- ベストアンサー
咳に効く方法を教えてください。
咳がとまりません。 特に寝るときが酷く、なかなか寝付けません。 のどの痛みに良く効く食べ物や、こうすれば楽になる!といった 良い方法はありますか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(Q)特に寝るときが酷く、なかなか寝付けません。 (A)日中と夜間では、自律神経の働きが入れ替わります。 そのために、夜間の方が、咳が出やすいということが 起きます。 日中は、交感神経が支配的ですが、 夜間は、副交感神経が支配的になります。 副交感神経は、体をリラックスさせるための神経ですが、 気管を狭めるという役割もあり、そのために、 咳が出やすくなるということが起きます。 寝るときに、咳が出るというのは、その為です。 そこで、夜になったら、照明を薄暗くしてください。 パソコンやTVは、できるだけ見ない。 つまり、早め、早めに自律神経の入れ替えが終わっている ようにします。 そうすれば、就寝時には、体が慣れているので、 咳き込むことが少なくなります。 マスクをするのも効果的です。 これは、喉を温めて、乾燥を防ぐためです。 仰向けではなく、横向きに寝ると良い場合もあります。 また、医師の診察を受けて、 気管支拡張剤を処方してもらって、就寝時だけに使う という方法もあります。
その他の回答 (12)
- osusi1500
- ベストアンサー率7% (54/683)
軽い喉痛のときのことですが。 ちょっとした首の角度とかで喉への負担が下がったことはありましたよ。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
風邪が治ったのに咳がとまらなかったとき、耳鼻咽喉科でネブライザーで患部に薬が行き届くようにしたら治ったことありましたよ。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
医者にいって咳止めをもらう…。 身もふたもないですけど、せきをなおすには8時間せきをせずにすごすことが大事らしいです。 だから薬でせきをとめて、修復をはやめるのです。
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
喉が弱いのでクラシエが市販している銀𧄍散という漢方薬を常備しています。 http://www.kracie.co.jp/products/shoujou/kaze.html その薬を二・三回飲んでもダメなときは医者に行くと決めています。 祖父が結核だったので咳が10日続いたら疑えと 母に言われているので、どんなにいそがしくても治らない時は医者です。
- 00000000aa
- ベストアンサー率26% (385/1478)
古くからの民間療法では大根あめや蓮根が良いですね。蓮根は生のままジューサーがあれば、リンゴと一緒にジュースにして飲みます。なければすりおろして、そのまま飲みます。 背中を強めにマッサージしてもらうのも良いですよ。夜辛いでしょう。副交感神経が働いてくると、咳が出ます。水分も十分とった方が良いです。もしやと思いますが、あまり長引く場合は百日咳の可能性があります。少しでも和らぐといいですね。お大事になさって下さい。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
何をやっても駄目でしたが、上体を少し起こして寝ると、比較的咳が出なくなり、寝付くことが出来ました。リビングのソファなどで寝ると、そういう姿勢になります。
- kta10may
- ベストアンサー率34% (13/38)
お医者さんに診ていただいて原因を調べてもらうのがよいと思いますが、パイナップルの成分が利くということを聞きました。 http://tabi-labo.com/172784/pineapple-cough/ 深刻な原因でない場合は試してみるのはいいかもしれません。
- titokani
- ベストアンサー率19% (341/1726)
咳も原因がいろいろです。 ウィルス性の咳とアレルギーの咳とでは、効く薬がまったく逆だったりもします。 呼吸器科へ行けば、いろいろ調べて診断してくれますよ。
- maru35814
- ベストアンサー率21% (34/159)
初めまして、NO1の方と同じく先ずは医師の診察を受診することをオススメしますが寝室には加湿器などはありますか? 私も就寝中に咳き込んで起きてしまうことがあり東急ハンズで売ってた加湿器を設置したら咳も無くなりました。 https://hands.net/goods/4536219804857/
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
市販のせきどめが効かない場合、マイコプラズマだったりすることがあります。 これだとお医者さんがマイコプラズマに効く薬を出してくれます。 はちみつ大根とか楽になりますが、やはり夜間はでますね。内部的なものになるので止められません。 お大事にされて下さい。
- 1
- 2