• 締切済み

人物のイラストを描くと平べったくなってしまう

いつもお世話になっております。 人物のイラスト(全身)を描くと、平面的になってしまうのですが、 立体的にアタリをとるには、どのように描けばよいでしょうか? 筒で考えるというのも試してみたのですが、やはり平べったくなってしまいます。 教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

一度何でもいいのでフィギュアを写生して、次にフィギュアを見ずに描いて、違いを認識するという方法はいかがでしょう。

noname#211941
質問者

お礼

回答ありがとうございます‼ フィギュアで立体を見るというのに慣れることが大切なのですね。 違いを見比べる練習やってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2058/7683)
回答No.2

 ピカソのキュビズム(立体主義)を真似てみては?

noname#211941
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キュビズムですね 早速真似てみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noname67
  • ベストアンサー率39% (86/216)
回答No.1

平面的なイラストに仕上げたいのなら、そのままで良いのではないでしょうか。 ”平面的”がどんな感じを指しているのか、画像で見てみないとわかりません。 たぶん初歩的な練習をするなら、筒よりもまず骨格で考えた方が 少しずつ慣れていくと思いますが。

noname#211941
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 骨格で考えること、 意識しつつ絵を描きたいと思います‼

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Photoshopでイラストに、立体感を表現する色塗りをしたい!

    Photoshopで、イラストの人物に、体の凹凸や光の当たり方を意識した、立体的な色塗りをしたいのですが、うまくできません。 単純なグラデーションの色塗り機能はあるようですが、これだと、平坦な感じになってしまい、立体感からはほど遠いです。 イラストのサイトなどみると、実に複雑なグラデーションをつけて、人物の立体感を表現されているものを見受けますが、どうやっているのでしょうか? イラストの描き方のサイトなどを調べても、情報量が多すぎて、結局、どうやっているのかよくわかりません。 お願いします。

  • イラストにアドバイスお願いします

    斜め向きの顔を描いたのですが、 パーツの配置と言うかバランスが 何か変なような気がします。 立体感がないとないと言うか平面と いうか.. アタリを描いてバランスを取るようにしたり反映?して確認したりしてるんですが、どう直せばいいのか終いにはどこのバランスが悪いのかわからなくなります。 母や友達にも、バランスが悪いと言われる のでどうにか直したいです。 どうバランスをとればいいのか、 どこを直せばいいのか 辛口でも大丈夫なので ご指導お願いします。

  • イラストのポーズ資料

    人物のイラストの練習を始めました。 今までは顔だけ描いて満足していましたが、全身の動きが描けるようになりたいと思いました。 そこでポーズ資料を探しています。 ドール資料だと、筋肉や脂肪のイメージがつかず、上手く描けません。 できればイラストで基本的なポーズが描いてあるサイトがよいのですが、オススメがあれば是非教えてください。

  • 手持ちのイラスト画像ファイルを使って別のイラストを

    会社の制服を来た人物の直立した全身イラスト(jpgファイル)は手元にあるのですが、これを書いた人が退職してしまい、その素材画像を使って、その人物が机に座ってパソコンを操作しているイラストを書く必要があるのですが、AIにお願いしようと思っています。 AIを使って、静止画を動画にしたり、お任せで別の体勢の静止画を生成したりする簡単な方法を知りたいです。 机やパソコンの素材は手元にありませんが、そのテーストは問いませんので、お任せで構いません。 copilotで依頼してみましたが、こちらが提供した素材は無視されました。アップロードしたファイルの制服部分は"似たような"制服に変えられてしまったものばかりでした。

  • ビジネスっぽいイラスト素材のあるサイトは?

    有料でも無料でも結構です。 ビジネスっぽいイラストを配布しているサイトを教えて下さい。 BB WEBや「素材満タン(だったかな?」などは見たのですが・・・ シンプルで漫画っぽくない人物イラストがほしいんです。 たとえば、スーツの男性や女性が、立っている姿の正面とか、 横向き(全身)みたいなものもほしいんです。 あまり高いのは、困ってしまいますが、 ぜひ教えて下さい。

  • 多人数構成のイラストの描き方。

    私は趣味で漫画風のイラストを描いています。 今までは一人の人物絵ばかり描いていたのですが、最近多人数構成の イラストを描く事に憧れて練習を始めました。たとえば、B5の半分 くらいの紙の中に全身で4、5人。また10人以上ぎっしりと入って いるイラストが描きたいと思っています。 しかし、これだけ多人数になると、人物のポーズやパースがうまく いきません。しっかりとしたイメージがまとまらないのです…。 現在は色々な書籍を買って、クロッキーやパースの勉強も、 拙いながら独学で続けています。絵柄はシンプルか、ポップな雰囲気 を目指しています。今後はどのように練習したら良いのでしょうか。 プロ志望ではありませんが、少なくとも自分の納得できるレベル までは上達したいと思っています。 良いアドバイスがありましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 人物の切り取り方

    人物撮影でいつも悩むのが、どの部分で切り取るかということです。 全身を入れない場合、腰や膝など関節部分で切ってはいけないと専門誌には書かれています。 上半身で切るのは問題ないと思うのですが、腰から下で切った場合、今度は指先が切れたりします。 これもご法度のように書かれていますが、プロの作品を見ると必ずしもこの法則どおりではないようですので、ますます分からなくなってきています。 ベテランの諸先輩方、人物の切り取り方についてご教授ください。

  • このようなイラストの塗りをするには、どうすれば?

    こちらのイラストのような塗りのしたいのですが・・・どうすれば良いのでしょう? http://kkkooo.wo.to/ Photoshopというソフトを使用して塗っているというのは分かったのですが、 どうやったらあんな ツルツルと立体のお肌の塗りができるのか、 また どうすればあんな綺麗な髪の毛の塗りができるのかが知りたいです。 色々メイキングを探していたのですが、 これだ!という物が全くといって良い程みつかりません。 厚塗りではなさそうです。 なにか良いURLがありましたら 教えて下さい!よろしくお願い致します(><)

  • 【ニコ動】歌ってみた動画で使うイラストについて

    いつもお世話になっております。 私はニコニコ動画で歌ってみた動画を投稿しているのですが、今度、絵師さんに自分の歌ってみた動画用にオリジナルのイラストを依頼して描いてもらおうと思っております。 そこでわからないことがあったので質問させてください。 (1)イラストは一枚絵でお願いしようと思っているのですがファイルの形式は何がいいでしょうか? (2)イラストのサイズの大きさはどれくらいがいいですか? 分かる方がおられましたら教えていただけると有難いです。宜しくお願いします!

  • イラストの評価をお願いします

    いつもお世話になってます^^ 今回もイラストについてご指摘お願いします

このQ&Aのポイント
  • Px048AをiPadに直結する方法について詳しく教えてください。
  • EPSON社製品Px048AをiPadに接続する手順を教えてください。
  • iPadとEPSON Px048Aを直接接続する方法について教えていただけますか。
回答を見る