• 締切済み

夫にイライラしてしまいます

結婚三年目の者です。夫に対して負の感情しか持てなくなってきており、悩んでいます。 共働きで子供はいません。 夫は結婚して一年経たないうちに仕事が原因で鬱になり、一年ほど休職して最近ようやく時短で復帰し始めました。仕事をしながら家事もすべてやっている私に対して悪いなという気持ちがゼロでは無いとは思いますが、休んでいる間も家事は一切せず、そのくせ好きなアイドルのライブなどには割と頻繁に出かけていました。本当に鬱なのかは疑問でしたが、一応病気とのことなので言いたいこともほとんど言えず、もともと家事分担してもらえないストレスはありましたが、その頃から特に夫にイライラするようになってしまったと思います。 私も割と神経質なタイプなのですが、咳払いやイビキなどのちょっとしたことから、夫の性格自体についてまで、ことあるごとにイライラしてしまいます。 元々そうでしたが家では食事以外別々に過ごしていたり、夫婦というよりルームシェアです。このままいくと子供を持つこともなさそうですし、なぜ結婚したんだろうと思ってしまいます。 夫が私のことを大切にしてくれていると思う時がなく、私は片親育ちなので、正直なところ実家に帰って親孝行をしていた方が人生の意味がありそうだとも思います。 なんとか仕事にも復帰し始めたので、できる限り穏やかな気持ちで見守りたいとは思っています。 長文失礼いたしました。アドバイスいただけましたら嬉しいです。

みんなの回答

  • kkkrr
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.9

一緒にいる意味が無いなら離婚するしかないです。 一緒にいて幸福かどうか相手と一緒にいたいかです。 貴方の望む結婚生活でない事、貴方の望む結婚生活に応えてくれる 旦那さんではなかった事。 相手を変えようとかは難しいですからご主人がが家事協力しなくても 同居人みたいでも構わないならこのまま同居すればいいです。 私ならいらいらしてまで一緒にはいませんね。楽しく人生過ごしたいので。

回答No.8

子供がいないなら、離婚した方がいいと思います。 あなたは精神科に詳しいですか?私は詳しいです。 新型うつなどと診断した医者は、発達障害に詳しいですか? 精神科医は、その能力差が内科医の比ではない上に、脳に影響する薬を自由に処方できますので、誤診の治療で余計おかしくなる人間が後を絶たないんですよ。 これは私が言っているのではなく、うちの精神科医が言っていることですし、最近ははっきりそういう声を挙げる精神科医が出てきているようです。 うちは発達障害家族ですが、当時、地元の医師会に問い合わせたら、発達障害を診断できる精神科医などひとりもおらず、支援センターに教えてもらったのは、かなり遠くの病院でした。 私自身が詳しかったのでちゃんと発達障害を診断(私ではなく夫)してもらえましたが、何も知らずにそこら辺の精神科に行ったら、ただのウツなどと診断されていたかと思うと、空恐ろしくなりました。同じ人間なのに、診る医者の能力で診断が違うということが当たり前ってどうなんでしょうか? 当時すでに国の支援が始まっていましたから、そういう事を自分は知らなくていいと思っている精神科医が頭おかしいと思います。それくらいいい加減な世界なのです。 私の方の血縁も発達障害者がいて、程度の差で遺伝するので、親、兄弟、親戚もおかしいのが多いです。ふたりウツがいますが、ウツでも軽くなってくると好きなことだけはしますね。もともと元気な時もしたいことしかしない傾向がありますから、それがこじれているんだと思います。これが発達障害とわかる前は、ウツはウツだけど、なんか人格に問題があると思っていたので、やっと納得がいきました。 私の家族だけでなく、知り合いの発達障害家族でも、何件もそんな話を聞きます。 みんな子供が診断されて、自分勝手、無責任など夫の性格の悪さの原因がわかったそうです。 離婚が手っ取り早いと思いますが、同じ失敗をしないために、大人の発達障害の本でも読んで勉強してみて下さい。 その上で、旦那さんがそうなのか気になるようであれば、お住まいの地域の発達障害支援センターに相談されることをオススメします。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.7

自分のやりたいことだけはしっかりやるんですね。 都合のいい病気ですよね鬱って。 あなたに完全に寄生してますね。ヒモとなんら変わりがないです。 おそらく一生、鬱だからいろいろできないって言い続けると思いますよ。

回答No.6

自分の思いを正直に話してみるのがいいと思います。あなたの思いを気づいていないだけなのかもしれないですし。

noname#211715
noname#211715
回答No.5

いくらお荷物にしかならない夫でも、愛情を持てるのなら伴に生きていく意味はありますけれど、咳払いひとつでイライラするようなら末期じゃないですか。 病気だからと遠慮することもないですし。 離婚してご実家で楽しく暮らしながら、またご縁があれば他の男性とのお付き合いを考えれば良いでしょう。

回答No.4

Q、アドバイスいただけましたら嬉しいです。 A、判断基準は家計管理スタイル。 1、夫婦別会計・・・迷わずに離婚。 2、夫婦同会計・・・とりあえず様子見。 会計の全権が質問者にあり月1~2万円以内の小遣い制というシステムであればとりあえず様子見。そうではなくて夫婦別会計であれば、迷わずに離婚ですね。家計管理スタイルは、夫婦其々の家族観と夫婦の其々の自覚とを映す鏡ですので、この判断でまず間違いないと思います。

noname#211459
noname#211459
回答No.3

気持ちは分かります。 僕人生でかなり悩んでます。 僕の書き込んだ事見ればビックリしますよ。余りも理不尽な事が多いから書き込んで見ました。鬱は気持ちがガックン落ち込むので好きなアイドル、アーティストを見ると落ち着くのかもしれません。 僕辛い時は自分な好きな動画を見ると落ち着きます。でも余り変だと言ってあげないと駄目です。どうかお幸せに。

  • oyaji555
  • ベストアンサー率18% (27/148)
回答No.2

病気の事は他人にはわからないものです。 自分も鬱の症状色々と見ていますが、人それぞれです。 一階にこうだと言うものではありません。 それが精神疾患です。 それはさておき一番気になった事は >私も割と神経質なタイプなのですが、咳払いやイビキなどのちょっとしたことから、夫の性格自体についてまで、ことあるごとにイライラしてしまいます。 この一節非常に大事で旦那に対しての愛情は段々薄れていくと思います。 多分一緒に暮らすのもそのうち苦痛になると思います。 自分は夫婦は一生添い遂げる派ですが、あなたの質問読んでいると かなり危険信号が出ています。 一度実家に帰ってゆっくりとこれからの人生考えるのもいいかもしれません。 精神疾患はそう簡単には治りません。 中には良くなっても繰り返すこともあります。 あなたにそれだけの忍耐力がありますか? 質問読んでいるとあなたが持たないように思います。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

察するに、旦那さんは『新型』の鬱なんでしょうね。 仕事や役割に対してはやる気がでないけど、自分の好きなことはできるっていうあれです。私も個人的には認めたくない鬱です。病気で休んでいるなら、おとなしく家にいろ!!って思いますもん。家でだって気分転換は図れるはずだし。 話がそれましたが、旦那さんにあれこれ期待するからイライラがつのるんですよ。いっそのこと諦められれば気持ちが楽になりますよ。せめて自分のことは自分でできるようにしてもらってさ。 3歳児に「洗い物しろ」、「きれいに整頓しろ」とは言わないのと同じ。

関連するQ&A

  • 夫にイライラします

    現在5ヶ月の子供を育てています。仕事はやめて専業主婦です。実家は遠く、夫婦のみで育児中です。子供は夫が抱くと泣いてしまうことが多く、長時間まかせることはできません。 夫は残業もせず(ほとんど定時で終われる仕事)帰ってきて8時ごろ子供をお風呂に入れてくれますが、それで仕事は終わりです。夫のいびきがうるさくて別室で母子でねています。私が寝かしつけを終えてひといき入れようとする9時すぎには夫は自室でいびきをかいて寝ています。 こちらは夜中起きて子供の世話をしているのに…赤ちゃんより長く寝ている夫に腹が立ってしょうがありません。休みの日も起こすまで寝ていて、昼寝までしています。 何を頼んでも嫌々しているようで、まともに聞いていないのか、わざと失敗するのか、ちゃんとしてくれたことはほとんどありません。 ほめておだてる方針をとったこともありますが、我が子の世話をしてなんで私がありがとう、お願いしますと言わなければいけないのか、とムカついてきてやめました。育児に疲れて自分の気持ちがすさんでいるのは判るのですが、イライラしてたまりません。良いアドバイスがあればお願いします。

  • 夫を愛しているけど…イライラしてしまいます。

    私は結婚して1年、夫婦共働きです。 夫は肉体労働で毎日ヘトヘトなので、家事は私が全て負担しています。 共働きなので家事の分担が理想ですが、これはまぁしょうがないと(今は)思っています。 そこで私が不満なのは、夫の「何もやらなすぎる」所です。 物を片付けず出したら出しっぱなし、うたた寝したら朝まで起きない等々、細かい事ですが挙げるときりがありません。 夫のしつけ(?)は子供と同じで「褒めて育てろ」と聞いた事があります。 夫だけでなく誰でもきっと、ただうるさく注意されるより褒められつつお願いされた方が気分はいいと思います。 しかし何度言っても同じことの繰り返しで、優しく叱るなんて心の広い事は出来ず、イライラしてつい冷たく当たってしまいます。 一度イライラすると気持ちを切り替えられず、そんな自分の性格に自己嫌悪する事もあります。 夫を愛していますし、本当はもっと心穏やかに過ごしたいのですが、結婚してまだ1年なのにこんな心理状態で、いつか本当に愛情も薄れてしまうのではないかと心配ですし、子供が出来たらもう夫の事は構いたくなくなってしまいそうです。 結婚ン十年といった方にはつまらない事と思われるかもしれませんが、これから長く仲良く寄り添っていく為にもぜひアドバイス頂けたらと思います。 (長文になりすみません。)

  • 夫にイライラしてしまいます

    このたび1歳になったばかりの子供を保育園に預けて仕事することになりました。 以前にも質問したことがあったのですが、うちの夫は収入が少ないので、 生活も赤字で実家の両親に毎月お米を買ってもらって過ごしていました。 このままではいけないと思い、私も仕事をする決心をしたのですが、 夫は朝は7時に家をでて帰ってくるのは夜11時。 私ばかりが家事、育児をやっていてイライラします。 夫がもっと給料のいい会社に転職してくれさえすれば・・・と思ってしまい、 夫を見るのもイライラします。どうしたらいいでしょうか? 夫とは仕事について話あいまして、夫は転職する気はないようです。 私が仕事することについても最初は反対でした。 夫は朝も早いし帰りも遅いので家事が手伝えないとのことです。 でもお金なくて娘の3年後に通う幼稚園代を稼がなくちゃと思うと、どうしても 仕事しなければいけないし、どうしたらいいか迷っています。

  • 夫にイライラする

    同じ年代で同じような悩みをもっておられる女性に回答お願いいたします。 夫は私より2歳上。 付き合いは結婚前含め、34年になります。 子供は娘3人います。 ここ数年、夫の言うことに対して、異常な位、すべてイラッときます。 他の人が同じことを言ってもおそらく聞き流すような内容でも、頭に血が上ってつい夫に噛み付いてしまいます。 夫が近づいてくるだけで、鳥肌が立ち、咳払いや息遣いに悪寒を感じてしまう私・・・ 逆に夫は隙あらばと、そんな私の体に触れようとします。 とうとう今朝、近づいて私に触れようとしてきた夫に『気持ち悪いからやめて!』と叫んでしまいました。 私は病気なのでしょうでしょうか。 友人はそれが女性の更年期というものかもしれないといいますが、これっていつか改善されることがあるのでしょうか? 実は、事情あって、夫とは10年前に離婚しましたが、子供がいるので今も一緒に暮らしています。 勿論、寝室は別々でいわゆる家庭内別居というものです。 私は、結婚前も以後30年、仕事をしたことがないし、50を過ぎた働いたこともない女性を雇ってくれる会社なんてあるはずもなく、家を出て自立することもできません。 気持ちの持ちようとか、夫の良い部分を探せとかいうような甘いものでなく、何か夫を受け入れることができるようになる手立てがあれば教えてください。

  • 夫にイライラしてしまいます

    私は30代後半女性で、結婚して2年目です。 最近、夫に対してイライラがとまりません。 子供ができるまで生活費は折半。でも、私は不妊治療をしないと子供ができないので、折半プラス治療代が私の負担。 家事は私がほとんど。夫はたまの皿洗いも、面倒くさいと舌打ちしたり。 仕事が終わったあと治療で片道1時間のクリニックにいって帰ってきたあとでも、呑みにいったから迎えにきれくれ。と夜遅く電話がかかってきたり。 疲れてるからしんどいと、断ると、治療大変そうだね。がんばって。とメールがきました。 ・・・・他人事に聞こえます。 いや、あなたとの子供を授かるために頑張ってるんだけど。 と、私は不満がたくさんたまります。 実際、この人にとって他人事なのかな・・・と思います。いまは夫婦ではなく、他人が同居しているような感覚があります。そう思うと、どうしてもイライラしてしまって、そういう空気を夫も感じ取っているようです。 イライラしたくないのですが、家庭円満になる方法、伝授してください。お願いいたします。

  • 口ばかりの夫にイライラしてしまいます。。。

    夫26歳、私29歳、結婚2年、10ヶ月の娘がいます。 家事、育児なにもしない夫にイライラする日々です。 夫は、私には夫の仕事のおつかいなど当たり前のように上から頼んできます。 私は専業主婦なので仕方ないとも思うのですが、正直夫の稼ぎが極端に少なく私がOL時代に貯めた貯金を生活費として半分出しています。 なんだか不公平に思ってしまいます。 その上、夫は手伝うどころか私の仕事を増やすので余計イライラします。 着替えは脱ぎっぱなし、ゴミは置きっぱなし、電気はつけっぱなし、何かを出せば出しっぱなし使いっぱなし、食器はもちろんさげない…などなど。 文句もハンパないです。寒い、眠い、疲れた、めんどくせー、仕事行きたくねー…などを朝起きて50回くらい言います。大袈裟じゃなく。聞いてるこっちが疲れます。 何回か話し合い、「協力する」「これからは俺が子どものお風呂を入れる」などと言ってくれましたが、一向に変わりません。 貯金もだいぶなくなり将来が不安だと話すと「来月からアルバイトと掛け持ちする」と言ってくれたので履歴書を買って渡しましたが、袋に入ったまま数ヶ月が過ぎました。 ちなみに妊娠が発覚した時も、「このままでは金銭的に不安だから掛け持ちする」と言ってくれましたが、結局しませんでした。 夫は家でも仕事をするので忙しいのはわかっていますが、やることは山積みなのにTVを見たりうたた寝したり…それでこっちが「たまには子どもをお風呂入れてくれない?」などと、何か用事を頼んでも「俺はやることいっぱいあるんだ」と返されます。 こんな口ばっかりの夫にほとほと疲れてしまいました。育児のストレスに加え、金銭的な余裕もなく友達とショッピングやランチ…なんて息抜きもできません。 家事もお惣菜や店屋物などで手を抜きたい時もありますが、節約のため子どもを見ながらなんとか自炊しています。 仕方がないので、私もそろそろ仕事復帰を考えていますが、できれば子どもが2歳くらいまでは家で子育てしたいとも思います。私のわがままでしょうか。同じように夫にイライラされてる方、何かいい方法はないでしょうか。 長文失礼しました。宜しくお願いします。

  • イライラカリカリ、怒鳴る夫、自営業の不安。

    子どもが3歳0歳です。 夫は自営業ですが、この1年くらいの利益が数十万円もなく、 私の一時金手当やお祝い金などに頼る状況です。 それが原因で私も産後うつのような状況が続いていて、家事も育児も手抜きにしかできません。 夫はお金を稼がないといけないことがプレッシャーとなってイライラしているようですが、 話かけると怒りだすことが多く、いっしょにいると怒鳴られ続けてしまいます。 部屋が汚いこと(常識的な範囲内です)、私が朝起きられない日があったりで、 夫が家事をしてくれることが多く、 また上の子どもは夫のほうが大好きで、なついておりまとわりついています。 家で仕事をするので、上の子どもが帰ってきたら仕事がはかどりません。 怒鳴られることで、私の精神状態もまた悪化するという悪循環です。 話かけなければ、怒鳴られることはないのですが…。 二人ともお金のことで不安があるのですが、 夫はアルバイトをするのは自営業者として負けだと思うようで、 新しいアイデアを探そうとしています。 私に育児と家事をまかせ、自営業を発展させていきたいようなのですが、 私は自分が外で働き、主収入を作ったほうがよいのかな、と思うことが多いです。 そんなハグルマが噛み合ないような状態で、 一日中イライラカリカリする夫に、どう対応すればよいでしょうか。

  • 夫がイライラしている生活に疲れます

    結婚7年目、夫は仕事で毎日疲れています。極度に人に気を使う人で肉体的よりか精神的に疲れているように思います。 子供1才の育児中の私にアドバイスをお願いします。 夫が毎日イライラして生活しています。些細なことでイライラが始まり何もかもが自分の思い通りにいかないと言い始め、ぐちゃぐちゃ文句を言って私に八つ当たりというか、人を責めてはみんなが自分の邪魔をすると言います。 私はこんな夫をどのように扱っていいのか分かりません。 いつも顔色を気にして機嫌を損ねないように心がけ、息が詰まる思いで生活をしています。夫の感情に流されないように必死で「こういう人なんだ仕方がない」と自分に言い聞かせていますが疲れました。 夫のことで悩んで只今うつです。 怒りだすと血の気が引いて動悸がして苦しくて居ても立っても居られなくなる時もあるけれど、子供がいるから頑張らなくちゃと自分を奮い立たせています。 いつも夫のことが心を取り巻いていますが、気持ちを他に持っていくようにするにはどうしたらよいでしょうか? こういう夫をどう理解すると楽に付き合えるのでしょうか? 怒り出した時はどのように対処するといいのでしょうか? 前向きな回答をいただきたいです。お願いします。

  • 夫にイライラします

    30代の共働き夫婦です。12年前に結婚し、4歳の子供がいます。 夫とは同じ条件でフルタイムで働いていますが、家事もほとんどせずにいつもごろごろしています。平日は早く帰ってきても、ご飯を食べたら寝てしまい、子供が寝た後に起きだしてパソコンやゲームをしています。私は食事の片づけや洗濯や、簡単な掃除をして子供をお風呂に入れます。お風呂くらい入れてと言っても、「お風呂入るぞ。」という掛け声だけ1時間くらいしています。きりがないから、私が先に入ると子供も一緒に入りたがるので結局夫は何もしません。洗い物がまだでもそのままです。入れる気がないのか、口ばかりいつも同じことの繰り返して腹が立ちます。 休日は、起きるのは12時過ぎです。そこからご飯を食べ、子供の相手を10分もしないうちに、別の部屋に行き、パソコンをしたりゲームをしています。私は子供に合わせて、早いときは7時前に起きて朝食を作ったり一緒に遊んでいます。子供と外で遊んで帰ってきても、パソコンに熱中していて、家事ひとつしていません。そして、17時前とかもうすぐ夕飯の時間だというのに、子供に「公園に遊びに行くぞ。」とか見当はずれなことを言ったりします。 家事をしないのはもう諦めていますが、夜中まで起きているからお腹がすくのか、朝食用にとっておいたパンを食べたりおかずを食べたりしてしまいます。疲れているのは分かるのであまりうるさく言わないようにしていましたが、最近は目の前にいるだけでイライラしてしまいます。私も同じ条件で働いていて、疲れても頑張っているのに、いつも好きな時間まで寝て、自分のことしかしません。 家事は言えばやってくれる時もあるのですが、言うのも面倒になってしまいました。こういう夫にイライラしない方法はありますか?

  • 夫にいらいらします。

    夫、私、ともに33歳です。結婚して5年、4歳と2歳の子供がいます。  結婚して3ヶ月後にはお腹に上の子がいました。その時あたりからケンカが絶えず、結婚してお互いに知らない部分というのが出て来て価値観の事で言い合いもしましたが私は新婚当初だから仕方が無いという思いとケンカして2人の距離が縮まればいいかな?なんて思ってましたが、ある時ふと携帯を見てしまいました。(これはかなり反省してます。) 出張に飲み屋のお姉さんを同行、風俗通い、風俗嬢とデート、キャバクラスナックは日常的で、結婚してまだ3ヶ月でお腹に初めての子がいるのに・・と思うとパニックになり辛い日々を過ごしました。 その衝撃から夫を信用することが出来なくなり、子供が産まれても育児は任せっきり、2人目が産まれても変わらず、風俗通いも続いており、信用も信頼も尊敬もないのです。私もいちいち言いだすとしんどいので諦めることにしました。 だけど諦めきれてないのか夫に執着してるのか、夫の言動全てがイライラして家の空気は不穏です。 イライラしたくないし平和で穏やかに過ごしたいのです。 諦めると気持ちが楽になるとかよく聞きますが、どうしたら諦められて夫の言動を流す事ができるのでしょうか。 夫に対してイライラしているのに子供に当たってしまいます。 そんな自分にも嫌気がさしてしまいます。 カウンセリングにいくべきでしょうか?