• ベストアンサー

듯하다・것같다(その3)

みなさま、宜しくお願いします。 ●~ようだ/そうだ 動詞/形容詞の現在連体形 + 듯하다・것같다 例文にあります: 쥐 죽은 듯(ネズミが死んだように) ですが、죽다は動詞なので죽는が正しいように思うのですが、どうですか? 回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>쥐 죽은 듯(ネズミが死んだように) ですが、죽다は動詞なので죽는が正しいように思うのですが、どうですか? 죽은の 「은」 は動詞につく過去連体形語尾です。(パッチムがない動詞にはㄴが付きます) 죽는の「는」は 現在連体形語尾ですね。 ここでは「死んだように」と過去形ですから 「죽은」となっている、ということだと思います。

felixthecat
質問者

お礼

そうでした。 見出しの【現在連体形を使った表現】に惑わされました。 回答ありがとうございます。 疑問解消いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 듯하다・것같다(その1)

    みなさま、どうぞ宜しくご指導下さい。 今使っている参考書に、次のような表現が出てきました: ●~ようだ/そうだ 動詞/形容詞の現在連体形 + 듯하다・것같다 動詞の現在連体形 + 듯하다 の解説に: 【過去の事柄を推測することを表す。そうしたようだ】 とあります。その例文としては: 구름 위를 걷는 듯 합니다 (雲の上を歩いているようです) が出ています。 ★質問: 걷는が(動詞の現在連体形)かと思いますが、訳例からだと、特に過去の事柄を推測しているようには思えません。これは一体どのように理解すればいいのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 듯하다・것같다(その2)

    ●~ようだ/そうだ 動詞/形容詞の現在連体形 + 듯하다・것같다 動詞の現在連体形 + 듯하다 の解説には: 【客観的な推測を表し、自分と直接関係がないニュアンス】 ともあります。このニュアンスがよく分からないのですが: 구름 위를 걷는 듯 합니다 (雲の上を歩いているようです) 쥐 죽은 듯 조용해요 (ネズミが死んだように静かだ ⇒ しんと静まり返っています) の2つの例文の訳例の共通点(?)として: 【比喩(直喩)に使われてる】 なのかな、と思います。 その一方で 맛는(それが“合っている”ようです) など、比喩ではなく、推量や婉曲(?)ととれる訳もあります。 いずれにしても、自分と直接関係がないニュアンスなのかどうかがよくわからないのですが、どなたか解説お願いできませんか?

  • 現代文の文法についての質問

    中3の国語(レベル高め)のテキストで、  どんな名画よりもすばらしいほどだ。 という文の形容詞・形容動詞を抜き出し、その活用形も書け。という問題がありました。答えは  ●どんな…形容動詞・連体形  ●すばらしい…形容詞・連体形 だったのですが、『どんな』がなぜ形容動詞になるのでしょうか?国語辞書で調べると連体詞と載っていました。 また、同じテキストですが、  私は行きたくない という文の、『ない』は何詞でしょうか?助動詞だと思ったんですが…。 よろしくお願いします。

  • ハングル ピウプパッチムの用言について

    こんにちは ハングル学習初心者です。 五月から飛び込みでテレビハングル講座もはじめました。 そこから質問なのですが、 第八回目の「言葉の贈り物」、ピウプ変則用言(83ページ)で 形容詞、チャランスロプタ(誇らしい)の現在連体形、チャランスロウンの縮約形、チャランスロンがでてきましたが、ピウプで語幹がおわる形容詞では現在連体形にした時このように縮約形になるものが往々にしてあるものなのでしょうか? 同じ用に縮約形にして通じないということはありますか? また、テキストにピウプ変則活用は、「ピウプパッチムでおわる形容詞の大部分と動詞の一部がこれにあたる」とありますが、ピウプ変則の用言の動詞にはどんなものがありますか? それを現在連体形にするとき、ピウプを脱落させ、「ウ」をつけ、そこに動詞の現在連体形語尾、ヌンがつくのでしょうか?? それとも、例にある形容詞と同じように連体形をつくるのですか? テキストの例がすべて形容詞なので、ピウプ変則の動詞の現在連体形がどういう風になるのかよくわからないのです^^;。 お手数かけますが、よろしくお願いします。

  • 漢語の形容詞/形容動詞/連体詞への割り当ての規則

    英語にとっての「形容詞 (adjective)」が日本語で形容詞、形容動詞、連体詞に割り当てられる様を動態的(ダイナミック)に記述しているものはありますか? たとえば、漢語が日本語への受容の過程で上の3パターンのいずれかに割り当てられますよね?これは恣意的なものなのか、ある程度規則があるものなのでしょうか? たとえば、大きな、小さな、おかしななどは連体詞とされていますが、漢語が連体詞になることはあるのでしょうか? また、漢語が形容詞になり、形容動詞にはならないケースは?その際の規則はありますか?その逆パターン(形容動詞になり、形容詞にはならない)はどうですか?

  • 日本語の文法用語を英語で

    以下に示す日本語の文法用語を英語で何と言いますか。 ①未然形、連用形、終止形、連体形、仮定形、命令形 ②名詞、動詞、形容詞、形容動詞、連体詞、副詞、接続詞、感動詞、助動詞、助詞

  • 形容詞の連体形と終止形についてです。

    形容詞の連体形と終止形についてです。 形容詞の連体形と終止形の違いや見分け方を教えてください。 2か月考えても分からないので(すごく悩んだ)、皆さんからの回答には何らかの補足がつく(皆さんの回答でも分からなければ)と思います。

  • チ アンタの活用について

    チ アンタを連体形で活用する際についてご教示下さい。 チ アンヌン(지 않는)と活用する場合と、チ アヌン(지 않은)と 活用する時があるように思うのです。アンタ自体は「存在詞」?なのに、動詞+チ アンタを連体形で活用する 際には、動詞の変化をさせるのが正しいのでしょうか? 形容詞+チ アンタを連体形で活用する際には、形容詞の変化をさせるのが正しいのでしょうか? ●動詞+チ アンタを連体形にて活用する際、例えば、 行かない人であれば、カジ アン ヌン サラム 가지 않는 사람で、 行かなかった人であれば、カジ ア ヌン サラム 가지 않은 사람 と動詞の連体形の様に変化させるのが正しいでしょうか? ●形容詞+チ アンタを連体形にて活用する際、例えば、 良くない人であれば、 チョッチ ア ヌン サラム 좋지 않은 사람 良くなかった人であれば、 チョッチ アナットン サラム 좋지 않았던 사람 あるいは、チョッチ アントン サラム 좋지 않던 사람 と形容詞の連体形の様に変化させるのでしょうか? こんな風なのも見かけたことがあるのですが、、 오늘은 날씨가 좋지 않는 것을까? 어린 시절부터 지금까지 좋지 않은 추 同じ、形容詞+チ アンタの活用なのに、この活用の仕方に理解が出来ません。。宜しくご教示下さいませ。

  • 中二・品詞の問題です…

    中二・品詞の問題です… (1)《大きな》犬が家の前にいる。 (2)《なだらかな》丘を歩く。 …(1)(2)の《 》の部分の品詞を答える問題なのですが、 解答を見ると、(1)は連体詞、(2)は形容動詞となっています。 (2)の「なだらかな」は、なぜ形容動詞となるのでしょうか? 「丘」という名詞に続いているから連体詞ではないかと思ったのですが。。。 理解できません! 教えてください。

  • 「大きな」は連体詞か、形容動詞か

    どうも初めまして。 学校で「大きな」は連体詞だと習いましたが、不明な点が有ります。其れは、連体詞が修飾される事です。 「迚も大きな家」のように、「大きな」を修飾する「迚も」が有ります。然し、他の連体詞は修飾されません。「迚も或る家」などが其れに当たります。 色々と過去の質問を見る限り、「大きな」は連体詞だと紹介されていますが、どうも納得が出来ないのです。連体詞だと云う根拠が「大きなは活用しないから。」だと云うのです。 確かに、「大きな」は活用しませんが、形容動詞の連体形のみだとしたらどうでしょうか。先程のように副詞が形容動詞を修飾するのはおかしくないと思います。(副詞の説明が、「主として」用言を修飾すると書いて有るのですが、此の「主として」が此の「大きな」などに当たるとしたら、此の問題が解消出来ると思います……。) 長くなって仕舞いましたが、「大きな」が連体詞である事を説明して頂けませんでしょうか。どうか宜しく御願いします。