• ベストアンサー

アナログモニターからデジタルモニターへ

a8025の回答

  • ベストアンサー
  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.2

こんにちは 日立のモニターはDFPコネクターで、お使いのVAIOはD-sub15ピン(アナログ)でしょうか? PCV-J20AL5ならDVI端子が付いてるようですが・・・。 PCIスロットにDVI出力可能なグラフィックボードを挿して、(例;GfFX5200PCI等) 下記のDVI⇔DFP変換コネクタで接続するのが良さそうですが・・・ 実際に購入する場合はビンの形状を良く確認してからですね。 全く自信ありません。

参考URL:
http://direct.sanwasupply.co.jp/index.html?pc=AD-DV04
MOMO8898
質問者

お礼

回答有難う御座います。早速ピンの形状を確認します。グラフィックボードとDVI⇔DFP変換コネクタを探します。

関連するQ&A

  • プリウスのモニタを他のパソコンに接続

    日立のプリウスのモニタをもらいました PCT-DT5153です うちのパソコンのデルDIMENSION8300に接続しようとしたらコードが合いませんでした 接続することはできないんでしょうか?

  • この機種のモニタ出力はアナログ?デジタル?

    VAIOのPCV-LX53/BPという機種のモニタ出力がアナログなのかデジタルなのか知りたいです。 仕様を見てもわからなかったのでわかる方がいましたらお願いします。 この機種の仕様になります http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX93G/spec.html

  • モニター画面の細い横線

    お世話になります。 日立プリウス15型デジタル接続モニター PCT-DT5153 が画面全体に黒い細い横線が出て文字も読めません。 カラーは普段通り、音声も正常です。 この症状で修理されたお方がおられましたら、修理代金は大よそ幾ら位になるのでしょうか。 日立の見積もりは、商品発送しなければならないのでしょうか。      ご教授よろしくお願い申しあげます。

  • プリウスのモニタを繋ぎたい!

    こんにちは、いつもお世話になります。 今使ってるPCにプリウスのモニタを繋ぎたいのですが 端子(っていうんでしょうか、接続口の形状)が 合わなくて繋げません。 現状、PCの方はD-sub15ピンです。 (この名前が判明するまでも一苦労でした) モニタは、日立プリウス(PCT-30N23H)の PC-DT5121です。 こちらの端子はDFP20というタイプのようです。 ここ以外でもいろいろ調べて、それらしいものはあるのですが DVI=D-sub15なの?とか疑問があって イマイチ確信のもてる道が見つかりません。 スバリこれ!って感じで教えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • VAIO PCV-J21MBP本体とPCV-LX52G/BPモニタ

    以前使っていたPCV-J21MBP本体を、知人に譲りました。 ですが、知人方で使っていたモニタが使用できないといわれ、 聞いてみたところPCV-LX52G/BPとのことでした。 同じVAIOながら使用できないとはこれいかに・・・ではなく、 単に接続端子が合わないのかと自分なりに調べたのですが いまいち分かりかねています。 PCV-J21MBPについては取説から何から全て渡してしまった後なので 全く覚えておりません・・・ PCV-LX52G/BPは専用モニタらしいのですが、 PCV-J21MBPとは互換性はないのでしょうか? もしくは変換アダプタ等はあるのでしょうか?

  • おすすめモニター教えてください┏○

    おすすめモニター教えてください┏○ 今プリウスのIPS?スーパーピュアカラーHITACHI PCT-DT5153Aを使っているのですが、そろそろ買い替えたいと思うのですが、おすすめのモニター教えてください。 目が悪いので、あまり目に負担をかけない20インチワイド(非光沢)以上で予算は3万くらいで考えています。画質性能などは今使っているモニターと同じくらいでいいのですが・・・ IPSは今高いみたいで、アドバイスお願いします。

  • デジタル接続が出来ません

    『モニター』GH-ACF193SDB 『PC』WindowsXP PCV-JX11BP 今までは、15インチのCRTモニター(アナログ接続)でした。 液晶に買い換えて、DVI接続にした所 画面が表示しません アナログ接続は映ります。 デジタル接続でBIOSには行けました このような状況なのですが、デジタル画面が夢なので、分かるから居ましたら教えてください

  • 日立プリウス30の液晶ディスプレイの流用

     日立のプリウス30(PCT-30N23H)に附属していた液晶ディスプレイ PC-DT5121を、別のPC本体に流用したいのですが、コネクタが特殊らしく通常のアナログのモニター出力端子に接続できません。  変換コネクタのようなものは、販売されていないのでしょうか?  ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示ください。よろしくお願いします。

  • VAIOのモニター、OS

    VAIOのPCV-LX33/BPを使っています。 そろそろ買い替えを考えているのですが、 モニター、ハードディスク、DVDドライブ、WindowsXPを次のパソコンに流用できないでしょうか? 特にモニターとWindowsXPを利用したいと思っているのですが、モニターの接続コネクタは専用みたいになっているので何か方法がないかと思っています。 OSはリカバリーディスクがVAIO専用っぽいので心配ですが、XPの正規オーナーとして他のPCへ移行する権利はあるのではないかと思うのですが、、、

  • VAIOのモニターを他のPCにつなげるには?

    バイオのPCV-L700/BPの付属モニターPCVA-141LAPを他のPCのモニターとして使う場合はどうすればいのでしょうか?26ピンなのですが、これをVGAに変換は可能なのでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。