• ベストアンサー

世界に問おう、日本はこのままでいいのか?

この21世紀の煮詰まった閉塞感の世界に問いたい 日本はこのような現状でいいのか?平和憲法を捨て、国民に格差を生じ 酷い労働環境、借金塗れなのに大幅な赤字予算、少子高齢化でも職がなく 有っても難民は受け入れない。 それで自分たちだけは一番強い国にくっついて行こうと言う 長いものには巻かれろ式のポリシーの無さ。 日本に思想などあるのだろうか?日本に哲学があるのか? 前回は存在論を問いましたが・・・今回は哲学を問います。 日本の哲学とはズバリ何?簡潔に表現して下さい。 一字でも構わない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9736/12113)
回答No.3

>日本はこのままでいいのか? ⇒よくない! >日本に思想などあるのだろうか?日本に哲学があるのか? ⇒あると思う。「哲人王」に近い人もいると思う。 ただ、そういう人が、いやそういう人ほど、控え目で、しゃしゃり出て来ない。 そういう人こそ、為政者であってほしいのに。 >日本の哲学とはズバリ何?簡潔に表現して下さい。 ⇒ズバリ、「永世中立国宣言をして地球のリーダーになろう」。 全部足すと、地球を数万回破壊できる核兵器があるそうです。 だから、戦争は、「地球規模の自爆テロですよ!」 世界中のテレビ・ラジオが報道してました。 「日本は、スイスに次いで永世中立国となりました。 おめでとう! これぞ地球のリーダーにふさわしい国です!。」 …という夢を、ゆうべ見ました。

yuniko99
質問者

お礼

やっぱりナカイさんは違う。夢を見ようではありませんか 日本は永世中立国になるべきだと思います。 思想的に腑抜けた日本にカンフル剤を打たなければならない。 存在の基本である安定と調和 そして進化発展を頭に最善策を 選ばなければならない。 目先の事に拘って大局を見失ってはいけない まあ難しく言っても始まらない まずは安定と進化に適っているかどうかで 物事を見ていきたい。 集団的自衛権が安定と進化に適っているか? 原発再稼働が安定と進化に適っているか? 沖縄に基地を造ることが安定と進化に適っているか? 赤字財政を進めることが安定と進化に適っているか? 少子高齢化が安定と進化に適っているか? 等など その様な見地で見ていくのが基本かと思います。 今のは適ってない例です。 今回の質問で ちょっとガッカリしました。 もっと哲学があるかと思いました。 今からでも我と思わん方は声を上げて頂きたいものです どうも大変ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9736/12113)
回答No.11

「お礼コメント」をありがとうございました。 >目先の事に拘って大局を見失ってはいけない >まずは安定と進化に適っているかどうかで物事を見ていきたい。 ⇒おっしゃるとおりだと思います。 政治を中心にして、一般的に目先のことばかりにこだわる傾向がありますね。 ものごと、もっと長い目で見るべきですね。できるだけ広い視野で見るべきですね。 俯瞰・鳥瞰すべきですね。なるべく「普遍化する」ようにして考えるべきですね。 自分は大事です。家族は大事です。地域住民は大事です。日本人は大事です。 同じように、隣国は大事です。地球の裏側の人たちも大事です。 今を生きている自分たちは大事です。同じように、これから生まれてくるであろう人たちも大事です。 人間は大事です。人類は大事です。動物も大事です。植物も大事です。 事物は大事です。地球は大事です。宇宙は大事です。自然は大事です。… >集団的自衛権が安定と進化に適っているか? >原発再稼働が安定と進化に適っているか? >沖縄に基地を造ることが安定と進化に適っているか? >赤字財政を進めることが安定と進化に適っているか? >少子高齢化が安定と進化に適っているか? ⇒そうですね。ご指摘のどれも、安定と進化に適っていませんね。 ただ、今の時代「安定と進化」を求めるのはむずかしいかも知れません。 どうでしょう、右肩上がりでなく、「循環型社会」を理想と見て、 「安定と繁栄」または「繁栄下の安定」を求めることにしては? >その様な見地で見ていくのが基本かと思います。 >今のは適ってない例です。 ⇒今のあり方が間違っているのはやむを得ないとしても、大事なことは、つねに「検討する姿勢」を持つことですよね。つねに問うて、もし「間違いに気づいたら率直にそれを認めて、改める」ようにしたいものです。 考え方然り、行動様式然り、「最初から万全」とか「これで完璧」などはないのですから、つねに「自己改革のプロセス中に」いたいものです。つねに「より上位の審理を求める」心的態度を維持していたいものです。 それこそまさに、「哲学する姿勢」にほかならないことでしょう! 以上、再伸まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stmim
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.10

「日本の哲学」という言葉を聞くと不可解に思うのです。 哲学は人類共通じゃないのかと。 時間とか存在とかについて考える時に、日本もアメリカもあるものかと。 yunikoさんの言ってるのは社会問題で、哲学そのものとは違うと思う。

yuniko99
質問者

お礼

それはその通りですが、私は社会問題に哲学が出来る事を問うています。 この難しい判断に哲学の発言は必要なのではないでしょうか? 資本主義でもなく共産主義でもない21正規の主義を提案することも必要だと思います。 一緒に考えましょう。どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekraf
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.9

>と 言うことは 金が問題なのでしょうか? 金、権力、地位など欲するのでしょうが、今は金でしょうね。実際一事が万事金の世の中ですから。 >金の力が集中しなければ 世界はもっと良くなるのでしょうか? なりませんが、一部の人達の計画に欠かせないのが金なのでしょうね。 >大国のエゴですか。武力がモノを言う世界は 昔から変わらないのでしょうか? 足ることを知らない誰かが欲張るからですよ。しかしその誰かに逆らえないのでしょうね、なので日本も大きな痛手を負いそうですね。勘弁してほしいですね。

yuniko99
質問者

お礼

日本は軍事力がなから危険に晒されているのでしょうか? それとも哲学や思想、平和外交がないために危機に晒されているのでしょうか? 或いは おっしゃるように欲張りの大国に振り回されているのでしょうか? 精神の力は無力なのでしょうか? どうもありがとうございます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.8

一応追記しておくが、アメリカの正義も、中国の正義も、ヨーロッパの正義も、国連の正義も極論すれば必要はない。これらのポリシーや哲学は不要である。 哲学にできることと言えば、幸せとは何か、豊かさとは何か、平和とは何か、人間とは何か、生きる意味とは何か、などの事を考え話し合うことである。そうであって初めて哲学は役に立ち、意義深いものになりえる。哲学やポリシーを掲げて、他の勢力と諍おうなどという者は、自身が火種になっていることに気がついていないのである。質問者はその典型に陥っている。売り言葉に買い言葉、頭に血が上って憤るのは、そう言う墓穴を掘っているからだろう。

yuniko99
質問者

お礼

幸せは、本当の幸せと、幸福感があります。豊さとは、まず衣食住が足りて 精神的にも知識、知恵に豊かなことだと思います。 平和とは人権が守られている事です。人間とは精神のことです。 生きる意味は存在し、存続し、未来に影響して新たな存在を実現することです。 私は戦いたくありません。お互いに情報交換して高め合いたいのです。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.7

合理的とは、目的に適っているという意味である。どうすれば戦争せずに済むか、という問題の場合、戦争をせずに平和に過ごしたいという目的がある。それにかなうことが、合理的という意味である。 ポリシーや哲学の弊害と言えば、極端であるが、例えば悪名高いイシスなどの場合がある。自らの掲げる理念、ポリシーによって、聖戦と称する虐殺やテロ、あるいは男性優位による婦女子の奴隷化などを行っている。彼らの抱くポリシーや哲学が、それが正しいとしているのである。 世界共通の目的を見出すことは必要だろうが、そこに紛れ込むポリシーや哲学を統一する必要はない。それらは却って邪魔になるだろう。そんなものなくとも、人類が求めている事柄に、民族や国家、個人の差異などそう大きくあるものではないだろう。

yuniko99
質問者

お礼

>人類が求めている事柄に、民族や国家、個人の差異などそう大きくあるものではないだろう。 求めてるものにそれほどの差異がなくても、方法は違います。 目的も人それぞれ違うので 真の目的も見い出し辛い 私がその目的と存在原理をお持ちしますので 考えていただきたい 目的は存在すること、存続すること、未来に新たな存在を実現する事、永遠を目指して・・・ 原理は存在性によって存在するという事です。 どうも大変ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

>日本に思想などあるのだろうか? ない。 というか武士道が廃れた。 >日本に哲学があるのか? もともと無い。 日本で哲学で食ってる人間はみな西洋哲学、ごく少数が東洋哲学。 日本哲学ってのは無い。 今後の日本? 先ずは富国強兵を国家目標にすえることだ。 そのうえで、現在の憲法を改正する。 敗戦後の70年でドイツは50回以上も憲法をアップデートしておるよ。哲学があるからだな。 それに比べて哲学不在の日本は一度もアップデートしておらん。 パソコンソフト程度のモノだって年に一二度アップデートしなきゃアカンのに、重要な憲法のアップデートを怠るなんて、立法府の議員諸君の怠慢ですね。

yuniko99
質問者

お礼

なるほど 日本には哲学がなくなったから 憲法すら改憲出来ない と言う訳ですね ドイツには哲学があるわけですね なんとまあ お粗末ですねえ。 どうも大変ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.5

アメリカについていかないなら、自身で軍隊を持たなければならない。アメリカの軍隊を金や土地と引き換えに買っているといってもいい。 現実を言えば理解のない市民から非難される。政治の世界にポリシーや哲学を持ってもなんの益もない。ただ合理的であることが、言うなれば推奨されるそのスタンスである。 戦争しないで済むにはどうすればいいのか?格差が縮むにはどうすればいいのか?借金が消えるためにはどうすればいいのか?消費社会から脱却するにはどうすればいいのか? 中東の難民を救うにはどうすればいいのか? これらは合理的に解決されるべきであって、そこにポリシーや哲学は必要ない。必要なのはどうすればいいのか?に対する解答である。 ポリシーや哲学は、はじめにありきの解答を用意していて、柔軟性に欠ける。素早く、事態の把握と解決をするのに、それらは却って足を引っ張る。 ヨーロッパには第二次大戦後より、倫理を重視した政治スタイルがあると聞いた事がある。しかし実際はその倫理の要求する現実からはかけ離れている。ドイツは脱原発だが、よその国から原発で生産した電気を買っていると聞く。フランスでは、表現の自由と称して下らない事を書く出版社が世界的に有名になった。 ポリシーや哲学など、ただの自己満足に過ぎない。それに沿って生きる事はむしろ不自由でさえある。

yuniko99
質問者

お礼

そうですか・・・ ところで合理的って どう合理的なのですか?そこに哲学やポリシーが無くて どう合理的でありえるのでしょうか? どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.4

yuniko99様、こんばんは。 >「日本の哲学とはズバリ何?簡潔に表現して下さい。」 「哲学」というより、、、 「生き様」? 誰でしたか「アメリカの「OK」という限りでしか、日本は存在し得ない」

yuniko99
質問者

お礼

日本は本当の独立を勝ち取らないまま今まで来てしまったのでしょうか? 本当の独立は精神的独立です 学生運動以来 政府は若者に歴史も教えず骨抜きにしてきました 情けない政策です 今では倫社さえない学校が多いようです 日本人は苦しんで苦しんで最後まで苦しんで生きます こんな苦しい社会でいいのでしょうか? 発想の転換が必要だと思うのですが。 どうも大変ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekraf
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.2

哲学は知りませんからそれを考えないで答えると、一部金持ちの欲、保身。国としてでは保身、体裁ですかね。 しかし、日本が頑張っても武力は大国にすがるしかないのでね。。 大国は我がままですからね。 我がままな大国が自分達に有利になるような仕組みの世界秩序を作ったので、日本みたいな小国は「戦争」の一言に当然ビビるのですよ。 なんとなく大国が我がままと言うより、大国をも都合のいいように動かしてしまう一部のスーパーリッチが一番我がままでたちが悪いような・・・

yuniko99
質問者

お礼

と 言うことは 金が問題なのでしょうか? 金の力が集中しなければ 世界はもっと良くなるのでしょうか? 大国のエゴですか。武力がモノを言う世界は 昔から変わらないのでしょうか? どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211437
noname#211437
回答No.1

>日本に思想などあるのだろうか? 過去の思想から考えて、 現在の思想が、だんだんと歪んだ思想に なりつつあるということですかね。 >日本に哲学があるのか? 他国に例を見ない、 日本独特の哲学は存在しているとは 思いますがね。 >日本の哲学とはズバリ何?簡潔に表現して下さい。 自立、独立ではないでしょうか。

yuniko99
質問者

お礼

日本の哲学が自立、独立? では何故今だにアメリカにくっついてるのでしょうか? 日本独特の哲学とは 何でしょうねえ? どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今の日本が抱える様々な問題は。。

    今、日本は様々な問題を抱えています 震災の復旧もそうですが、それ以前から問題は抱えていました どんなものがあげられますか? 教育、少子高齢化、年金、地域格差、領土問題、防衛、、、 それを解決させるための政策を考えられる可能性は宗教のもっている特性にある それを解決させうる可能性は哲学の持っている特性にある どちらでしょう? 大乗とはどういう器で どう衆生を救おうとしているのですか? ・

  • 右とか左ではなく、平和を目指せばいいのでは?

    最近日本は右傾化して来ました。 学生運動の頃は左傾化していました。 しかし考えてみれば思想は右翼、左翼だけではないはずです。 日本は平和憲法を持つ和を重んじる島国なのですから 世界大戦の時のような時代への同調(帝国主義)ではなく 独自の平和思想を持つべきなのではないでしょうか? ラッセル・アインシュタイン宣言。湯川・朝永宣言なども考えながら 世界唯一の被爆国 第二次世界大戦敗戦国としての反省も持って 平和な思想を発信しようではありませんか。 誰か平和な思想を書いて下さい どんな平和思想がありますか? 哲学ならではの平和宣言はありませんか? 端的に。 よろしくお願いします。

  • 【これから日本は】「長生き貧乏」と「超格差社会」に

    【これから日本は】「長生き貧乏」と「超格差社会」に時代は突入していくそうです。 少子化→少子高齢化→超高齢化→人口減少→超格差 超格差社会ってどういうのをイメージしますか? すでに収入がない人の割合が高齢者と子供を含めて2/3が無収入という時代に突入。 現役世代は全人口の1/3で2/3を養っている状態です。 日本の老人はお金を持っていない。 お金持ちと言えどもあと10年長生きする財力がない。 平均寿命90歳時代で何歳まで自分が生き続けるのか長生きしすぎてそっちの方が不安になっている。 高齢者と若者が貧困なので超格差社会は拡大していくと予測されている。 どのくらいの格差が生まれるのでしょう。

  • 平和裏に世界平和を実現する平和外交と日本

    戦争も外交手段の一つだそうですが そう言う風には数えてほしくないですねえ 人の命を 日本は今経済的に危機で アベノミクスに注目が集まっていますが 外交的には日米安保の核の傘の中で 集団的自衛権を合憲として  日本を戦争も出来る普通の国にしてしまおうとしています 日本政府は何故平和憲法を持ちながら 世界に評価されたいと謳った憲法の精神で 世界に平和外交を展開してこなかったのでしょうか?そんなにアメリカが怖ろしいのでしょうか イスラエル・パレスチナにしても各国の内戦にしても 日本と中・韓・北朝との和解についても 平和外交の手腕を磨かないのでしょうか 今までにやって置くべきだった お金を撒くだけじゃ人気取りに過ぎません ここが日本の平和外交の正念場と思えるいのですが 哲学の立場からどの様な事が言えるでしょうか? 平和を実現して 調和した活気ある社会を実現する事を?

  • 哲学で平和・調和に何かできないものでしょうか?

    哲学者の疑問は尽きませんが その一つに 何の為に哲学をしてるのだろう?と言うのがあるかと思います。 何のための哲学なんでしょうか? 他人は額に汗して働いたり 経営に苦心したり いかした彼女と遊んだりしてるのに 何の為に哲学をしているのでしょうか? 哲人政治を理想とするといった向きもありました。中庸を重んじる哲学が政治にも必要です。 世界を平和に調和させる為 我々に何が出来るでしょうか? 今日本は平和憲法から離れて 実際に戦争もじさない国になろうとしています 公明党もそれを止められませんでした それに限らず人口爆発の問題やエネルギー問題 それらを解決するために ここらで ビシッと奇警な言葉を投げかけられないものでしょうか? もしできれば簡潔な言葉でお願いします。我と思わん方は是非ぜひ。m(_ _)m

  • 現代日本に必要な哲学は?

    現代日本にあるとよいと思われる哲学(あるいは哲学者)を教えてください。 仕事上、現代日本に必要な精神のありようを探しています。 そのため、現代日本にあるとよいと思われる、 過去の歴史上に存在した「哲学」「思想」を知りたく、 ご意見・アイディアを求めています。 現代日本といってもいろいろイメージがあると思うのですが、 例えば・・・ ・成長期から衰退期へと移行時期 ・人口減少化 ・希望の持てない時代に ・格差社会化 などです。 ジャスト・アイディアでも結構ですので、どうぞご回答をお願いいたします。

  • 日本の未来暗くしているものって何

    日本の未来を暗くしているものなんだと思いますか。私個人的には少子化、人口減少、高齢化による人口構成比での高齢者の割合の多さだと思います。 あるいは、財政でいえば長期債務残高はほぼGDPの2倍になりましたし、経済成長率はバブル時の6%には及ばないですし、高度経済成長期の10%以上にははるかに及びません。 軽く触れましたが、ここに書かれていること以外でなにかありましたらご回答ください。 この日本の閉塞感を打ち破りたいです。

  • 【中国春秋戦国時代】戦争が貧富の格差を産み、中国で

    【中国春秋戦国時代】戦争が貧富の格差を産み、中国で思想家が乱立したと言う。 戦争で貧富の格差が拡大するとは思えないのです。 おかしくないですか? 本当に戦争中に貧富の格差は拡大するのでしょうか? 逆に金持ちが国に搾取されてみな平等に近づくと思っていました。 戦争で貧富の格差が拡大するとは意外です。 本当ですか? 日本も第二次大戦のときに貧富の格差は拡大して思想家が産まれたのでしょうか? 今の思想家って誰ですか? 平和な日本に思想家は産まれない?

  • 21世紀の世界が平和である為に。。。

    「21世紀の世界が平和である為に、日本及び私たち 日本人は、どのように世界とかかわっていけばいいか」 ということについて、皆様の意見をお聞きしたいと 思っています。ポイントをしぼるなら、 ・日本国憲法9条 ・日本が自衛隊を持っていることについて ・日米安全保障条約 ・ソ連崩壊後の世界各地の紛争や戦争状況 などがいいです。一言でもいいので、お願いします。

  • 日本人に、戦争をする覚悟、しない覚悟!?

    あの激しい戦争から、もう数十年すれば、まるまる一世紀、日本本土は、大きな戦争を経ることなく平和な時代を送ることになります。たくさんの戦死した昔の日本人には、想像もできない平和な時代です。それが、米ソ冷戦時代を超えて、戦争経験者が消えつつある今になって、お隣の資本主義経済を導入した中国脅威論が台頭し、憲法の改正も、にわかに現実味を帯びてきています。実際に、戦争をする相手が、北朝鮮なのか、中国なのか、アラブ諸国となるのか、それはまだわかりません。そこで、質問です。 日本人に、実際に、多くの犠牲を伴う、「戦争をする覚悟」はありますか!? 逆に、日本人に、多くの犠牲を伴う、「戦争をしない覚悟」はありますか!?