• ベストアンサー

復縁の可能性

大学一回生です。 つい2週間前に一つ年上の彼から突然『将来のことを考えると支えていける自信がなくなった、先輩後輩の関係でならいいように支えていける。』と言われ、振られました。 あまりにも突然すぎたため、私はパニックを起こし4日ほど熱が引かない状態が続いた程でした。 自分で自分を傷つけてしまう程でした。 彼は同じバイト先の先輩です。 なので、顔をあわせることはありますが、別れてから話しかけたりすると少し逃げ気味な感じの対応をされます。 それでも私は彼のことが好きなのです。 復縁できる可能性はあるのでしょうか?もしいい方法などがあれば、アドバイスをお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20104/39853)
回答No.7

彼の言葉は重たい。 「支える」と言う感覚が、 貴方には強く感じられる(させる) 支える≠付き合う。 彼にとっては、 付き合える感覚を得られる人=彼女。 貴方はいつしか、 彼にとって「支える」存在になってしまった。 貴方もそれに甘えていた。 だからこそ、 急に別れを持ち出されたとはいえ・・・ 彼氏という存在(支え)を失った時点で、 自分を支え切れずに平気で自分を傷つけてしまう。 それってやっぱり問題。 彼は、 ギリギリまで貴方を支えようとしてきた。 それも「彼氏」という座席を残したまま。 でも、 それって自分の為の交際にはなっていない。 将来の事を考えると・・・ 既に不安定でお子ちゃまの貴方を支える為の交際。 そんな角度になってしまっている。 彼も「付き合いたい」んだよ。 もっとバランス良く、 負担無く「付き合いたい」んだよ。 このままでは、 ただどっぷり自分(彼)に思われ慣れした貴方を構う。 それが当たり前の関係になってしまう。 それは良くないと思った。 支えてあげても良い。 でもそれは、 付き合う前の先輩後輩の間柄でも出来る。 交際の中でまで「支える」作業はしたくない。 それをしたら、 自分が心地良く「付き合う」スペースを無くすから。 そう思っている彼に対して、 貴方が使う復縁という言葉の意味だよね? 可能性というよりも、 今貴方と復縁したとして・・・ 彼にとって一体どんなメリットがあるの? まだ好きな貴方にはあるけれど、彼には? 自信が無いと貴方に伝えてきた彼。 彼にとって貴方との復縁は、 自信が無い問題に悩むあの関係に「戻る」なんだよ? 悩む為の関係に戻って貰えませんか? 彼にそうお願いするのと同じなんだよ。 得るものよりも、 失う(苦しむ)方が多いから別れたい。 そう言ってきた彼に対して、 イヤイヤ私はまだ得るもの(好き)の方が多いので。 その角度で求めてもすれ違って伝わらないよ。 たとえ彼が苦しむのと引き換えでも、 貴方は自分が笑顔になれればそれで良いのか? 良い方法を考えたいなら、 今までの付き合い方を当事者の貴方が振り返る事。 二人の中身は二人にしか分からない。 彼にそういう言葉を「言わせた」のは貴方。 ギリギリまで悩んでいない振りを「させた」のも貴方。 実は突然のようで、突然では無い。 突然のように思えたのは、 貴方にとって別れとはあり得ない世界で、 絶対に見たくない世界。 だからこそ、 彼側に変化なんてある筈が無い。 最初からその角度で彼と付き合ってしまった。 その分、 彼のストレスや変化も分からなかったんだよ。 彼が貴方に分かるように示さなかったのは、 貴方の(支えが無いと)不安定を感じていたから。 優しさからつい誤魔化してしまった。 本当はもっと早く伝えても良かった。 でも、 貴方を見ると中々言い出せなかった。 ついつい大丈夫な振りをしてしまった。 それも限界が来て、 彼はやや突然という形で貴方に思いを吐露し、 関係を解く事を求めてきた。 突然(ギリギリまで見せない)を選んだ分、 その後の彼は少し貴方に向き合い難さを感じている。 貴方から、 「以前」の自分(彼)を探されるのが怖くて、 不器用な彼は何となく貴方から距離を置いている。 そんな彼に求めていく復縁の意味。 貴方も考えた方が良い。 彼にとっても心地が良い世界であってこそ。 ただ好きなだけでは戻れない。 貴方の好きが、 彼にとって心地が良いものであってこそ。 今も心地が良いなら、 そもそも別れを選ぶ必要なんて無い訳でしょ? 「支える」という感覚を強く抱かせる貴方。 それは、 貴方という足元が余りしっかりしていないから。 適度に支え甲斐を感じて貰うのはありでも。 支えが無いとこの人は駄目みたいだ。 常に支えてあげないと不安定になりそうだ。 そんな感覚を強く抱かせてしまうと・・・ 相手側の心地良く付き合いたい感覚を減らしてしまう。 貴方を支える為の付き合いはしたくない彼。 彼は貴方の(元)彼氏。 貴方の心のお世話係では無いから。 復縁を求めるなら、 彼にとって心地良く「付き合える」貴方であってこそ。 自分と丁寧に付き合えている貴方なら、 急な別れを喰らって直ぐに自分を傷つけたりはしない。 それ位しんどかったのは否定しないけれど、 もっと自分自身を見つめ直す作業は必要だよ? 見たい世界だけを見ていても世界は変わらないから。 大切にしてみて☆

nmk2129
質問者

お礼

その通りだと痛感しました。 自分が彼を悩ませていたと、今更ですがやっと気が付きました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.8

復縁できる可能性はなさそうですね。 すでに避けられてるんでしょ。 しかも振る理由がとってつけたような内容だし。 なんか他に問題があって別れたんじゃないですか。 あなたともう付き合っていけないと思って別れたんだろうけど バイト先が一緒だから当たり障りのない理由を言って別れたんだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.6

ハッキリ言わせてもらいますが、お付き合いしてまだ5か月ぐらいですよね。 それぐらいの期間で「将来のことを考えて・・・・」という別れる理由が おかしいと思いませんか。 貴女は高校を卒業してまだ5か月の世間の事も何も分かっていない女性ですよね。 そのような女性との将来を考えるのであればもっと長いお付き合いをしてから なら分かりますよ。 これは別れるための言い訳であって、元彼には別の女性が必ず居るでしょうね。 貴女には求められない魅力のある女性がね。 それからこれだけは分かっておいて欲しいのですが、好きだから復縁が出来る わけではないのですよ。一度離れた気持ちを戻すのにはお付き合いした期間が 短すぎますね。 それから貴女に提案ですが女性としてもっと自分を磨いて下さい。一人の 男性に拘らずに自分の視野を広げて下さい。素敵な女性になってもう一度 告白してもらえる女性になって下さい。 素敵な女性って抽象的な言い方かもしれませんが、自分の魅力ってなんだろうと 考えなくてもわかるような女性になって下さい。 男性は魅力のない女性には告白はしませんよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makaay10
  • ベストアンサー率25% (232/912)
回答No.5

絡まっている糸を思いっきり引っ張れば、より堅く結ばれるでしょう。それと同じように、向こうが別れを言い出した時に「頑張ってなんとかしよう!」と振る舞うと逆効果になる場合が多いと思います。ある程度、距離と時間をとって、なりゆきに任せた方が元に戻る確率は高いのかな?と思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

おそらくですが、他に気になる女性が出来たのではないでしょうか。 彼から別れを切り出したのであれば、その女性とはそれなりの仲にまで 進展している事も考えられます。 もしくは、単純にあなたとの関係が嫌になったとか。 どちらにせよ、誰もが別れ話を切り出すにはかなりのエネルギーを要します。 自分の、その後の境遇が変わってしまう覚悟も必要です。 彼は、そこまでのリスクを冒してでもあなたとの別れを選んだのです。 まして、その後の話し掛けにも応じようとしないのですよね? 残酷なようですが、復縁は無いと思います。 仮に、復縁したとしても、その後は都合の良い女として いいように扱われてしまいますよ。 事ある毎に、「お前からよりを戻そうと言ってきた」と言われてしまうのではないでしょうか。 簡単に復縁する人は、簡単に別れ話をしますよ。 あなたの大好きな彼がその様な人物でないのなら、復縁は諦めたほうが良いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

スッパリ断ち切りましょう。 そして後を振り返らないように前を見て生きて行きましょう。 場合によっては、逃がした魚は大きかったと思って彼から何か言ってくるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cutustia
  • ベストアンサー率10% (24/219)
回答No.2

>自分で自分を傷つけてしまう程でした。 こういうのが嫌なんじゃないかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9143final
  • ベストアンサー率11% (18/163)
回答No.1

ないです。 追えば追うほど、向こうはひきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 復縁した後輩のよくわからない言葉と行動。

    最近後輩(男)が復縁したみたいです。相手は1年半ほど付き合った彼女。別れて一ヶ月もしないうち(多分二週間ほど)に復縁し、彼女のことが好きか聞いたら「好きっちゃ好きです」との答え。 これは男の先輩が聞いたことなので、私に気を使ってとかではないです。そして復縁したあたりから元気が無いもよう。 私は別れた場合距離をとって見つめなおす考えなので、後輩は何を考えているのかわかりません。 しかも元気も無いし。。。他に原因が無いと思うので恋愛関係でヘコんでいるのは確かだと思うのですが、復縁したのに嬉しくないの!?という感じです。 後輩は何を考えているのでしょう?少し心配です。

  • 振られた彼女と復縁したいです。

    振られた彼女と復縁したいです。 半年ほど付き合ったのですが、先日振られました。 自分は学生で、相手はフリーターです。 バイト先の人と結婚や、貯金、将来の話をしていたら 自分との結婚が考えられなくなり、そのバイト先の人に変わってしまったようです。 ちなみに、別れた後に告白されるみたいです。 自分としては、未練たらたらで、なんとかもう一度付き合いたいんですが 可能性はあるでしょうか?また、この後はどのような行動をすればいいのでしょうか?

  • 復縁の可能性

    大学生♀です。 先日、2ヶ月ちょっと付き合った彼氏に振られてしまいました。 彼は先輩でしたがとても仲がよくて、私から告白して付き合うことになりました。 しかし、『付き合ってみたら好きになると思ったけど、彼女って感じじゃなかった。後輩としてはすごく好きだから前みたいに仲良くしたい。』と言われてしまいました。 今まで2人で遊んでいるときは本当に大事にしてくれたし、急にそう言われてしまったので私としては今の状況を受けとめきれないでいます。 こういった場合は初めから彼に恋愛感情がなかったということなので、復縁というのはやっぱり難しいのでしょうか? よかったらアドバイスお願いします。

  • 彼との復縁について

    元彼と復縁するために 元彼と復縁するためにというか元彼に変わっていく自分の姿を見せるために元彼がいるバイト先に戻るのは復縁するのに逆効果だと思いますか? ちなみに元彼の新しい彼女も同じバイト先にいます。 私はもうすぐ大学を卒業するのでなかなか新しいバイト先が見つからず、前のバイト先に戻ろうとしています。 しかし前のバイト先には元彼と新しい彼女がおり、バイトの人たちも私たちがわかれたことを知っているので戻りづらい状況です。 ちなみにバイト先の人たちは元彼の新彼女がだれかは知らないようですし、新彼女の存在も知らないようです。 彼とは彼からの告白で1年付き合いましたが、私の束縛がつらくて悩んでた時にずっと彼に思いを寄せていた新彼女に取られてしまいました・・・ 前のバイト先の店長からは平日の昼にバイトに入れる人がすくないので戻ってきてほしいと言われています。 私は大学4年で就職活動も終わり暇なのでバイト先に戻りたいですし、元彼のこともまだ好きなので戻りたいですが、 戻ったら元彼と新彼女の絆をより深まらせてしまいそうで悩んでいます。 でも今は元彼にメールしても無視されていて2人では会うことができず、私がバイトに戻らなかったら復縁のために頑張る道が途絶えてしまいそうで怖いです。 ちなみに元彼は大学2年、新彼女は私と同い年ですが浪人しているため大学3年なので2人はあと1年半以上は同じバイトをすることになり、2人が永遠に続いてしまいそうでこわいです・・・ 彼と復縁を目指すためには私は前のバイト先に戻るべきでしょうか? それとも戻らないべきでしょうか? 別れてから2ヶ月経ち、新しい出会いを求めて頑張ってみましたがやっぱり元彼が1番という気持は変わりません。 元彼は初めて一緒に旅行に行き、ウイルコムを買い、ペアリングを買ってくれ誕生日にはレストランを予約してくれるなど本当にやさしかったですし、一緒にいる時間がとても幸せでデートの日はあっとういう間に時間が過ぎてしまうほど充実していました。 そんなに一途な彼氏に他の人を好きにならせてしまった自分に本当に後悔しています・・・ 一途な彼が他の人を選んだので時間はかかると思います・・・数か月という時間ではおそらく無理でたぶん2年3年とかかるかもしれませんが、最悪彼が結婚するまではあきらめないつもりです。 長くなりましたがアドバイスお願いします!!

  • 復縁の可能性

    この前、半年付き合った一つ年上で部活の先輩である彼女(二十歳)と別れました。 彼女のほうから別れ話を持ち出され、理由は、昔付き合ってはいないが、好きだった人に未練があり、そんな状態で付き合ってることに罪悪感を感じてしまう、と私といると頼りすぎてしまい、このままではいけない、と彼女が思ったからです。(そう彼女が言ってしました) 同じ大学で同じ運動部の先輩と後輩の関係なので、私用の事で部活の雰囲気を悪くすることはしてはいけないと思い、別れてから3日後ぐらいにメールのやり取りを始め、付き合う前と同じ関係に戻ることが出来ました。(彼女の方も、メールが来ると嬉しいと言っていました) ただ、ここ最近、連絡を取り合う関係になってしまったからなのか、復縁したい気持ちが自分の中に芽生えてきて、半年以上たって、自分と彼女に恋人がいなかったら、もう一度告白しようと思っています。 自分の考えは甘いでしょうか?私の大学はすごい田舎で、車がないと食事もできない状況で、互いに車を持っていなかったので、デートはほぼ家で夕飯一緒に作って、一緒にお風呂入って、映画やゲームをして、一緒に寝る、のサイクルで一度でいいから車でデートをしたかった、等の未練があります。 車も近々持つことになるので、どうしても、もう一度付き合いたいです。 アドバイスや意見をお願いします

  • 彼と復縁したいけど

     色々相談させてもらっています。28歳会社員です。 私は彼氏を後輩に取られたものです。後輩と彼氏が今どういう状態かは分かりませんが。私と彼氏は別れてしまいました。。 また、自分が彼を信じられずに嫉妬したり責めていました。 妄想ですが?金曜日からお互い休みを取ったりしてどこか旅行にでも行っているのかなっておもっています。 現在復縁を希望中で。彼の言葉は一人になって考えたいとのことでした。。    無論、自分はストーカーみたいにな事をしてしまったし。彼の電話にずーとかけたり。復縁どころではないのかもしれませんが。  整理してみると。後輩が最初の頃は。彼女が居る彼を取ったということになりますよね。 彼は嘘を何度となく重ねても。私と関係を持っていても私の事は気にせずに?自分を信じて彼に対してよく思われるように努力してきたんですよね。。 明日も分からない状況から努力したのなら。 自分も責めてばっかりでスキがあったんですかね。 月曜日に映画の約束があります。。 だけど、先週の金曜日にしつこく電話をしたので。もう、無いかもしれませんが。。 そこで、また、彼女と旅行にでも言ったのヤッタノみたいなことを言うとダメですよね。。 彼が戻っきやすみ場所を提供しなくてはいけないんですよね。 後輩は、そうやって自分の欲しいもの彼氏の為に努力してきたんだなって思いました。自分だったらそこまで出来る自信がありませんでした。 やっぱり後輩よりも魅力的だと思われる努力をした方が彼は戻ってきてくれますか?? 自分はやっぱり彼が好きです。だから今彼は後輩と付き合っているのなら。今度は自分が後輩の身ですよね。 だから、後輩ではないし後輩のようには出来ないですけど。戻ってくる為にはたとえ後輩と何があっても。それに堪えうるべき女性を演じなくてはいけないんですよね。。 それを彼氏が望んでいるか分かりませんが。。 

  • 復縁したい

    大学4年の男です。 二年付き合ったサークルの後輩である彼女に振られる。 最初は一人になりたいと言われたが、好きな人ができたと言われる。 二週間くらい距離があるまま過ごし、彼女の誕生日に花を贈るともう一度遊びたいといわれ、遊ぶ。 結局、付き合えない、彼氏として見れないと言われる。 ぐだったが二週間前から連絡を取らないことに。 しかし今週サークル行事で顔を合わすことに。 最後に連絡を取ったとき行事の時には話をしようと言われた。 どこか期待してしまう自分。 毎日寂しく、元気がなく、苦しい。 復縁は絶対無理なんだろうとはわかっていても期待してしまう。 会ったらどんな表情でどんな話をすればいいのか。 会ったら今まで溜まってたものが全部出て、自分がこわれてしまう気もする。 でも会いたいのも事実。 要約するとこんな感じです。 行事の日が迫ってあせって苦しいです。これが終わると次いつあえるかもわかりません。できれば何かアクションを起こしたいです。 当日どうふるまえばいいのかアドバイスお願いします(><)

  • 別れた彼と復縁したい

    数週間前、彼氏に別れを切り出されました。 突然すぎて、話をされてもうまく反応できず、 これはこっちの都合だからと言われ、それといった別れの理由も分からないまま、別れてしまいました。 私は今でも好きで、復縁したいと思っています。 今まで彼と自分ともに、ネット、コミュニティサイトなどでよく顔を出している程度でしたが、 私の方は数週間顔を出しておらず、彼へメールも送ることはありません。 今の状況はタブーなのでしょうか? それとも、連絡も、顔を出すこともしばらく控えたままでいいのでしょうか? 復縁のアドバイスお願いします。

  • 距離を置いています。復縁について

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1411256で投稿した者なのですが、あれから、彼女と半同棲をしています。けど、一昨日に「家族みたいな存在でドキドキしなくなったのね」と言われ、「じゃあ、このまま付き合いを続けていくか、距離をおくのか、答えが出たら連絡して。外で風当たってくるから」と答え、外に出ました。一時間半程度歩いて、そろそろ答えが出たかなと思い戻ってみると寝ていたので(多分寝たフリ)実家に帰りました。確かにこのまま半同棲をつづけて行くとドキドキ感?みたいな物は薄れていくだろうとわかってはいました、けど、そこで一緒に居ることで彼女が自分の存在の大切さに気づいてほしかった。でも、寂しくさせたらまた浮気されるんじゃないかという不安もあって。自分としては今連絡を待っています。そして、復縁話にしろ別れ話にしろ、彼女の行動について厳しく言うつもりです(人と付き合うことの重要さを)そして、嘘(顔とかに出るひとなので)を言ってるとわかった瞬間携帯を見せてもらうことにしています。 ここで質問なんですが、復縁した方に質問です。僕と彼女は私生活において同じ会社とか大学・高校の先輩後輩でもないので接点がありません。復縁する間皆さんはまったく逢わず復縁したのか、それとも、メールだけとか連絡を多少取り合っていたのでしょうか?また、復縁しようと言い寄ってきたのは振ったほうか振られたほうか?経験談とアドバイスをお願いします。

  • 3か月で別れた彼と復縁するにはどうすればいですか?

    2歳年上で3か月間付き合っていた初彼と復縁したいです。別れたきっかけは私がお互いの今後を考え軽い気持ちで「別れよう」と言ってしまいました。本心では別れたくなかったのに。向こうは了承しましたが私が「やっぱり別れたくない」というと、今度は向こうから「別れよう」と言われ別れました。 その後は「先輩後輩同士でいよう」と言ってくれた彼氏でしたが、私の恋愛の経験不足と未練で「これ以上、メールしないでください」と送ったら、「身勝手だね」と返されました。慌てて事情を説明しましたが、そのあとはまだ(1日)返事が来てません。付き合った時から返事が遅い人なので大丈夫ですが、私は彼を相当傷つけてしまいました。こんな私でもより戻せますか?

トナー交換したのに検知しない
このQ&Aのポイント
  • トナーを交換したにも関わらず、交換の表示が消えません。
  • お使いのL8610CDWでトナー交換後に表示が正常に消えない問題が発生しています。
  • 質問者はトナーを交換したにもかかわらず、ブラザー製品のL8610CDWで交換の表示が消えないという問題が発生しています。
回答を見る