• ベストアンサー

主人を支えたいが・・・(長文です)

 ここ最近なのですが、主人が仕事を辞めたい、先が見えない、どうしたらいいかわからないとずっと言い続けています。仕事で失敗が増えたようで、自分の気持ちの持っていき方がわからなくなったみたいです。休みの日も仕事を持ち込んでやっているし、朝早く夜遅い(夜中)であることと、接客業(販売)でクレーム処理や人員削減のために仕事が処理できないことがたくさんあることもあり、辞めたいやイヤだとは毎度言っていましたが、それでも今回のように落ち込み方がひどくはありませんでした。(幸い人間関係は悪くありません)  今回は落ち込むだけでなく、自分の能力の無いことで自分を追い込んでいるし、いつもは泣かない人が涙を流して訴えるしで、私も励ましたり、周りの人に主人と一緒に相談に行ったりと色々してきましたが、それでも改善されることはありません。それどころか失敗するたびにもうイヤだ、仕事に行きたくないと言います。    失敗は誰にでもあるし、失敗を恐れて仕事すれば萎縮してまた失敗を呼びこんでしまうから、失敗したら小さいうちに対処すればいいし、他の上司に相談して対処する方法だってあるのだから1人で抱え込まないで・・と私はいつも伝えていますが、よくないことが続いているのですべてにおいてやる気もでないようです。(父親の経営している会社が倒産して多額の負債を背負ってしまった事や、どたばたしてる所に主人が転勤になってしまい新しい所での仕事がスムーズに進まない事や、健康診断でひっかかってしまった項目がたくさんあって再検査になってしまったことなどが続いてしまった)ただ、逃げてもどうにもなるわけじゃないのはわかっているので、それも逃げたいけど逃げれないというジレンマも感じているんだと思います。    私が出来る事は限られていますが、このように仕事がイヤで失敗が辛くてと自分を追い込んでいる主人をどうしたら負担を少しでも軽くすることができますか?私も聞くと辛いし落ち込んでしまいますが、主人と居る時は明るく振舞い、励ましながら話を聞いていますが、すでに3ヶ月そのようなことが続いていて私も限界になりそうです。  それと、仕事をしていく上でミスをしないようにするためにはどのようにしていますか?仕事をされている方で仕事上での何か良いアドバイスがあったら主人に伝えたいのです。  仕事をしていて、そんなことくらいで甘い!とおっしゃる方もいるかもしれませんが、欝っぽくなっている主人が心配で仕方ありません。  仕事を辞めさせて私が働いたら?という事以外でのアドバイスがありましたらお教えください。よろしくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mohenjo
  • ベストアンサー率37% (125/335)
回答No.1

初めまして! 文面から、つらい状況は察して余りあるもの がありますが、回答者側には貴女方夫婦の年齢 (ハンドルネームの勝手な想像では30代半ば) 及び経済的背景、子供の有無等が判りません。 >仕事をしていく上でミスをしないようにするためにはどのようにしていますか? 私は多分、年齢的には相当先輩だと思えますし 今まで経理(財務)、総務、管理、営業と節操なく やってきて今も現役ですが、そんな秘伝は有りません。 何度も打ちひしがれて絶望に近い状況から、這い上がって 来た積りです。 >欝っぽくなっている主人が心配で仕方ありません。 その判断が間違いなければ、絶対に叱咤激励はタブーです。 スレの内容を完全に把握は出来ませんが、今後成り行きで 好転したり、何か突発的なきっかけで目の前の視界が広がる(ご主人の) 気配は非常に薄いと思います。 漠然としたレスで申し訳ありませんが、暫く休養され充電期間を 設ける方向にもって行かれた方が良いのではと思います。 現状のまま月日を重ねれば、貴女の支えに関わらず悪化していく 様に思えてなりません。

asuka1972
質問者

お礼

 お返事をありがとうございます。  私の詳細をかかず申し訳ありません。ご指摘の通り私は30台半ばで、主人も同じ年齢です。子供はいない状態で、子供を考えようとした矢先に主人の実家の会社が倒産し、その負債額を主人が払っていかないといけない状況になっています。(義父の持っている家土地などを売却しますが、その売れる状況によって負債額がどうなるかまだわかりません。なのでまだ負債の支払いが決定するまでは支払いはしないので、現在の生活は苦しい生活状況ではありません) >私は多分、年齢的には相当先輩だと思えますし今まで経理(財務)総務、管理、営業と節操なくやってきて今も現役ですが、そんな秘伝は有りません。何度も打ちひしがれて絶望に近い状況から、這い上がって来た積りです。  ミスをしない秘伝なんてありませんよね・・。私も正社員での仕事を色々やってきましたが、自分もそういう状況は何度もあり、その都度苦しんでも這い上がってきたんで、しない方法があるわけがないとわかっているんですが・・・。主人が何か変われる方法があるのならと思ったのでお聞きしてしまった次第です。  元々会社勤めはしていましたが、実家を継ぐ(今の仕事がイヤだったらやめて実家を継げば仕事があるから)という気持ちをずっと言い続けていましたので、その逃げ場所がなくなったことで気持ちのやり場がなくなったのかなと思ったりもします。  叱咤激励はしないようにし、休みの日は主人のやりたいようにしてもらっていますが、会社を休むのは有休があっても使えない所なので長期の休養をしてもらえないのが現状です。でも、主人と話をして少しでも休みをもらえないか相談してみたいと思います。  色々とアドバイスをありがとうございました。  

その他の回答 (4)

noname#87641
noname#87641
回答No.5

再度NO.4です。 私が強いなんてとんでもない! 実は、ダンナは転職した時、慣れない環境からか軽いうつのような状態になり、 私がしっかりしないと…とがんばりすぎて、今度は私が同じようにしんどくなり、夫婦で心療内科に通っていたんです…(^_^;) 仕事の事だけではなく、義実家の事など原因は他にもあるのですが… なので、質問者様のご主人の事も人事ではない気がして… 私が読んでいる本は、自己啓発のような立派な本ではなく、横森理香さんの「35歳からの女道」っていう本です。 30代って、すごく色んなことで悩む時ですよね。 仕事、家庭、子育て等… でもこれも自分を成長させるための壁だと思って、いい40代、50代を迎えるため、乗り越えていきたいですね。

asuka1972
質問者

お礼

 遅くなってしまい申し訳ありません;; 何度もありがとうございます。 回答者様も色々と大変だったんですね・・軽々しくお強いだなんて言ってしまい、本当に申し訳ありません;;  本当に悩むことがこの年になってどかっと出てしまいましたが、いい40代50代を迎えれるように乗り越えていけたらいいなと思います。  頑張っていきます。本当にありがとうございました。

noname#87641
noname#87641
回答No.4

ご主人の辛い気持ち、お察しします。 asuka1972さんのできることは、ご主人を信じる事ではないでしょうか。 まだまだ、30代。なんだってできます。 ご主人は何もかも背負いすぎておられますね。 その負担を軽くしてあげたいですよね。 >失敗は誰にでもあるし、失敗を恐れて仕事すれば萎縮してまた失敗を呼びこんでしまうから、失敗したら小さいうちに対処すればいいし、他の上司に相談して対処する方法だってあるのだから1人で抱え込まないで・・と私はいつも伝えていますが 確かにおっしゃるとおりですが、落ち込んでいる時は「そんな事わかってる!」と思ってしまうかな… また、asuka1972さんの仕事を辞めて欲しくない気持ちが、伝わってしまっているのでは。 もちろん、ご主人自信も辞めたくても辞められない状況だから、こんなに悩んでおられるのですよね… 私の主人の話ですが、30歳で仕事を辞め、通信教育で資格を取り、 現在その資格を生かして、仕事をしています。(自営) その間、私が働いていました。(パート) まわりからは、「よく、仕事を辞めるの許したね」と言われましたが、 不思議と不安はありませんでした。 幸いすぐに、資格がとれましたが、主人は高校中退で、その資格とは全く違う仕事についていました。 私は、主人が前の仕事をしていようが、資格がもし取れなくってもかまわないと思っていました。 自営業になったいま、「サラリーマンの方が良かった」とぼやいていますが、私はそうなってもかまいません。 なぜだか、結婚前から「この人は何をしてでも家族を食べさせてくれる」みたいな、生活力を感じていました。 もちろん「食べさせてもらう」と言っても私も一生の資格をもっているので、いざとなったら働きます。 スミマセン。。。私の話ばっかりになってしまいました。 ミスの原因は1つではないと思います。 私の職場では“事故報告書”というのをかかされますが、そのミスは、いつ?どこで?どのようにしておこったか? その時の他のスタッフの配置は?その時どんな行動をとったか、 今後ミスを起こさないための対策…のような。 今読んでる本にこんなことがかいてありました。 「その身に起こる物事はすべて、その人の発信した振動波と似たものである」 「いいことも、悪い事もすべて、その人の「思い」が、(意識していなくても)現象として現れている」 今、ご主人と質問者様はまさにこの状態ではないでしょうか。 ネガティブな事を思っても口にしない!その分、ここでいっぱい愚痴ってください(~_~;) といっても、私も日々不平不満だらけなんですけどね(^_^;) まとまりのない文章ですいません。 いい方向に向かう事を祈っています。。。

asuka1972
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。 私の言った一言は確かにわかってるよ!といわれてもおかしくない言葉ですよね・・・。私の中にある気持ちを主人はわかっててもっと負担に思ったとも思います。私は正直仕事を辞めてほしくないです。頑張ってほしいんです。でも欝っぽくなっている人に叱咤激励は出来ないと思っていたので、このくらいの感じで言うほうが負担にならないのかなと思ってしまったんです。黙って話を聞いていても毎日言われると私も言い方に困ってしまいどのように接していいのか本当にわからなくなってしまいました・・・。  回答者様はとてもお強いのですね。ご主人を信じてやりたいようにさせてあげる姿は真似ができません。私にもこのような強さがあったらと 思わずにはいられません。  あと今読まれている本があるとおっしゃっていますが、もしよろしければその本を教えていただけませんか?主人が昨日自己啓発本でも何でもいいから読んで自分を見つめなおしてみたいといっていたんです。 私も読んでみたいと思いましたので、どうかお手数ですがよろしくお願いします。  たくさんのアドバイスをありがとうございました! 

  • net_
  • ベストアンサー率22% (55/240)
回答No.3

旦那さんは、涙を流して辛いことを訴えている状況から、 限界に近いのでは…。 例えば、あと半年とか期限を決めて、 その間頑張ってみて、無理なら次の転職先を探してから辞めるとか、 先のことについて話し合ってみても良いと思います。 いくら励まして、その場をしのいでも、うつになって働けなくなってしまえば、本末転倒です。

asuka1972
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。  回答者様のおっしゃるように主人も限界に近いのかもしれません。  私としては今後背負うことになる負債のことも考えたら主人に今の場所で頑張ってもらいたいのですが(年収もそこそこ高いので)、働けなくなってしまったことを考えたらそれも怖いと思いました・・。  すぐに私の中で転職を勧めるのは出来ないですが、少し考えてから答えを出したいと思います。  色々とありがとうございました。

noname#107565
noname#107565
回答No.2

景気さえ好調ならば、転職を勧めてもいいのですけど「新卒者の内定取り消し」なんていう事態が報じられている状況では、転職はとても難しいと思います。 現実、年を取れば取るほど条件は悪くなるので、今は多少収入が少なくても、そのうち景気がよくなったら…は無いと思ったほうがいいです。 >主人と居る時は明るく振舞い、励ましながら話を聞いていますが、 >すでに3ヶ月そのようなことが続いていて私も限界になりそうです。 まずは、あなたがストレスの発散を上手にして、自分自身のケアを忘れない事だとおもいます。 どうも「よくないことが立て続けにおきて、どうしようもない」と言う時期は人生に1度や2度は起こってしまうようです。(非常に運が良く、そのような試練を受けない人も居るようですけど…) その苦しみが、将来の為になると信じるしかなさそうです。 「人生は、最後に良い事と悪い事とのバランスや帳尻がちゃんと合うようになっている」と信じて、人生の運勢デフレスパイラルをなんとか体と心を壊さないように過ごすしかないんだと…。 ご主人、ほとんど休みも取れないのだと思われますが、できるだけ家にいるときは気持ちを和ませられるようにしてあげるしか、ないんだとおもいます。休みが取れるのであれば、リフレッシュできるように好きなことをやらせてあげるのもいいと思いますけど。

asuka1972
質問者

お礼

 お返事をありがとうございます。 >景気さえ好調ならば、転職を勧めてもいいのですけど「新卒者の内定取り消し」なんていう事態が報じられている状況では、転職はとても難しいと思います。現実、年を取れば取るほど条件は悪くなるので、今は多少収入が少なくても、そのうち景気がよくなったら…は無いと思ったほうがいいです。  そうなんです。私も転職はしてほしくないんです。今の職場では、周りの環境からみても恵まれているほうで、役職も上ですし休みも家で仕事をしたりしているとはいえ必ず休みはあるので、仕事の内容がイヤという以外は主人も文句は無いようです。ただでさえ30半ばという年齢をふまえても、一度辞めてしまえばもうこのような仕事には就けないと思っています(私自身も苦労した経験があるので)。  回答者様のおっしゃるように、主人には悪い事ばかりは続かないし、必ずいいこともあるから一緒に元気だしていこうと励ましているんですが、同じ事を何度も言ってるとかえって追い詰めるようで自分も辛くなってしまいます。私もここが頑張りどころですが、主人にはもう少しリラックスしてもらえるように環境を作らないとダメですね。  アドバイスをいただき本当にありがとうございました。  

関連するQ&A

  • 主人(58歳)との接し方(長文)

    結婚して32年、いつも思ってきたことは『今日は機嫌がいいかしら』『機嫌が悪いといやだな』と言う事ばかりでした。特に主人が4年前に大病をするまで、それはひどいものでした。ギャンブル(競輪・競馬)でまけた時などは些細な事で、言いがかりを付けてまけたのは私のせいだと言う始末。それで何日も口を利かず、無視されてきました。何か有ると全てが私のせいでにされるので、主人に相談するとはっきりした回答はありません。だから自分の判断で行動すると、良い結果が出ればそれでよいが、悪い結果が出ると全てが私のせいにされる。ほとほと疲れたときに『アダルトチルドレン』という本を見つけて読んだ所、全てがぴったり当てはまっていました。子供の失敗も全てが私のせいにされて、娘が結婚するについても、些細な事に言いがかりをつけて、挙句の果ては『結納には行かない』『結婚式には出ない』いつもの脅し文句だけれど、最後には出席するのはわかっているのだけれど、そういう人間に何時までも振り回されている自分が情けないやら、虚しいやら、悲しいやら。気にせずにと言われるかもしれませんが、自営業で同じ仕事をしているため四六時中一緒なので、参ってしまいます。どのような接し方をしたらいいのでしょうか?

  • 主人についてです・・・(長文です)

    結婚して1年半になる30歳の女です。 昨日の事、主人が帰ると車の音で解ります。昨日も車の音はしたのに家に入ってきません。不思議に思い外を見ると主人の車が止まっていて車内で何かを広げて仕事の資料でも見てるのかと思っていました。 しかし、次の瞬間ファスナーを下ろし自慰を始めたのです。しかも、車のルームランプを点け…。目を疑いましたが、助手席にはティッシュがあり手はその動きで…。時折、家を気にする様子もあったのですが私も一部始終見てしまいました。 呆然としました。何事もなかったかの様に主人は帰ってきましたが、私は目も見れず普通に振舞えませんでした。2週間前に主人と夜の行為はありました。その2回は、いつもよりたちが悪く入れた後に中折れしてしまい、イクのも早くて。今までそんな事なく疲れているのかと…。でも、私は主人とするのが好きだから気にはしていませんでした。でも、昨日の行為を見たらそうやって処理していたのかなって。私は女としてもうだめなのかなって…。私はナースです。自慰そのものは悪い事と思ってないですし人間として普通の行為だと思います(私も主人に内緒で一人で処理しますし)。ただ、何で外なのかな、人にみられるとも限らない状況でよく出来るな、って。 主人は巨乳好きで私は、ダイエットしてバストが2カップダウンしました。それでも、主人は痩せてる方がいいというから。胸が小さくなったから私ではだめなんでしょうか。だから、一人で処理するんでしょうか? 主人に見てしまった事を話すべきですか?私の性格上、黙っているのは辛いですが事が事だけに言っていいものか…。気まずくなるのも辛いですし。いつもと違う私に主人は困惑している様です。 同じ様な経験をした方や既婚男性の方アドバイスをお願いします。

  • 主人を怒らせた私。 私だけが悪いの?(長文)

    先ほどの事なのですが、何度も何度も読み返して打ち直している間に こんな時間になってしまいました。 怒らせた原因は主人が今度、ある外部からその会社(?)内の社員に対しての 説明会の講師に招かれて、講演する事になっているのですが その原稿を仕上げたので 私に聞いて欲しいと言われ1時間ほど聞いたときの話です。 全く素人の私に聞いて欲しいと言う事は 素人が聞いてその内容が理解出来るのか、おかしい所や 疑問に思う所があるのか?あるなら事前に聞いておき手直ししたい。 そう言う思いがあると思いました。 ですので、素直に判らなかった事や普段、私が説明されているときは とても判りやすい説明をしてくれる人なので もう少し判りやすく簡潔に説明した方が理解しやすいと思った事と 普通に喋っているときは出ないのですが、原稿を読み上げるときの癖なのか 「えーこれにつきましては、えーさきほどご説明しました、えー○○に、えー」 と、文節一つ一つに「えー」がついているような感じだったので つい、それについては無意識だと思うけどちょっと気をつけた方がいいかも と意見を述べました。 全くの好意です。悪意など一切無いですし 説明会で判りにくいと思われるより 少しでも良くなればと思ったのです。 ですので、私の口調も相手を怒らせるような物だったとは思えませんし 普段の会話で「今日のシャツにはこっちのネクタイの方が良くない?」的な 感じで、「その説明のこの部分、後に書いてある事を 先に言った方が判りやすいかも」と口出ししてしまったのですが 主人にしてみたら自分がものすごく苦労をして完璧だと思っている原稿を ド素人の妻がけなしたように受け取ってしまった事と 口癖については「決して指摘をしてはいけない欠点を指摘して自信をなくすような とんでもない発言をした。人間としては言ってはいけない事を平気で言う 理解不能な人間」だと言うのです。「今まで誰にも言われた事が無い」とも。 もちろん、私としてはけなすとかそんなつもりな全くないし 一人で怒りまくる主人にきょとんとしてしまった感じだったのですが とにかく主人はもう本番に絶対私のせいで失敗してしまう 妻のくせに主人のやる気をなくすような事を言うなんて 本当に考えられない人間だと、あげくの果てにそんな酷い人間と 一緒にいたくないと別室に行ってしまいました。 仕事に対して完璧主義者で社内でも出来る人間と思われていて わざわざ今回も主人を名指しで依頼が来たと言う事なので 自分でもとてもプライド高い人です。 そんな人だからこそ、周りの誰も例えば「エーが多いですね」 なんて言えないと思います。だから言われた事が無いのかも。 それにしても、そこまで怒らせるつもりも全くなかったにせよ 傷つけてしまったようなので、その別室に謝りに行きました。 とにかく、講師が成功して欲しいからこそ言っただけで 原稿にケチを付ける気も口癖を指摘して怒らせるつもりも全くなかったけど そこまで怒らせたのは私が悪かった。ホントにごめんね。と 主人は 「わかった!もういい!でも二度とお前の前で読んだりしないし  今後、人の欠点みたいな事って思っていても絶対に口にするな!最低だぞ!」 と捨て台詞のように怒りながら言い、  「しばらく顔も見たくないからこっちの部屋で寝るから話しかけるな」 とドアをバタン。 そしてガチャリと内側から鍵が・・・・ 傷つけることを言ってしまったのは確かに私が悪いと思います。 人によって怒る許せないツボみたいのがあって 主人はそこが許せない事だったのだと思います。 なぜなら、私だったら自分で気づいていないけど 良くないと他人が思う事があるなら  例えその場で傷ついたとしても、言われた嫌な事って頭の隅に残るから 本番で多少なりとも注意する事が出来ると思うからです。 主人曰く、そう言うのは絶対に直す事が出来ない事なんだから お前みたいなチビにでかくなれって言って無理なのと一緒だろうと。 主人の考えと立場からすれば、その通りなのでしょうね。 絶対に直せない事を直前になって指摘されて本当に嫌な人間だと。 でも・・・・・ そこまで最低?私・・・・ 妻に向かって最低だと言う事の方もかなり言ってはいけない事じゃない? お前みたいなチビにって・・・そりゃそうだけどさ、それこそ 絶対直せないこと言うなんてあなたも酷くない? でも主人は自分は全くの被害者で私が一方的に加害者です。 明日からしばらく主人のイライラした様子に 気を使って過ごすのが憂鬱です。 私だけがそんなに悪いのでしょうか?

  • 主人を怒らせてしまいました。(長文です)

    怒らせた原因は元彼とのメール。 結婚前に元彼からの一方的なメールで喧嘩になった事があるんですが、 その時に彼にはきっぱり迷惑だと伝え、一件落着したはずでした。 ところが今回、元彼が何を思ったのか急に彼の家の置きっぱなしになってしまっていた私の服等を急に送ってきてくれたんです。 無視しようかとも思ったんですけど、一応お礼ぐらい言うのはマナーかなと思い、昨日ありがとうのメールをしたんですけど、 前回の事もあって主人に説明するのも面倒だし余計な喧嘩にしたくなかったので送信メール削除したんです。 で、私の中ではこの事はもう終わってたんですけど、 今朝「昨日メールありがとう。また何かあったら連絡してこいよ」って彼からメールがきたんです。 それを見て私は「何この自分らは親しいぞみたいなメールは」ってちょっと彼に??になってたんですが、 悪い事に主人が後からそのメールを一緒に見てたんです。 主人からしたら「ずっと連絡とってるのか?」とか思いますよね。 事情を説明しようとしても「聞きたくない」の一点張り。 送信メールを削除してしまっているので「隠れてこそこそするんや?」とも言われてます。 最後には「もうお前の事は信用しない。好きにすればいいんちゃう?」と突き放されてしまいました。 彼が怒るのはよくわかります。 自分は何てばかな事してしまったんだろうって、今はほんとにそれ以外考えられません。 でもどう考えても主人に信用してもらえないなんて嫌なんです。 信頼回復って簡単なものではないと思いますが、できる事はやりたいと思います。 アドバイスをください。お願いします。

  • 主人にどのように話すか(長文です)

    こんにちは 2度目の相談になります 私は後妻で連れ子があり 今まで義両親とは付かず離れずの 生活をしています。 先月末から姑が膝の手術で1ヶ月の入院予定でした。 ところが舅が上あごの骨が骨髄炎を起こしていたことがわかり 糖尿病を患っていることもあり2週間の入院を勧められました 口腔外科の先生には姑が入院している事を伝えると 姑が退院して落ち着いてからで良いという事でした。 その事を姑に伝えると、自分が入院している間に 舅を入院させてくれと言われましたが 舅が姑が退院してからで いい!と言うし 私もその方がいいと思いあまり良い返事をしませんでした ところがその日の夕方姑から電話があり 先生と話をして2週間で退院する。 舅を入院させる!と姑が言い出しました 私は舅の事が心配なのはわかりますが まだ術後のリハビリ中の姑の膝の事もあり 何故そんなに急ぐのか?聞いても返事はなく どんどん話を進めていきます。 姑が自分で動くのではなく 自分が家にいれば 私が動くとでも思っているようです それでも私があまり良い返事をしないので今度は 主人に話をして 自分の思うに話をしています 主人は姑の好きなようにという人なので 私がそんなに急いで事を進めるのに 反対という気持ちが わからないようで 話をしてみても反応がありません そして最後には私が動くだろうと思っているようです 今朝主人に姑から電話があり 姑が退院してすぐ舅を入院させるから 手続きをとってくれと言われたみたいで 私に「頼むわ」 の一言に頭にきて 「昨日から話をしているけど 義母が動けないなら何でそんなに急ぐのか 訳わからない!」 と言ったら主人は「俺にやれってか?」と言われ 喧嘩はしたくないので 私は黙ってしまいました。 今まで私が息子を連れてきていい顔をしなかった姑の為に 私は心の中では面倒をみる気はありません。 主人にも数年前に話をしているのですが 忘れてしまっているようです。 前回話をした時は すごく喧嘩になりお互い嫌な思いをしました でも再度話をしなくてはいけないと思っています 義両親の先の話をすると すぐに怒ってしまう性格の主人に どのように話をすればいいのか? 今回の件に私が関われば この先なぁなぁで面倒をみる事に なりそうで納得いきません 何か良いアドバイスをよろしくお願いします

  • 主人が帰宅すると胃が痛くなります。(長文)

    結婚14年目の主婦です。子供は居ません。 悩みは主人の事です。 私たちは子供が出来ない事もあり、夫婦二人の生活ですが一般的に見て仲の良い方だと思います。 主人は仕事が嫌いです。 元々就きたかった仕事ではないのも原因かもしれません。家の犠牲になったのでいまでもその事を面白くないようです。 ですが、本来まじめな性格と負けず嫌いで勝ち気なせいで職場ではいっさいの弱音を吐かずバリバリと仕事をこなしているようです。 その為に職場での上司や後輩の信頼も厚く、いつも相談や愚痴を聞かされる立場になっている様子です。 精神的にも強い方ではなく 精神科で安定剤を出してもらって服用していました。 最近はその仕事も本当に忙しく唯一、ストレスが和らぐ安定剤すら仕事に支障を来すという理由で控えているようです。 私はずっと共働きだったのですが主人の仕事が忙しくなり、精神的に辛い状況になった頃に 主人から仕事を辞めて家の事をやって欲しいといわれました。 残業や休日出勤が多かった私は確かに家事が疎かになっていました。 洗濯や掃除も休日にまとめて行ったり、朝食後の食器をそのままシンクに残したまま出勤したり布団がそのままだったり・・・・ 当時は正直な所、帰宅遅く仕事時間も多かった私の収入の方が多かったし 私も体力がそんなにある方ではなかったので帰宅後に完璧に家事を子なるなんて出来ず 「共働きなんだから家の事は協力するのが当たり前」と言う考えを持っていました。 主人もその時は自分でも思っていた所もあり、でも疲れて手伝いたくない・・・だから家が散らかっていても文句は言わないというスタンスでした。 主人の仕事が大変なのはもちろん判っていますが自分だって責任ある仕事を任されていましたのでいくら主婦と言っても 私が少ない休日まで仕事に行って疲れて帰ってきても朝出かけたのと全く同じ・・・それどころか漫画やゲームや着替えでさらに散らかっている部屋で ゴロリと横になってスナック菓子をボリボリむさぼる主人の横で 一生懸命夕食を作っていると涙がこぼれてきました。当然、喧嘩になりました。 そんな事もあり主人から仕事を辞めて欲しい。自分は家の事はこれからも手伝えないと思うし やっぱり、帰宅して食事が出来ているきれいな部屋に帰ってこないとますます精神的にダメになると言われました。 主人の辛い状況も知っているし、経済的には厳しくなりますが退職する事にしました。 主人は優しく、「主婦の仕事は大変なのは判ってる。家を綺麗にしてくれるのは立派な仕事なんだから俺の稼ぎの半分はお前の仕事の給料と同じだよ」と言ってくれて・・・ 私もそれに見合うようにと一生懸命頑張っていました。 ところが最近、主人は何かにつけて「俺が養ってやってる」「俺が稼いでる」と言うようになり 毎日、職場で溜まったストレスを家で愚痴るのですがちょっと私が「そしたらこうしたら?」など意見しようものなら 「お前は家に居て楽してるから俺の辛さが判らない」などと言います。 まあ確かにその辛さは当事者しか判らないでしょう、なのでなるべく意見を言わず聞き役に徹してちょっとでも話すことで楽になるのならと思っています。 ですが、最近、主人が帰宅した時に疲れきった不満げな顔を見ると胃が痛むようになってしまいました。 食事の時に愚痴を聞いているのですが、胃が痛くて茶碗1杯のご飯も入らなくなってしまいました。 食後も「疲れた、辛い」とため息をついたりトイレで「ウワ~」などと声を出していて本当に辛いんだと思います。 なので支えてあげたり優しい言葉をかけてあげようと思うのですが部屋に閉じこもった主人にお茶やデザートを差し入れたり ニコニコ笑ってくだらない話をして気を紛らわせようと明るく振る舞ったりしていても 胃がムカムカして主人の部屋から出てくると洗面所で嘔吐する毎日です。 今朝も主人が出がけに来週、有休を取ったという話を聞いたのですが 今までなら嬉しくてどこに行こうかと考えるだけでも楽しかったのに また一日、暗い顔と愚痴とため息を聞いているんだと思ったら朝食も食べれずまた嘔吐してしまいました。 主人の事は大好きです。辛い仕事でも頑張ってるのも私の為でもあります。 なので支えてあげたいのに・・・・私の身体はどんどんと主人を拒絶しているようです。 私が冷たい人間で、心の底で主人を嫌っているせいなのでしょうか? どうしたら良いか判りません。 病院に行った方が良いと思いますが、精神科のような所に行ったと主人が知ったら 自分のせいだと責任を感じてますますストレスが溜まってしまう気がしてそれが怖いです。

  • 主人がとうとう言いました。

    主人がとうとう言いました。 いつもお世話になってます。 以前、「主人が変なこと言いました」で相談させてもらいました。 私の感は当たりました。 主人が私に「今の仕事はいつまで?」と言ったのは自分が仕事を辞める事を考えていたのです。 でも、今すぐに辞めるわけでもなく良いところが見つかったら、、、と言ってます。 今のご時世正社員でもリストラに合う時代です。 そうそう良い仕事が見つかるとは思えません。 一応辞めてから探す!ではなく見つけてから辞めるようです。 主人の性格から自分から行動を起こして見つけるような人ではありません。 家に帰ってきても愛想なく黙り込んでいると、仕事が辛いのかな?もし辞めたらどうしよう?と考えると怖くて不安で会話がありません。 職場では上司に何か嫌みを言われているようで、言われたらクヨクヨするタイプです。 やはり、私自身が主人の事をもっと理解してあげるべきなんでしょうか? いつも「生んだ覚えのない長男」と言い聞かせていてもやはり、夫として期待してしまうんです。 ここは私の気持ちの持ちようなんでしょうか? 大丈夫私が働くから心配しないで!と言いたいんですが、、、、私自身働かない男は許せないんです。 よきアドバイスをお願いします。

  • 主人がひどい頭痛で困っています。(長文です)

    主人の頭痛について相談します。 主人の仕事は、測量で現場で働いたあとも設計などのデスクワークもあり とてもハードです。ここ2,3ヶ月まともに休んでいません。 社長が主人の兄なので、無理を言ったり社長の仕事も自分に突然任されたり (帰ろうとしたら、これやって帰ってくれなど) まだ若いので、お兄さんから説教を度々されているようで、電話で1~2時間の 説教はあたりまえのようです。 身体的にも精神的にもかなり疲れている様子です。 主人の性格は温厚で、争いごとなどは嫌いです。 それと、寝るとすぐになんでも忘れるようなカラッとした性格です。 くよくよしないと言ったらよいのでしょうか・・ そんな主人が、最近ずっと頭がいたいと言っています。 以前にも仕事がハードなころずっと言っていたんですが 病院での検査は異常なしでした。 お兄さんからの電話の着信音が鳴ると頭が痛いと言ったり。 夕方の5~6時ごろが一番頭が痛いと言っています。 本人はくよくよしないので、何か病気では?と言いますが、 私には、精神的なものに感じて仕方ありません。 ですが、「本人に精神的にきてるんじゃ?」といっても 「ありえない」と言われます。 明日普通の総合病院へ行くと言ってます。 相談の趣旨が伝わらないと思いますが、どうしたらよいかわかりません。 なにかアドバイスいただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 主人とどう向き合っていったらいいでしょう?

    主人とは基本ラブラブです。家族は2人だけで子供もいません。 お互いの家族とはわけあってつきあいをしていません。 主人58歳わたしは57歳です。結婚24年になります。 自営業でしたが、年金がもらえるまでなんとか生活していけるだけの貯蓄ができたのでやめました。 仕事をやめるまで、主人は激務をがんばってこなし、私もできるだけのサポートはしてきたつもりです。 主人のことは大好きなのですが、怒り出すと「もうやっていけない。離婚する」となるのです。 怒る原因も例えば昨日だと夕食の量が多い(体重が増えるのを気にしていて少な目にしているのだが、うっかり多く作ってしまった) その前は 主人がコーヒーのコップを倒して床までコーヒーがこぼれたのですが 「コップが倒れやすいので安定したコップにして」というので「そうするからあなたも無理やりコップを押し込んだりしないで (お盆に食べ終わった食器が並んでいたそこに置こうとしてこぼれた)」というと 「あやまっているのになんでそんな言い方するんや。あやまり損や」 口答えしたらこうなるというのはわかっているのに、わたしも学習がないのですが、 そんな小さい事をというと「小さいことができないんだったら大きな失敗は必ずする」と言います。 自分もあんまり「アホボケ」といわれたり、あれこれ失敗を指摘されると腹が立って 口答えしたりしてしまいます。 仕事をしているときに家事は一手に引き受けていたので世話をやきすぎているので用事が多い為、小さい失敗はしょっちゅうです。 用事リストを作ってみながらやったり、失敗リストを作って注意してはいるのですが 自分も更年期で疲れ気味だし集中力がなくなると厳しいです。 これから離婚となると、2人だといける生活費もキチキチだし、仕事もないだろうし 地元から遠ざかり、仕事が忙しかったので友達もいません。 1人でやっていく自信は全くありません。 きっと主人もそうだと思うのですが、わたしに何回言っても失敗されるので、それを我慢するのがしんどいということです。 以前に、別れたいのかを聞いたら、ベストは一緒に仲良く暮らし失敗もなく毎日メリハリ付けて暮らしつつ行くと事。ベターはいくらか失敗もするが怒られている内容にしっかり目を向け対策を立てて失敗を減らしつつ 一緒に暮らすこと。ワースは、失敗ばかりされても怒らずに堪えてずっとこのままの状態で我慢我慢で暮らし続けていくこと。ワーストは我慢がならなくなってDVのような状態になること。 という感じでワース、ワーストになるくらいなら別れた方がいいのではないかと思うという事でした。 わたしとしては今後まだまだ長い老後があるのに頼る人もなく1人は寂しいし、 絶対離婚は嫌なのですが、主人にだけ我慢を強いるのはストレスになってかわいそうかなと思っています。

  • 主人について長文です。。

    宜しく お願いします。主人は とても、穏やかな人で 飼っている犬も とても大切にします、子供が居ないので、子供の様に接しています、人にも とても優しく 嫌といえない性格の様で面倒見もいいと思います。私の 母や 弟の事も 出来る事は 良くしてくれています。私に対しても 優しく、手を上げられたことなど一度もありません、質問なのですが 私達夫婦は結婚して22年になります。子供は私が不妊症の為治療もしましたが、出来ませんでした。ここまでなら 凄くいい主人です。実際いい人です。が、私のことを 方や嫁であり、自分の母と思っている部分が有る様に思います。何もかも 私任せで、ずっと 私が自分の 食事にしても 帰るまで待っていると言うんです。。私は用意してあるので 先に食べて、、というのですが、待っていると言う返事です。。私は仕事をしているので 時々 それが重いときが正直あります。晩酌をするのですが、それが結構長くて、私が横か前に居ないと駄目みたいで、私が手が離せなくても 座っていて欲しいようです。こんな主人の心理は?ちなみに 何もかも私任せです。 (生活費等、町内会、等)私が今死んだら、きっと 俳人になるのではと 思うくらいです。それと 夫婦生活が もう3年以上ありません、特に不満では 無いですが それも関係ありますか?今から、妻離れさせる方法は?主人42才私44才です。主人は 反面頑固な部分もあります。仕事ですが、きつい仕事だと 思うのですが、忍耐強く 頑張って働いてくれています。