• ベストアンサー

辛子の良く効く練り方

よくお酢で、練る方法と生ぬるいお湯で寝る方もいます。 昔ながらの辛子の粉を使うほうが、辛さがよく効くのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.1

お姑さんから、粉辛子を練る時は怒って練れ、と言われました。水を入れたらすぐに手を早く動かして練るのがコツなんだそうです。うちは水で練ってました。練り初めになるべく空気に触れるようにしたほうがいいとかで、それで、おっとりと練らないで怒った時の気持ちで手を早く動かして空気にたくさん触れさせる、ということなんだそうです。ご存知でしたら失礼いたしました。

takaochan
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A

  • からし

    からしはペースト状のものより粉からしのほうが風味がよいと聞いたのですが本当ですか? からしって元々粉末なものなのでしょうか。

  • 辛子れんこんの辛子はチューブでも良いですか?

    辛子れんこんを作りたいのですが 粉辛子はチューブでも代用できるのでしょうか?

  • 粉からしの練り方について

    粉からしを買ってきて練ってみたのですが、チューブ入のものと較べて苦味を感じるのです。 苦味を抑えるにはどうしたらよいのでしょうか

  • わさび VS からし

    (*ゝ(oo)・)ノ.。o○コ.。o○ン.。o○バ.。o○ン.。o○ワ.。o○ みなさんにお尋ねします。 イメージしてください。 近所に、銭湯が2件あり、久しぶりに、どちらかに行くことにしました。 1つは「わさびしょう湯」、もう1つは「からししょう湯」 です。 「わさびしょう湯」がウリにしているサービスは、どんなサービスだと思いますか? 「からししょう湯」がウリにしているサービスは、どんなサービスだと思いますか? 最後に、みなさんは、どちらの銭湯に行きますか?

  • からしレンコンの粉カラシと白味噌の分量

    粉からしは水で練らずに粉のまま白味噌に混ぜるのですか? そのときの粉からしと白味噌の分量がわからないので教えてください。 ほんのり辛味を感じる程度にしたいです。 でもあまり入れないとからしレンコンらしい味にならなくて正しい分量がわかりません。

  • 納豆の薬味、カラシって?

    納豆に必ずといってカラシが付いていますが、誰でも使っているものでしょうか。私は調味料と醤油ですね。昔、東北の祖母は調味料なしの塩だけでした。カラシを使うってどこの地域で発生したものでしょう。カラシが必ず付くのは押し付けがましいと思うのは私だけでしょうか。

  • 辛子

    おでんやとんかつに辛子付ける方 いますか?ちなみに私はつけません。

  • ギョウザとシュウマイの調味料について

    ギョウザを食べる時には「醤油」「ラー油」「酢」を混ぜたものをつけますよね。好みもあるので「醤油だけ」とか「酢は入れない」なんて方も多々いるかと思います。 シュウマイを食べる時は、「醤油」に「カラシ」ですよね。 ギョウザとシュウマイ、カタチは違いますが材料等は大体同じで、作り方も蒸しますよね?ギョウザはフライパンで焼きはしますが、水やお湯を入れて蒸し焼きにします。 なのに、なぜギョウザにカラシは使わないのでしょうか? 逆にシュウマイにラー油や酢はつけないんでしょうか?

  • 辛子蓮根ボツリヌス食中毒事件は韓国が原因?

    新進党の阿曽田清議員が平成8年4月11日の参議院農林水産委員会で、1984年の辛子蓮根事件は韓国のからし粉が原因ではないかと発言していますが、ググってみてもそれらしい情報は見当たりませんでした。ボツリヌス菌の感染経路は完全に解明されたのでしょうか。又、韓国云々は阿曽田清議員の勘違いなのでしょうか。 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/136/1230/13604111230006a.html 阿曽田清「と申しますのは、これはもう我が熊本県の名産でありましたカラシレンコンというのがありまして、これが数年前にカラシレンコンの中のからし粉、これは韓国から輸入されたと言われておりますが、このからし粉の中にボツリヌス菌が含まれておったと。」

  • からしの湿布

    温湿布として、からしの湿布が良いと聞いたのですが、 ご存知のかたがいらっしゃいましたら、どういうものか、入手方法または作り方等教えてください。

専門家に質問してみよう