• 締切済み

微妙な関係の人と、LINEの頻度・遊ぶ頻度。

yoruaru-qの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

お礼拝読しました。 なるほど。 では、電話番号を聞くところから使ってみるといいかもしれません。

noname#211050
質問者

お礼

「最近LINEばっかり」とか言ってたんで、電話番号聞くの止めたんですよー。 デートの事がある程度固まったら、待ち合わせの為とか適当な事言って聞いてもいいですかね?

関連するQ&A

  • LINE頻度激減

    気になる男性とLINE交換し、 会うまでは頻繁にやりとりしていたLINEが 会ってから1日1~2通に激減しました。 昨日は丸一日経ってからLINEが来ました。 また、「明日会えますか?空いてる?」と聞いたところ「空いてないです!ごめんなさい!」と返信がきました。 こんなにわかりやすくやりとりが激減するのか…ととても残念に思いました。会う前や会ってたときは優しかったのにすごくびっくりしています。 この場合はもうやりとりしないほうがいいのでしょうか?それともLINE頻度は気にすることではないのでしょうか?

  • LINEの頻度が減りました

    マッチングアプリで3週間やりとりしていた方と会いました。会う前からlineを交換してやり取りをしていたんですが、会う前から仕事が忙しいとやりとりは減っていました。会ってからは1日おきに1通やりとりしているぐらいです。毎日lineすることもそんなにないので、惰性で続いているだけな感じですが、会った後から頻度が減ったということは脈なしですよね?

  • 好きな人とのLINEについて

    中学3年生の女子です。 金曜日に好きな人とQRでLINE交換をしました。 「LINEしていい?」と聞いたら「いいよ」と 言ってくれたので金曜日から今日までLINEをしています。 (嫌だと言って断る人は少ないと思いますが…笑) 1日4往復ほどLINEをしていて、話題作りはこちらがしています。 彼は「そうなんだ」「ねー」など素っ気ない感じです。 タイムラインでの友達とのやり取りも「いいよー」と素っ気ないので普段からこんな感じなんだなと思いました。 LINEを交換して2往復までは2分で返事が返ってきましたが今では3、4時間後に返事が来ます。 質問しすぎたかな(3つだけ)と思い謝ったら「いいよいいよー」と来ました。 これって正直めんどくさがられてますか? しばらくLINEしない方がいいですかね? あと今日学校の階段ですれ違った時にハッキリとこちらを見てくれました。 (LINE交換するまではすれ違う時は視線を感じました、勘違いかもしれませんが。) 直接話したことは3回だけです。 去年のバレンタインに呼び出したが彼の友達にそれが知られてしまった為、彼は来てくれなかったというツライ過去があります… シャイな人ですが話しかければ普通に話してくれる人です。 長くなりすいません。 聞きたいことをまとめると… ・LINEの返事時間について ・LINEは迷惑じゃないか 大体の予想でいいのでお願いします! それとアドバイスもくださると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 男性のかたへ。LINEの頻度はどのくらいがよい?

    私(女、40代)と彼(男、50代)は、5月末に婚活サイトで出会い、LINEを1カ月以上しています。 ほとんど毎日です。たまにこちらからLINEしても、返事が無いことが2、3回でした。 割と、LINEはマメにしているほうだと思います。 特に、彼が全国を出張しているから、行く先々でそこの様子とかLINEしてくれます。 実際にお会いしたのが、6月下旬でしたが、もう何か月も何年も知り合ってから経っているような気がお互いにしています。 会ってからも変わらずLINEくれます。 こちらから発信して、彼から返事、のパターンが多いですが、その逆もまれにあります。 さて、男性の(特に働きざかりの)かたは、LINEはどのくらいの頻度がいいですか? 彼にLINEで尋ねたら「いつでもいいよ」と書いてくれてはいましたが、先日の日曜に丸1日気づいてもらえず、「ごめんねー」のLINEが入っていました。仕事ではなく、趣味に没頭していた様子。 趣味は、男女問わず、心を癒すから、否定はせず、普通にこの2~3日LINEしてましたが、今日はどちらからもしていません。 毎朝「おはよう」LINEをくれていた女性が急にくれなくなるのは、男性はさみしいものでしょうか? ほかにも、アドバイスいただければ幸いです。 ※ちなみに、会う前は全然電話してなかったけど、昨日とおとといは、電話で話をしました。 今、次のデートの計画中だそうです。私が驚くような計画を考えている様子です。 彼がその計画を連絡してくるまでは、待ったほうがいいかな? こちらがLINEすると、まるでせかしている感じがするかも知れないから。

  • LINEの頻度

    付き合う前までは結構LINEの会話、お互いのことなど話していたのですが いざ付き合うと 仕事おわりの21時から25時までの間に やりとりが2.3通という感じで 私が送ってから1時間や2時間あけて返事が来ます。 お疲れ様、のやり取りしかないし 直ぐに返事をしてしまうと 話す内容もないのでなのでしょうか... だったら私も間隔を開けた方が 気を使わせないのかな?って思い 謎の駆け引きのようなものに戸惑っております。 かと言っていきなり間隔を空けだすと 好きじゃなくなったのかなと思われて 相手が引いていってしまうのではないかとも考えています。 こんな歳になって LINEの頻度で駆け引きするのも 馬鹿らしくて、、、。 相手に怪しまれず 気を使われないような 毎日のLINEはありますでしょうか... ちなみに付き合って2週間ほどです。

  • 好きな人とのLINE

    高校2年生女子です。 私には最近好きな人ができました。相手は22歳の大学生です。彼とはいわゆるSNSで知り合いました。初めは暇つぶし程度に絡めばいいかなと思っていたのですが、気が合うし面白い人で会ってみたいと思うようになりました。同じ頃に彼からデートのお誘いを受け、やりとりを始めて3ヶ月後位にLINEを交換しました。その後何回か会い、1度だけデートをしました。そして私は彼のことが好きになりました。しかしここ2週間ほど彼からLINEが来る頻度が少なくなりました。長くて2日間未読無視されていて、私が「忙しいなら既読つけて無視してもらって大丈夫ですよ」と送ると、すぐに彼から返信が来て「送ったよ」とLINEの不具合があったようなことを言われました。このときは信じるしかなかったけれども、それからも1日一通とか2日間放置とかで本当だったのかよくわかりません。会いたいけども彼は数日前から遠くに行っていて、会うことが出来ません。だから、昨日の夜に私から「帰ってきてから暇なときよかったらデートしませんか」と送ったのですが、いまだに返ってきません。LINEが全てじゃないのは分かっているけどやっぱり寂しいです。彼は私に飽きてしまったのでしょうか。皆さんの意見が聞きたいです。諦めたくはないです。アドバイスもお願いします。

  • 好きな人からのラインの頻度が減って不安になる

    1ヶ月ほど前にOmiaiというマッチングアプリで知り合った方がいます。二人とも25歳です。会う前に電話などもして、とてもフィーリングが合う感じでした。 私は予定がすぐ埋まってしまうタイプだと話したら、彼は「先に埋めとかなきゃ!」と、 12月の平日1回、土日1回、そしてクリスマスに会おうと提案してくれ、会う前から3日ほど予定を組みました。 初デートは11月末に実施し、お互い多少緊張はしていたもののとても居心地よく過ごすことができ、それ以来週に1回のペースで会っています。会うときは向こうから誘ってくれます。 一緒にいるときは、なんだか彼氏彼女に近いというか、良くも悪くももう付き合ってるような空気感になってます。 ただ、「好き」「付き合って」という言葉はお互いまだ一切言ってません。 私からは「会いたい」とか「さみしー!」とかその程度の好意の伝え方はしています。 なんですが。。 ラインの頻度がどうしても引っかかってます。 マッチング直後の返事の頻度は、お互いにかなり適当でした。その後ラインに移行して、この人いいかもとお互いが思い始めると、二人とも頑張るのでラインの頻度は上がり笑、「●●してくる」「●●していた」「おはよう」「お昼休みだよ」などマメに連絡をとっていました。 しかし、2回目のデート直前で帰省中の彼に突然2日間未読無視され、デート当日の朝に謝罪ラインは来たものの、当日会える?会えない?で少しグダって不信感が生まれ。。(結局会いましたが) 2回目のデート後はまたラインの頻度が上がったのですが、先日の3回目のデートの解散後に丸一日突然既読無視され、かなり不安な気持ちになりました。結局遅くなってごめんと連絡は来ましたが、3回目のデート以降、ラインの頻度は1日1通だけになっています。 放置は未読、既読、どちらもあります。 多少私とやり取りできる時間帯にすれ違いはあるものの、忙しくて見れないというより、見てはいるけど返してこないという感じがありありと分かります。それが意図的なのかどうかは分かりかねますが。送り合う内容は他愛ないものではありつつも、4,5行くらいの内容なので、文面がそっけないという感じはありません。 余談ですが、昔の彼女が全然信用してくれず、束縛が激しくなって別れたことがあるそうで、それを友人から「お前がいくら悪いことしてなくても、信用させてあげられないような対応してるからだろ」と怒られてからちゃんとラインで報連相するようになったと言っていたのですが、私にはもう既にラインがおざなりじゃんかーと思ったり。 しつこく追いかけ回したり重たい対応もしていないつもりですし、いくら会ってる間が彼氏彼女みたいな空気感でも正式に言葉を交わしていないし、そもそもまだ3回しか会ってないので人となりを全て知り尽くしているわけでもないし、アプリなので同時進行の有無などを気にするのも野暮かと思いますが。。もやもやします。 彼の連絡がこんな感じなので私も頻繁に返すのをやめ、返信は夜だけとか数時間あけてとかになってますが、駆け引きの応酬になってるのか、そもそも脈があるものかどうか、なかなか自信が持てません。放置されるたびにこのまま返事がこなくなったら。。と不安になります。 次のデートとクリスマスは初めて会う前に一応約束して、次のデートについては先日会った時に何時から会う~?程度の話はしてますが、2回目のデート前にグダグダしたことを考えると日程確定と思っていいのか自信ないです。 自分から告白する気持ちもありますが、その前にこの状況は客観的に見てどうなのか、こういう男性の脈ってあるのかを聞いてみたくて相談しに来ました。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • ご飯に誘う頻度について

    仲のいい友達とかをご飯に誘うのってどれくらい期間をおくものですかね?一人でいるのがあまり好きじゃないので、ご飯を誘ったりしたいんですけど、頻繁すぎると嫌がれるかなと思いまして。お互い独身としてです。週1回?月一回? 相手が異性だとあまり頻繁だと勘違いされちゃいかねますかね?どの程度頻繁に声をかけてしまうと、自分に気があるのでは?と勘違いされがちですか?また、気があるのであれば、どれくらいの頻度で誘ってしまいますか?

  • LINEの頻度を彼のマネして減らしたら?

    よく男性は付き合える、付き合える長くなるとLINEの頻度が激減すると聞きます。女性を落とすまで頑張るけど自分のモノになれば素に戻ると。 この男性の習性が本当だとして、仮に女性側が同じようにグンッとLINEの返事を減らしたら男性はどう思うのでしょうか? 女性は連絡頻度が減れば不安になりやすい中、じゃあ男性は?と疑問になりました。 自分が未読既読無視などするから相手がしても何も感じないでしょうか? 男性の方よろしくお願いします。

  • 気になる女性とのラインの頻度が減ったのは?

    24歳男です。4月に現在の勤務先に転勤しました。職場で唯一同じ年の女性を、一人の女性として気になっています。 当初はそこまで気になる存在ではなかったのですが、自分の仕事ぶりについて褒めてくれたり、時々他愛もない会話をしたりしていくうちに、同い年ということで気楽に接することができることもあり、少しずつその女性のことが気になるようになっていきました。 最近、職場で長い時間2人で会話していた時に、そう言えばライン知らなかったねって話になり、交換しました。その後、女性の方からラインを送ってきて、夏休みの話やお互いの趣味の話、スマホのゲームの話などのやりとりを3週間近くしています。 最初の頃は1日に2,3回くらいのやりとりだったのが、次第に1日に1回程度、今は2日に1回くらいの往復になっています。 返事の内容や丁寧さは全く変わってない、むしろ文の量は相手の方が多いくらいなのですが、頻度が減ってしまったことがどうしてなのか分からないのです。 僕自身は相手に迷惑にならないように、一応返信のタイミングや文の量は考えてるつもりなのですが… そこで、次のことについてお聞きしたいです。 (1)なぜ頻度が減ってしまったと思いますか? (2)自分はラインのやりとりをどうしていけばいいと思いますか?