• ベストアンサー

サラダ油について

wikipediaによると、サラダ油の原料となる植物は 菜種、大豆、とうもろこし、ヒマワリ、ゴマ、サフラワー、綿実、米、ぶどう の9種であると記されていますが、これはつまり菜種油、大豆油、コーン油...etcがサラダ油という大きな集合体に属しているという解釈でよろしいのでしょうか? クックパッドなどの料理サイトを見てると、材料欄に「サラダ油、ごま油」などと書かれていることがあるのでふと疑問思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ サラダ油は、加熱しないで、そのまま食用にできるもの、という意味合いも有るので、実は非常に広範囲な物まで含める事が可能です。 現実的には、とても特有な風味を持つ、個性が強い油も有るので、一般的にはオリーブオイル、ごま油は別物として料理に用いるという感覚が広く理解されています。 クックパッドや、一般的な料理本でも、こんな感じで考えられているのでです。 ウィキペデイアは本質を知るのにとても便利なのですが、一部だけを強く読み取ると、少々一般的解釈とは違う側面がある、というのが楽しい所でもあり、そこだけ妄信すれば少し歪んだ理解に成る事も有り得る。という側面があります。 また、多くの一般人が書き込んだ情報なので、時には大きく間違っている、という可能性が存在しますので、過信は禁物です。 まぁ、単純に考えて、スーパー等で大きな容器で安価に売られているのが「サラダ油」、別の棚に並んで小さな容器で高価に売られているのは、「違う油」と考えても良いでしょう。 揚げ物の中には、普通のサラダ油に、少量ごま油を混ぜる事で、独特の風味付けを可能に出来る事が多々有ります。 大量に造る料理店などでは、普通のサラダ油で揚げてから、別鍋のごま油を軽く通す、という多重揚げもありますが、一般家庭ではムダが多過ぎますからね。 なお、私の周囲にも変な人が居て、ごま油で揚げ物、あるいはオリーブオイルで揚げ物、という事例が有りましたが、油の個性が強過ぎ、香りだけで、勘弁してくれ~~。って事に(爆笑) 日本では、オリーブオイルをサラダ油とは認知していませんが、無加熱で食用に適する油という意味では、最も適した油の一つと言えます。 カテゴリー的にあれこれ言葉で分けたがる日本人ですが、昔は入手出来にくかったので、分類学的に、日本語としてのサラダ油から、除外しちゃった?!、という考え方なのかなぁ~、、、この点は、少々疑問です。 基本は、あまり個性が強く無い、クセが少ない生食に出来る、それでいて安価で入手しやすい植物油を「サラダ油」と言うはずなので、胡麻油は、ちょっと違和感も有ります。 個人的には、こんな感じですよぉ。

ntamotsu
質問者

お礼

よく分かりました!

その他の回答 (1)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

>これはつまり菜種油、大豆油、コーン油...etcがサラダ油という大きな集合体に属しているという解釈でよろしいのでしょうか? いいと思いますよ。 もともとサラダ油の語源は、『生でも使用できる食用油』という意味ですから http://www.nisshin-oillio.com/q_a/5_q5.shtml

関連するQ&A

  • 大豆油と菜種油の使い分け

    サラダ油の原料に、大豆油と菜種油とがありましたが、大豆と菜種では、そのような違いがあるのでしょうか?使う用途によって使い分けした方がよろしいのでしょうか?

  • サラダ油は健康によくない?

    動物性の油は体によくなく、植物性の油はよい、とこれまで長い間思い込んでいました。 ところが、新聞広告などで「サラダオイルは体に悪い」という本が何冊もあることを知り、ちょっと読んでみました。 正直言って、よく分からないのです。これまでずっと植物性の油 (主として大豆、なたね、時にごま由来の油、そしてナッツ類) を採り、ラードやヘットなどは避けてきました。「健康によい」と謳った割と高価らしいビタミンE添加のキャノーラ油なども売られています。 本当はどうなんでしょうか? 色々な考え方があるに違いないと思いますが、反対・賛成のご意見を聞かせてください。

  • 脂肪酸メチルエステル(バイオディーゼル燃料)

    脂肪酸メチルエステル(バイオディーゼル燃料)の引火点につきまして。 以下の原料を使った脂肪酸メチルエステル(バイオディーゼル燃料)の引火点を、それぞれ教えてください。 一般的に、〇°~〇° と、考えられている、というレベルで結構です。あるいは、〇°以上 と、考えられている、というレベルで結構です。 菜種油  ひまわり油  大豆油  パーム油

  • 無添加石鹸・純石鹸について。

    無添加石鹸・純石鹸について。 原料が、 牛脂 ココナッツ油 パーム核脂肪酸 硬化油 パーム核油 ヤシ油 パーム油 大豆油 菜種油 コーン油 馬油 など、色々あるのですが、 どれが安心でしょうか?

  • 中性脂肪が高い人のための油は?

    韓国に住み始めたばかりの主婦です。韓国ではトウモロコシ油、大豆油、そしてブドウ油などを主に使用するようなのですが、私はどれも日本では使った事がありません。 主人の中性脂肪率が高く、医師からは脂肪分を極力摂らないよう言われています。マートで油のパッケージを比較してみましたが、カロリーも脂肪率も殆ど大差がありません。 どうしても油を購入したい場合、どのような油が良いのでしょうか?

  • バイオディーゼル燃料について

    原料となる廃油は、菜種、大豆、コーンなどいろんな原料由来の油があると思うのですが、これらの違いは、問題ではないのでしょうか? それらは、成分(元素記号)自体が違うのだと思うのですが、こういったものの混合廃油を精製して、バイオ燃料を作ろうとするとどういうことが起こるのですか? 集めた廃油をろ過して不純物を取り除き、単純に大きい熱量を必要とする電力会社とかで燃やした方が、余分な工程もなく、不要な生成物が出ないので、良いように思うのですがどうなのでしょう?

  • 簡単で独創的なサラダレシピを教えてください

    サラダが好きでよく作りますが、フレンチ・和風・中華・イタリアン、シーザードレッシング、マリネ、マヨネーズ和えなど少々マンネリで、新しい味に出会いたいです。 手早く簡単でおいしく斬新なレシピを教えてください。 栗原はるみさんのレシピや、クックパッドなどの料理サイトはよく見ていますので、他サイトへの誘導はナシで、ご自身で作られたことのあるもののレシピを教えてください。 ドレッシングやたれ、ソースのレシピだけでも結構です。 新しく食材を買うと食費がかさむので(・Θ・;)現在揃っている以下の材料の中から作れるものでお願いします。 玉葱、長葱、キャベツ、グリーンアスパラ、セロリ、水菜、茄子、胡瓜、トマト、もやし、しいたけ、エリンギ、えのき茸、にんじん、ピーマン、アボカド、じゃがいも、わかめ、パセリ、バジル、にんにく、しょうが、豆腐 豚小間肉、鶏もも肉、ベーコン、鶏卵 ツナ缶、アンチョビ缶、オイルサーディン、鮭フレーク、スモークサーモン、鰹節 塩、胡椒、砂糖、醤油、酒、みりん、酢、ワインビネガー、マヨネーズ、粒入りマスタード、中濃ソース、オイスターソース、コチュジャン、豆板醤、甜麺醤、ナンプラー、ポッカレモン、すりごま、練りごま、白ワイン、サラダオイル、オリーブオイル、ごま油、パルメザンチーズ、牛乳、味噌、昆布茶、練りわさび、練りからし、ケチャップ、ポン酢しょうゆ、だしの素、コンソメ、ウェイパー、キムチ、焼海苔 以上 わがままな質問ですが何とぞよろしくお願いいたします(人´3`*)

  • 代替肉って、食べたことありますか?

    こんにちは 大豆などの植物性原料を使って、肉の食感に似せた代替肉。 みなさんは食べたことありますか? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A3%E6%9B%BF%E8%82%89

  • 固執 コリ過ぎ 依存体質? 食物にハマル

    ダイエットしたいのですが、少し痩せるとリバウンド。 それもこれも高カロリー食品にハマってしますのでづ この夏は大豆(ゆで)&大根サラダ(ゴマ油ドレッシング) その後はゴマ粒にはまりました。 一日100Gも食べたりして。 おかげでやせられません このような食歴?をもってる方、または偏食を克服された方の アドバイスをお待ちしてます

  • コエンザイムQ10の副作用?

    コエンザイムQ10を、私(34歳)母(67歳)叔母(61歳)の3人で同じメーカーの物(天然素材使用と記されてる品)1粒で100mgのを1日1錠のみはじめました。 しかし、母だけが顔に赤いプツプツが(口元を中心に)飲み初めて間もなく出はじめました。今で2ヶ月近く飲んでるのですが未だに吹き出物が出っぱなしです。 母は特別肌の弱い人ではなく、どちらかと言えば何の化粧品でもOKな位丈夫な人です。アレルギーも特にありません。 私と叔母にはその様な症状は出ていません。 母はそれでも飲み続けていますが、これはやはりコエンザイムQ10の副作用なのでしょうか? 母は会う人会う人に「顔の赤い吹き出物」を指摘されています。飲んでるうちに治るだろうと思っているようですが実際はどうなのでしょうか? ■原料名■ 麦芽糖、コエンザイムQ10包接体、でんぷん、海草セルロース、ヤシ油油出物、コラーゲン(魚由来)、大豆油出物、アセロラエキス末、ヒアルロン酸、大豆イソフラボン、葡萄種子ポリフェノール ↑ 参考にボトルに記されている原料名を書いておきます。 アドバイス宜しくお願い致します