になりそうです。  そこで検査前に知りたいのですが、HIV感染症になってからエイズを発症するまでにはどれくらいの期間があるのでしょうか。薬を飲んでいた場合発症を遅らせることができるみたいなのですが、永久に抑えるわけではないのですよね。

  • C型肝炎の感染について

    いつもお世話になり、ありがとうございます。 タイトル通り、C型肝炎の感染について教えていただきたいのですが・・・。 友人の父親が40年以上前に輸血し、後に、その輸血が原因で、C型肝炎に感染していたことが判明しました。 この場合、輸血後に生まれた子ども、つまり友人ですが・・・感染している可能性はあるのですか? 今までに何度か手術をし、そのたびに感染性の病気に関する血液検査は受けており、C型肝炎を含め、引っかかったことはないそうなのですが、かなり深刻に悩んでいます・・・。 エイズのように、発症しない場合もあるのでしょうか? ぜひ、教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • HIV感染について

    HIVは涙で感染するのでしょうか? 他の某掲示板で「エイズ発症後の日和見感染により目にHIVウイルスが存在する」と書いていたのですが、どういうことでしょうか? そういう方の涙は感染の可能性が高いということでしょうか? 例えば、めがね屋さんでフレームの先が目の中に入った場合、前にかけようとした人がエイズ発症者の方で同様にフレームの先が目の中に入っていた場合は後にかけた人は感染の可能性はあるのでしょうか? HIVに詳しい方にぜひお願いいたします。

  • HIVの同性間での感染

    HIV感染者の半数以上が同性間によるものとヤフーのニュースで見たのですが、これは、どういったルートで感染にいたるのでしょうか?男同士とか女同士の輸血をした場合による病院での感染??? 異性間というのは、性的接触で感染することはわかるのですが、同性間についてはニュースでは詳しく書かれていないもので、今まで疑問に思ってきました。お分かりになる方教えていただけませんか。よろしくおねがいします。

  • HIV感染の疑問

    先日、HIV検査をしてその後いろいろとHIVについて調べてみたんですが、HIV感染ってコンドーム使用せずの生でもノーマルなセックスの場合の感染は極々極々まれなんじゃないでしょうか? つまり、血液が関わらない場合はごくまれと言っていいほど感染しないのでは? 1、HIV感染は男性同性間の性行為が約7割。これはアナルは出血しやすいので当然と思います。ゲイの方はHIVに対する関心が高く、検査する機会が多いと言われるかもしれませんが、異性間感染者数のなかにも実際はゲイの方が多いのではないでしょうか?というのは、同性愛者だということが家族に知られたくないので異性間と申告している方もいらっしゃるのではないのかな、、と思うのです。それと異性間の感染でも膣よりはアナルで感染してるのではないかと推測してます。 2、平成25年度の新規HIV感染者数が女性が26件とありました(実際は何倍もいるでしょが)。日本人のコンドーム使用率はワースト3位の42%とあり、ソープでの生セックス、ナンパなどなどを考えると少ないなと思います。やっぱり同性間が9割くらいなのでは、、と思います。 3、医師によれば、コンドームの生フェラ(する方、される方)での国内の感染は報告にないらしいのです(海外では多量の出血を伴うフェラで感染例があるそうです)。 なにが言いたいかというと、ネットをみるとかなりの数の「HIVに感染したのではないか、、、?」と質問されている方がいますが、少々気にしすぎではないのかと思うのです。もちろん、HIVに感染すれば取り返しのつかないことになり人生が台無しになるので恐れるのは当然とは思いますが。 相手も自分もが生理中でもなく、病気を持っているわけでもなく、乱暴なセックスをせず、アナルを使わず、一目でわかるほどの血液がなく、ふつーにセックスをする分には感染はそれほど恐れる必要はないのでは? なにも私はみんな生でしろ!と言ってるわけではありません。私自身、病気が怖いので生でしませんし。 みなさんの考え聞かせてください。

  • HIV感染者のことです。

    最初にですが、私の質問で不愉快に思われた方がいらしたら、謝ります。 HIVに感染されている方は 同性愛者が多いのですか? HIVに関心があり ネットでいろいろ読みました。 あと掲示板にこんなことが載っていました。 それは、ある方が検査に新宿の保健所に行ったそうです。検査する人が「AFのSEXしてないんだったら 検査に来なくていいよ!ノーマルなSEXじゃ1000回しても 感染しないから!来ても無駄」 という内容です。 AF って 男性同士がする行為のことですか? 私の質問は  HIV感染者は同性愛者がおおいのですか? また、新宿の保健所の人の発言は 本当でしょうか? この2点です。宜しくお願いします。              

  • HIV感染者のその後

    ちょっと真っ向勝負な質問なのですが思い切ってしてみます。 先日体調を崩して病院へ行ったのですが、待合室の壁に「エイズは身近な病気です。保健所で無料で検査できます」というポスターがありました。 そういえば私も中学校や高校の保健の授業でエイズに関する簡単な知識を習いました。 調べてみると80年代に初めて確認された病気のようで、その後感染者が全世界に広まっていき、日本でもたくさんの感染者がいるということです。 性交渉で感染することもあるので学校の保健の授業にも盛り込まれているのですがここで疑問なのが80年代以降に感染が確認された患者はその後どうなっているのでしょうか? 有り体な言い方をすると「エイズで死亡」というような言い回しをほとんど耳にしたことがないのです。 テレビのドキュメンタリーでも若者の感染などが取り上げられていますが、それを紹介するにとどまってます。 現時点では不治の病ということのようですが・・・現状はどうなっているのでしょうか?

  • HIVを主とする性感染症について

    一通り既存の質問などを拝見させてもらいましたが自分の質問と微妙に食い違っていたり、また医療技術について古い文章が多く 現在経験がなく不安なものが多いので質問させていただきます。 後天的であるエイズも母子感染の危険性があるとのことですがHIVに感染してからエイズ発症まではどの程度の期間がいるのでしょうか? 母子感染であるならば二十歳になるまでに発症はしてると思うので二十歳でそのような症状がなければ母子感染はありえないと考えてもよろしいのでしょうか? もちろん性行為の相手が童貞処女であったとしてもキスや輸血により感染している可能性があるのは承知していますが、HIVに感染していない男女は避妊さえすればすれば問題はないのですよね? もし一度感染してしまえば現在の技術では発見が早期であってもそのHIVと共に生きていかなければならないのでしょうか? HIVに感染した可能性がある場合はその感染日から何日後に検査をすれば判明するのでしょうか? またその期間は男女により差がありますか? 女性にもコンドームはありますがこれは男性のものと併用はせず、男女どちらか一方だけがつけるのでしょうか? これは行き過ぎた質問なのですが男性は絶頂のときほとんど射精をしますが女性も同じなのでしょうか? 質問多々あり大変読みづらい文章かと思いますが何卒ご教授お願い申し上げます。

  • 同性愛者の感染は何故?

    エイズについて良く「同性愛者の感染者」が多いと聞きますが それは何故なのでしょうか? 男女のセックスと何がちがうのかがわかりません。

  • 布団の共用でHIV感染??

    この前、(僕は、同性愛者ではありません。)兄弟なので、兄貴と一緒の布団でお互いに下着一枚の状態で寝てしまいました。  もちろん、性行為なんていうことなど全くなかったのですが、エイズの記事などを何気なく見てみたら、不安になってしまいました。  考えづらいことだと思うのですが、もし、相手が夢精などをしていて、僕はいわゆる、朝立ちの状態で、下着から性器がはみ出たりしていた場合には、感染の可能性があるでしょうか??    少し不安になってしまっているので、ご意見を聞かせていただきたいです。