夫の罵倒による鬱のような状態と記憶障害の改善方法

このQ&Aのポイント
  • 主人に罵倒されて鬱のような状態になった気がします。私は個人業を行っており、主人を養っていますが、最近のストレスフルな生活によってミスが増え、日常生活での失敗も増えました。さらに、ストレスから記憶障害のような症状が起きており、注意力も低下しています。主人の罵倒による恐怖心もあります。この状況を改善するためには、一時的に離れてリラックスすることが重要とされていますが、主人を介護する身としては難しい状況です。
  • このような状況で助けを求めることもできず、主人に精神的にやられていることを話しても否定される状況にあるとのことです。精神科などの病院への訪問も難しい状況です。死ぬ勇気や飼猫を見捨てる勇気がある場合、すっぱり死ぬことで楽になれるのではと思っていますが、それもできない状況にあります。
  • このような困難な状況にある場合、まずは自分自身を助けることが重要です。身体的な健康を保つために適切な休息をとることや、ストレス発散の方法を見つけることが必要です。また、主人との関係改善についても考える必要があります。コミュニケーションの改善や、専門家の助言を仰ぐことで解決の糸口が見つかるかもしれません。助けを求める場所を探すことや支援団体に相談することも考えてみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

主人に罵倒されて鬱のような状態になった気がします

私の主人は結婚後、数年経ってから難病で体が不自由になりましたが、主人は個人業だったし年金も払っていなかったため、今現在、妻の私が個人業としていくつか事業を行い、なんとか生計を立ててギリギリの生活で主人を養っています。 しかし、景気のせいか近年はなかなか稼げなくなってしまい仕事も沢山抱えるため非常に忙しくストレスフルな状況になり、家でも仕事でもミスが多くなりました。 主人は家から殆ど出ず引きこもり状態で、自分のストレスを私にぶつけたいのか、私が少しでも失敗をすると、生きる価値がないとまで私を罵倒します。 そのせいか私はいつも主人にビクビクしながら生活をしているのですが、最近なぜか日常での失敗が増え、それとともに主人に蔑まれ罵倒される機会も増えました。 私はストレスのせいで記憶障害のようなものが起きている気がしてならないです。 最近はつい数分前の出来事を全く覚えていないことがよくあります。 今日も出かける際にうっかり鍵を忘れてしまわぬよう事前にかばんに入れたのですが、その数分後に鍵を入れたことを忘れていて、鍵がなくなったと思い込み、家中を探しました。 3時間経ってかばんを見たら鍵が入っていて、その時にやっと自分が入れた事を思い出しました。 また、記憶力低下だけではなく注意力も散漫になっているのか、最近何度か車にひかれそうになりました。 そして仕事でもミス続発で大変なことになっています。 それを知った主人がまた私を激怒、そして私がまたミスするの繰り返しです。 記憶障害のような症状、鬱のような状態、そして主人への恐怖。 この状況はどうしたら改善されますか。 調べると原因から一旦離れてリラックスした日々を送ることがなによりとどの資料にも書いてありますが、主人を介護し養っている身なのでそれは無理です。 主人には身寄りもありませんので私しか面倒を見る人がいません。そして私の両親は元々から主人を嫌っていますので、助けを求めることができません。 また、私が精神的にやられているような事を主人に話しても、「それは甘えだ。俺を舐めているのかあるいはお前が怠け癖がついてきているだけ」と言われていますので、精神科などの病院へもいけません。 死ぬ勇気と、主人と飼猫を見捨てる勇気があれば、すっぱり死んで楽になるだろうなと思っていますが、それもできない小心者です。 とりとめのない文章でごめんなさい。 もしご助言あるいはお説教などがありましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問者さまのミスを彼に知らせる必要は全く ありませんし、彼が吠えようが喚こうが 無視するのも生活の知恵ではないでしょうか。 これからは、生活設計をキッチリと 行うようにしませんか。 難病であるとすれば、公費で診療が受けられる と思われるのですが……彼のことは、 社会福祉協議会を訪れて相談しませんか。 公的なサポートを受けるのが無理ならば、 ヴォランティアの人を募って、サポートして貰う ようにすれば質問者さまの負担は 軽減するのではないでしょうか。 なお、彼に溜め込まれている怒り等の 感情エネルギーをクリアさせるには、なんらかの (寝たきりあるとしても、可能な)作業療法か芸術療法が 宜しいかもしれませんので、採用を 検討してみられることをおススメしたいです。 〈ふろく〉 【怒りは常に愚考に始まり悔恨に終わる。  Pythagoras】 彼は、攻撃性の置き換えで、質問者さまに絡んでいて、 実際は、自身の不甲斐なさに怒っているのかもしれませんな。 【わたしは人の役に立たず、ただ迷惑をかけるだけの存在であった。 がしかし、この寝たっきりの廃品のようなわたしを、 友人たちは毎日見舞いにきてくれた。わたしはただ話を聞いているだけだが、 それだけで、見舞う人が励まされ慰められるという逆の現象が幾度もあった、 人間は品物ではない、人間に廃品はないのだとつくづく思う。                    三浦綾子『太陽はいつも雲の上に』】 ミスは、キッチリと検証して、再発防止の歯止めをかけて おきませんと、繰り返されてしまいますよ。 過去のミスをすべて紙に書き出して、分類&整理してみれば、 質問者さまのミスの傾向が明確になるでしょう。 劈頭でも触れましたが、自身のミスを彼に知られないようにするのも 生活の知恵です。彼には別のクリエイティヴな思考展開を して貰うようにしませんか。 All the Best.

210hi121
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰るとおりです。 難病の公費での介護には限界があり、うちの状況だと利用できるのが殆どないのですが、ボランティアさんに良い方がいたら是非お願いしたいです。 その他のアドバイスもとても心優しく、感動しました。 > 【怒りは常に愚考に始まり悔恨に終わる。  Pythagoras】 > 彼は、攻撃性の置き換えで、質問者さまに絡んでいて、 > 実際は、自身の不甲斐なさに怒っているのかもしれませんな まさにその通りだと思います。 私もそう思うと気が楽になります。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.1

欝をどうすればいいのかという前に これだけは知っておいて欲しいということがあります。 ご結婚前に病気のことなどを知れなかったこと、 個人事業をしていながら十分な貯金もできていなかったこと、 収入が低いために安定した生活もできず常に恐怖の中で生活していること。 これらの3つのうち一つでも当てはまるなら結婚生活は無理だということです。 考えて欲しいのですが、 病気のことを前もって知れなければ夫婦生活もできませんよね。 それに個人事業主であれば成功して収入を確保してから結婚を考えるべきです。 その点質問者さんも旦那さんも迂闊だったと思いますよ。 それを踏まえた上でアドバイスさせていただきますが、 質問者さんの欝の原因は収入を上げれば解決できます。 そのために旦那さんが家でできる仕事をまず探してみてはどうでしょうか。 たとえばヤフオクで不用品を全て売る。 それが終わったら近所のリサイクルショップで仕入れて売る。 これを繰り返すだけで生活の足しになります。 まあこれは一例ですけど、すぐに収入を得るには確実な手ですよね。 おそらく新しい仕事を始めたりするのを嫌がると思います。 それでどうしても無理なら離婚しか道はありません。 このことは覚悟しておいたほうがいいでしょう。 離婚すると普通は女性側の収入が下がるものですが、 この場合は全く逆のケースになるのでものすごく生活が楽になると思います。

210hi121
質問者

お礼

ありがとうございました。 主人が難病と分かったのは結婚後10年経過してからでした。 しかしお金の面では最初から主人はあまり持っていなかったので、そこは私も迂闊だったと思います。私はあまりお金のことで困った経験がなかったので、甘く見ていました。 主人は手のしびれが酷く、また体の激痛対策で強い痛み止めを飲んでいる副作用でめまいがあるため、今では細かい作業が全くできません。 もしそれができるのであれば、本来器用な主人ですから、私の仕事を手伝ったり、それ以外でも自分で作業してお金を稼げる技量はありました。 全部難病が奪い去りました。 運命です。 申し訳ありませんが、アドバイスにありました離婚という決断はなかなかできません。 私は弱いのだと思います。 結果的には私は自分のことしか考えていないのかもしれません。

関連するQ&A

  • お酒を飲むと記憶をなくして、鬱状態になります。

    私は、お酒を飲むと、とことん酔うまで飲んでしまい飲んだとき 大概記憶がなくなるまで飲んでしまいます。 人に迷惑をかける(吐く、寝込む、暴力)などは一切ないのですが、 たまに、失言をしているようです。(普段言わないような人を傷つけるようなきついこと) 後で、主人に聞いたりするとびっくりと言うか怖くなります。 友人に聞いても、そんなおかしくなかったよ?と言われるのですが、 私は、昔から人目をものすごく気にしてしまうタイプで、記憶がないのは苦しいです。 記憶がなくなり始めたのは、ここ6,7年です。 飲みすぎた日の夜は、すでに記憶がないことが怖くて、逃げたくて逃げたくて、 現実逃避のためか、体を引っ掻きむしってる時があります。 そんな時は、私は精神的におかしい 明日は精神科へ行こう!って思って眠っています。 翌日は、記憶がないことが怖くて死ぬほど鬱状態です。 でも、お酒は大好きでそんないやな思いをしても、2、3日後には忘れ、 また飲んでの繰り返しです。 お酒を止めるのが一番だとはわかっています。 アルコール依存症だとも思っています。 ただ、病院に行く勇気はありません。自分の甘えだと思っているから。 お酒を止めて、ストレスを貯めずに生きていきたいです。 でも、お酒を止めるとまたストレスでおかしくなりそう。 どうしたらいいかわかりません。 ずっと一人で苦しんでいます。

  • ◆うつ状態の主人にどう対応したらいいですか?◆

    結婚6年目の主婦です。子供はいません。 私は31歳、主人は35歳です。 主人は結婚と昇進と転勤が重なった5年前にうつ病と診断され、今は薬を飲みながら仕事をしています。先日医師から「うつ病」ではなく「双極性障害II型」と診断されました。 今まで会社の愚痴や悩みなどは家ではほとんどしなかったのですが、先日医師から「愚痴などは人に話したほうが楽になる」と言われ、それからは愚痴と相談の繰り返しの毎日です。 現在はうつ状態なのですが、どう対応したらいいのかわかりません。 うつ病に対する知識はありますが、毎日の会話の中で具体的にどう答えたらいいのかがわからず、私自身毎日悩んでいます。 うつ状態になった原因は二つあるのですが、ひとつは主人のいる部署が秋から子会社に移動になるので、その準備のための仕事が通常業務にプラスされ、仕事量が増えたことです。 そして二つ目は、去年秋に途中入社した主人の部下(20代半ばの女性で入社後にうつ病で通院していますが、私が会った時の様子と主人の話から考えると、演技性+境界性人格障害である可能性が高いように思います)に振り回され、上司などから「課長である君の指導が悪い」と一方的に言われ、社内で孤立してしまったことです。 部下のことについては上司に「彼女はうつ病で通院中だから情緒不安定である」と報告し(今まで報告はしていませんでした)何とかわかってもらえたようなのですが、会社としては「きちんと指導しろ」と言ってくるようです。 その二つのことから、主に仕事に関する愚痴や相談をされるのですが、何と答えていいのか分かりません。 (1)いつも仕事のことが頭に浮かんできてしまう。悪い方向へ行ったらどうしようと不安が頭に浮かんでくる。どうしたらいいんだろう。 (2)休日は休みたいし、うつの時は休養が一番とかしたいことをするのがいいっていうけど、休養ってどう過ごしたらいいんだろう。何もしないと仕事の事が頭に浮かんできて不安になるけど、何かしたいこともない。外に出るのはおっくうだけど、このままうちで悶々としているのもいやだ。 特にこのふたつを言われると何と答えたらいいのか分からず困ってしまいます。 こうした方がいいとかは言わない方がいいと聞きますが、相談された場合はアドバイスするべきなのでしょうか。 今は不安や混乱を整理できるようにアドバイスしていますが、 (3)頭ではわかっているのに不安が浮かんでくる。どうしたらいい? と言われます。 いったいどうしたらいいのでしょう。 うつに関する知識の本はたくさんありますが、具体的な応対の仕方などはどこにも載っていません。 (1)(2)(3)と相談された時、何と答えるのがよいのでしょうか。 主人には会社で相談する人はおらず、友人も皆家庭を持っているため疎遠になっています。なので愚痴を言ったり相談する相手はいつも私です。主人も「妻には何でも相談できる」「自分のせいで生活を振り回してしまって申し訳ないと思ってる」と言っていて、私も出来るだけ支えていきたいと思っています。 しかし、私自身10年前からうつ病を患っており、抗うつ剤は飲んでいないものの(アレルギーがあるので飲めません)通院してイマイチ安定しない状態です。 主人のことで私もとても考えてしまい、特に休日明けの朝はぐったりしてしまい、このままでは共倒れになりそうです。 主人に対してどう接したらよいでしょうか。 仕事は休職も考えましたが、主人が職を失うことに対してとても恐怖を感じているので、仕事は普通に続けています。 今の会社は精神疾患に対して理解のある会社ではありません。精神的な理由で休職願いを出すと、診断書があっても「もう来なくていい」と言いかねない会社です。しかし、仕事がハードでもお給料がいいため、主人は続けたいと考えているようです。 よろしくお願いします。

  • 主人の罵倒やうそに悩まされています。

    いつも主人の罵倒やうそに悩まされています。 主人は外国人で海外で暮らしています。 私は食費をもらっていますが、それ以外の洋服や化粧品などは自分のものは 自分でインターネットでビジネスをして多少のおこずかい程度を稼いでそこから出しています。 ですが、先日体調が悪く、私のビジネスも少し大変なのであまりできない状態で 主人に漏らすと、その分は自分が出すからもう働かなくていいといわれました。 ですが、体調が良くなって、再度このことを聞いてみると、そんなことは言っていないと いわれました。正直、このビジネスは大変なので実はあまりやりたくなく、主人がだしてくれるならば それに頼っていければと思っていましたが、このありさまです。 正直、以前も体調が悪くなりましたが、この仕事をしないと自分のものは何も買えないのでしかたなくやっていました。主人はそれなりに給料があり、余裕があるのに、私には食費や車のガソリンなど最低限のものしが出してくれません。最初から出す気がないのであれば言わなければいいのに あとから言っていないと言われるほうがよっぽどひどいです。  それ以外にもうそが多いです。今のところ浮気はしていないようです。一応、金銭面ではなんとか生活はしていけるので支障がないのですが、うそやモラハラが多いのに悩んでいます。 ちょっとしたことで怒り、短気です。以前は夜中に喧嘩になり、ドアを閉めようとしてわざと私の腕に あて、あざができました。それに出張も多く、一人にされることが多く、何かとストレスが多いです。 別れることができれば楽なのですが、自分の生活力のなさと現在、海外で生活しているので難しい状態です。ガーデニングなど趣味に打ち込もこともしていますが、やはり主人との関係がとてもわずらわしいというかいやで仕方がないのです。日本へもしばらく帰ろうかとも思っております。  どなかがアドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 鬱状態(主人)の対応について

    転勤による環境の変化、人間関係、仕事の重大さ、色んなストレスが重なって2週間前に『鬱』と精神科受診して診断を受けました。現在内服(眠前)治療と自宅療養で仕事も休んでいます。診断前の症状(ずっと睡魔で暇があればずっと寝ていたい、異常な発汗、やる気がでない、憂鬱な表情、食欲減退など)は少しづつ軽減はされてきましたが、現在は、不眠症(いくら疲れてても眠れない)体調が優れないでいます。子供に対しても普通だし、休日は自分からどこか出かけようといいます。只会社には足がむかないみたいです。 そんな主人に対応に困っています。(1)今は本人が好きなように自由にわがままにさせてていいのか(好きな時間に寝て食べて、気分転換して)(2)ある程度今までのように規則正しい生活(今までのような起床睡眠時間)の中で眠い時昼間にも睡眠させたり休養させたり 5歳の息子がいますが今まで帰り遅くて会えなかったパパが幼稚園から帰ったらいつもいて混乱しないようにと帰り時間に合わせて出かけて暇つぶして帰ったり、子供にもかなり気を配っているようですが。 子供にも病気の理解もしてまらわないといけないものか。。 毎日主人とどう向き合ったらいいのか分かりません。 次回の受診の時に一緒に付き添いDrに相談したいのですが 主人は『きても何もならないから来なくていい』と拒みます>< なのでここで相談カキコしました宜しくお願いします

  • 20歳くらい年上の人のミスを怒る主人

    同僚の仕事のミスを罵倒するらしい主人。 もちろん主人も間違いをすることはあるかもしれませんが、その人のミスは考えられないミスなんだそうです。例えば足りない物を注文するのに10個単位のもので100個もいらないのに1000個も注文していたとか(在庫管理も主人がしていてこの件で主人は上司に叱られた)、患者さんで気難しい人を怒らせて後の尻拭いは上司や主人がしている(患者さん宅に謝りに行く)など。 罵倒する・・というやり方も気持ちは分かりますが20歳くらい年上の人なんです。 主人も大人げないと思います。 いつも私に愚痴ります。その人の事が大嫌いらしく一切しゃべらないらしいです。これでは必要な事も話さない為にミスも起きやすいと思うのですが。 どうアドバイスすればいいでしょうか?

  • 主人が鬱になりました。私にできることは?

    主人が鬱になってしまいました。 自分ができることを考えていますが、何をどうしたらよいのか悩みます。 アドバイスいただけると嬉しいです。 主人は今44歳で、管理職に就いています。 責任感と正義感が強く、背負っている責任の大きさを受け止めつづけた結果、鬱になったと感じています。 帰宅はいつも早くても10時半くらいですが、睡眠時間はいつも7時間~8時間とっていました。 眠らないとストレスを解消できないタイプですが、最近は朝5時半くらいに目が覚めたらそこから眠れず3時間ほどずっと布団の中で仕事のことを考えてしまうそうです。 目が覚めたら起きて、一緒に歩こうと言ってみましたが、どうにかして眠りたいらしく、今は抗不安剤と睡眠薬を服用しています。が、弱い薬を処方されているため、効かなくなってきました。 仕事を休んでと言いましたが、社長に話をしても「甘い」の一言らしく、休めそうにありません。 仕事を軽減することも、今の状況を考えると難しそうです。 そのうちなんとなる、と言いながら仕事に出掛けていますが、すっかり元気がなくなってしまい、最近では「自分が全部悪い」とか「もうダメだ」と考えるようになってきたようです。 私も鬱病の経験があるので、その辛さは痛いほどわかります。 何とかしたいと思いアドバイスしますが、私は会社を辞め半年休み、仕事に復帰して没頭することで鬱から抜け出したので、私のアドバイスは、今の主人に役に立ちません。 ちなみに今、私は専業主婦をしています。 私を養わないといけない責任感もあるのではと感じていますが、私が正社員で働くことを主人は反対しています。 普段から生活音に敏感ですが、鬱になってから敏感度が増し、ありとあらゆる音がストレスのようで、マンション住まいですが上の階やお隣の出す生活音に我慢ならないといった様子です。 でもそれは、集合住宅に住んでる以上ある程度は仕方ないことなので、我慢していますが、家で私の出す音には特に敏感なため、主人が家にいるときはなるべく音を立てないように生活しています。 あまり多くを私に望んだりしない人なので、今私にできることは、音を立てないくらいしか思いつきません。 私がいつも機嫌よく、ニコニコしていることが一番いいだろうと思い、元気にしていますが、反応はほとんど返ってこないので悪い気もしていしまいます。 私は元気だし、爆睡できるし、健康で、なのに仕事していなくて。。。 会社辞めてもいいんだよ、がんばらないで、と言っていますが、気休めでしかないと思います。 私にできること、何かありませんでしょうか。 何とかしたいし、心配です。 主人が回復できるように、これ以上悪くならないように、力を尽くしたいです。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 主人の仕事がうまくいかず私の方が落ち込んでいます

    皆様の意見を聞かせてください。 主人はサラリーマンですが、最近仕事がうまくいかず非常に落ち込んでいます。 元々かなり忙しい職場で、平日の睡眠は3~4時間、休日も家で仕事をしている状態なのですが、それに加え自分や他人のミスでプロジェクトに失敗し、言動がネガティブになっています。 私も仕事で悩む気持ちは分かるつもりですので、愚痴を聞いたり、なるべく前向きになるような言葉をかけたりしていましたが、最近ちょっと限界かな?と思い始めました。 私がこのような状態ですとお互いに負の連鎖となりかねないため、何とかしてポジティブになりたいのですが、どんどん落ち込んでいくばかりです。 理由のひとつとして、転勤して間もないというのがあると思います。 慣れない土地ですし、知り合いもいません。 仕事を見つけたり、何かを習いに行って生きがいや知り合いを作れば精神的にも安定するとは思いますが、今回の仕事の失敗でまた転勤の可能性が出てきたため(左遷とはちょっと違うのですが)今ここで何かを始めることが難しくなりました。 よって現在軽い引きこもりのような状態です。 自分の心をどうもっていったらよいのか、愚痴ばかり言う主人にどう対応していったらよいのか悩んでいます。よろしくお願い致します。

  • 主人の軽躁状態

    主人の軽躁状態 46歳の主人は長年ストレスの多い仕事をしてきました。もともとの性格は明るくアクティブで何事にも負けない男気のある人です。半年前心療内科を受診しました。軽躁状態と診断され2週に1度通院し初診より同じ薬を量や回数を変え飲み続けています。本人いわく症状は徐々に改善されているようだが気分の落ち込み・高揚、特に睡眠障害はなくならない、と言います。好きだったお酒も全く飲まなくなってそれがまたストレスになっているようです。今頂いている薬はデパケン・アモキサン・グッドミン・ユーロジンのようです。よく効くと言われているリチウムやバルブロ酸に変えた方がより改善されるのでしょうか。

  • うつになりそうです

    18歳、高3です。 3週間前くらいからファミレスの接客のバイトをしていてそのストレスで大変で す… 物覚えが悪く、なかなか仕事ができなくて、同期の人よりだいぶ遅れています。 バイトに行ったらずっと怒られっぱなしで恐くて… 敬語はあまり使えないし、言われたことも正確にできないし、ちょっと考えれば できることもできない、仕事中に暗い気分になってしまってお客さんに「いらっ しゃいませ」とも言っていないような自分の世界に入ってしまうことも。 家に帰って反省しても、今日の失敗・怒られたことを思い出して泣き出した り、また同じミスをしそうな恐怖が…。 そのストレスからか スナック菓子食べまくったり お風呂も入らず帰ってきてすぐ布団で丸くなって泣きまくったり 泣いて寝るから目は腫れるし 以前みたいにメイクもファッションもどうでもよくなったし 顔も洗わずに寝てばっかりでただでさえ脂性肌だから吹き出物は増えて肌はボロ ボロに。 生きることに精一杯。 日常生活の最低限のことも面倒になってしまいました。 朝起きるのもつらくて予定がなければいつまでも布団にいてバイトのことを考え ては涙が出てきます。 でも怒られても何言われてもバイト先では絶対に泣かない!! と決めているのですが… 少しでも同期の人に追いつきたくて家で練習したり覚えようとしたりするけど、 考えれば考えるほど涙が止まらなくなる。 逆に、考えないようにすると、物覚えが悪い中でもせっかく覚えた仕事を忘れてし まう怖さに襲われます… 自殺をする勇気はないですが自殺について調べたり、うつ病について調べ始めま した。 本当に落ち込んでる時なら、死ねるような気さえしてます…。 どうにかバイトをやめる方法まで考えてしまったり… 自傷行為をすれば気づいてもらえるとか、 精神科に行けば何か診断結果が出てバイトをやめる理由になるかもとか、 周りに迷惑をかける子どもな考えしか浮かばず実行できないですが…。 契約から3週間しか経っていないから辞めるとは言い出せなくどうにもならない ので。 こんなストレスを消すことはできなくても、バイトは接客業なので笑顔で明るく いなければなりません。 せめて気分を明るく上げる方法があれば教えてください。

  • 主人が言うことなすこと気になります

    お世話になります。 精神的に多分参っているからなのだと 思いますが、主人が言うことなすこと 気になり頭から離れません。 キレイにベッドを整えたのをみて →主人『ホテルみたいだね』 私『ホテル行ったんかい!』(心の声) 浮気を疑っていた時に 仕事から帰ってご飯を食べてる主人に →私『何か私に聞かれるような 心当たりある?』 主人→かなり悲壮した感じで 『なんのことよー!!』 私、家を飛び出す。追いかける主人。 道端の人が通らない場所で座り込む私たち。 私→『○○くん(主人)はカッコいいから不安になるの。最近コミュニケーションやスキンシップもないから。でも信じてる』 主人→『さっき家で『白状しなさい、知ってるのよ』って言った?(私はそんなこと言ってないですが、何か白状することがあるということ??←私の心の声)やましいことしてて信じてるって言われたら嬉しいけど、何もないのにそんなん言われても正当防衛だゎ』←何が正当防衛なの?(私の心の声) 主人→『俺は○○(私)と結婚して本当に良かったと思ってるよ』 翌日。 私→『昨日は嫌な気分にさせてごめんね』 主人→『終わったことだからいいよ』 私→『終わった?何も始まってないのに終わりも何もないんじゃないの??』(心の声) 男性が言う『終わり』には どなたかの関係が終わったことを 意味しているのでは? 主人が好きすぎて 頭が少しどうかしているんだと 思います。 信頼を取り戻すには どうしたらいいでしょうか?