- 締切済み
★シリアのサッカーって・・・・
内戦中だというのに、呑気にサッカーなどやっていていいのですか?・・・・・・・・・・・・・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwww
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
かつて、米ソ冷戦時代に各地で米ソの代理戦争があったことを思い出す。 この冷戦時代に、モスクワ五輪を日本はボイコットした経験がある。 今思うと、スポーツ界まで日米同盟を飾っていた日本は間違った選択をしたのではないかな? シリア問題も一言では表すことが困難なぐらい複雑な状態だが内戦ではなく明らかに米露対決を背景とした国際紛争にイスラム国も混じっている。 サッカーを通じ、全世界にこのシリア問題の注目を向かわせるには良い方法だと思う。 マスコミによれば、アサド独裁制権は国民の8割が反感を持っているそうだ サッカーのシリアチームとの対戦国では、サッカー好きの児童らがシリア問題について調べたものがいたかも知れない。 日本の小中学生にも居ただろう。 スポーツを通じ世界情勢に目を向けることは良いことではないか? 日本は国際社会の一員として、シリア国民に何らかの援助や支援は必要だと思う。 また、イスラム国について日本の敵ではないか? 相手は国ではないが宣戦布告を突き出した組織だ。宣戦布告は、法的にも自衛権発動に適合する。 今回の安保法制の地理的概念から邦人擁護や救出の為なら、日米同盟を理由に有志連合の仲間入りをし国内法を超越しない程度の後方支援をやっても良いと思う。 これまでも自衛隊の海外派遣において、違法である警備行動を別件扱いにして実際に何度かやったことはあるのだ。 海外においては法スレスレの状況に会うことを避けられない。 もし、イスラム国壊滅に追い込んだ暁には、東アジアにおいて、有志連合の参加が日本の安全保障政策が認めれ、更なる抑止力となるだろう。
- hamazo2004
- ベストアンサー率27% (292/1068)
重大な事実を見落としてはいけません。FIFAや国際機関が認定しているのは現政権。「独裁打倒」の名のもとに、相手はISであるにせよ、直接間接にアメリカ主導で空爆しているわけです。それに日本は加担してはいけません。それよりもその「w」はやめた方が良いですね。ふざけているように見えます。