• 締切済み

ダメ男 厚生させるには

sakura88kahoriの回答

回答No.3

ダメ男と別れるのではなく更生させたいと思っているのですね。 ギャンブル好きの対策は財布を質問者様が握るしかないです。 それが難しければ、まずは共有財布を一つ用意してください。 お二人の月々のデート等にかかるお金をおおよそでいいので決め、月々5万なら彼には毎月初めに3万円回収し、2万円を質問者様が出して財布に入れます。 金額と割合はお二人で決めてください。 彼が毎回おごってくれる人であれば「毎回出してもらうのは悪いから私も出したいけど、レジでは男の人に立ってほしいから共有の財布を作ろう」と言い、1万円程度を出してください。 毎回割り勘であれば2万5千円ずつです。 そしてお店では必ずレシートをもらってもらうようにし、デートの終わりにその財布は必ず質問者様が回収してください。 「家計簿(現金出納帳)を付けたいから預かるね!そのノートはいつでも見せられるようにしておくから安心して。」と言えば預けてもらいやすくなります。 財布には付箋を入れておき、レシートや領収書がないバーなどでは付箋にメモして財布に入れておくといいです。 そして帳簿をつけて翌月のお金を回収するときに彼に見せてください。 2人で毎月どれだけのお金が必要で、何に使っているのかを可視化します。 ただし回収しているお金以外の事は一切触れてはいけません。 2~3か月もすれば共有財布のシステムにも慣れてくると思うので、次は目標を定めて貯金を始めましょう。 目標としては15~30万くらいの旅行やペアアクセサリーがオススメです。 今までの回収額より更に5千円~2万円程多く回収し、彼が遊びに使うお金をジワジワ自分の管理下に入れていきましょう。 こまめに溜まった額を彼に見せて、達成感を与えることも忘れないでください。 ギャンブルにはまる人は結構お金にルーズで水物のように考えている人が多いので、お金の流れを見せる事で少しずつ金銭感覚が身についていきます。 それに毎回デートの最初に財布を彼に渡す事で彼に責任感が芽生えやすくなり、信頼されてるという安心感と、自分が財布を握っているというプライドをくすぐる事ができます。 帳簿をつけて領収書もあるので、いくらか抜かれていればすぐ気づけますし、「誰かのお金」ではなく「2人のお金」であれば結束力も固まります。 しかも二人で貯めたお金については、彼が浮気した時や質問者様を捨てようとしたときに、慰謝料としてもらうことも可能になりますし、彼もお金という人質があるので簡単に別れを考えなくなり、帳簿をつける事で質問者様の金銭管理能力をアピールすることもできるようになります。 ギャンブルについては自分に迷惑をかけず、趣味の範囲であれば何も言わないと決めてください。 キャバクラ通いについては、共有財布を握る事で浮気をしにくくし、浮気しても自分のところへ帰るしかないように蜘蛛の巣を張ってください。 彼を変える事は不可能ですが、自分の言動を変える事は可能です。 自分に被害が及ばないように最善の策を尽くしてください。 帳簿をつけるのが面倒だというのであれば、彼とはやっていけないので諦めてください。 ちなみに私の彼もキャバクラ・クラブ・芸子遊びが大好きで、競馬やパチンコも好きで、放浪癖があって浮気に対する罪悪感もなく、遊び過ぎてデート中に私に出させる事もあり、いつの時代の男だとヤキモキして何度も別れてきました。 しかし共有財布を導入してから「実は財布を握っているのは私」と自分の気持ちも軽くなり、共有財布にお金が無くなれば翌月まで我慢し、二人で旅行先の計画を練るのも楽しく、お金が溜まれば彼も下手な事ができないので余裕が生まれました。 元々は浮気防止やギャンブル対策のために始めたのではなく、私に迷惑をかけてこられた事に腹が立って考えたことなんですが、浮気症だった彼が私に従順になり、ギャンブルにつぎ込んでいたお金も貯金にかなり回してくれるようになり、1石で大群の鳥を射止めた感じです。 是非試してみてください。

関連するQ&A

  • ダメ男と別れるには

    私自身のことではないのですが、相談させて下さい。 借金、浮気、嘘つき、ギャンブル…親類がダメ男と付き合っていますが、別れるつもりはないみたいで悩んでます。 当人(彼女)から詳しく話を聴くとかなりとんでもない男。お金も貸してるみたいで完全に遊ばれてるようです。「彼にも良い所はある」というよりは、性格が好きみたいです。 そういうダメ男と付き合っている人にはなんと言ったら効き目がありますか?傷付いてボロボロになるまで分からないものでしょうか。また、同じような体験をされたかたのお話も聴きたいです。 どうかお願いします。 煮え切らない彼女に怒りさえ感じますがどうにか助けてあげたいのです。

  • 私の彼はダメ男ですか?

    私22歳、彼27歳です! 付き合って8ヵ月です。 良い所 ・凄く優しい。 ・友達、先輩、後輩など人付き合いを大切にする。 ・仕事が出来る。 ・顔と体型が私のタイプ。 ・浮気しない(過去一度もないみたいです。) ・1人よがりのエッチしない。 ・歴史の事など詳しくいつも尊敬する。 ・駄目な事は駄目と叱ってくれる。 ・風俗など大嫌い。 駄目な所 ・親が社長なのに継がないで彼氏は鳶職で安月給。 ・過去飲酒運転で事故り最近免許取った。 ・ギャンブル大好き。今はスロットが好きで給料入ると使い果たしてしまう。(過去ギャンブルで多額の借金があったらしい。親が返済済み。私はギャンブルしないが週末付き合わされる) ・休日はインドア派なのと、金欠でほとんど何処にも出掛けられない。 ・酒、タバコ好き。 ・安月給なのに服はブランド物にこだわり、決まったブランドの服しか着ない。 ・ロマンチストで自分好き。 ・最近連絡頻度が減った。・すぐ勘ぐる。妄想で勝手に決めつける。 ・少し電話に出るのが遅かっただけで疑われる。 ・田舎に住んでいて車がないと移動出来ないのに、車ない。 こんな彼氏なんですが、駄目男だと思いますか!? 別れた方がいいと思いますか? 私自身、バカなんですが好き過ぎて短所も可愛く思えてしまって…(泣) 皆さんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 風俗と浮気、どちらがダメですか?

    風俗と浮気、女性の方ならばどちらがより嫌ですか? 風俗と浮気、男性の方ならばどちらがより罪悪感がありますか? 風俗の種類は詳しくないのですが一番軽い(?)のがキャバクラとかホストでしょうか?とりあえずそれ以上の性的な行為があるものと考えて下さい。 なので、女性の方は彼氏が風俗に行った場合と仮定して考えてもらえたらと思います。女性向けのホスト以上の風俗がわからないので。 様々な状況もあり想像もしにくいかもしれませんので風俗にしても浮気にしても常習的なものではなく衝動的なものとしてください。 前置きが長くなりましたが 私は浮気<風俗です。 私の彼氏は浮気>風俗です。 そんな話をする機会があり「行ってみたかったのに」とほざいたので世の男性もそうなのかな、と。 で、世の女性はどうなのかな、と思ったので質問です。 皆様どうですか?

  • 男の人は皆、風俗やキャバクラは付き合いで行くものな

    男の人は皆、風俗やキャバクラは付き合いで行くものなのですか? いくら風俗やキャバクラなどが浮気に含まれてないとしても、もし彼氏が友達とか同僚と付き合いでそういうお店に行ってたら悲しくなるし、気持ちが悪いです....。 どう思いますか??

  • 浮気されたら浮気相手に怒ります?それとも彼氏・彼女?

    周りの友人のほとんどが浮気相手のとこに乗り込んで行ったり、電話をかけて文句を言ったりしてるのを見たり、聞いたりしてるととても不思議に思うんです。 通常なら、その浮気した彼氏・彼女に怒るべきなのに怒る相手間違ってんじゃ? 最終的にはどちらにも怒ってる様子ですが、真っ先に怒る対象は彼氏・彼女じゃないんですかね? みなさんはどうですか?体験談教えて下さい。 「私だったらこうする」とか予想でなくあくまで体験談お願いします。

  • 男のプライド・・・

    ちょっと書き方を変えて質問させていただきます。 男のプライドが傷つくのってどういうシチュエーション、言葉がありますか。 私は、頭ではわかっているのですが、ついつい彼(もう元カレかも知れません)に言ってはいけないことを言ってしまうことがあります。浮気未遂の時に「前の彼氏はこんなこと絶対しなかった」「もう疲れた」など・・・「もう疲れた」って何度も言ったら別れをほのめかしていますか?比べるような発言から「オレといて辛いだろう」とも言っていました。 今後に活かしたいので体験談を教えてください。 また、逆にプライドをくすぐられたエピソードも是非お願いします。 女性の経験談もよろしくお願いします!

  • でしゃばり過ぎたでしょうか?

     友達が彼氏(Aさんとします)にお金を20万円程貸していたのですが、返してもらえない内に別れてしまいました。そのAさんは偶然ですが、私の会社の先輩だったのです。    職場が一緒なので人づてに聞いたのですが、Aさんはキャバクラ通いをしていて、ギャンブルも好きで有名で、給料のお金はギャンブルやキャバクラにつぎ込んでしまうので返すお金が無くなってしまうようでした。    友達も何度も電話したりして返して欲しいと伝えているのに返してくれないので、私がAさんに「ギャンブルに使うお金があるんだったら返せば?」とちょっと強めに言ってしまいました。    結果、お金は返して私は友達に感謝されたのですが、Aさんは私にお金を返してと言われたことにムカついたのか、Aさんは私の悪口を言って、Aさんと仲の良い一部の職場の人に私は冷たい態度を取られるようになってしまいました。    最初はお金を返さないのが悪いんだ!と思っていましたが、ちょっと時間をおいて考えてみると私の取った行動は、でしゃばり過ぎだったのかな?と思うようになってきました。いくら友達のこととは言え、私が口を出すことではなかったのかと疑問に思っています。第三者の立場からみてみなさんどう思いますか?

  • キャバクラにいきたい?

    最近すごく不安に思うことがあり質問させていただきました! 私は17で出産して今19歳で一児のママをしています! 旦那も同じ年で普通に働いています! 旦那はまだ一回もキャバクラに行った事がなく最近旦那のトモダチがキャバクラにいっているみたいなんです! 旦那はトモダチからキャバクラの話をきいてるみたいで私が「キャバクラ行きたい?」ってきいたら「行ってみたいけどはまりそう」といっていました! でもやはりいってみたいらしいです! その気持ちは分かるのですがはまってしまったり可愛い女の子がいて 浮気につながってしまったりと不安ばかりです>< 1回は体験させてもいいかな~とは思うのですがなんか心配&不安です。。。 しかも自分もまだ19で働いてる女の子も同じような年の子がいると思うと比べられそうだしキャバクラの女の子は可愛い子がいると思うので 考えてるだけでも悲しいです>< 行かせてあげたほうがいいのでしょうか? ここにこんなこと質問しようかまよいましたが質問させていただきました! なんか変な質問文になってしまいましたがみなさんの体験談・意見よろしくお願いします!!

  • 浮気経験のある方に質問です。

    男性は浮気をしていても、彼女に隠している心理って何ですか?別れたくないって思っていて、なぜ浮気するのですか? 女性で浮気された経験がある方。彼氏に浮気されたら別れますか?別れたくなくて復縁した方の体験談も聞かせてほしいです。

  • 男は浮気も出来ないとだめ??

    こんにちは。 細木和子の番組を私は良く見ます。 彼女が言うことは大体正しいかなと思うところがあるので、見てるのですがこの件は疑問に思っています。 男は浮気ぐらい出来ないとだめだと言います。皆さんはそう思いますか?そこにどんな意味があるのでしょうか? 奥さんだけを愛し浮気などしないことが一番だと思うのですが、 毎日同じ食事をしていると他の物も食べたくなるように浮気をしたいに決まっていると言います。 一番美味しい大好物のモノだけでは駄目なのでしょうか? また、浮気しない人より浮気する人の方が良いという事は本当なのでしょうか? 皆さんの御意見御聞かせ下さい。宜しくお願いします。